歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・セラミック


 カテゴリ: 根(神経の治療) セラミック
オールセラミック治療完了後歯ぐきが腫れ痛む
2011年8月1日(月)16:07:09相談者:Eri(女性)26歳 大阪府
4月に前歯二本をオールセラミックにしました。治療中に左の鼻の下を押さえると痛みがあり神経の根の治療をしましたが治まらなかった為歯茎を切開し膿を出す手術を3月にしました。が2か月経っても痛みが引かなかった+手術の痛みもあったので相談したら膿と一緒に削った骨がまだ出来ていないから痛む。日にち薬だからもう数カ月待つか再度手術をして人工の骨を埋める。と言われました。手術がかなり痛く出血も24H止まらなかったので手術は断り我慢しており現在手術から5カ月経って鼻の下の痛みは大分マシになったのですが前歯で物を食べる時に違和感と痛みがあります。歯ぐきも腫れており、この症状は治療中からあり何度も医師には相談しているのですが違和感や痛みは時間が経てば治る。ばかりで説明も少なく治療法はない。あるとすればまた切開すること。しますか?ただ再度手術しても痛みが治る保障は無い。と言われます。手術以外に薬や洗浄等で歯ぐきの痛みを治す方法はないでしょうか。歯の保障が5年ある為他院で治療を受けるとその保障が無効になる。と書かれており他の病院で治療はできません。私が無知な為何も医師に言えず手術から2カ月後に病院に言っても何も治療してもらえず帰りました。同じようになるのは嫌なのでこちらで相談させて頂きました。宜しくお願いします。

回答 Re:オールセラミック治療完了後歯ぐきが腫れ痛む
2011年8月2日(火)01:21:53回答者:杉山 大船駅北口歯科
苦痛が続き大変なことと思います。
おそらく前歯の根の先に膿みが溜まっている状態と考えられます。
このように根の先に膿みが溜まっている状態を根尖病巣と言います。
この場合には、一度オールセラミックを撤去して膿みを減少させるための治療(感染根管治療と言います)を行うか
再度手術(歯根端切除術)を行うことになります。
また、直接的な治療ではありませんが、抗生剤を服用することにより炎症を抑えることも一つの方法ではあります。
しかし、抗生剤を服用するのみでは一時的な対処ではあります。
また、状態を直接みていないので正確なことではありませんが、
歯の根が折れていたり、亀裂が入っている状態(歯根破折)であれば抜歯しかないかもしれません。
どちらにせよ きちんとした検査をしないと 正確な治療方法は分かりませんので、再度担当医と十分話し合ってみるか
他の歯科医院で検査を行ってみた方が良いと思います。
確かに保証期間内でった場合には、他歯科医院でオールセラミックを撤去したりした場合には保証の対象外となると考えられますが、他歯科医院で検査を行い相談を受けるのみであれば問題はないと思います。
また、記載してある内容に少し間違っていると考えられる点があるのですが、
4月にオールセラミックを行い、
痛みがあるために 3月に 切開して膿みを出す治療を行った
とのことですが、おそらく4月以降に膿みを出す治療を行ったと考えられます。
まず現在の担当医と相談時間を十分取ってもらい、
今後の対応についてご相談されて下さい。
それでも解決しない場合には、先に記述しましたように
他歯科医院でセカンドオピニオンを受けられてみてはどうでしょうか?

回答 Re:オールセラミック治療完了後歯ぐきが腫れ痛む
2011年8月2日(火)11:49:02回答者:杉山 大船駅北口歯科
前回の回答の追加になります。
状態によりますが、オールセラミックは除去しないで感染根管治療が可能な場合もあります。
どのような治療内容になるかは担当医から説明があると思います。

Re:オールセラミック治療完了後歯ぐきが腫れ痛む
2011年8月3日(水)03:18:36返信者:Eri
杉山先生、ご丁寧に有難うございます。
@治療中に鼻の下が痛かった為3月に手術を受け、痛みが引かないまま4月にセラミックをかぶせました。
Aセラミックを一度撤去するとまた装着するのに同じ歯を装着して頂けるのでしょうか。それとも再度セラミックを一から作り直しお金がかかるのでしょうか?
Bきちんとした検査。との事ですがどういった検査でしょうか?担当医にはレントゲンだけを見て歯茎を切るしかない。と言われました。
C歯茎の腫れは少しひいたのですが、前歯2本を前から喉に向かって押すとキーンとした痛みが走ります。軽く押しただけでです。この原因も神経でしょうか。手術以外に処置はないでしょうか。
宜しくお願いします。

