歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
奥歯の被せ物の被せ方
2007年9月21日(金)12:24:40相談者:もぉ 【東京都】 男性 34歳
はじめまして。宜しくお願いします。
左上奥歯6番7番の被せ物の歯と歯茎の間が痛む為の被せ直しの治療中ですが、被せ物をはがす前は6番の方は残存歯が少なく、7番の治療時に6,7の2本をまとめて被せてありました(治療は昔に他の先生から)。
今回被せ物を入れて頂いたのですが、被せ物(土台はセラミック,上物は保険の銀歯)の歯を見ると6番7番1本づつに分かれていました。なぜなのか問い合わせたかったのですが先生は他の患者の治療で大忙しで、私の歯の被せ物を調整していた歯科「衛生士」さん(なぜか今回は歯科医師ではなかった、これも疑問に思った)は被せ物を挿れて、外して、削っての繰り返しでテンパっていてとても説明を受けられる雰囲気ではありませんでした。
土台がセラミックだからなのか?強く疑問に残りました。
日を改めて電話ででも問い合わせたいと思いますが、その前段階として一般的に2本いっぺんに被せるのと1本づつ被せるケースはどのように使い分けられるのか、強度面(2本まとめての方が強そう?)でどうか、衛生面(1本づつの方がフロスなどが入りやすい?)などの違いについて教えて下さい。

回答 Re:奥歯の被せ物の被せ方
2007年9月22日(土)19:14:52回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
歯根に問題が無ければ、できるだけ歯は連結しない方が良いと私は考えています。
歯周病のケアや2次カリエスを考慮した場合、連結しない方が明らかに有利だからです。(フロスの使用はとても重要です)
支台歯の負担能力が弱い時には連結することもありますが決してベストな方法ではないと考えます。
ちなみに作ったものが外れづらいからという理由でやたらと連結を好む先生もいますが、私は反対意見です。
後は担当医からご説明を受けられてください。



Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net