歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・根(神経)の治療


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療) お薬
治療後の歯の痛みに困っています
2009年10月21日(水)16:16:41相談者:あだふる(女性)30歳 東京都
数年前に虫歯になり、削って詰め物をしていた所が痛んだので歯医者(初診)へ行きました。
詰め物を外してみると、やはり虫歯になっていたとの事で、更に削って再度詰め物をしてもらい、ひとまず治療は完了。
かなり深く削ったが、神経は残すという説明をされました。
治療直後から痛みがあったので伝えると
「深く削った為、セメントの刺激により痛みますが、治まります」との事。
しかし、鈍い痛みは治まらず、5日後の夜は眠れない程の激痛に襲われました。
相談に行ったのですが、とりあえず原因がはっきりしないので痛み止めで様子をみると言われました。
人によっては、一か月くらい痛む人もいると言われたのですが、歯だけではなく頭痛や倦怠感までも併発しているので、一か月も耐えられません。
本当にセメントの刺激だけで、こんなに痛むものなのでしょうか?

回答 Re:治療後の歯の痛みに困っています
2009年10月21日(水)21:48:52回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 文面からだけでは処置の内容が正確に把握出来ないので断定は出来ませんが、鎮痛剤を必要とする様な痛みは翌日までで、後は徐々に症状は快方に向かうのが通常です。私であれば、処置して5日後に夜寝られない様な激痛が出るということは、神経は残すことが出来ないと判断します。そして、早く患者様をその痛みから解放する様な処置を行うでしょう。原因がはっきりしなくてもその様な痛みがあるのでしたら、それが当然の判断だと思います。
少し言い過ぎかもしれませんが、相談してもとりあえず痛み止めで様子を見る様な歯科医師には早く見切りをつけられた方が宜しいかと思います。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
根冠治療?
2009年10月14日(水)16:36:47相談者:りらっくま(女性)30歳 千葉県
以前から右の下の奥歯周辺(6.7番あたり)が硬いものを噛むと鈍痛があります。物を噛まないと全く問題はなく噛んでも痛くない時もあり放置していました。その間歯医者に通った事もありましたが指摘もされなかったので虫歯ではないと思っていました。
 先日詰め物が取れた為、歯医者に行った際も指摘されなかったのですが、気になったのでレントゲンを撮った際に聞いたところ、はっきりわからないけど根元が黒っぽいから膿んでるのかもと言われました。その歯はすでに銀歯で治療済みで、根元を治療するには銀歯をとり根の方に入ってる?金属をとらないといけないから、治療は一か八かと言われました。今、気にならないならもっと痛くなってから治療した方がいいと言われました。放置しておいて大丈夫なのですか?と聞いたところ今は何もしない方がいいと言われました。

噛むとたまに痛く(3年位)、近々妊娠を考えているので放置していていいのか不安です。また、一か八かの治療と言われ不安になり、治療するなら他の歯医者に行こうと思っているのですが、根冠治療が無理な場合、抜歯という流れになるのでしょうか?

回答 Re:根冠治療?
2009年10月16日(金)09:29:21回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
レントゲン上で根の先に黒い影があり、しかも咬むと痛みがあるのでしたら根の治療が必要ではないかと思われます。根の中に土台が入っている場合にはその土台をはずさなければなりませんが、長い土台が入っている場合にははずすのが大変な場合もあります。一か八かと言うのがどのような意味かはわかりませんが、根の病気があるのでしたら長期間の放置はあまりお勧めは出来ません。抜歯については実際に拝見しておりませんのでなんともいえませんが、どうしても不安なのでしたら他院にてセカンドオピニオンということもご検討されてはいかがでしょうか。


 カテゴリ: インプラント 根(神経の治療)
骨移植&インプラント手術後の歯茎と被せ物の隙間
2009年10月14日(水)15:46:37相談者:りす(女性)40歳 埼玉県
5ヵ月前、右上5番を骨移植&インプラント即時埋入の手術をし、2ヵ月前(手術から3ヵ月目)まだ腫れが引かないうちに上物を付けて治療を終えました。

その後歯茎の腫れが引くにつれこの歯の両隣歯(右上4、6番)の歯茎が下がってしまい、右上4、6番に被せてあったセラミッククラウンと歯茎との間に1ミリぐらいの隙間ができ冷たい物や甘い物などがしみるようになりました。
右上4、6番とも1年半前に神経を残して被せたばかりの歯です。
この隙間に楊枝を刺すとピリピリっと感じ、その後しばらくズキズキ痛みが続きます。

