歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・お薬


 カテゴリ: 根(神経の治療) お薬
神経を抜いた後の痛み
2011年11月18日(金)15:10:26相談者:サラサ(女性)52歳 東京都
神経を抜いた後、痛みが続き約一カ月になりますが、歯ぐきも腫れてないので、先生は痛みがひくまでは、仕方ないといいます。
レントゲンでも、薬はしっかり入っているので、大丈夫といいますが、痛くてノイローゼになりそうです。
考えられる原因は、ないでしょうか?我慢するしか、ないのでしょうか?

回答 Re:神経を抜いた後の痛み
2011年11月21日(月)18:10:47回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
神経の治療でお薬を詰めた後にお痛みがでてしまうことはある意味仕方のない事だとは思いますが、1カ月も持続してお痛みが引かないのはちょっと問題があるかもしれません。
元々の根の先の状態がかなり悪かった場合など、再治療が必要な事もあるかと思います。かなりお痛みでお悩みのご様子ですので、再度担当医に症状をよく伝えて対処して頂いた方が宜しいのではないかと思います。


 カテゴリ: お薬 歯科恐怖症
嘔吐反射が強く悩んでいます
2011年11月17日(木)11:36:12相談者:道坂かすみ(女性)35歳 千葉県
はじめまして。
現在、近所の歯医者に虫歯の治療のために通っています。
嘔吐反射が非常に強く、治療を中断しなければならないときもあり支障が出ています。
その歯医者さんも優しく、気を遣って頂いてますがどうにも嘔吐反射は止まりません。
その歯医者さんから、先日「内科に受診して吐き気止めや安定剤の薬を処方してもらって」と話がありました。
吐き気止めや安定剤は内科で処方してもらえるのでしょうか。
心療内科みたいな精神関係の科に行った方が良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答 Re:嘔吐反射が強く悩んでいます
2011年11月21日(月)18:08:28回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
嘔吐反射の原因が、単純に物理的な反射なのか、それとも歯科治療に対する恐怖心などの心因性のものなのか、それによって受診すべき科が異なると思いますが、
担当医が内科の受診を勧めているのであれば、まずは内科を訪れてご相談されてみてはいかがかと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 お薬
タイトルなし
2011年9月21日(水)10:57:45相談者:nikochan(女性)44歳 広島県
5年以上前に埋没していた親知らずを抜きました。
その際痛み止めと抗生剤を処方され飲みましたが
かなりの痛みと腫れになりスタッフに笑われたのを覚えています。
それ以来奥歯周辺から首にかけての痛みがいまだにあります。
何か病気を疑った方が良いのでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2011年9月21日(水)12:53:38回答者:杉山 大船駅北口歯科
親知らずの抜歯が5年以上前ですので、これが首周囲の痛みの原因とは考えにくいです。
一度他の病気を考えて検査をされた方が良いでしょう。

Re:タイトルなし
2011年9月22日(木)01:26:05返信者:nikochan
ありがとうございます。
そう思い内科、耳鼻科、整形外科、脳神経外科、血管外科などいろんな診療科で診てもらい検査しましたが、右内頸静脈の誇張はわかったのですが、痛みの原因になるものは見つかりませんでしたので痛みが始まった頃の症状で考えられる同じ痛みは親知らずの抜歯だったのでそう考えてしまったのですが他にアドバイスあればお願いします。

回答 Re:タイトルなし
2011年9月22日(木)13:29:21回答者:杉山 大船駅北口歯科
さまざまな科で検査しても分からないという状態であれば、なにも診ていない私が診断することは難しいと考えられます。
痛みの原因で歯科を受診されたことがないのであれば、一度歯科も受診して検査を受けた方が良いかと思います。
十分なお答えにならないかと思いますが、5年前に親知らずの抜歯を行ったというだけでは判断ができません。


 カテゴリ: 抜歯 お薬
抜歯の時麻酔注射が効かない?
2011年9月2日(金)13:41:39相談者:RLO(女性)62歳 埼玉県
奥歯神経は抜かず、銀を被せた治療をした・その時からその歯では、冷たいものは勿論”サラダも食べられない・・知覚過敏みたいな状態・・・で数年で今回抜歯しょうとしたら・・其の歯の炎症がひどく、麻酔注射??が効かない??炎症が、麻酔を打ち消す?て言われたけど・・これって抜くことできるの??

