歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





神経を抜いた後の治療について
2007年2月16日(金)08:44:38相談者:あや(女性)30歳 大阪府
神経を抜いたあと、普段は痛くないのですが、根の掃除?をされる時に針みたいなのを入れられると痛みます。週1回のペースで根の治療に通っていますが、4ヶ月ほど経った今でもまだ治りません。大きい病院なので先生がたくさんいらっしゃって、毎回診てくれる先生が違います。炎症があるので・神経がまだ残ってるので・と先生によって言う事も違います。そして時間も5分くらいで毎回終わります。ややこしい症状だから次へ次へと回されてるのかな?と不安になったりもします。あまりにも期間が長いので病院を変えたほうがいいのか迷っています。
(ちなみに神経を抜いたのは別の病院で、そこの先生は治療が荒かったので現在の病院に変えました。)

回答 Re:神経を抜いた後の治療について
2007年2月18日(日)18:55:21回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
神経の治療は、見えない根の中の部分を歯医者の手指の感覚で治療を進めるため、歯科の治療の中でも比較的難しい治療です。ですから信頼のおける先生にきちんと治療をしてもらうことをお勧めします。4ヶ月も治療にかかっていて神経が残っていることはあまり考えられません。治療も1回に5分ではきちんとしたことをするのは難しいのではないかと思います。病院を変える変えないは最終的には患者さんに決定権があります。信頼関係が保てないのでしたら、転院する勇気を持つことも大切なのではないでしょうか。


リンパ線の腫れ
2007年2月15日(木)17:50:00相談者:つとむ(男性)31歳 千葉県
2〜3日前にコウナエンが歯ぐきにでき微熱が出て首のリンパ線が
腫れました。コウナエンは直りましたが微熱とリンパ線の腫れはおさまりません。コウナエンから歯周病になるのでしょうか?
ちなみなにその歯は虫歯で近いうち歯医者に行こうと考えて
います。リンパ線の腫れは初めてなので投稿しました。

回答 Re:リンパ線の腫れ
2007年2月18日(日)18:47:49回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
コウナエンとは口内炎のことなのでしょうか。口内炎でしたら、直接は歯周病とはあまり関係がありません。虫歯がひどく神経が感染した場合にリンパ腺が腫れることはあります。文面からでは原因がわかりかねます。他に何か疾患があるのかもしれません。一度歯科医院あるいは内科などの一般医科を受診されることをお勧めします。


歯医者
2007年2月15日(木)16:04:16相談者:クロサワ(男性)55歳 千葉県
何度も行きたくないので保険なしでいいのですが紹介していただけます?

回答 Re:歯医者
2007年2月18日(日)18:43:23回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
当サイトは、上記の”ご利用について”にも書かれてありますように、直接の歯科医院のご紹介はしておりません。このサイトの歯科医院のホームページなどを参考にしてお探しになることをお勧めします。また保険を使う、使わないにかかわらず治療の内容によってはどうしても回数がかかってしまうこともありますので担当になられた先生とよくご相談してください。


神経治療後
2007年2月15日(木)09:59:54相談者:すず(女性)33歳 海外
昨年夏、左奥歯を2本神経治療しました。神経治療後クラウンをかぶせ、しばらくは痛みもなく完治したようでしたが、ここ最近になって、暖かいものにとても痛みを感じます。まだ治療して間もないので、考えられる原因がどのようなものか教えていただますでしょうか?また治療する場合、クラウンは作り直しということになるのでしょうか?現在海外生活のため、費用は自費になるので、場合によっては帰国してから治療した方がいいのかとも考えています。

回答 Re:神経治療後
2007年2月18日(日)18:37:50回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
一般的に神経の治療をしている歯に暖かいもので痛みが出るというのは、根の中に細菌が残っていてそれが急性の炎症を起こしている場合です。その場合にはクラウンをはずして根の再治療と言うことになります。その後クラウンは作り直す必要があります。通常は治療して1年もたっていないのですからクラウンは保障してくれるはずです。処置した先生にお尋ねになってはいかがでしょうか。また、痛みと言うのは放散することもあり、実際に暖かいものに痛みを感じている歯も、本当はその歯ではなく、前後の歯や他の歯であることも考えられます。ご自分で判断せずに歯科医院できちんと診断してもらうことをお勧めします。