骨移植&インプラント埋入手術によって歯茎が下がり被せ物と歯茎に隙間ができることはよくあることなのでしょうか。

この隙間から神経のある歯が浸蝕されて、虫歯になることはないのでしょうか。
もしあるなら、今しっかり被せ物を新しく作り直した方が良いでしょうか。
被せ物の入れ替えによって、神経のある歯に悪影響(抜髄)を与えてしまう可能性があることも気になり、今被せ物を作り直すべきかどうか迷っています。

先生方、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

回答 Re:骨移植&インプラント手術後の歯茎と被せ物の隙間
2009年10月16日(金)09:17:55回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
インプラントの手術そのものは現在抜歯即時埋入法も一つの方法として確立されておりますので問題はないと思われます。ただそのときの残存している骨の状態や歯肉の状態により審美的に整えるのは難しい場合もあります。一般的には手術後しばらくは仮歯で様子をみて、問題がなければ最終的なものに移行しますがその期間は条件によりさまざまです。両隣の歯の歯茎が下がったからといってすぐに虫歯になることはありませんし、しみるのも時間の経過とともにある程度治まることもあります。ただ見た目の問題やしみる程度が改善しないようでしたら作り直す必要が出てくるかもしれません。被せ物の入れ替えですぐに抜髄になることはありませんが、しみるのがあまりにもひどく、しかも長く続き、どうしても改善しないようでしたら抜髄という選択肢をとることもあります。担当の先生とよくご相談なさってください。


 カテゴリ: 虫歯 抜歯 根(神経の治療)
虫歯の治療方法での悩み
2009年10月8日(木)14:16:07相談者:山田(男性)40歳 静岡県
はじめまして。こんにちは。
よろしくお願いします。

2年程前、
奥歯の虫歯(右下・親知らずから数えて3番目)が痛み、
歯科医院に行きました。

かなり酷いが、出来るだけ抜かず、根の治療をして、上物を付けましょうと言われました。
しかし、仕事の忙しさと、体調を崩し、途中で行かなくなりました。
痛みはなくなりました。

このままではよくないとずっと思っていて、最近、時間が出来たので、改めて2年ぶりに歯科医院に行きました。

先生は、前回と今回のレントゲン写真を見比べ、2年の月日は長過ぎた、もう抜くしかないと言いました。

半年でも1年でもかけて根の処置をしてもいいが、結果は保証出来ないと。

保険の利く銀歯ブリッジか、高額だけどインプラントかを提案されました。
先生は、長い目で見て、両サイドの歯の耐久性からもインプラントを薦めます。
先生は信頼出来る人物だと感じています。

自分が悪いのは承知の上で、
根の治療をちゃんとしていただいて、抜かずに治療できる可能性は、やはり無理なのでしょうか。

無理だとしたら、50万円のインプラントしかないのでしょうか。

よろしくお願い致します。

虫歯の治療方法での悩み 追記です
2009年10月8日(木)14:34:50返信者:山田
すみません。
費用のことは、関係ないので、別にいいです。


例えば、生かすことが出来ず、抜歯した場合、
ブリッジもインプラントも入れ歯もせず、
そのままにしていたら、
やはり、よくないのでしょうか。

度々すみませんが、よろしくお願いします。

回答 Re:虫歯の治療方法での悩み
2009年10月10日(土)12:23:49回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
正直、2年は放置しすぎであり、手遅れ感は否めません・・・残念ながら抜歯適応ではないでしょうか。
状態の悪い根っこをだましだまし使用した場合、顎骨の状態を極端に悪化させることが多いので、早めに見切りをつけることも大切です。

抜歯後にブリッジ、インプラント、部分義歯と治療法はありますが、それぞれ利点、欠点があります。
それらを十分考慮した上で、将来的に最善の事を考えた場合、担当医の言うとおりインプラント治療を私もお勧めいたします。

