歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

担当回答者(歯科医師)専用のページです。
ここで投稿すると下の相談に返信します。

回答者
医院名
ホームページ
E-mail
*回答者用パスワード
題名
*メッセージ
相談掲示板

親不知抜歯後の処置について
2005年4月4日(月)21:46:50相談者:ささき
右下の親不知を1週間前に抜歯しました。
当初この親不知が生え出し始めて痛みが生じた為、歯科医に行ったのですが、すぐに痛みはなくなり、その後、抜歯をすることにして、全く痛みがない状態で抜歯にのぞみました。もともと複雑な生え方をしている親不知ではなかったので、抜歯も短時間(30分程)ですみ、また1週間後に来院する予約を取って帰ったのですが、翌日から鈍痛程度のものが、ハッキリとした痛みに変わり、この1週間程、毎日3回痛み止めを飲んでいる状態です。当初より下の親不知の抜歯は痛みや腫れを伴うと聞いていたので、最初は特に心配していなかったのですが、痛みが日毎にひどくなっていく事、また薬局の薬剤師さんに親不知の抜歯による痛みを軽減する薬を求めた際に、抗生物質や消炎用の飲み薬を処方してもらわなかった事を指摘された事により、抜歯後の処置に疑問を感じ始めますます不安になってきました。処方されたのはボルタレン2錠と、液体の口をゆすぐ為の消炎剤のみでした。更に不安になったのが、縫合をしていないと言う点です。上の親知らずを抜いた時は、確かに縫ってもらったお陰なのか止血も早く、痛みも全くありませんでした。実際、縫合をするかしないかの判断はどういう基準で判断されるのでしょうか?また現在のこの痛みの原因は何であると判断されますか?この内容でわかる程度でかまいませんのでアドバイス頂ければと思います。よろしくお願い致します。

Re:親不知抜歯後の処置について
2005年4月4日(月)21:47:32回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際にお口の中を拝見していませんしレントゲンも見ていないのではっきりしたことは申し上げることはできませんが、担当医の処置も投薬も適切だったのではないかと思います。
下の親知らずの抜歯後1週間ではまだお痛みが強く残っていることはあります。
上の親知らずの抜歯と比較すると下の抜歯の方がはるかに痛みが強くでるのでるものです。
縫合の判断基準は医師によっても若干異なるので直接担当医に問い合わせてみて下さい。
ここで問題なのは投薬について指摘した薬剤師の方です。
抜歯前の口腔内の状態や歯の生え方を確認したわけでもないでしょうになぜ処方について指摘できるのか疑問でなりません。(医師の診断無しに経験のみで物を言うのはいかがなものでしょうか?)
正しい理解を得るためにも担当医によくご相談されてください。



Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net