Re:神経治療後
2007年2月19日(月)23:59:11返信者:すず
原因がどのようなものであるのかを確認でき、納得しました。的確な返答ありがとうございました。さっそく再診でみてもらおうと思います。


親知らずで・・・
2007年2月15日(木)09:12:52相談者:トオル(男性)24歳 神奈川県
1週間前ぐらいから、口の扁桃腺あたりに腫瘍みたいのが、
出来て、口腔外科に行ったら、親知らずによる周囲炎による
ものだと診断されました…とりあえず炎症を抑える薬をもらい
今度、右一番奥歯(上下)を二回にわけて抜歯する予定です。

そこで質問なのですが、親知らずの部分はもう生えた状態なのですが、抜く時間自体はすぐなのでしょうか?
あと、親知らずを抜いたら、すぐに腫瘍部分は治るのでしょうか??教えてくださいm(_ _)m

回答 Re:親知らずで・・・
2007年2月18日(日)18:30:04回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
親不知の抜歯についてはその歯の生めっている位置や深さ、方向によって大変さがかなり変わります。まっすぐに上を向いて生えていればそれほど時間はかからないと思います。ご不安なのでしたら担当の先生にきちんとご説明してもらうことをお勧めします。腫れている部分につきましては抜歯により改善すると思います。


治療中に口内を削られました
2007年2月14日(水)10:53:35相談者:かおる(女性)32歳 東京都
右下の親知らず手前の歯が虫歯になり、被せてあるものを削って治療する際、「口の中を傷つけた」と言われ一針縫われました。家に帰って見てみたら、仁丹が入るくらいの穴が開いていて、縫われた糸もその穴を塞いではいないように思えます。出された薬も口内炎用でした。麻酔がきれた後、治療した歯は痛くないのですがその傷が痛みます。頬も腫れています。これは許容範囲なのでしょうか?

回答 Re:治療中に口内を削られました
2007年2月14日(水)20:45:31回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
本来はそのようなことはあってはならないことなのですが、当事者同士の問題ですので何ともいえません。最終的には信頼関係の問題です。担当の先生とよくお話をして今後の対応をお考えになってください。


根の治療
2007年2月14日(水)09:49:17相談者:あひる(女性)31歳 神奈川県
根の治療について質問させてください。
奥歯の虫歯が神経まで痛んでしまったため、先日神経を抜きました。その後根の掃除?をしていただきました。
次回はその根に80度に溶かしたゴムを流し込んでふたをすると
言われ、かなり痛い。神経に直接うつ麻酔ぐらいいたいと
言われました。
別の病院で同じく神経をとったことのある主人いわく、
そんな痛いことはなかったというのですが、
これも個人差があるのでしょうか?
ちなみに神経を抜いたときは麻酔が効かず、神経に打たれて
涙をながしました。

回答 Re:根の治療
2007年2月14日(水)20:39:54回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
根の治療で最終的な薬を詰める場合、その方法は何種類かあります。薬を熱で溶かしてつめる方法もあれば、棒のようなものをそのままつめる方法もあります。いずれにしてもそれほど痛みを伴う治療ではありません。どうしても不安でしたら担当の先生に薬の詰める方法を良くご説明してもらい、ご納得の上で処置を進めるべきではないかと思います。