回答 Re:抜歯の時麻酔注射が効かない?
2011年9月5日(月)11:41:18回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
なぜその歯の抜歯をするのかがわかりませんが、もし知覚過敏という理由で抜歯をするということであれば
検討する必要があると思います。歯科で一般的に使用する浸潤麻酔というのは強い炎症がある場合には麻酔が効きにくいことはあります。また抜歯をする際にも炎症が強ければ、消炎処置をした後で抜歯をすることが一般的です。ですから担当の先生がおっしゃっていることは間違いではないと思います。もう一度担当の先生とよくご相談になって処置を進めてもらってください。



 カテゴリ: 抜歯 お薬 その他
抜歯後感染による骨髄炎でしょうか?
2011年7月29日(金)18:40:07相談者:neko(女性)45歳 東京都
10日前の7/19に右上2番を抜歯しました。
血液検査では異常が見られないようなのですが、骨炎を起こしているかもとのことでした。
上の前歯(右上2番)を抜いた場合は、下顎が痛くなることはありませんか?
右側の顎・頬が酷く痛むのですが、どちらかというと下顎(唇の真横くらい)のように感じてしまいます。
たまに左側の顎・頬も鈍く痛む感じがします。
上の歯を抜いた場合は下顎骨髄炎になることはありませんか?
私の場合ですと上顎骨髄炎の症状でしょうか?
抜歯3日後くらいから37.5度くらいの発熱が続いています。
抗生物質もフロモックス、ファロム錠、ミノマイシンカプセル(100mg)に3回変更されました。
先生は骨髄炎ではないと思うとのことなのですが、
CTやMRI検査をお願いすれば症状がわかるものなのでしょうか?
このまま骨髄炎になるのを待っているようで不安です。


回答 Re:抜歯後感染による骨髄炎でしょうか?
2011年7月30日(土)06:00:00回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 上の歯を抜いて下の歯が痛くなったり、下の顎が骨髄炎になるのは余り考えられません。
ただひどく痛む場合には、上下の区別がつかない場合があります。
骨粗鬆症の薬(ビスフォスフォネート系薬剤)飲んでることはありませんか。
その場合には骨髄炎になり易いとされています。普通のレントゲン写真よりもCTやMRIの方が情報量は多いですが、担当されている先生ご相談されてからにしてはいかがでしょうか。

Re:抜歯後感染による骨髄炎でしょうか?
2011年7月30日(土)12:43:59返信者:匿名
中川先生

ご回答ありがとうございます。

上の歯を抜いて、下の顎が骨髄炎とは考え難いとのことで少し安心致しました。

痛みは下顎の方が強く感じたので(我慢できる程度)、このまま上顎の骨髄炎でないことを祈りたいです。
骨粗鬆症の薬(ビスフォスフォネート系薬剤)は飲んでませんでした。
CT等は担当の先生にご相談しようかと思います。

ありがとうございました。


 カテゴリ: 根(神経の治療) お薬
授乳中の根の治療について
2011年6月3日(金)15:17:55相談者:きゅう(女性)30歳 三重県
はじめまして。

現在授乳中で左上6番の根の治療に通っています。
この歯はすでに治療済みで神経もありません。
痛みはそれほどなかったのですが、別の歯の治療後(左上7番の根の治療ののち、抜歯しました)に他に気になるところはないか聞かれ、診てもらう事にしました。
レントゲンの結果、中に詰めた薬がボロボロになっているとのことで、被せ物を外し、もう一度根の治療を行うと説明を受けました。

ところが治療後に痛みが増したので、家にあったロキソニンを飲み、痛みは落ち着きました。
治療を受けた次の日の午後より浮いたような感じで、じわじわと痛みを感じます。
軽い痛みだった歯が痛みだしてとても心配です。
急性の炎症も起るとこの掲示板で拝見しましたが、これも治療で触られたことによる痛みなのでしょうか?
また、その場合どれくらいで治まるのでしょうか。
それに、治療が長引くと言われたのですが、その治療の度にこのような痛みがまた発生してしまうのでしょうか。
授乳期間中のため、薬も出来れば避けたいため心配になってご相談させていただきました。