抜歯したまま放置しておくと、隣の歯や対合する歯の移動が始まり、咬み合わせの崩壊が始まるので、それはとてもよくないことです。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
神経を取りました。
2009年10月7日(水)16:35:44相談者:みっきー(女性)33歳 東京都
4日に神経を取りました。
今日になって朝うがいをしたら、歯が痛みました。
今も少し痛いです。あとその歯を触ると痛みます。
神経をとっても痛みはあるのでしょうか?
次回の予約は9日の金曜日です。
歯医者は混んでるので、予約以外で行くと嫌がられ、かえって
雑にやられて痛いめにあいました。
どうすればよいでしょうか?アドバイスお願いします。

回答 Re:神経を取りました。
2009年10月8日(木)06:11:13回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
予約以外でもお痛みがヒドイ場合は通常はきちんと対応していただけるはずですが、余程お忙しかったのでしょうか・・・
神経をとってもお痛みが出る場合はよくあります。根の先で炎症が起きるためです。
落ち着くまで時間がかかることもあります。
あまり辛い時は応急で受診したほうが良いと思いますが、そうでなければ多少の我慢も必要かもしれません。


 カテゴリ: 根(神経の治療) 噛み合わせ
差し歯の歯茎のしこり
2009年10月6日(火)14:09:42相談者:スポット(女性)37歳 神奈川県
15年ほど前に右上2番を差し歯にしました。
それから5年前に歯茎が腫れ、根幹治療をし差し歯を作り変えました。
根幹治療後レントゲンをとり異常がなく銀の土台を入れました。一週間後 歯茎に固くて白いしこりができ、先生に伺ったところ、土台部分をを通常より太く削っるので自歯が薄く土台の金属と歯茎が反応しているだけなので、そのままにして大丈夫との回答でした。特に痛みも無かったので、放置してましたが、最近になって、下の歯があたったりするとムズムズした違和感がでてきました。
これは、根が破折したのでしょうか?再治療すれば治る可能性があれなでしょうか?

回答 Re:差し歯の歯茎のしこり
2009年10月8日(木)06:09:46回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
文面だけでは根が破折したかどうかの判断はつきかねます。もし破折しているのであれば、再治療で治る可能性は低いと考えられます。
かみ合わせの調整で改善する場合もあるので、再度担当にご相談してみてはいかがでしょうか?


 カテゴリ: 根(神経の治療) お薬
右上奥歯後ろから2番目の神経治療
2009年10月5日(月)16:14:02相談者:坂元(男性)45歳 大阪府
6月から右上のタイトルの歯が痛み出して歯科へ行くとC3との事で
神経を抜いて治療を開始致しました。
治療の都度 ガリガリされて痛んでいたのですが2,3回のその根の
治療で痛みが、あると言ったのに 詰めた方がいいと薬を充填してし
まわれました。
その後 他の歯を治療し この歯は様子見をしていますが、激痛では
ないですが、弱く噛んでも痛いですし 指で押さえても痛いです。ま
た廻りの歯茎や下側の歯茎にも痛みが持続的に放散しているようです。
先日 レントゲンを見せて頂き 綺麗に薬は詰まっているからと言われ
たのですが、痛みがある以上釈然としません。
この歯は、今どういう状況になっていると考えられますか。再度根の
治療はできるのでしょうか。宜しくおねがいします。

Re:右上奥歯後ろから2番目の神経治療
2009年10月5日(月)16:41:55返信者:坂元
追記致します
痛む歯の歯茎や放散して痛むような気がする下の歯茎廻り
は腫れもなく押さえても痛くない気がします。



回答 Re:右上奥歯後ろから2番目の神経治療
2009年10月8日(木)06:07:40回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
根の治療が終了しても上記のように術後痛がしばらく残ることもあるかと思います。
担当医が大丈夫と判断しているのであれば、もう少し様子を見られても宜しいかと思います。
それでも経過が思わしくないときは再治療もあるかもしれませんが、どうするかの判断は担当医が行うのが最善だと思います。


 カテゴリ: 根(神経の治療) 小児歯科
三歳の子の歯茎の腫れ
2009年10月2日(金)17:06:46相談者:hahyto(男性)34歳 佐賀県
先日子供の虫歯の治療に歯医者に通い全部治療が終わったのですが、一ヶ月しないうちに歯茎に丸い腫れができて、子供が痛がってたのでもう一度通院して見てもらいました。
レントゲンを撮り、歯からじゃないよと言われ切開で膿を取ってもらって、三日後また病院に行き、まだ腫れているのでまた様子見て切開することになったのですが、今度は違うところに同じように腫れが見つかってしまって、また切開をしてもらった方が良いのでしょうか?薬は化膿止めをもらいました。

