歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター


 カテゴリ: 根(神経の治療)
歯冠がほとんどない歯の保存に関して
2018年5月25日(金)18:13:35相談者:べっきぃ 【北海道】 女性 28歳
歯根が確認できるところ(歯茎下7〜10ミリ程度)まで削ってあり、歯冠は幅7ミリ、高さ2ミリだけ歯茎から露出してます。
歯は右上5番です。

この歯は、痛み等の症状もなく、ただ単にレントゲンに歯根がうつらなかったので、銀歯を取り外し確認しました。

現在、柔らかい仮詰がされています。

先生には抜歯を勧められましたが、諦めきれず、保存を希望しました。
保存は可能だけど、おすすめしないとのことでした。

@次回治療が、一ヶ月以上先になるのですが、柔らかい仮詰がとれたり、隙間から唾液が侵入したりして、細菌感染しないか心配です。そんな簡単に細菌に侵されないものなのでしょうか?

Aこのように大きく欠損した歯を保存する治療にはどのようなものがありますか?

B保存することはおすすめしない理由は教えてもらえませんでした。保存するデメリットは何かありますか?

回答 Re:歯冠がほとんどない歯の保存に関して
2018年5月28日(月)19:58:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
実際に拝見しておりませんのでその葉が保存可能なのか不可能なのかははっきりとは言えません。
憶測の範囲内で回答させていただきます。

@現在根管治療中(歯の根の治療中)とのことですから、できるだけ感染源が根管の中に入るのは避けたいところです。その軟らかい仮封材が何はわかりませんが、しっかりとしたセメントで仮封することをお勧めします。唾液中の細菌等が根管内に入り感染してしまうことを防ぐことが必要です。

A残存している歯質の量にもよりますが、歯茎の上に残っている歯が少なければ、矯正により歯を引っ張り上げる方法や、外科手術で歯茎を下げる方法などがあります。

B長期的にしっかりと使うことが難しければ、短期間で再治療になります。

まずはなぜ保存することが難しいのかを担当医にしっかりと説明してもらうことをお勧めします。



Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net