| クラウンを詰めた際、洗浄が不十分だったようなのですが・・・ | 
			| 2012年8月9日(木)10:16:45相談者:山岡 【神奈川県】 男性 30歳 | 
			| 前歯にクラウンを被せたのですが、その際未熟と思われる歯科助手さんが歯の前面にだけエアーを当て、裏側にはエアーを当てずに乾燥完了とし
 先生も急いでいたようで、普段なら行う水での洗浄、エアーでの乾燥を行わず、その状態で詰められてしまいました
 唾液残存による二次カリエスが不安です。詰めなおしたほうが良いのでしょうか?
 それとも唾液内の菌低度なら誤差程度の物でしょうか?
 
 後日、先生に尋ねた所、大丈夫だと思う、とのことでしたが、歯切れの悪い返事で、また根拠となる説明がなく不安です
 
 また、詰める直前に、クラウンの隣歯の裏側を同時に治療し、その歯の状態を舌で舐めて確認してください、と助手さんに言われなめました
 そのため、支台歯の裏側もある程度舐めていたと思われ、余計に不安です
 | 
		    | 
 | 回答
		        Re:クラウンを詰めた際、洗浄が不十分だったようなのですが・・・ | 
		        | 2012年8月9日(木)21:14:01回答者:菊地晶
		    (きくち歯科医院) | 
		    | 全く問題ないです。唾液が残存したくらいで歯は虫歯にはなりません。ご心配には及びません。 | 
		        | 
 | Re:クラウンを詰めた際、洗浄が不十分だったようなのですが・・・ | 
		        | 2012年8月9日(木)22:03:02返信者:匿名 | 
| 歯の説明サイトによって、唾液に対する見解が違っていた為、疑心暗鬼になり、また、知識がない状態なので、どれが正しいのか判断がつかず困っていました
 
 菊池先生のご回答のおかげで、一安心できました
 お返事ありがとうございました
 |