こんにちは。  この間、小臼歯というのでしょうか、上側の、奥から三番目の小ぶりな歯が虫歯になり、かなり進行があったようで、抜歯しました。  まもなく仮歯を入れて、歯茎が安定したらブリッジをする、と言われています。 
  この場合、親知らずを利用した治療は、無理でしょうか。  下側の親知らずはまだ生えてきていないので残してあり、  単純ですが、それを小臼歯の治療に利用できないかと思いました。 
  生えてきていない親知らずを抜くのが合理的でないとしたら  親知らずが生えてきてからそれを利用してもいいのですが  ブリッジをすると、その前後の歯まで加工しなければいけないようで  今、とても困っています。 
  何か他に方法はないものかと思い、お尋ねしました。  ちなみにその問題の小臼歯以外の歯は、殆ど虫歯の経験もなく普通です。 
  
		   |