歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター


歯茎の膿の袋について
2006年3月26日(日)17:59:16相談者:ゆきこ
昔、前歯の虫歯治療をしており、ここ6,7年の間に
治療前歯の上の歯茎に膿のふくろらしきできものが
たまっていたのですが、軽く疼く程度なので、放置していました。
でも、最近気になり、診て貰うと、膿をとり、前歯の
神経を抜き、その後表面をセラミックにすると言われました。
膿をとる際に神経を抜くのはよくあることなのでしょうか?できたら神経を抜きたくありません。
また、前歯の神経を抜き、表面をセラミックにした場合、
歯の矯正をする時に不利になりますか(矯正したいと思っています)?

回答 Re:歯茎の膿の袋について
2006年3月28日(火)09:23:31回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
おそらくすでに神経が壊死しているか、あるいは腐っている状況ではないでしょうか。もしそのような状況でしたら神経の治療が必要です。矯正を予定しているのでしたらその旨を担当の先生にお伝えしてください。

Re:歯茎の膿の袋について
2006年4月2日(日)11:38:09返信者:ゆきこ
ご回答、ありがとうございました。
違う歯科に行ったところ、膿の袋の下の前歯の神経はすでにないとのことでした。
虫歯治療の際に抜かれてしまっていたか、膿の影響で死んだのかは分からないのですが・・(聞きそびれました)。
不安な点があるのですが、今かかっている歯科医では前歯のレントゲンしか撮影しませんでした。
もう7年ぐらい膿の袋を放置していたわけですが、その菌が他の歯茎に転移することはあるのでしょうか。歯全体のレントゲンを撮ってもらって確認してもらった方が良いですか?

また、治療法は歯の裏から中を洗浄し薬を入れる、という方法で、うまくいけば一ヶ月くらいですむ、と言われたのですが
数年膨らんだまま放置して膿の袋が、そんな簡単に短期間で治るものなのでしょうか・・。
もっと大掛かりで、大変な事になる、と思っていたので嬉しい反面、不安です。
神経が生きていて、それを残す場合の根管治療は時間がかかるが、すでに神経がない場合は比較的簡単に治療できるということでしょうか?



Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net