Re:根の治療
2007年2月14日(水)23:01:50返信者:あひる
早々のご回答ありがとうございました。
担当医に確認して治療に望みたいと思います。


インプラントの仮留め
2007年2月13日(火)08:10:04相談者:Riketta(女性)41歳 大阪府
前歯をインプラントにしたのですが、かぶせてあるクラウンを取らなくてはならなくなった場合の為に、と言う事で、裏側にひっかけ部分を残したまま、仮留めにされています。装着から、4回も緩んで来ました。一度目に留め直して以来、歯茎を押さえた時の痛みがあります。装着し直すたびに、歯茎が強烈に痛むため、痛み止めを必要とし、最後の時にいたっては、歯茎を切って、クラウンを入れるはめになりましたが、また一週間もせずに緩んできました。隣の歯も、海外で6年前にインプラントにしたのですが、初めから固定されていて、今まで全く問題ありません。
ネジ部分のぐらつきなどは全くないので、インプラント自体に問題なしとの事ですが、隣の歯が全く問題なく過ごせている事もあり、失敗したのではないかと言う不安が拭えません。日本では、一般的に、インプラントのクラウンを仮留めのままにしておくものですか?仮留めが、度々、ぐらつくのでは、完全に固定した方が良いのではないかと思いますが、歯茎の痛みが、ひどくはないにしても、慢性的に残っている状態で、固定してしまって、良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答 Re:インプラントの仮留め
2007年2月14日(水)20:35:15回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
インプラントの構造は複雑です。一番外の被せてある部分は仮のセメントで留めたり、スクリューで固定したりします。状況によってはセメントで留めてしまうこともあります。それはその歯の状況やその後の治療計画などさまざまな要因により決まります。緩んでグラつくのはおそらくその仮止めではなくその下の土台(アバットメント)とインプラント体(フィクチャー)とのゆるみではないでしょうか。原因はさまざま考えられますが、それほど緩むのでしたら何か原因があるはずです(例えばかみ合わせの不調和など)。その原因を解決しなければいつまでたっても緩んでくるはずです。担当の先生とよくご相談し、今後の対応をしてもらってください。


歯茎の腫れについて
2007年2月12日(月)18:20:09相談者:てんてん(女性)33歳 神奈川県
ここ数日親知らずの隣の歯が痛み、しばらくすると歯茎が腫れてきました。直径1.5cmくらいで触るとぷよぷよし、痛みを伴います。歯を触るとちょっとぐらついています。物をかんだときも結構痛みます。歯周病でしょうか?
ここは3ヶ月ほど前に冷水や温水がしみて見てもらったのですが、虫歯ではなく知覚過敏と診断され治療を行いました。以後しみたりはありませんでした。
よろしくお願いします。

回答 Re:歯茎の腫れについて
2007年2月13日(火)21:50:11回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
実際に拝見して見なければ何とも申し上げられませんが、親不知の前の歯と親不知の間は不潔になりやすく炎症が起こりやすいのです。そのような原因も考えられますのでもう一度歯科を受診されることをお勧めします。


親知らず抜く後麻痺
2007年2月12日(月)16:36:10相談者:binbin(女性)30 歳 神奈川県
二週間前左下側親知らずを抜いたが、現在口が半分麻痺状態です、受診病院へ相談しましたが、アデホスとメチコバール二種類薬を頂いた、何か長い時間を見たほうがいいと言われたが、今心配することは私は直れるかとか?とても毎日不安です、少しでもいいので、情報を教えていただけませんが?宜しくお願い致します。

回答 Re:親知らず抜く後麻痺
2007年2月13日(火)21:46:05回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
下の顎には下顎管という太い神経が通っています。親不知がその神経に接していたり、近かったりすると麻痺が出ることがあるのです。ほとんどの場合半年くらいで麻痺が消えることが多いようです。ご心配でしたら大学病院の口腔外科をご紹介してもらってはいかがでしょうか。


歯ぐきの腫れについて
2007年2月12日(月)16:25:39相談者:みな(女性)19歳 京都府
始めましてこんにちは。
相談なのですが、半年ほど前から上の歯茎に出来物ができており、大きく腫れています。
始めは口内炎かなと思ったのですが、全く痛みがありません。
これまでにできた出来物の中でも1番大きく、
中が白く見えるので膿んでいるのかなと思いますが、潰れないのでハッキリとは分かりません。
日によってしぼんだり膨らんだりします。
しぼんでも日が経てばまたパンパンに膨らんだ状態になります。
感触としてはぶよぶよしています。
口内癌かなと思って今とても悩んでいます。
お時間があればお返事お願いいたします。

