| タイトルなし | 
			| 2006年1月18日(水)15:35:37相談者:匿名 | 
			| はじめまして。神経を抜いて有る歯が再度痛み出し、
 炎症が有った場合は、
 歯茎に腫れなど現れるのでしょうか?
 また、レントゲンで炎症は分かるのでしょうか?膿んで居ない場合再度根の治療は必要ないのでしょうか?
 よろしくお願いします。
 | 
		    | 
 | 回答
		        Re:タイトルなし | 
		        | 2006年1月19日(木)11:26:39回答者:中川孝男
		    (中川歯科クリニック) | 
		    | 歯茎に腫れなどの症状が出ることもあります。レントゲンでは骨などの硬組織に変化が現れれば分かります。
 その歯が痛みなどの症状がある場合には、治療する必要があります。
 
 | 
		        | 
 | Re:タイトルなし | 
		        | 2006年1月20日(金)00:40:08返信者:匿名 | 
| お返事ありがとうございました。痛みがある場合は必ず治療が必要なのでしょうか?
 
 >はじめまして。
 >神経を抜いて有る歯が再度痛み出し、
 >炎症が有った場合は、
 >歯茎に腫れなど現れるのでしょうか?
 >また、レントゲンで炎症は分かるのでしょうか?膿んで居ない場合再度根の治療は必要ないのでしょうか?
 >よろしくお願いします。
 | 
		    | 
 | 回答
		        Re:タイトルなし | 
		        | 2006年1月23日(月)15:02:43回答者:中川孝男
		    (中川歯科クリニック) | 
		    | 痛みにも、すごく痛い少し痛いなどの段階があります。少しだけ痛いのであれば、様子を見られるのも1つの選択だと思います。
 
 |