回答 Re:三歳の子の歯茎の腫れ
2009年10月3日(土)10:33:28回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 三歳のお子様の治療であれば、当然乳歯ですが、もし、神経をとる治療をしたところであれば、どうしても、再治療しなければならない事はよくあります。お子様も、小さいのに、大人でも嫌がる治療が続くと思いますが、頑張って通ってください。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 根(神経の治療) 歯の色
無断で神経を抜かれました
2009年9月30日(水)17:37:23相談者:HN(男性)39歳 長野県
左下奥の1番目と3番目の歯についてお尋ねいたします。
 3番目の歯が、沁みたり噛むと痛かったので、歯科医に行ったところ、問題はその歯ではなく、一番奥の歯の虫歯が進行しているからだという診断を受けました。
 最初の治療の後は症状が治まりましたが、後日、「神経を抜かなければならないか」という質問をしたとき初めて神経が抜かれていたことを知りショックを受けました。
 それでも通い続けましたが、あるとき、ドリルが舌に当たっても一言に謝罪もなく、また、無断で奥から3番目の歯がかなり削られていました。他にも不審な点があり、歯科医を代えました。改めてレントゲンを撮ったところ、その3番目の歯の神経も抜かれていたことを知りました(おそらく最初の治療の際に抜かれたものと思われます)。
 問題は、その歯ではないということだったのに何故、しかも、神経まで抜くとはどういうことなのか、納得できません。
 はたして適切な治療だったのでしょうか。少なくとも説明がなかったのは不適切だと思うのですが。
 3番目の歯も、全体的に被せなければならないようですが、プラスチックはあまり良くなく、銀歯にしなければならいとのことです。できれば銀にはしたくありません。高額なセラミック等にする以外に、安価で白で済ます方法はないものでしょうか(虫が良すぎるかもしれませんが)
 ご回答、よろしくお願いします。

回答 Re:無断で神経を抜かれました
2009年10月1日(木)09:09:19回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 お気持ち、お察しいたしますが、治療内容は、虫歯が深くて止む無く神経をとる治療になったのだと思われます。ただし、説明不足であり、また舌にドリルがあたったら、ごめんなさいの一言はあってもいいと思います。
臼歯の白い被せ物は、プラスチックは保険がききますが、すぐ割れますからお勧めできません。他に白い物は、医院によって異なりますので、相談されてみては如何でしょうか?


 カテゴリ: 根(神経の治療) 歯周病 お薬
痛みあるまま土台作成?
2009年9月29日(火)16:38:56相談者:しま(女性)33歳 埼玉県
右上一番奥の歯とその隣の2本について相談させて下さい。
現在一番奥の歯は歯槽膿漏と言われ数回の根の治療をし、薬が入った状態でゴムのような(粘土のような)白いフタがしてあります。未だにグラグラしています。そしてその隣の歯は数年前に2本前の歯とブリッジでしたが、歯茎に米粒程度のでき物がありブリッジと土台を取り根っこの治療をしています。その根っこの治療が2ヶ月ほど経ち医師は汚れていないと言うのですが、針金のよな器具(?)を入れた時痛みを感じない部分と膜を押し破るような部分(痛みあり)があります。まだまだ完全ではないと思っていたのですが、本日担当の医師が院長先生にかわり「土台前の薬を入れたので、次回型取りしましょう。」との事でした。
今後は、現在もグラグラする奥歯を含め奥から5本をブリッジにするとの事でした。そのための奥から2本目の歯の土台の型取りを来週するとの事に疑問を感じ質問させて頂きました。
歯槽膿漏の歯はこのままで良いのでしょうか?
根の治療で傷む歯はこのまま土台を作り始めて良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。

回答 Re:痛みあるまま土台作成?
2009年9月30日(水)18:15:05回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 おそらく、針金でさわると痛むとおっしゃられましたが、根の中の病気とは無関係に根の奥をそれで触れば痛みはでます。
歯槽膿漏の歯があるとの事ですが、通常、歯を被せてからも、その治療はできるので、今、歯を被せても全く問題はないと思います。


