| タイトルなし | 
			| 2006年2月14日(火)02:02:08相談者:まの | 
			| はじめまして。ドイツに住むまのと申します。
 冬期休暇を経て日本から戻ってきたばかりなのですが、帰国間際から歯が痛み出しました。ドイツの歯科医に歯垢の除去をしてもらった事はあるのですが、虫歯の治療は未経験です。
 
 在独日本人からは、「相談もなくいきなり歯を抜かれた」とかドイツの歯科医についてあまりいい評判を聞かないので、治療を受けるのがとても不安です。
 歯垢除去の際の歯科医は、日本でお世話になっていた歯科医のような歯のケア方法の説明もなく、歯の扱いもとても雑で感じが悪く、虫歯治療となるとますます信用できません。
 他の歯科医に変えた方がいいのかどうかも迷っていますが、その歯科医をかかりつけにしている主人は彼女を信頼しきっています。
 日本人、ドイツ人に関わらず、良い歯科医の見分け方がありましたら教えていただけないでしょうか?
 
 また、できれば日本で治療を受けたいのですが、その場合は国民健康保険がきかないので自費になると思います。
 その場合、虫歯の治療では大体どれくらいかかるものなのでしょうか?
 現実的にはドイツの歯医者に行くと思いますが、参考までにお聞かせいただけるとありがたいです。どうぞ宜しくお願い致します。
 | 
		    | 
 | 回答
		        Re:タイトルなし | 
		        | 2006年2月14日(火)15:57:20回答者:中川孝男
		    (中川歯科クリニック) | 
		    | 分かりやすく、良く説明をし、丁寧に治療をする先生が良い歯科医だと思います。申し訳ありませんがお口の中を拝見してない状態では、金額は何とも言えません。
 
 | 
		        | 
 | Re:タイトルなし | 
		        | 2006年2月14日(火)18:17:05返信者:匿名 | 
| 中川先生、お忙しい中ご回答ありがとうございました。先生のアドバイスを参考に、なんとか良い歯科医を見つけたいと思います。 |