お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。


回答 Re:授乳中の根の治療について
2011年6月4日(土)06:18:43回答者:脇本貢 脇本歯科医院
授乳中とあってご心配ですね

アドバイスといたしましては、痛み止めを飲まなければならないほどの痛みであれば、担当医に相談なさるのが最良の方法と考えます。

通常であれば、鎮痛剤を使用せずに痛みを止めることは可能だと思います。

Re:授乳中の根の治療について
2011年6月4日(土)08:08:05返信者:きゅう
脇本先生

ご回答いただきありがとうございます。
昨日飲んだロキソニンの効果か今は違和感はあるものの痛みはありません。
薬が切れてまた午後からひどく痛むようだったら、先生のアドバイス通りにしたいと思います。


 カテゴリ: お薬 歯科恐怖症
4週5日妊娠初期と笑気治療
2011年5月27日(金)17:50:22相談者:結愛(女性)25歳 福岡県
4週5日の妊婦です。
歯科の先生には妊婦の笑気治療は大丈夫と言われ受けました。
その後ネットで妊娠初期の笑気治療は催奇形性?になると書いていてとても心配してます。
奇形児が生まれてしまうのでしょうか…

回答 Re:4週5日妊娠初期と笑気治療
2011年5月29日(日)13:06:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯科治療において妊娠初期の場合は笑気麻酔は避けたほうが良いというのが一般的に言われていることです。特に妊娠4〜7週末までは臓器が完成する時期ですので使用しないことが多いと思います。しかしながら笑気麻酔に絶対的禁忌はなく、ガスそのものは体内で分解されることなくそのまま排泄されるので必ずしも問題が起こるということではありません。どうしてもご心配の場合には担当されている産科の先生にご相談してください。今後は担当の先生とよくご相談の上、治療されることをお勧めします。


 カテゴリ: 抜歯 お薬
抜歯について
2011年5月20日(金)16:25:33相談者:円将夫(男性)66歳 静岡県
近くの歯科医院にかかついます歯がとれてしまい治療をお願い
したところ脳梗塞の後バイアスピリンを飲んでいるから大きな
病院で抜いてもらう様紹介状を書いていただき病院にいた所
バイアスピリンは関係ないから直ぐに抜くと言われました
一時保留にしていただき抜くのは止めましたが本当にだじょうぶ
でしょうか

回答 Re:抜歯について
2011年5月23日(月)11:15:01回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
バイアスピリンを服用しながら抜歯を行えば大丈夫だという意味だと思います。
昔は服用を中止して抜歯しましたが、現在ではそうしないのが一般的です。
ただし、抜歯後の出血傾向がありますので、止血処置はしっかり行う必要があります。このあたりのご説明はありましたでしょうか?
担当医とよくご相談の上、十分な説明を受け、しっかりご納得されてから抜歯されることをお勧めいたします。


 カテゴリ: お薬 歯科恐怖症
笑気麻酔について
2011年2月15日(火)13:52:25相談者:ゆう(女性)37歳 埼玉県
私は歯科恐怖症の為、笑気麻酔にての治療を希望しております。

笑気麻酔とは具体的にどんな状態になるのでしょうか。また、治療後自動車を運転しての帰宅は可能でしょうか。

近々、親知らずの抜歯と神経根の治療を考えているのですが、恐怖感が拭えません。

お忙しいところ誠に恐縮ですが、ご回答の程よろしくお願い致します。

回答 Re:笑気麻酔について
2011年2月19日(土)11:49:36回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
笑気ガスを吸入することにより鎮静効果(落ち着いた、ボーっとした状態)が得られるため、治療のストレスや恐怖感が軽減されると言われています。
治療後の運転は大丈夫との見解もありますが、やはり施術する担当医にご相談されることをお勧めいたします。
歯科恐怖症の方の治療には笑気麻酔や静脈内鎮静の併用はとても有効だと思います。


 カテゴリ: お薬 アレルギー
麻酔アレルギーでの麻酔治療
2011年1月28日(金)12:10:48相談者:グリーン(女性)40歳 大阪府
麻酔治療での動悸がありそのようなリスクがあるのに抜歯での麻酔治療が必要なのですが麻酔での治療は可能ですか?

