| 針が・・・ | 
			| 2006年2月13日(月)20:53:48相談者:hidemi | 
			| 昨年の暮れに近所の歯医者に行ったところ、神経を抜かれました。作業時間も1時間半かかるほど長く、とても苦痛でした。詰められた薬が大変臭くて、その液が漏れ出して、食事を摂るどころか、人と話もできないくらいでした。3回ほど通いましたが、液漏れは治まらずに、不安になったもので、別の歯医者に行ったところ、神経をとった部分に、針が刺さっていました。どうやら、神経を取る際針が折れ、そのままになっているようです。その歯は今だ仮歯で、噛むと痛みがあり、治るのに時間がかかると言われました。悔しくてしょうがないのですが、その歯の治療費を、歯医者に請求することはできますか?また、その歯はちゃんとものが噛めるように戻りますでしょうか? | 
		    | 
 | 回答
		        Re:針が・・・ | 
		        | 2006年2月14日(火)15:54:53回答者:中川孝男
		    (中川歯科クリニック) | 
		    | 治療の期間はかかるかもしれませんが、噛めるようにはなると思います。治療費に関しては担当の先生にご相談下さい。
 
 | 
		        | 
 | Re:針が・・・ | 
		        | 2006年2月16日(木)03:26:00返信者:匿名 | 
| hidemiさん今通って居る歯医者さんに証言をして頂いて、訴えるという手段はとられたらどうでしょうか?
 |