| 過剰歯の手術 | 
			| 2006年4月15日(土)00:10:51相談者:mamakobuta | 
			| 6歳の女児です。左前歯が抜け永久歯が生えてきたと思っていたのですが、形がおかしいと思いかかりつけの一般の小児歯科で診察していただいたところ過剰歯かもという事で、大きい病を紹介してもらい、CTを撮ったところやはり過剰歯でしかもその他に歯茎の中に1本、計2本あり、手術が必要といわれたのですが、全身麻酔(入院2泊三日)にするか、局所麻酔(日帰り)にするかどうします?と聞かれ悩んでいます。やはり低年齢だと全身麻酔のほうがいいのでしょうか?それから今年小学校に入学したばかりで、入院のため学校を休ませるのに抵抗があり、夏休みにと思っていますが、やはりすぐにでも手術したほうがいいのでしょうか?(ちなみに永久歯は歯茎のなかに生えてました)親としては全身麻酔には抵抗があります。よろしくお願いします。 | 
		    | 
 | 回答
		        Re:過剰歯の手術 | 
		        | 2006年4月18日(火)20:42:57回答者:岸本英之
		    (岸本歯科クリニック) | 
		    | 今すぐに抜歯しなければならないというものでもないと思います。もし入院されて手術というこてでしたら夏休みでも良いのではないでしょうか。全身麻酔にするか局所麻酔にするかは、担当の先生と状況も含めてよく話し合いをされてお決めになることをお勧めします。 | 
		        | 
 | Re:過剰歯の手術 | 
		        | 2006年4月19日(水)21:02:53返信者:mamakobuta | 
| >ご回答ありがとうございました。やはり全身麻酔に抵抗があり、担当の先生に相談したところ娘の場合過剰歯の一本が頭蓋骨の中にあり、骨をけずって抜歯する手術なので、それは子供にはしんどいので全身麻酔のほうがいいのではとのことでした。先生のおっしゃる事に納得し、全身麻酔で手術する方向にしました。ありがとうございました。 |