歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





親知らず・・・
2006年11月6日(月)14:35:18相談者:くまプ(女性)26歳 静岡県
下の親知らずが真横に生えています。今の時点では親知らずに痛みはないのですが、隣の歯が、ずっと昔に虫歯の治療を行ったものの、冷たいものを口にするとしみるようになってしまいました。もしかしたら神経がやられておるのかもしれないとのことで、今は痛み止めを塗ってもらい、様子を経過中です。出来れば今回は、そのしみる歯だけを治療して、親知らずは抜きたくないのですが・・・痛みがなくとも、真横に生えている親知らずは抜くべきですか??

回答 Re:親知らず・・・
2006年11月7日(火)22:46:22回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
そのままですと、親不知の前の歯が虫歯になる確率が高く、深いところが虫歯になると歯が使えなくなることもあります。また、歯肉の境に細菌がたまり晴れることもあります。親不知を抜歯するほうが良いと思います。


顎関節を痛めた?
2006年11月6日(月)09:18:12相談者:りんご(女性)25歳 千葉県
1ヶ月ほど前に、顎の頬側をぶつけてしまいました。
腫れがひいた後も、膠着感と痛みが残っており全開できません。
楽に開く以上に指で開けていくと、ミシミシと音がし始め、耳の
奥に痛みが走ります。耳の痛みは、欠伸をする時にも起きます。
怪我の当初は、耳の前を押した時やくしゃみ時にも痛みました。
自分でマッサージをしたり、時には耳の痛みを我慢して無理やり
開けたりしているうちに、指が縦に2本と少し分は開けられるよ
うになってきました。
知人から、痛くても一度全開まで開けてしまえば治るよ。と聞き
ましたが不安です。まだ、全開まで開けてみた事はありません。
このまま気長に自己トレで改善していくことは可能でしょうか?

回答 Re:顎関節を痛めた?
2006年11月7日(火)22:42:24回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
状態はあまりよくないようですね。自己診断なさらないで一度歯科を受診されることをお勧めします。


顔のゆがみについて。
2006年11月6日(月)08:31:24相談者:ken(男性)22歳 滋賀県
右下の奥歯を抜くことになりました。隣の親知らずはすでに抜歯しており、普段から通っていた歯科クリニックと、心配だったので大学病院の歯科で見てもらいました。

・クリニックでは抜いた歯の隣2つを削って延長ブリッジという処置
・大学病院では抜いた後、下の歯には一切手をつけず上のかみ合わせが無くなったせいで落ちてくるであろう奥歯を隣の歯と固定するという処置でした。

色々自分で調べたところ奥歯の延長ブリッジはテコの原理で隣の歯に負担がでかくなるとのことでした。出来れば健康な綺麗な歯なので削りたくもないしブリッジは辞めようかと思ってます。

一番気になるところですが、そうなると抜いたところに何もない状態になってしまいそのまま生活を続けていくとバランスが悪くて顔がゆがんだりなど症状はでないのでしょうか?顔がゆがむなど外見的症状がでないのであれば大学病院の方の処置をしようと思ってますが凄く気になります。知識のある方どうぞよろしくお願いします!

回答 Re:顔のゆがみについて。
2006年11月7日(火)22:40:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
確かに文面通りで、その歯を抜歯した後の処置方針はいくつかあります。延長ブリッジはかつては良く行われていた処置ですが、最近は歯を削ることのデメリットが大きいためあまり行われなくなりました。ただしそのままにしておくと上の歯が下に下りてくる可能性が高いため放置するのはよくありません。上の歯を固定するという選択肢もありますが、右のほうが1本少なくなるため右で咬みにくくなるようでしたら、左に咀嚼が偏るため左に問題が起きてくることもあります。バランスが悪いようでしたら抜いたところにインプラント、あるいは使える親不知があるのでしたら自家歯牙移植という選択肢もあります。担当の先生と良くご相談になってください。


4歳児の歯の変色について
2006年11月2日(木)19:39:24相談者:ゆう(男性)40歳 栃木県
4歳になったばかりの男子です。
1本の前歯の根元が薄いグレーとピンクに変色してきました。
思い当たるところは20日ほど前に転んで下唇を切り、
その日は歯が痛いと言って夕飯が食べれませんでした。
痛みは1日で治まりましたが、今頃になって変色し、
すぐに近所の歯医者さんに連れて行きました。
レントゲンの結果、骨には異常はないということでしたが、
たぶん神経が死んでいるということで、1ヵ月後に少し削って神経を抜くと言われました。
子供が歯を削るのに絶えられるかわからないので、
歯医者嫌いにならないためにもできれば削るのは避けられないかと思っていますが、
この治療は必要なものなのでしょうか?