 カテゴリ: 外科処置 根(神経の治療) お薬
化膿して切開はしたものの・・
2009年9月28日(月)16:52:19相談者:たろうじろう(女性)47歳 東京都
治療中の虫歯を長く放置して化膿しました。
左奥歯がシルバーウィークの9月20日に痛み出し、
22日には腫れてている様子が頬っぺのふくらみで見てとれるぐらいになり、相当痛いのを我慢して病院が開く24日にやっと受診できました。
治療中の虫歯にもう一度穴を開けてもらい 抗生物質も処方してもらいましたがますますひどくなり、
その2日後の26日にまた受診しましたが様子を見てくださいとのことで帰宅一向に晴れは収まらず一日中いたみがともない・・・。日曜日がはさまったのでまたその二日後の28日きょう、また受診したら
歯茎を切開してくれました。抗生物質を違うものに変え、膿がそこから出るものと期待し待ってるのですが、血も膿も一向に出てきている気配がしません。しかも腫れはますますひどく・・・
抗生物質が利くのを待って居ればいいのでしょうか?
右のほほに比べ 握り寿司一個分ほどのしこりのような腫れになってきています。不安です。きのうより痛みはましといえばましですが、痛みに慣れてきているといえなくも無いです・・・

他の病院を受診したほうがいいのか迷っています。


回答 Re:化膿して切開はしたものの・・
2009年9月29日(火)06:12:21回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 お気持ち、お察しいたします。文面の内容では、症状が悪化していくように思われます。担当の先生には失礼と思いますが、口腔外科を標榜されている医院に転医、もしくは、セカンドオピニオンを受けられる事をお勧めします。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
根の治療
2009年9月25日(金)13:26:37相談者:やさ(女性)27歳 東京都
昔、神経を抜いた歯の根元が出血してるということで2ヶ月前から
週に1、2回治療しに行ってるのですが、なかなか終わりません。
薬みたいな味がして、痛みは別にないです。
普通、出血したら止血するまで時間がかかるのでしょうか?
いつ頃終わるのか訊いても歯にきいてと言われ困ってます。

回答 Re:根の治療
2009年9月26日(土)09:26:59回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
神経を取った歯の根元から出血があるとのことですが、
おそらくこれは、出血ではなく、膿みが根の先に溜っていることと考えれます。
神経を取った歯は、場合により根の先に膿みが溜ることがあります。

溜っている膿みの量によって治療回数は変わります。
膿みの量が少なければ、1回の消毒で膿みが止まることもありますが、もともとの膿みの量が多い場合には、長期間かかることもあります。
膿みの量が減少せず、出続ける状態では、治療を終了させることができませんので、消毒を繰り返すことが必要です。

現在どのような状態であるのか?等を再度担当医に聞いてみて下さい。
膿みの量がどれくらいあるのか?
現在の膿みの量であると一般的にどの程度の治療回数が必要なのか?
最終的に膿みが減少しなければ、どうなるのか?

疑問となることを聞いて、治療内容を十分にご理解することは、今後治療を進めるにあたり、非常に重要なことです。

もし、病医院自体が忙しく、直接聞きにくければ、ご質問等を書面に書いて渡してみてはどうでしょうか?


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 根(神経の治療) セラミック
セラミックを被せる歯の状態について
2009年9月16日(水)16:10:14相談者:いずみ(女性)49歳 東京都
右下の1番奥の神経がない歯のことですが、銀色の被せものを剥がし、半年以上根の再治療に通い、今終わりに差し掛かりました。今後はセラミックを被せる予定です。ただ、現在まだ歯と周辺の歯茎にかすかな疼痛があることがあり、そこの歯茎からは小さい膿の袋がひとつできていて微量に排膿しています。こんな状態のままセラミックを被せて大丈夫なものか心配でたまりません。どうか アドバイスをよろしくお願いします。

回答 Re:セラミックを被せる歯の状態について
2009年9月17日(木)11:07:02回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 書面からだけでは、何とも判断しにくいですね。
痛みや排膿などの症状は、心配です。先生に考えがあるのかも知れません。
セラミックを被せた後に再治療の可能性については、担当の先生に尋ねてみては、いかがでしょうか。
担当の先生も、抜歯にしないために根の治療を頑張っていると思います。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
前に治療した歯が痛む
2009年9月16日(水)11:13:19相談者:はちゃ子(女性)44歳 新潟県
今月、ずいぶん昔に治療した右下の奥歯の詰め物の中に虫歯ができ、治療しました。このことにより、左側で噛むことが多かったせいか、3年ぐらい前に治療した左上の一番奥の歯が痛むようになりました。

この左上の奥歯も、今回治療した右下の歯のように詰め物の下に虫歯ができていたので3年前に治療したのですが、その際、神経に近かったために詰め物をしても少し、しみたり、痛みを感じていました。
ところが今回の右の歯の治療により左側に負担がかかったのか、何もしなくても少しうずいて気になるくらいになってきました。

詰め物をはがして神経を抜いてもらったほうがいいのでしょうか?