回答 Re:麻酔アレルギーでの麻酔治療
2011年1月28日(金)16:51:26回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯科で使用する局所麻酔液は、普通は血管収縮薬のエピネフリンがは入っており、敏感な人は心臓をドキドキさせます。
そういう人にはエピネフリンの入っていない麻酔液もあります。
担当されている先生にご相談されて下さい。


 カテゴリ: お薬 その他
鼻水が止まりません。
2010年9月21日(火)18:38:52相談者:こみぶん(女性)26歳 鹿児島県
こんばんは。今妊娠8か月のこみぶんです。今のうちにと思って歯医者に通ってます。今日も治療に行ったんですが今日は前歯の治療をするために麻酔をして治療をしました。3時間ほどで麻酔は切れてきましたが、それから鼻水が出てきて、くしゃみも止まりません。麻酔で右の鼻が麻痺していたので、それが原因なんでしょうか?全く風邪もひいていないので、不思議です。

回答 Re:鼻水が止まりません。
2010年9月22日(水)14:38:26回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 ご安心ください。必ず治ります。一時、麻酔が鼻粘膜を刺激したのでしょう。よくある事ですので、もうしばらくお待ちください。


 カテゴリ: 虫歯 お薬 歯科恐怖症
静脈沈静法とインプラント
2010年8月11日(水)18:04:02相談者:はみ(女性)32歳 東京都
私は嘔吐恐怖症とパニック持ちです。

歯医者が嫌で嫌で行かなかったので、虫歯が多数あり痛むこともあります。
地元の歯医者では治療が出来ないので、大きな病院に紹介状を書いてもらいました。

嘔吐反射が激しいのでインプラントになりそうなのですが、東京23区以外の大きな病院で通常の治療で静脈沈静法をやっていてインプラントのやっている病院はどこがありますか?

紹介状を書いてくれた先生は東京23区の病院しか分からないそうで、私も平日仕事で病院になかなか問い合わせることが出来ないので申し訳ありません。

また静脈沈静法自体(治療費除いて)はいくらくらいかかるのでしょうか?

回答 Re:静脈沈静法とインプラント
2010年8月13日(金)06:19:04回答者:菊地晶 きくち歯科医院
たいへん、おつらい思いをされていると思いますが、申し訳ないのですが、当サイトでは、医院のご紹介はできない事になっております。また、治療費については、医院により、かなりの差がありますから、直接お聞きになってみてください。静脈内鎮静法は、装備されてい医院は少ないのですが、お近くの、歯科大学付属病院、もしくは、歯科口腔外科を標榜している公立病院であればあるはずです。また、その地域の歯科医師会にお尋ねになられても良いと思います。


 カテゴリ: 小児歯科 お薬
頬の腫れ
2010年8月11日(水)16:31:33相談者:まつ(女性)23歳 兵庫県
2歳の娘なのですが、ハブラシをすごく嫌がります。それで、私がいつも強引にするのですが、昨日、出血をしてしまい、頬に傷がついてバイ菌が入ったのか頬の内側から腫れてしまいました。
最初、私は、おたふくかぜと勘違いし小児科に行くと虫歯から頬にバイ菌が入ったんだろうとのことで、薬をもらいました。熱も38.1あり、解熱剤とメイアクトMS小児用細粒10%と言うお薬をもらいました。 頬の腫れ治るでしょうか。元気になるでしょうか。

回答 Re:頬の腫れ
2010年8月12日(木)20:07:30回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 今の腫れは、薬の服用で必ずよくなります。歯ブラシが難しいのであれば、お近くの小児歯科を標榜している歯科医院を受診して、歯磨き指導を受けられる事をお勧めします。


 カテゴリ: 抜歯 お薬
抜歯後の内服薬について
2010年7月12日(月)16:17:26相談者:ヨッシー(男性)27歳 群馬県
化膿止めフロモックスを3日分貰ったんですけど
1日毎食後1錠なんですが、朝は昼まで就寝していて食事は取らないんですが
それでも朝に飲まないといけないですか?
また昼も食事は取らないことが多く、夕方5時に軽めに食事して7時に本食を取る生活なんですが
やはり朝昼晩に薬を飲む必要がありますか?