回答 Re:4歳児の歯の変色について
2006年11月4日(土)13:42:26回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
担当の先生が説明されたことで問題はありません。
神経が死んでいるのなら、次の永久歯に影響がないように考えた方がよいと思うからです。


神経について
2006年11月2日(木)19:16:08相談者:S.A(女性)30歳 神奈川県
すでに数本の神経を取る虫歯の治療をしています。
まだこれからも神経を取らなくてはならない虫歯が2本ほどあるのですが、計6本ほどの歯の神経が無くなってしまっても問題無いのでしょうか。
神経を取らずに治療できる歯医者さんもあると聞いたことがありますが、そちらの処置の方が適切なのでしょうか。

回答 Re:神経について
2006年11月4日(土)13:41:46回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
できるだけ神経をとらずに治療されることをお勧めします。
神経を取ると、歯がもろくなったり歯を削る量が多くなるので歯を被せることになります。
また虫歯ができても、症状が無いので早めに虫歯に気付かなくなります。


歯周病の治療について
2006年11月2日(木)09:50:54相談者:やー(男性)43歳 栃木県
はじめまして。
よろしくお願いします。

最近冷たいものを口にすると歯がしみるので近くの歯科へ診察へ行った結果、歯周病と診断されました。その後、5回ほど通院
しましたが、検査や歯周病についての説明などで、いまだに治療してもらえません。
歯周病についての説明を毎回のように行いそれだけで5000円以上かかります。
また、歯石がついている歯が数本あるのですが、歯磨きが旨くなるまで取らないと説明があったのですが、肝心なブラッシング指導も特に磨き方を教えてもらえるわなく、歯を赤く染めて自分なりに旨く取れるようにしてくださいといわれただけでした。
歯周病の治療を早く行ってもらわないと進行してしまうように思うのですが、歯周病の治療とはこのようなものなのでしょうか?また、歯石はむやみに取らない方が良いのでしょうか?

教えてください。
よろしくお願いします。

回答 Re:歯周病の治療について
2006年11月4日(土)13:40:47回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
ブラシングが正しくできないうちに歯石を急に取ると、しみるようになります。
そのために歯石を取るのが遅れているのではないでしょうか。
担当の先生に歯がしみていること、そこを治療してもらいたいことをお伝え下さい。


親知らず抜歯後
2006年11月1日(水)18:58:18相談者:たけし(男性)32歳 埼玉県
先日、左上の親知らずを抜歯したのですが、治療後、抜歯した歯のとなりの歯を触ってみたらその歯がグラグラしていました。
 以前は正常に生えていた歯だったのですが、抜歯の際に、そのとなりの歯をテコの原理のような感じで使っていたためにその歯がグラグラしたのではないかと思います。
 この場合、歯科医との交渉としてはどのようにしたらよろしいでしょうか?治療費はこちらが支払うべきなのでしょうか?また、こんなことはよくあることなのでしょうか?

回答 Re:親知らず抜歯後
2006年11月4日(土)13:39:52回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯を抜くことにより、炎症が起き手前の歯が指で揺らすとグラグラすることがあります。炎症が治まっても症状が続くようであれば、担当の先生にご相談下さい。
 ただ確かめるために余り指で揺すったりしないで下さい。


相談があります!
2006年11月1日(水)18:40:28相談者:ぁ±仔(女性)15歳 山形県
突然すいません。
最近歯茎が異常に腫れて困っています。
柔らかくてとても大きく腫れてしまい外から見ても分かるぐらいになっています。
2〜3日前に歯医者に行って見てもらったんですが歯医者に行った後ますます腫れてきている様な気がします。
歯医者の先生の話によると1年半前ぐらいに治療した歯が原因とおっしゃっていました。
その歯を治療した際に奥までほりすぎ神経にきずついたまま
時間がすぎ神経が死んでしまい腫れて膿がたまっている状態とおっしゃっていました。
そこで消毒をして治療していくようなんですが腫れはひかないのでしょうか??
その治療が終わるまで腫れたままになってしまうんですか??
本当にそれが原因で腫れているのか心配になってしまうんです。。。腫れをひく方法などはないのでしょうか?
本当に悩んでいます。よろしかったら教えてください。

回答 Re:相談があります!
2006年11月4日(土)13:38:55回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
腫れているようなら直ぐに歯科医院に行かれて治療をされてください。
抗生物質は飲んでいます?担当の先生に相談されてください。


5本目の親知らず
2006年11月1日(水)16:48:28相談者:ニシムラ(男性)27歳 奈良県
先日、左下の親知らずを抜いたことで相談させて頂いた者です。

8年前に右下を、先月左下と左上を、本日右上の親知らず、合計4本抜きました。

本日、右上を抜いたのですが、その奥に2ミリほど見えている親知らずがもう1本あるとのこと。
いままでは、本日抜いた親知らずがフタになっていたので雑菌が入らなかったが、これからは雑菌が入る可能性があるので3日ほど抗生物質を飲むよう言われました。