回答 Re:オールセラミック治療完了後歯ぐきが腫れ痛む
2011年8月3日(水)13:37:17回答者:杉山 大船駅北口歯科
まず、オールセラミックの再製費用についてですが、
これは治療を行った歯科医院により違います。
治療開始前に契約書で保証期間内は再製費用がかからない
ということで契約したのであれば、かからないことになります。
歯科医院によっては、患者様の費用負担が50%というように負担割合が決まっている歯科医院もあります。
この点は担当医に聞いてみて下さい。
一般的には保証期間内であれば再製費用がかからないことが多いかと思います。
また、レントゲンだけが検査ではありません。
歯肉の状態や噛み合わせ等検査事項は他にもあります。
この点もまず担当医と話してみて下さい。
痛みの原因は今回のご質問だけで正確に判断することは難しいですが、前回説明しましたようなことが原因として考えられます。
まず、痛みの原因を特定しないと治療方針は決まりませんので、
担当医に痛みの原因を聞いてみることが大切です。
原因が分かれば、その原因を治療することになるのです。
例えば、根の先に膿みが溜まっているのであれば、
前回説明しましたように
抗生剤を服用することにより膿みは減少してきますので
急性的な痛みは少なくなるでしょう。
また、膿みを減少させる治療として
手術以外にないかとのご質問ですが、
これも前回説明しましたように
膿みを減少させる治療(感染根管治療)を行ったりする可能性があります。
こうした治療により、膿みが少なくなれば痛みはなくなります。
どのような治療法が良いのかは、その原因や膿みの大きさ等により変わります。
そのため、今回のご相談内容のみで正確な治療方法を確定することは無理です。
まず、痛みを止めることが大切なことですので、
痛みの原因を特定することが必要です。
そのためには、担当医になにが原因で痛みが起こっているのかをお聞きになって下さい。
原因が特定されれば、あとは治療を行うだけです。
原因が特定されなければ、治療方針が正確に立てられないのです。
どうしても 担当医に聞きにくいということであれば、
これも前回説明しましたようにセカンドオピニオンを受けられることも一つの方法です。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック
金属とセラミックの寿命
2011年7月28日(木)15:40:35相談者:soymame(女性)39歳 神奈川県
お世話になります。

先日6年前に治療した金属の被せがとれました。
下奥歯虫歯の悪化で抜歯し、健康な左右の歯の事も考え自分の歯を移植し、金属の土台と被せの治療で予後もよかったと思います。

今回被せが取れ、中の金属も腐植し移植した歯も金属による変色で黒くなっている状態です。
将来はインプラントになると思われるのですが、移植のねっこの状態がさほど悪くないので、今度は金属でなくセラミックにしてこの歯をインプラントまで長持ちさせてはどうか・・・との事でした。

今回セラミック土台+被せで、9万円と決して安くない治療ですし、セラミックがどれほど長持ちするのか(強度 など)不安で御相談しました。

やはり、金属は元の歯を腐植させるので結局もとの歯まで削ってからの治療になり、セラミックには劣るのでしょうか?

他にもブリッジの治療なども今後出てくる時期なので、今回セラミックにするべきなのか、迷っています。

ご回答いただけると、嬉しいです。


回答 Re:金属とセラミックの寿命
2011年7月28日(木)20:12:41回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
金属は歯を腐食させることはありません。しかし保険治療の土台の金属は銀合金を使用するため、歯を黒く変色する可能性はあります。
虫歯にならないようにするには、削った歯の縁と被せるものの縁を合わせること大事です。
 歯の破折を予防する意味からは、ファイバーコアーが注目されています。
土台の芯になる部分がグラスファイバーを使用しているので、象牙質と弾性率が近く歯の破折を予防できます。
セラミックの土台は歯を黒く変色することなく、噛む力に十分に耐えられる強度があります。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック
セラミックの詰め物がすぐ割れてしまうのですが、治療法は無いのだろうか。
2011年7月14日(木)14:26:29相談者:hahaha(男性)25歳 東京都
セラミックの詰め物がすぐ割れてしまうのですが、
何か良い方法は無いでしょうか?
あるいは隙間が割れてるという事で放置して大丈夫でしょうか?
その部位では噛んでいません。
割れたセラミックの部位は歯と歯の間です。
歯の部位は右下の歯で”最初に大きくなる歯”です。
そことその手前の歯でセラミックをしてるのですが
その歯同士を”一つのセラミックで一体化して”います。
なぜ一体化してるのか?と言いますと、
すぐに物が詰まる上に、詰まるとなぜか微妙に痛いのです。
知覚過敏?
なので一体化してますが一ヶ月ほどですぐ間が割れてしまいます。ここ最近何度も割れては通ってを繰り返していますので、
虫歯が新たに〜と言うより、知覚過敏のような気がします。
最初は数年もった様な気がするのですが、再度行ったらたったの3日で割れて再度通い、今度は1ヶ月ですぐ割れてしまいました。医師によると噛み合わせ、噛む強さ、ウンタラと言ってますが、3日で割れたり1ヶ月で割れるのはそもそも治療法が悪いような気がします。最初はなぜか数年持ちました。
セラミックにしてからその部位は虫歯になっていませんので形状も変わってません。同じ形です。後、その部位では噛んでいません。後、一体化ではなく各々の歯をセラミックにする事にもチャレンジしましたが駄目でした。