追記
2010年7月12日(月)16:31:39返信者:ヨッシー
抜歯後に激しい運動は控えるとありますが、自宅で出来る簡単なウェイトトレーニングとかは大丈夫ですかね?
控えたほうがいい場合は抜歯後何日あけてからがいいですか?

回答 Re:抜歯後の内服薬について
2010年7月18日(日)16:31:53回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
処方された薬はできる限り服用の指示通りに飲んでください。食事の時間がどうしてもずれるのでしたら何か軽く(ヨーグルトなどでも良いので)飲食をして薬を服用してください。運動に関しては簡単な運動でしたら2〜3日後から大丈夫かと思います。


 カテゴリ: 抜歯 外科処置 お薬
タイトルなし
2010年4月15日(木)10:18:22相談者:あづさ(女性)32歳 千葉県
先日親知らずの歯茎が腫れ、痛みがあったので(我慢できないほどではない)歯科に言ったのですが、ほとんど何の説明もなく「歯茎切開するから」と言われ、切開処置されました。
でも、これですっきりするなら・・と思っていたのですが、帰宅後麻酔が切れたら激痛が。
あまりの痛みに夜も全く眠れず食事も出来ません。
翌日再受診すると
「開口障害を起こしていて、リンパも腫れている。治療できないので薬で腫れがひくのを待つしかない」と言われました。

その後も痛みは続き、リンパも腫れ、唾を飲むのも痛むほど喉が痛くなります。
食事もとれず、眠れないほど痛いです。
薬はL-ケフレックスという粉薬を1日2回処方されています。
このまま薬だけで大丈夫なのでしょうか?
何か良い方法はありますか?
宜しくお願いいたします。

回答 Re:タイトルなし
2010年4月18日(日)17:36:52回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
大変な状況のようですね。担当の先生の処置方針に問題はなさそうですが、もし可能でしたら数日間通院を続けて、歯と歯ぐきの間を洗浄消毒してもらうと良いと思います。炎症が強い場合には抗生剤で少し炎症を抑えて、少し落ち着いてから抜歯するというのが通常の処置です。


 カテゴリ: 虫歯 詰め物、被せ物 お薬
タイトルなし
2010年4月15日(木)10:04:09相談者:もも(女性)35歳 兵庫県
銀の被せが取れ歯科に行きました。
深い虫歯により取れたとのことで削って薬を詰めて仮詰めしてとうぶんはこのままでいて下さいと言われました。
数日たつと食べ物がはさまりとても痛く治してもらいましたが数日でまたはさまり痛くなります。
この場合、銀を被せてもまた同じようになるのでしょうか?
今までの歯科では仮り詰めの段階でこのようなことは無くはじめての歯医者さんなのでとても心配です。

回答 Re:タイトルなし
2010年4月18日(日)17:31:17回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
文面ではどのような状況なのかははっきりとはわかりませんが、数日間は大丈夫で仮で詰めているセメントが取れてその隙間に物が詰まって痛くなるのでしたら金属を詰めれば問題は解決するはずです。ご心配なさらなくても大丈夫かと思います。


 カテゴリ: 根(神経の治療) お薬
歯根の粉砕(腫れと痛み)
2010年4月14日(水)10:29:05相談者:とまと(女性)36歳 埼玉県
土曜日から一番奥の歯(親知らずは抜歯済)に鈍痛を感じだし、月曜日に初めての歯科クリニックを受診しました。すでに一度虫歯治療で銀の被せ物をしており、レントゲンを撮ったうえで被せ物を除去すると、歯の根(二股に分かれる手前の部分)がどうやら砕けているらしく出血しておりその部分が炎症を起こしている可能性とのことでした。抗生物質1種と鎮痛剤を2種、胃薬を1種出して貰い服用を始めて3日経ちますが、一向に痛みが治まらず、治療する前より歯の周り全体の歯茎が腫れてしまってます。痛みにも非常に弱く、2時間置きに鎮痛剤を飲まないと仕事ができません。今は食事も辛いですし、痛み止めが切れてくると睡眠もままならない日が4日も続いています。今治療しているクリニックの先生はフロマックスで炎症が治まれば楽になるとのことでしたが、かえって腫れてきている場合、このままの処置でいいのか不安です。薬を変えてもらった方がいいですか?別の歯科を受診してみた方がいいでしょうか?