回答 Re:歯ぐきの腫れについて
2007年2月13日(火)21:41:45回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
はっきりとしたお答えはできませんが、文面から予測すると口腔癌ではないようです。ただ、腫れているのは何か必ず原因があるので、一度歯科医院を受診されることをお勧めします。

Re:歯ぐきの腫れについて
2007年2月13日(火)22:17:27返信者:みな
お返事ありがとうございます。
歯科医院行ってみます。
ありがとうございました。


虫歯の治療について
2007年2月9日(金)17:56:19相談者:とも(男性)37歳 神奈川県
虫歯の治療について教えてください。

・奥歯の虫歯(麻酔使用)を削りインレーをする場合の治療日程ですが、
1回目:削りと仮の被せ。
2回目:型取り。
3回目:インレーをつける
と3日の通院は一般的でしょうか?1回目と2回目の治療を同時にする事はあまりないでしょうか?

・奥歯のインレーについて(その1)
奥歯にインレーをする場合、削った歯の上に少し青い充填物を充填した状態で
インレーを作成してはめる事はありますか?
この、青い充填物はなにでしょうか?

・奥歯のインレーについて(その2)
インレーを取り付ける際、仮の被せ物を外した後に、消毒(独特のにおいがして少ししみる液を
丸い小さな脱脂綿につけて歯に塗る)をしない事は一般的でしょうか?

・前歯を差し歯にする際、型を取った後につける仮歯は保険治療にはならないのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

回答 Re:虫歯の治療について
2007年2月12日(月)15:53:16回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
1回目(削りと仮の被せ)と2回目(型取り)をを同時にする場合が普通です。
ただ、神経に近い場合などでは、症状を確認するために2回に分けることもあります。
青い充填物が何かは分かりませんが、神経を保護する目的で充填して歯を削り、その充填物を残して詰めることはあります。
仮の詰めものを外して中の状態が汚れていれば、汚れを取り、消毒する必要があります。
保健の中に仮の歯の点数はありません。

Re:虫歯の治療について
2007年2月13日(火)08:38:56返信者:とも
ご回答ありがとうございます。
仮の歯は保険適応外なのですね。

青い充填物は気になりますので一度聞いてみます。


前歯の違和感
2007年2月9日(金)17:25:17相談者:くり(女性)42歳 和歌山県
こんにちは。
上の前歯なんですが1番でいいのでしょうか?左1・2番と20年程前に神経を抜いてます。
29歳の時にも違和感があったので歯科で見てもらいましたがレントゲンをとっても異常なし
2月になってまた痛いというかしびれるような違和感を感じ検診ついでに歯科へ
レントゲンも取ってもらいましたが特に気になるところはないそうです。
熱いものにも違和感があり食べていない時によく感じます。
他に原因として何があるのでしょうか?
その前に鼻詰まりがあったので耳鼻科もいってみようとは思っているのですが。
喰いしばりと歯軋りをするのでマウスピースを上に着けて寝ています。

回答 Re:前歯の違和感
2007年2月12日(月)15:52:20回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
担当の先生が、診査されて異常がないと言うことですので、他の歯の可能性はないでしょうか?


乳歯が抜けた
2007年2月9日(金)11:43:47相談者:一児の父親(男性)29歳 三重県
1歳7ヶ月になる子供です。先日転倒し上の前歯2本が歯茎の中にめり込み、すぐに歯科医につれて行きましたが、2本とも抜けてしまいました。このまま抜けた状態で成長しても発育に問題はありませんか?噛み合せ、発音、永久歯の生え方に影響はありませんか?