回答 Re:セラミックの詰め物がすぐ割れてしまうのですが、治療法は無いのだろうか。
2011年7月18日(月)20:43:11回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
確かに装着したセラミックが割れることはあることです。問題なのはその原因ですが、担当の先生のおっしゃるように咬み合わせや咬む力の問題で割れやすいというのは確かです。特に咬む力が強い方や歯ぎしりをしている方は割れやすい傾向にあります。ただセラミックにもいろいろな種類があり、ある程度割れにくい材料も出ています。ですから担当の先生と材料や咬み合わせのことも含めよくご相談され、検討されるのがよろしいのではないでしょうか。いずれにしてもセラミックは金属と比較して明らかに割れやすい材料であるということは間違いありません。


 カテゴリ: セラミック 歯の色
セラミックについて
2010年3月12日(金)18:44:59相談者:ふみこ(女性)25歳 広島県
セラミックについてお尋ねしたいのですが、
治療で歯を大きく削ることになった場合、
かぶせ物をセラミックにすることは難しいのでしょうか?
先日、友人が奥の歯二本を治療したのですが
削った部分が大きいので銀歯になるかもしれないと
言っていました。
セラミックは、かぶせる部分の大きさに限界があるのですか?
私も今 歯科クリニックに通院しているのですが、かぶせ物は
正直銀歯よりセラミックのほうがいいなと思っています。

ご返答よろしくお願いします。

回答 Re:セラミックについて
2010年3月13日(土)15:14:54回答者:脇本貢 脇本歯科医院
ご希望であれば問題なくセラミックに出来ます。
ただし、健康保険は適用されません。

Re:セラミックについて
2010年3月14日(日)09:46:14返信者:ふみこ
脇本先生、ご回答どうも有り難うございました。
多少費用がかかっても、セラミックにしようと思います。


 カテゴリ: セラミック
オールセラミックについて
2010年2月3日(水)17:54:11相談者:しほ(女性)20歳 神奈川県
最近、オールセラミックを受けようと思って色々な美容整形歯科を探してるのですが、私がカウンセリングに言ったとこでは土台に金属を使うみたいです。先生は従来のと違って今のは歯茎が黒ずんだりしないし、金属の方が丈夫だと言われました。しかし他の美容歯科を調べてみると金属を使わないセラミックの方が多いので、どちらがいいのか教えてください。お願いします。


 カテゴリ: セラミック 噛み合わせ 矯正
タイトルなし
2009年12月15日(火)11:11:15相談者:mie(男性)33歳 熊本県
噛み合わせが悪く前歯1番が1本だけ下の歯の内側に入っています。
オールセラミッククラウンで前歯2本を揃えたい考えていますが
内側に曲がった歯を前に出す場合はやはり神経を取り歯を根元ま
で削り土台を立てるようになるのでしょうか?
曲がり具合は下の歯の裏側と前歯がちょうど擦れる程度です。
また、神経を取った場合は消毒等で治療回数がかかるのでしょうか?よろしくお願いします。



回答 Re:タイトルなし
2009年12月16日(水)15:37:15回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
神経を取り除く必要性があるかどうかは、レントゲン撮影で神経の大きさ等を確認しないと正確には分かりませんが、ご質問からすると神経を取る可能性も考えられます。
しかし、可能なかぎり神経は取らない方が良いことは事実です。
最終的に神経を取るかどうかの判断は、治療を行ってみないと分かりません。
歯を削った段階で、神経が見えてきたり、治療後に痛みが生じる場合には、神経を取り除く必要性があります。

神経を取った場合の治療回数は、通常は2回です。
1回目は神経を取り除き、
2回目に神経の代わりの薬を歯の根の中に詰めます。
これ以上治療回数がかかることは基本的にありませんが、
神経を取り除いた後に痛みが生じたりする場合には、
痛みが治まるまで治療を繰り返すことがあります。
ただし、こうしたことは稀なことですので、先にご説明したように
神経の治療は、基本的に2回と思って下さい。

できれば 神経を取らない方が良いので、
歯を削って治す治療よりは、矯正治療で歯並びを改善させる方が
良いでしょう。

しかし、矯正治療は時間や治療費がかかってしまいます。

もし、可能であれば矯正治療が良いですが、歯を削って治療をされる場合には、治療前にきちんと治療期間(回数)、治療費、神経を取る必要性があるか?等をきちんと聞いてから始められることが重要です。