今までに神経を抜いたことがないので、とても心配です。

噛みしめも強いので就寝中はナイトガードをつけています。神経を抜くと歯がもろくなると聞いたので、その点も心配です。

また、それぞれの歯は違う歯科で治療してもらったのですが、(相互関係のある歯科医院です)3年前にその歯を治療した歯科で治療したほうが良いのでしょうか?



回答 Re:前に治療した歯が痛む
2009年9月17日(木)11:06:06回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お痛みがあるのでしたら、神経を取られた方がよいと思います。
神経を取ると歯自身はもろくなりますが、被せるなどをして補強します。
歯科医院はどちらでも問題はありません。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
歯の膿について
2009年9月7日(月)16:45:54相談者:せいきち(男性)39歳 大阪府
少し前から下の奥から2番目の歯が噛むと少し痛みがあり虫歯かなと思い歯科医で見てもらうと、レントゲンを見せられ歯の根の下の骨の部分に膿がたまってそれが原因だと言われました。その歯は以前に治療で銀歯をかぶせていてその歯の神経からばい菌が入って骨に膿がたまったんだろうといわれました。抜歯以外に方法は無いと言われたのですが、他に膿をなくす方法等は無いのでしょうか?出来れば抜歯は避けたいので。

回答 Re:歯の膿について
2009年9月8日(火)06:18:03回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 歯の根の炎症の場合、状況によっては抜歯せざるをえない場合もありますが、多くは適切な処置を行えば炎症を消退させることが出来ます。当然抜歯の必要はありません。
 他の歯科医師に相談なさったらいかがでしょうか


 カテゴリ: 根(神経の治療) 歯周病
歯茎のうずき
2009年9月4日(金)16:10:15相談者:pii(女性)30歳 千葉県
歯茎のうずきが気になり、歯医者で根っこの治療をしてもらいました。
歯医者さんがいうには、膿は全部取れたので薬を詰めますということだったんですが、
薬を詰める前も詰めた後も歯茎がうずいています。
これは、他に原因があるのでしょうか?

回答 Re:歯茎のうずき
2009年9月4日(金)20:38:40回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
担当の先生が膿がきちんと取れたとおっしゃるのでしたならそれほどご心配することはありません。薬を詰めたことにより一時的にうずくような症状が出る場合もあります。その可能性もありますのでもうしばらく様子をみてはいかがでしょうか。何週間も同じような症状が続くようでしたら再度根の治療が必要になるかもしれませんが、担当の先生に症状を伝えその指示に従うのが良いと思います。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療) お薬
膿の除去
2009年9月3日(木)13:48:47相談者:Hamada(男性)40歳 兵庫県
5年前に虫歯の治療を行う際、神経に近く耐えられないかもしれないので抜きますか?それとも数年後?もしかしたら神経が死んでしまう可能性があるけど残しますか?という説明を聞いた上で残す方を選択しました。先日、5年ぶりにレントゲンをとると神経が死んで膿が溜まっていることがわかり治療することに。かぶせてある歯に穴をあけ清掃後に薬を入れているとの事ですが2日くらいから痛みが出てき顔も少し腫れています。小さいころからのお世話になってる先生ですし信頼はしているのですが、今まで顔が腫れるような経験もなく少し不安です。また、この腫れ痛みは治療が終わるまで続くのでしょうか?一時的なものでしょうか?個人差はあると思いますが治療にかかる期間はどのくらいなのでしょうか?

