| はじめまして。現在24歳になります。実は小学校高学年の頃に
 虫歯を治療した際、左下の奥歯に詰め物をしたのが
 ある日はずれてしまい、そのままにした状態で今に至っています。今はご飯粒が簡単にはいるぐらい完全に臼型状態になってしまってますし、ここ何年と右の歯だけで噛んで食事をしていたので左の歯全体に歯石が
 ついてしまってます。
 そんな状態で実際、歯痛がなく何年とく暮らしていたのですが数日前から激痛がはしるようになりました。
 ここまでなったのも自業自得なのですが、歯医者に今すぐ行けなかったので、家族が歯科医院でもらった
 抗生物質や痛み止めを飲んだりしていました。
 来週には行けるので知人に教えて頂いた地元の歯科に初めてですが行く予定です。
 左下の奥から2番目の歯は、先ほど話したとおり
 臼型状態な上、変色し更に歯石のようなものが
 その虫歯にもついています。今は上の歯と接触
 するのも痛いぐらいです。
 やはりここまでになると少しでも痛みをおさえての治療は難しいでしょうか?どのようなかたちでの
 治療方法になるのでしょうか?
 歯科の先生方にとっては、なぜそんな状態になるまで
 放っておいたのかと思われることと、思います。
 本当にこれからは真面目に治療していこうと考えていますので宜しくお願いします
 |