ご質問に正確にお答えできなくてすみませんが、神経を取るかどうかは、歯の傾きや、神経の位置や大きさ等により大きく左右されますので、正確なお話は、検査後になります。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック
奥歯のレジンについて
2009年12月7日(月)10:15:32相談者:しげあき(男性)35歳 千葉県
 奥歯にレジンが入っているのですが、磨耗するので磨耗しにくい素材のインレーを入れたいのですが、表面のレジンを削ってその上からインレーをかぶせる治療になるのでしょうか。
 その場合、保険外ですと、金か、ハイブリッドセラミックを入れるのが一般的でしょうか。

回答 Re:奥歯のレジンについて
2009年12月8日(火)06:04:27回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 金(白金加金)の場合には硬さが歯に近い材料です。ハイブリッドセラミックスも歯の硬さに近い材料ですが、プラスチックが混ぜられているために経年的には変色が起こります。セラミックは変色などの問題はないのですが、歯よりは少し硬めになります。 噛み合わせなども関係ありますので、担当の先生に相談されることをお勧めします。

無題
2009年12月9日(水)11:24:09返信者:しげあき
中川先生 ご回答ありがとうございました。
先生に相談して決めることに致します。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック
オールセラミックにするか?メタルボンドにするか?
2009年10月20日(火)17:53:43相談者:キティ(女性)34歳 埼玉県
上の歯の1番と2番を差し歯にかえようと思っています。オールセラミックかメタルボンドにするか迷っています。オールセラミックの種類は歯医者によって違うのでしょうか?これから新しい歯医者を探し(以前行っていたところは先生との相性が合わなかったため)虫歯の治療をしてから差し歯にするつもりです。歯医者さん選びも難しいです。失敗はしたくないのでアドバイスお願いします。

回答 Re:オールセラミックにするか?メタルボンドにするか?
2009年10月21日(水)14:45:32回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 オールセラミックといっても沢山の種類があります。歯科医師によって使用するセラミックはまちまちでしょう。
 歯医者さんに限らず、医者選びはたしかに難しいですね?絶対間違いない方法は無いと思いますが、口コミが一番無難ではないでしょうか。


 カテゴリ: セラミック 歯の色
ラミネートベニアについて
2009年10月19日(月)18:05:14相談者:ウエハース(女性)28歳 兵庫県
こんにちは。
深刻に悩んでいるので、相談させていただきます。

私は、歯は白かったのですが、ほんの少しだけの『すきっ歯』で悩んでおり、
2年ほど前に神戸市内の近所の口腔外科クリニックで『ラミネートベニア』をしました。

結果、ラミネートベニアは元の歯よりもかなり黄色く、2か月に1回取れるようになりました。

大して目立つすきっ歯でもなかったのに、健康な白い歯を削ったことを心の底から後悔しています。

また、すぐに取れるのかな?と思うと、これからのことを考えるととてもとても不安になります。
ラミネートベニアをしてから、食事も出来るだけ硬い物を避けたり、前歯を使わないようにしたり、大好きなガムも控えているので辛いです。

もう、インプラントにした方が良いのでしょうか?
それとも、他の歯医者さんでもう1度ラミネートベニアをする方が良いのでしょうか?
麻酔を掛けて、かなり削られているので、又たくさん削られて取り返しのつかないことことになってしまったらどうしよう思うと怖いです。(でも綺麗になるなら絶対したいです。)

取れない方法があれば教えてください。

また、価格についても知りたいです。

お忙しいとは存じますがお返事お待ちしています。
失礼いたします。

回答 Re:ラミネートベニアについて
2009年10月20日(火)06:06:06回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 ラミネートベニアは通常そんなに外れるものではありません。お口の中を拝見していませんのでどれだけ削られてあるのか解りませんが、すきっ歯を治すためにラミネートベニアにされたのであればそれほど削ってないはずです。そういう状況であればもう一度ラミネートベニアで修復することは可能だと思います。
 ラミネートベニアが難しければ、セラミッククラウンでリカバリーは可能だと思います。最悪の場合でもインプラントをする必要はありません。
 価格は自由診療になりますので、医院によって異なります。評判の良い歯科医師を捜されてご相談なさって下さい。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック 歯の色
ファイバーコアの着色
2009年10月1日(木)15:33:32相談者:ジプシー(女性)37歳 神奈川県
左下4番の治療をしています。
20年程前に虫歯により神経をとってあり、土台が入っておらず、銀のインレーで処置されていましたが、このままでは歯が割れると言われ、再治療になりました。
再度、根充してファイバーコアをいれ、ハイブリッドのクラウンを装着したのですが、クラウンと自歯の隙間が大きく再度クラウンを造り替える事となりました。
クラウンを外し、模りをした後、コアが剥き出しのまま差し歯が出来上がるのを待つ事になりました。剥き出しの理由を尋ねると歯茎が炎症を起こさない様にするためとの事でした。
が、一日たった今、真っ白だったコアが茶色く着色してきました。
コアの着色は問題ないのでしょうか?
このままクラウンを装着して、虫歯になったりしないのでしょうか?