回答 Re:乳歯が抜けた
2007年2月12日(月)15:51:46回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
抜けた歯は6〜7歳ぐらいに生えかえる歯ですが、書かれている問題に対する影響はないとは言えません。
しかし、6〜7歳まで有ったから永久歯に問題が出ないと言うことでもありません。
子供の適応能力が高いため、余り問題は出ないと思われます。
ご心配の場合には、1度歯科医院で検診されることをお勧めします。


治療途中でのセラミックの変更について
2007年2月9日(金)09:48:48相談者:たけこ(女性)35歳 東京都
変色が理由で、上前歯一本のセラミックの歯の治療をしています。以前も同じ歯科で一本行っており、今回も全て白いセラミックということで依頼していたのですが、土台をはめ込み、次回で完了というところで、「噛み合わせが厳しいので、裏はシルバーの歯にし、下の歯も削る」言われました。シルバーが入ることへの不満を伝えましたが、受け入れられず、金額も変更ないと言われました。最初の段階で、シルバーが入ることを聞いていれば、やらなかったと思います。この場合今から、セラミックの歯に変更出来ますでしょうか?金額の変更は本当にありませんか?

回答 Re:治療途中でのセラミックの変更について
2007年2月10日(土)05:04:31回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯科医院ごとに、考え方が異なると思いますので、担当の先生にご相談下さい。
全てセラミックは、オールセラミック・クラウンで、メタルがあるのはセラモメタル・クラウン(メタルボンド)種類は異なります。


歯と歯の隙間あたりの痛みについて
2007年2月8日(木)18:58:59相談者:どらっち(女性)27歳 山口県
左下の奥歯ですが、歯と歯の隙間あたりが少し痛みます。そこは5年前に虫歯治療をしていますが(神経はぬいてないがかなり削っている)見た目では虫歯のような跡は見あたりません。隙間は見えにくいというのもありますが・・。でも物を噛んだり、冷たいものとかで痛くなったりします。激痛とまではいかないですが気になる痛みです。やはりこれは虫歯の可能性が高いのでしょうか。朝起きたときにも痛いときがあります。
3ヶ月前に歯科医に相談したところ、その部分は深く削っているからしみやすいのでは、と言われました。ちなみにそのときに別の虫歯治療のため、歯全体のレントゲンをとっていたのでそれを見た上での判断と思われます。
しかし物を噛んで痛いと思いだしたのは最近のように思います。これは虫歯と考えていいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

回答 Re:歯と歯の隙間あたりの痛みについて
2007年2月10日(土)05:03:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お答えを書くために何度も何度も読みましたが、お口の中を拝見してレントゲン写真を見ないと何とも言えません。申し訳ございませんが、担当の先生にご相談して下さい。


乳歯の虫歯治療
2007年2月8日(木)18:17:02相談者:あーちゃん(女性)38歳 広島県
7歳の子供の乳歯の虫歯治療について、2つ教えてください。

1.乳歯の奥歯がC2の虫歯になっていました。歯と歯の間が虫歯になっていました。歯を表面から見た感じではわからなかったのですが、レントゲンを撮影したところ、横から虫歯になっていたことがわかりました。
1回目の治療に行ったばかりなのですが、削った後を型をとり、銀を被せると言われました。乳歯なので、簡単にセメント(?)で詰めるだけなのかと思っていたのですが・・・。乳歯の場合でも、型をとって、銀をつめることもあるのでしょうか?

2.今回治療(右下奥)した歯の他に右上奥、左上奥の2箇所も歯の間から虫歯になっていて、C2で、レントゲンで見たところ、右下奥より少し範囲が広いです。神経にはあたっておらず、痛みもないのですが、神経の近くまでいっているので、神経を抜いたほうがいいと言われたのですが、抜く必要があるのでしょうか?

はじめての虫歯治療でよくわからなくて、乳歯で銀歯になっている子供がまわりにいなくて不安になり、質問させていただきました。よろしくお願いします。

回答 Re:乳歯の虫歯治療
2007年2月10日(土)05:01:59回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
1、乳歯の奥歯では型を取り、技工士さんが詰め物を製作したものを入れるのが一般的です。奥歯でも小さい虫歯であれば、即日詰める方法も有ります。
2、神経まで虫歯が達していないときには、取る必要がないと思います。
ただ、虫歯が神経に近い場合には、ある程度の期間凍みるなどの症状が続く欠点はあります。お子様がそれを理解して、我慢できるか。結果として神経を取ることになった場合には、お金と時間が無駄になる可能性 もあります。
このことが許せるのであれば、神経は残す方が良いと思います。


被せたクラウンについて
2007年2月8日(木)16:18:01相談者:ニコ(女性)27歳 海外
去年の暮れに上CD番をポーセレン内部ゴールド(カラーレス)で被せました。
時々どちらの歯かはわかりませんが、プチッと音がします。
ずれてるのか、ずれて元に戻るときにその音がなるのか気になります。
食事をしているときに小さい白い破片の様な物が出てきたので、
結合部分の陶器が欠けたんじゃないかとも思いました。
音がするのはやっぱりずれてるんでしょうか??

