タイトルなし |
2006年4月26日(水)22:39:30相談者:まき |
はじめまして。長くなりますがよろしくお願いします。@3月に左下の親不知と奥から2番目の歯を抜歯しました。親不知はうもれていたらしく、はれと痛みがなかなかひかず、未だに舌のしびれが残っています。だいぶ良くなったのですが、熱いものや歯磨き粉が舌にのったりすると痛いです。先生に相談したところおおもとの神経は傷つけていないそうなのですが、細かいところはレントゲンでみないとわからないとのことでした。口腔外科への紹介状を書きますとも言われたのですが、もし神経に傷がついていた場合は、歯科医院へ訴える?というか何かの処置をしてもらえるのでしょうか。ただ結果傷ついてました、で終わる事なのでしょうか?A歯槽膿漏のためブリッジの予定なのですが、なかなかブリッジをいれてもらえず、聞いたところ歯槽膿漏の治療が終わってからと言われました。ブリッジの仮歯を入れたのですが2回もはずれてため金属をいれてもらいました。仮歯直しなどで何回も足を運んでいるのですが歯槽膿漏の治療は進みません。歯槽膿漏の治療が終わってからするというのはどの歯医者さんでもしていることなのでしょうか?途中で歯医者を変える事は可能でしょうか?ちなみに金属をいれるための型取りとはめたときで1万円くらいかかりましたが妥当な金額でしょうか? よろしくお願いします。
|
|
回答
Re:タイトルなし |
2006年4月27日(木)22:17:23回答者:船津
(船津歯科矯正歯科クリニック) |
初めまして、まきさん 親知らずを抜いた後に神経の麻痺が生じることは時にあります。術前の予測は中々困難です。一般的に数ヶ月から1年位ぐらいで自然に回復することが多いです。 ブリッジ等の補綴は歯周病が完治或いは改善してから入れるのが普通です。歯周病で歯に動揺等がありますと、仮歯が外れることがあります。途中で歯医者さんを替えることは可能です。ただし医療機関を転々とするのはお勧めできません。仮歯を金属に取り替えたとのことですが、おおむね金額的には妥当だと思われます。
|
|
Re:タイトルなし |
2006年4月28日(金)21:08:43返信者:匿名
|
返信ありがとうございます。口腔外科へ行っても直るものでもなさそうなので、あきらめて様子見ることにします。またご相談する機会ありましたらよろしくお願い致します。 |