回答 Re:ファイバーコアの着色
2009年10月1日(木)16:51:33回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 全く、問題はないでしょう。おそらく、歯を被せる時に綺麗に拭くでしょうし、虫歯ができた訳ではないですから、心配しなくて良いと思います。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック 噛み合わせ
どうしていいのか・・・
2009年9月25日(金)12:19:53相談者:さや(女性)33歳 東京都
2年前左奥のブリッジをとり、セラミックブリッジにするために治療をはじめました。もともとかみ合わせが悪いせいか、セラミックブリッジを入れると噛めない、あごが痛いで、また仮歯にもどし、かれこれ2年仮歯のブリッジのままで調整しつづけています。疲れました。

先日、この2年間入れッぱなしのブリッジが割れたので、かけたブリッジを取り出し、再度また中の歯を削り(麻酔はなしでしたが、かなり痛かったです)出血もしました。うがいなどの水はその時しみたり痛かったりはなかったのですが、新しい仮歯のブリッジをつけたら、痛みがまして、その日はじんじん痛みがありました。

次の日は噛むと痛む程度になりましたが、噛むと痛いので、左側ではかめません。これって神経を抜くなんてことでてくるのでしょうか。

もうずっといい歯を削り、自分の歯が小さくなり、悲しくっていっぱいなのに、これで神経を抜くなってことになったら、信頼して治療をつづけることはできません。
仮歯をつけなおすだけなのに、なんで削る必要があったのか。
なぜ痛みがでているのか。全く理解できません。
今の主治医にたいしても信頼できなくなっています。
助けてください。

回答 Re:どうしていいのか・・・
2009年9月26日(土)09:18:24回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
おつらいことと思います。
仮歯を2年というのは、かなり長いことです。
仮歯は、あくまでも仮ですので、正式な歯と比較すると 噛み合わせも安定せず、プラスチックでできているため、汚れが付着しやすいこともあります。
また、完全にぴったりとしているわけではないので、長期的に使用すると隙間から細菌等が侵入し、虫歯にもなりやすいのです。

おそらく今回 歯を削ったのは、虫歯になっていたのかもしれません。

また、神経を取り除く必要性があるかどうかですが、
実際には、検査をしてみないと正確にはわかりませんが、
痛みが続くようであれば、神経を取り除くことが必要な可能性もあります。
痛みが出たのは、歯を削ったことにより、より神経に近づいたことも考えられます。

まずは、担当医に 今後どのような治療を行い、どの程度の治療期間がかかるのか?
歯を削ったのは、どうしてか?
等 疑問になっていること やご心配なことを 直接聞いてみることが必要です。
仮歯を2年というのは、非常に長いことですので、なにか理由があるのだと思います。
こうしたことを担当医と十分お話合うことにより、ご不安が少なくなり、安心して治療を受けられると思います。

しかし、そうした相談を行っても 担当との信頼関係が得られなければ、歯科医院を変えることも一つの方法です。

また、セカンドオピニオンとして 他歯科医院に意見を求めることも方法です。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 根(神経の治療) セラミック
セラミックを被せる歯の状態について
2009年9月16日(水)16:10:14相談者:いずみ(女性)49歳 東京都
右下の1番奥の神経がない歯のことですが、銀色の被せものを剥がし、半年以上根の再治療に通い、今終わりに差し掛かりました。今後はセラミックを被せる予定です。ただ、現在まだ歯と周辺の歯茎にかすかな疼痛があることがあり、そこの歯茎からは小さい膿の袋がひとつできていて微量に排膿しています。こんな状態のままセラミックを被せて大丈夫なものか心配でたまりません。どうか アドバイスをよろしくお願いします。

回答 Re:セラミックを被せる歯の状態について
2009年9月17日(木)11:07:02回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 書面からだけでは、何とも判断しにくいですね。
痛みや排膿などの症状は、心配です。先生に考えがあるのかも知れません。
セラミックを被せた後に再治療の可能性については、担当の先生に尋ねてみては、いかがでしょうか。
担当の先生も、抜歯にしないために根の治療を頑張っていると思います。


 カテゴリ: セラミック
セラミックについて
2009年5月20日(水)13:15:51相談者:三浦C子(女性)25歳 福岡県
半年前に美容整形歯科にて前歯5本をセラミッククラウンに致しました。治療が終わり、5日後くらいに歯磨き中にガリガリっと違和感があり、鏡で確認すると前歯の一本のセラミックが少し欠けているのに気付きました。治療をしてもらった歯科が自宅から遠かったのもあり、半年検査までそのままにしていました。(それほど目立つ欠け方ではなかったので・・)先日、半年検査へ行き、上記のことを医師に説明するとミスを認め、作り直す事になりました。しかし、5本全部作り直すのではなく、前歯2本のみを作り直すと言われました。5本つながっているのに2本のみは可能なのでしょうか?その医師の説明ではよくある事で、大丈夫ですよ、との事でした。2本のみを作りなおし、隙間などあかないか心配です。また、現在5本つながっているのを2本切断して治療するという事でしょうか?