回答 Re:膿の除去
2009年9月4日(金)20:32:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
神経の治療は見えない部分を手探りで行いますので比較的難易度の高い治療です。歯の中の死んで腐ってしまった神経を清掃する際にその神経の先が刺激されてしまうことがあります。そのような場合には腫れてしまうこともあります。ただ神経がきれいにに清掃できれば腫れもひいてきます。それほどご心配することはありませんが、担当の先生にご報告して早めに対応してもらうことをお勧めします。


 カテゴリ: 抜歯 根(神経の治療) 小児歯科
5歳息子 昨日、転倒して前歯強打
2009年8月24日(月)13:59:25相談者:りょう(女性)35歳 大阪府
転んだときに前歯2本を強打し、かなり出血しました。すぐに近くの病院で診てもらいレントゲンを撮ると、2本とも横に亀裂が入っていたが、経過観察と言われました。化膿止めをもらい、4日後に再診です。歯茎は紫っぽくなっています。前歯をなるべく使わない事と、膿がたまると抜歯と言われ、症例としては抜歯が多いと言われました。永久歯が生えるまでまだ2〜3年あると思います。残ってほしいと願っていますが、どれくらいの期間気をつけないといけませんか?少し痛がるのですが、痛みは打撲のせいでしょうか?神経の事は何も言われていません。今後、永久歯の生え方などに影響は出るのでしょうか?もうすぐ幼稚園も始まるので、普段とおりの生活をして大丈夫なのかとても心配です。回答よろしくお願いいたします。



回答 Re:5歳息子 昨日、転倒して前歯強打
2009年8月29日(土)15:50:51回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
レントゲンで亀裂の線が確認できることから推測して、主治医の診断のとおり、将来的には抜歯の可能性が高いと考えられます。
お痛みは根が折れているせいかもしれません。無理に残すと永久歯に悪影響を及ぼす可能性も考えられます。気をつける期間は私には分かりません。
実際に症状を拝見している主治医のアドバイスが一番なので、よく先生の指示を仰いでいればそれほど心配されなくても宜しいかと思います。


 カテゴリ: ブリッジ 抜歯 根(神経の治療)
前歯の膿み
2009年8月6日(木)11:52:35相談者:わんわん(女性)32歳 愛知県
前歯(差し歯)二番目、に、大きな膿み袋があり、近く抜歯して袋を取り、ブリッジをすると言われたのですが、膿み袋を取る時の痛み、取りのぞいた後は縫うんですか?一応、傷が直って、ブリッジするまでに、入れ歯みたいなのは用意してあるのですが、すぐにブリッジは出来ないんですか?人前で話す仕事しているため、見た目、しゃべりにくくないか、心配です。
今は、痛みも出てきたので辛いです。

回答 Re:前歯の膿み
2009年8月7日(金)05:59:04回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
ブリッジにするのが分かっているのなら、先にブリッジの用に歯を削りブリッジの仮歯を作る方法があります。また抜いた後に仮の歯を両隣の歯に接着材でつける方法もあります。これらの方法ができない場合もありますので担当の先生に相談することをお勧めします。

value
2009年8月7日(金)09:58:26返信者:わんわん
解答ありがとうございました。
たしか、袋を取った後に傷口を縫うなら、すぐに出来るけど、傷口を開けたまま塞がるのを待つなら長い間、入れ歯みたいのになると言われたのですが、縫う事は少ないのですか?   初め、ブリッジをしていて、何年か後にインプラントは出来ますか?

回答 Re:前歯の膿み
2009年8月9日(日)20:06:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
レントゲンや診断に日強な資料がありませんので何とも言えません。
 ただ膿の袋が大きい場合には開放し、小さい場合には閉鎖することが多いです。
骨が欠損しても、骨を増やすことができますので、インプラントは可能です。


 カテゴリ: 根(神経の治療) 歯周病
奥歯歯茎が腫れて
2009年8月4日(火)10:08:26相談者:なおくん(男性)34歳 愛知県
奥歯の歯茎が腫れて 一週間ほっといてから 歯医者に 行きました。歯茎の膿を 出して腫れは 退いたのですが ほっぺたの 腫れが 退きません。シコリもあります。歯茎と関係あるのでしょうか ?
薬は貰いました。
ムスコタ レフト−ゼ フロモッコス ナイキサン

回答 Re:奥歯歯茎が腫れて
2009年8月6日(木)12:46:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 あくまでも膿を出したことは、対症療法になりますので、これから原因になっている処置になると思います。
腫れなどの症状が出た場合には、できるだけ早く治療されることお勧めします。しこりはリンパ節の部分だと思いますが、炎症がひくに従って治っていくと思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
「・根(神経)の治療」に一致する相談が354件見つかりました。
現在141件目から160件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net