Re:追加
2007年2月8日(木)16:30:24返信者:匿名
フロスの引っかかりはありません。

回答 Re:被せたクラウンについて
2007年2月10日(土)05:00:00回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中を拝見すれば、直ぐ分かることだと思いますが、文章からだけでは、お答えすることが難しく思います。
早めに歯科医院に行かれることをお勧めします。


乳児の生え方の異常
2007年2月8日(木)13:10:01相談者:きらきら(女性)29歳 大阪府
9ヶ月になる子供のことです。
前歯下の歯は2本生えています。次に、上の歯がやえ歯の位置ぐらいから2本生えてきました。
小児科で、相談したところ、生え方の順番が違うと言われました。また、生え始めている歯がやえ歯の位置の歯だとすれば、その歯と歯の間に4本の歯が入るには狭すぎる、2本の歯が生えてくるには広すぎると言われました。見る限りでは、間に4本の歯が生えてくるのではないか?と。でも、最終的には生えてみないと分からないと言われました。
こんな事はあるのでしょうか?
どんな治療方があるのでしょうか?
綺麗な歯並びにはなるのでしょうか?
まだ、小児歯科には連れて行ってません。早めの受診が良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

回答 Re:乳児の生え方の異常
2007年2月9日(金)12:33:19回答者:佐本 博 青山アール矯正歯科

>こんな事はあるのでしょうか?
あります。乳歯生え方のの順序に関してはあまり気になさらなくて結構だと思います。
>どんな治療方があるのでしょうか?
特にありません。治療する必要性、緊急性は特にないと思われるので、乳歯がはえそろうまで様子を見て下さい。
>綺麗な歯並びにはなるのでしょうか?
現時点(9ヶ月)では予測がつきません。
乳歯が生えそるまで様子を見ていきましょう。
>まだ、小児歯科には連れて行ってません。早めの受診が良いのでしょうか?
実際に口の中を診てみないと解りかねますので、心配でしたら小児歯科に1度ご相談ください。特に緊急性はないと思います。


親知らず
2007年2月7日(水)17:09:44相談者:くま(女性)30歳 神奈川県
上顎(右)の親知らずを1本抜きました。レントゲンで見た段階でも、頬の空洞(鼻腔)に貫通しそうでした。
そして、抜いてから2週間経った時に、貫通してしまいました。
鼻をかまない。など、注意していたのに、急に空気が通るようになりました。
その後、口腔外科にて、再度キズを作り、テルプラグを挿入し、2針縫いました。またその上にサージカルパックをしています。
その4日後に、サージカルパックを交換したのですが、
まだ穴はふさがっていませんでした。
もともと鼻炎もあるので、鼻炎の薬も服用しています。
タンも絡むので、むせて咳も出ます。(鼻を使わないように注意するように言われています)
歯を抜いてから、20日経過しましたが、ふさがる様子が無いので心配です。
口腔外科の先生にも、この処置じゃふさがらないかもしれない。と言われました。
また、蓄膿症になる可能性もあるそうですが、治るのでしょうか?
自然にふさがる場合もあるそうですが、それにはどのくらいの時間が必要でしょうか?
最後に、自然にふさがらなかった場合、どのような手術をするのでしょうか?

回答 Re:親知らず
2007年2月8日(木)22:08:12回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
余り心配されなくても必ず治ります。
感染するのが、1番問題ですので抗生物質の服用が必要です。
手術としては、上顎洞閉鎖術が有ります。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在2101件目から2120件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net