回答 Re:セラミックについて
2009年5月20日(水)22:34:28回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
口腔内を実際に拝見していないので、なんとも分かりませんが、
担当医がその対応で大丈夫ということであれば、問題ないと思います。
欠けた部分のみを修復すれば大丈夫であると思います。
もし、それでも問題が生じるようであれば、全て再製してもらうことも可能と思いま。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック 歯の色
セラミックの被せ(中は金属)について
2009年5月15日(金)13:58:06相談者:みっさん(女性)31歳 三重県
奥歯が前から大きな虫歯でもう原型も残っていなくて、以前はオールセラミクで被せていました。5年ほどで経って急にポロっと取れてしまったため、別の歯医者で新たにセラミックで被せようとしたところ、もとの歯が神経もないしほとんど原型がないので、強度をつよくするため中を金属にして外側だけセラミック(9万円)というのをすすめられました。被せてもらうと確かに外側は歯茎との境目もきれいですが、内側(うわあご側)の歯茎との境目は2ミリ程、中の金属がむき出しになっています。それってうえに被せたセラミックを小さくしすぎたのではないかと心配です。高いお金をだしているのですから、内側とは言え金属がむき出しになっているのは大変気になります。それとも中に金属を入れる場合は内側は少し金属が露出しているものなのでしょうか?教えてください。

回答 Re:セラミックの被せ(中は金属)について
2009年5月16日(土)06:11:51回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 オールセラミッククラウンの方が審美的に優れています。金属のキャップにセラミックで歯の形態をしたものが、
セレモメタルクラウン(メタルボンド)です。また、縁の部分に金属がないものをカラーレスと言います。最近はこのカラーレスタイプが
多くなっています。縁の部分に金属を使用することにより耐久性や強度は強くなる利点はあります。

Re:セラミックの被せ(中は金属)について
2009年5月18日(月)11:09:49返信者:みっさん
ご返信ありがとうございます。きっと私が歯科医院で被せてもらったのは内側の縁にだけ金属を使用している方だとわかりました。中の金属がむき出しになっているわけではないということだと思いますので安心ですが、最初にその説明をしてもらっていなかったのでこんな不安な気持ちになってなんか損した気分です。でも不安だったことが解明できてよかったです。ありがとうございました。


 カテゴリ: セラミック
前歯のセラミックについて
2009年4月23日(木)16:26:29相談者:かっと(男性)39歳 千葉県
前歯4本セラミックの差し歯にしています。今日、その内の1本(右2番目)が欠けてしまいました。破片もあるので、近くの歯医者に行ったのですが、セラミックは修復できないとので、入れ替えるしかないと言われました。破片を接着する事は不可能なのででしょうか?破片の大きさは5mm程度です。

回答 Re:前歯のセラミックについて
2009年4月24日(金)22:23:38回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
セラミックは通常、高温で焼いて作製しているので破片を使って同じように修復するのは難しいと思います。プラスチックの材料で修復することは可能ですが、セラミックと同じような色にはならないことが多く、またあまり長くは持ちません。最終的にはご自分がどの程度までの回復を望まれるかによるのではないでしょうか。そのセラミックの歯を入れた時期にもよりますが、あまり年数が経っていないのでしたら、それを入れた歯科医院でご相談されると補償してくれる場合もあります。

Re:前歯のセラミックについて
2009年4月27日(月)12:22:16返信者:かっと
ご回答ありがとうございます。
セラミックを入れた時期は、かなり前なので補償はないと思われます。見た目もひどくはないので、しばらくこのままにしておこうと思います。ありがとうございました。


 カテゴリ: セラミック その他
医療費の控除について
2009年4月13日(月)18:07:11相談者:えそら(女性)28歳 栃木県
医療費の控除をしようと思っているのですが、気になる事があるので質問させて下さい。
以前、前歯2本をメタルボンドで治療したのですが、年月とともに被せものと歯茎の間に隙間が出来てしまいました。そこで、再治療をしオールセラミックの被せものにしました。
医師から「治療をした方がよい」と言われたのではなく、自分から治療をして欲しいとお願いしました。
この場合、審美目的の治療とみなされ、控除を受ける事は不可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Re:医療費の控除について
2009年4月15日(水)20:07:49回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
上記の場合でも医療費控除を受けることは十分可能であると思います。
被せものと歯茎との隙間が出来た・・・という文面からも、審美目的以外に治療の必要があったとも解釈できると思います。詳細は担当医にご相談されることをお勧めします。