追記
2010年4月14日(水)10:43:19返信者:とまと
この歯は痛みと腫れが引けば抜歯することになってます。歯茎の腫れが引かない場合、麻酔が効きにくい可能性もあるとのことで、これ以上の積極的な治療は私の方で辞退しました。
今は、痛みが頭にも響いていて寝不足のせいなのか歯痛が広がってきているのかよく分かりません。

回答 Re:歯根の粉砕(腫れと痛み)
2010年4月18日(日)17:24:38回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
文面からしますと、割れた根の部分にばい菌が感染して急性の炎症が起こっている状態ですね。通常は抗生剤の投与で落ち着きますが、膿がたまって切開することで膿が出てくるような状態でしたらそうすることもあります。いずれにしましても担当の先生の説明と処置には問題はなさそうですので、もうしばらくその方針に従ってみるのが良いと思います。ただ、お痛みがひどいようでしたら、鎮痛剤を追加で処方してもらって下さい。

Re:歯根の粉砕(腫れと痛み)
2010年4月22日(木)11:01:26返信者:とまと
岸本先生、ご回答ありがとうございました。
金曜日にクリニックより痛みがひどいようならやはり前回説明した積極的な治療(以前治療して埋めてある歯根の薬剤の部分を削る)をして内圧を取ってあげたら楽になるかもしれないとの提案を受け入れ処置してもらいました。正直これ以上の鎮痛剤の使用も辛く、お願いしたのですが予想以上に楽になり、処置直後は涙が出るほど痛みを感じましたが、翌日には鎮痛剤を飲まなくてもいいほど痛みも治まり、それとともに腫れも一気に引いてきました。
翌月曜には抜歯してもらい、苦しみから解放されました。
痛みに耐えられず、こちらにご相談し岸本先生のコメントを頂けて、本当にありがとうございました。今後はインプラントを検討していく予定です。


 カテゴリ: 根(神経の治療) お薬
麻酔について
2010年3月25日(木)10:02:55相談者:あおい(女性)31歳 東京都
昨日、以前に虫歯で詰めものをしていた歯が痛みだし、詰めた下で虫歯になっているといわれました。

麻酔をかけたのですが、詰めものを取るときの刺激でも痛みがあり、その後追加で何本か打ったのですがききませんでした。
結局、今日打てる麻酔の限界まで打ったが効かないので今日は治療はせずにまた次回麻酔をしましょうと言われました。

特に痛み止め等の薬の処方はなかったのですが、帰ってきてから痛みが出てきてしまい鎮痛剤を飲んでいます。
このまま痛みが続いている状態で、次回の麻酔をしても同じように効かないのではないかと思うのですが。。。
効かなかった場合は、痛みに我慢して治療するようなのでしょうか?

回答 Re:麻酔について
2010年3月25日(木)16:20:11回答者:杉山 大船駅北口歯科
歯の神経に炎症がある場合には、確かに麻酔が効きづらいことがあります。
ただし、今後も麻酔が効かないということではありません。
一度麻酔が効かないことがあった場合には、
そうしたことを考慮して、始めから麻酔の量を増やしたり、麻酔を行ってからある程度時間を待ったりします。
また、麻酔方法も工夫したりしますので、効かないということはほとんどありません。
もし、次回の治療の段階で麻酔が効かないことがあった場合には、
担当医とご相談されて下さい。
麻酔が効きづらい場合の方法は、いくつかありますのでご心配されないで下さい。

Re:麻酔について
2010年3月26日(金)16:04:45返信者:匿名
とても不安だったのですが、他にも方法があるということでとても安心しました。
ありがとうございました