Re:医療費の控除について
2009年4月16日(木)01:14:40返信者:えそら
お忙しい中、ご回答下さりありがとうございました。控除を受けられる可能性があるという事で安心しました。
担当医とも相談しようと思います。
本当にありがとうございました。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 歯周病 セラミック
セラミッククラウン治療後の歯茎の腫れと出血
2009年3月26日(木)11:45:37相談者:めいこ(女性)33歳 海外
3日前に左下の奥から2番目の歯を銀歯から
セラミックのかぶせものに変える治療をしました。
(銀歯の下が虫歯になっていて痛みがあったため)
最初は1週間まえに治療をしたのですが、噛み合わせが合わずに
再度の治療でした。
その直後から、その歯の周辺の歯茎が腫れ出血もしています。
どす黒い紫色に変色してる部分もあります。
治療前の歯茎は健康でした。
痛み止めを毎日飲まなくてはならないほどずきずき
痛いです。
歯と歯茎の境目に白いものもあり、膿か接着剤なのか
わかりませんが気になります。
あと、その歯の表面(噛み合わせの面)は平らで
あまり凹凸がないのも大丈夫なのか気になります。
海外なので、先生とあまりコミニュケーションがとれなく
下手な先生にあたってしまったのではと不安になっています。
アドバイスをよろしくお願いします。

回答 Re:セラミッククラウン治療後の歯茎の腫れと出血
2009年3月28日(土)06:07:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
ずきずきするようなら、神経に損傷を受けたのではないかと思います。
神経を取る治療が必要になるかもしれません。
歯の色や形が気に入らなかったら、修正していただいた方がいいと思います。
何よりも、コミュニケーションが取れないのが問題ですね。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック
差し歯入れなおし
2009年3月2日(月)11:37:39相談者:ころ(女性)30歳 東京都
先日差し歯(オールセラミック)が割れ、歯科へ。土台が小さいらしく土台からやり直した方がよいとの事でやり直ししましたが、古い土台を外す際、根元に刺さっている部分が折れたようで(外す際の力で、)残ったまま、その横に新しい土台を差されました。

土台交換で根元に刺さっている針の様な部分が残ってしまう(折ってしまう)のはしかたがないのでしょうか?
(1/3程度が割れてすぐ行き、始めのレントゲンでは折れている様子はまったくなかったです)

その場合無理して外さず不自然な角度でもその横に新しい土台を入れ込むのは問題ないのでしょうか?(噛む圧力などで根元の僅かな歯に問題きたさないでしょうか?)

直接聞いた時は「無理に外すと歯が脆くなるので、そのままにします」と言われましたが、そもそもうまく外せず折られた事に不安を感じます。
また
土台が小さくなってしまったのは、割れた差し歯を外す際土台まで削って(割って)しまったのではないでしょうか?

ほかにレジンで歯を作ってもらった際「取れやすいのでフロスはしないで下さい」と言われました。歯を作って入れてもらった際、最後のチェックでフロスはするものだと思っていましたが、どうなのでしょうか?


ほかにも気になる点があり通い続けるか不安を抱いています・・
ご回答よろしくお願いします。

回答 Re:差し歯入れなおし
2009年3月4日(水)19:55:11回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際に拝見しておりませんのではっきりした事は申し上げられませんが、上記の処置の場合、通常は折れた土台を削りとるなどして新規に再製する事が多いと思います。
レジンの歯が仮歯の場合はそのような指示をすることがありますが、もし最終的なものの場合はフロスの使用は必須です。
あまりご不安でしたら他院でご相談されても宜しいかと思います。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック
セラミックはやり直し可能でしょうか
2009年2月19日(木)09:44:30相談者:あけみみ(女性)47歳 鹿児島県
前歯が2本セラミックになりました。出来上がってきた日、仮装着しました。納得されたら署名をしてくださいと書面を渡されました。色・形・かみ合わせ 異議申し立てを致しません。という内容でした。本当は形が気に入らなかった(少し小さくて、両脇の歯の方が長い、他)のですが、出来上がってきたもの(小さいものを大きく)は出来るわけ訳がないので、署名いたしました。この段階で最初から作り直しを依頼することは可能だったのでしょうか。その説明はありませんでした。今となっては無理なのですが、言いたいことがいえない私、今後のご参考にご回答をよろしくお願いいたします。

回答 Re:セラミックはやり直し可能でしょうか
2009年2月19日(木)12:15:43回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
セラミックは作製段階や仮装着の段階でも形態の修正は十分可能です。
修正というのは、始めから作り直すということではなく、単に修正することです。
例えば、長さを短くすること自体はさほど難しいことではないので、そのことを担当医に伝えていただければ、短くします。
同様に 大きさ、丸み、色調…等のご希望があれば、ご希望に合わせ
何度でも調整を繰り返し、最終的に患者様がご納得された段階で終了するのが通常です。
終了というのは、取り外しができない強い接着剤でつける ということです。
完全に強い接着剤でつけた場合、後から外すことは不可能になります。
取り外すことができない場合には、基本的に調整が不可能になります。
そのため、完全に接着剤でつける前に 形態の確認等を繰り返し、最終的な形を決めていくものです。

現在、仮装着の状態であれば、まだある程度調整は行える段階ですので、ご希望を話してみて下さい。
高い費用をかけて治療を行ったわけですから、ご希望に合わない状態で今後生活することは嫌なことと思います。
もちろん同意書で意義申し立てをしないことでサインをしたわけですから、始めから新しく作り替えることはできないと思いますが、
現実的には、仮装着している段階であれば、まだある程度の調整は可能です。
同業者の立場としては、『問題ないと同意書にサインしたのに…』とは正直思います。
しかし、患者様側からすれば、前歯ですし、審美性を重要視するからこそセラミックを選択したわけですから、『納得するようにしたい!』と思われるのは当然のことです。
現時点で可能なかぎり調整をしてもらうようお話してみて下さい。

Re:セラミックはやり直し可能でしょうか
2009年2月19日(木)19:27:55返信者:あけみみ
ご親切なご対応ありがとうございました。同意書にサインし、完全に接着してしまった後の質問でした。今後何年後かに作りなおすことがあるかもしれません。その時は、納得できるように話をしたいと思います。調整可能だという事が分かってとてもよかったです。ありがとうございました。


 カテゴリ: 根(神経の治療) セラミック
歯茎の潰瘍について
2008年11月18日(火)10:25:49相談者:watari(女性)27歳 広島県
はじめまして。5年前に前歯をセラミックにしたのですが、半年前より歯茎に潰瘍ができました。
すぐに受診し、抗生物質服用とレーザー治療を2ヶ月くらい行ったのですが、変化が見られなかったので、歯茎を切開し、病巣を取る手術をしました。
しかし、その後1週間くらいでまた同じ潰瘍ができてしまいました。
また同じ潰瘍ができてしまう原因は、何が考えられるでしょうか?
その後病院を変えたのですが、病巣を完全に取りきれていなかったのか、セラミック自体にヒビが入っており、そこから菌が入っているかもしれないと言われました。
また同じ手術をするか、セラミックを壊して新たなものに入れ替えるしかないのでしょうか?
私としては、手術がとても痛みを伴ったので、もう一度同じことを繰り返すのはとても抵抗があります。
またセラミック自体をやりかえるとなると、金額的にもまた負担となってしまいます。
思った以上に長引き、とてもストレスになっています。
患部の違和感も強くなっている気がするので、早く治療を再開した方が良いと思うのですが…。
ご回答、よろしくお願いします。

回答 Re:歯茎の潰瘍について
2008年11月19日(水)23:06:12回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
レントゲン等の状態をみてみないと正確には分かりませんが、
考えられることとして
1 根の先に膿みが溜まっている
2 歯の根自体が割れている(歯根破折)
ということが考えられます。

切開し、根の先の膿みを取る治療の後、1週間で再度同じことを繰り返すこととなると『歯根破折』が考えられます。

歯根破折している場合、口腔内からの肉眼では分かりませんし、
レントゲンでも分からないことがほとんどです。

そのため、セラミック等の被せ物を除去し、実際に根の内部を直接見て始めて歯根破折と診断されることもあります。

もし、歯根破折していた場合ですが、割れている部位にもより違いますが、ほとんどの場合、抜歯になります。

折れている部位を接着剤等でくつけることは無理なケースがほとんどです。

おそらく歯根破折していると思われますが、
その理由は、他にもあります。
通常、根の先に膿みが溜まっている場合、抗生物質等で完全ではなくても腫れは治まります。
それが、2ヶ月程度も変化がないことは、単に根の先に膿みが溜まっているのではないと考えらます。

歯根破折している場合には、抗生物質や経過観察しても折れている部分がくっつくわけではありませんので、
腫れ等は変化がありません。

正確には、セラミックを撤去して根の内部を見てみないと分かりませんが、抜歯の可能性は高いと思って下さい。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4
「・セラミック」に一致する相談が68件見つかりました。
現在21件目から40件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net