 カテゴリ: 虫歯 抜歯 お薬
頬の腫れ
2010年3月4日(木)10:01:23相談者:アンパンマン(女性)30歳 北海道
一昨日の夜右奥歯から2本目に痛みを感じ市販の痛み止めを飲み寝たんですが次の日起きたら右頬が腫れていました。時間が経つにつれて腫れもひどくなったので歯医者に行くとレントゲンを取られ「もう治療出来る状態じゃないから抜歯します」とのこと。痛みがあったのは一昨日なのに…化膿止めと痛み止めもらって飲んでますが今日起きたら昨日より腫れています。薬は効いてるんでしょうか?歯、歯茎の痛みはありません。頬が腫れ熱をもっている状態です。また一昨日痛みを感じたのに抜歯しか手段はないんでしょうか?

回答 Re:頬の腫れ
2010年3月7日(日)18:56:30回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
頬がひどく腫れて大変ですね。一般的に、抗生剤(化膿止め)は服用してすぐにきくわけではありません。血中の薬の濃度が上がるまで数日かかりますので、きちんと指示通りに服用を続けてください。消炎剤もあまりにも炎症が強いとすぐにはなかなか思うような効果がでないこともあります。抜歯の是非につきましてはレントゲン等を拝見しておりませんのでなんとも申し上げられませんが、どのような理由で抜歯が必要なのかはきちんとお聞きになるほうがよろしいかと思います。


 カテゴリ: インプラント 虫歯 根(神経の治療) お薬
奥歯の膿
2010年2月15日(月)14:43:09相談者:ひろ(男性)30歳 海外
初めまして。以前アフリカに長期滞在した際、ブリッジング治療した奥歯の歯茎に膿がたまり腫れました。その後日本に帰り、ブリッジング治療をしたクラウンを外して再治療していただきましたが、根が腐ってしまい短期間でインプラントにする必要があると言われました。現在オーストラリアで、5月にタイにてインプラントの予約をしているのですが、2週間ほど前、忙しさがピークの時に再度膿が溜まったようで、腫れが引きません。抗生物質を1週間ほど摂取した結果多少収まったのですが、止めると腫れが戻ります。オーストラリアの歯科治療はとても高額で、出来れば5月まで避けたいのですが・・・・膿が下顎を溶かしてインプラントが不可能になるようなことはもっと避けたいです。アドバイスお願いします。

回答 Re:奥歯の膿
2010年2月16日(火)06:25:28回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 今の状態を放置し、抗生物質を飲み続けて一時的に治ったとしても、耐性菌ができて、重篤な感染症を引き起こす可能性がありますから、一日も早い受診をお勧めします。三ヶ月くらいなら、骨の吸収は僅かで、まして、今は骨の再生治療は発達してますから、インプラントが不可能になる事はありませんが、なにより、症状を悪化させないようにしましょう。

Re:奥歯の膿
2010年2月16日(火)13:06:09返信者:ひろ
菊池先生
回答深く感謝いたします。ちなみに虫歯の進度が根管治療不可能で、抜歯の可能性が非常に高い奥歯の歯茎に腫れが出来た場合の治療は、やはり抜歯してから患部の治療になるでしょうか?もしくは、歯茎を切開して膿を出すだけの治療でも3ヶ月の期間、耐性菌の発生を抑えることが出来るでしょうか?と申しますのも、口腔外科、もしくは歯科どちらにかかり付ければ良いのか分かりかねる状態です。また、耐性菌とは、抗生物質に対する耐性を持った菌の事でしょうか?お忙しいことと思いますが、ご返答よろしくお願いします。

回答 Re:奥歯の膿
2010年2月16日(火)17:08:29回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 今、たいへん厳しい状態であると思われまが、治療する場合,抜歯して、周辺組織を掻爬して様子を診ます。切開して排膿させても、根治不可能なほど腐敗していれば、その根が常に組織を刺激して、根尖病巣を悪化させます。耐性菌とは、抗生物質を飲みすぎて、そこに抗生物質の効かない菌が出来てしまう事です。そうなると、骨髄炎を発症し、最悪、顎骨切除しなければならなくなる場合もあります。受診するのであれば、口腔外科を標榜している歯科医院のほうが良いでしょう。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7
「・お薬」に一致する相談が129件見つかりました。
現在21件目から40件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net