もし、本日抜いた穴がふさがらないようであれば5本目の親知らずを抜く必要があり、鼻の骨にも影響があるのでかなりリスクが高いと言われました。

そこで質問なのですが、抜いた穴から入る雑菌についての
リスクを教えていただけないでしょうか?
自分では、抗生物質を処方されたとおりに飲み、
イソジンぐらいでうがいをしようと考えています。

回答 Re:5本目の親知らず
2006年11月4日(土)13:38:07回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
感染が1番のリスクと考えれますので、適切な抗生物質を飲む必要があります。
今までにも、親不知を抜いていますので、担当されてる先生が問題なく対処してい下さると思います。


抜歯に3時間
2006年11月1日(水)11:38:56相談者:さかさか(女性)32歳 東京都
5日前に左下の親知らずを抜歯しました。1時間位で終わるかと思いきや、思っていたよりも深いところのあるとの事で、3時間もかかりました。こんなにも時間がかかるものなのでしょうか。今は、左した唇、顎がしびれている状態です。神経を傷つけられてしまったのでしょうか。

回答 Re:抜歯に3時間
2006年11月4日(土)13:36:51回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
後1〜2週間様子を見られて、痺れが取れない場合には、その治療が必要になると思います。大学病院の麻酔科にご相談下さい。


インプラントについて
2006年11月1日(水)09:55:58相談者:たか(女性)36歳 静岡県
来週の月曜日インプラント手術します。(右奥1本)
局部麻酔するとのことですが
本当に痛みはないのでしょうか?不安です。
手術後痛みや腫れはあるのでしょうか?
普段通りの飲食(飲酒)は
いつ頃から可能ですか?
教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。

Re:インプラントについて
2006年11月1日(水)19:32:19返信者:たか
先程相談した者ですが書き忘れたので
追加で相談させて頂きます。
インプラント手術する前に
CT検査しないといけないのでしょうか?
私はレントゲンだけしかしてないのですが・・・
これで本当にインプラント手術大丈夫でしょうか?
度々相談してすいませんが
宜しくお願い致します。

回答 Re:インプラントについて
2006年11月4日(土)13:36:00回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
局所麻酔でも1本のインプラントぐらいなら可能ですが、どうしても不安な場合には静脈内鎮静法をされると非常に楽に手術ができます。
飲酒は2日ぐらいはやめて方がよいと思います。
インプラントの治療をされるならCTを撮られた方が安心だと思います。
CTはいろいろの情報が普通のレントゲンでは得られない情報が得られます。


困っています
2006年11月1日(水)09:39:11相談者:とも(男性)22歳 福岡県
抜歯についての質問ですが、右下奥歯が2年ほど前に痛みが激しくなり調べてもらったところどうも根っこまで歯にヒビが入ってしまってて、もう抜くしかないといわれました。その際抜いた後の処置は親知らずがないのでひとつ手前の下奥歯を削ってブリッジをつけて上の歯が落ちてくるのを防ぐという方法でした。しかし奥歯を抜いてしまうのは怖かったのでそのときは抜かずに応急処置をして終わりました。最近までは何もなかったのですが最近その歯から膿が出始めて、歯茎ポケットも1センチほどの深さまで入るようになってしまって大学病院で見てもらったところ抜いた後、下には何もつけずに上の歯が落ちてこないように上の歯を固定するって方法でした。前者の方と大学病院の方のどちらの処置がいいのでしょうか?又、大学病院の言うような処置にした場合、奥歯が1本ない状態で生活していて顔がゆがんだりという症状は出ないんでしょうか?



回答 Re:困っています
2006年11月4日(土)13:34:32回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
イミテーションの歯が奥にくるタイプのブリッジはイミテーションの歯が歯と歯の間にくるタイプ比べててこの力がかかるので、余りいい方法とは思いません。
このブリッジは保健の適応ではありません。
大学病院の方法は、確かに上の歯が下がることは防げても噛み合わせの回復することはできません。
抜いたところにインプラントを入れるのが、いいと思います。


親知らず抜歯後の炎症
2006年10月31日(火)14:46:11相談者:みみ(女性)33歳 福岡県
4ヶ月前に、右下親知らずを口腔外科にて抜歯しました。
埋没していたために切開して抜きました。

その後、順調に回復し何事もなく過ぎたのですが・・・。
1週間前、抜いた親知らずのあった歯茎が腫れ、痛みが出たため、歯医者にいきました。レントゲンを撮ったら、抜いた部分の骨が、まだ完治していなくて、そこに菌が入り感染を起こしているといわれました。

抜歯前、抜いたら腫れて痛むことは無くなると、聞いていただけに、同じような痛みと不快感にこまっています。

抜歯した後、骨が完治するまでに私のように感染することは、稀だと言われました。
今回、この腫れが収まっても、このようなことが癖のようになって度々起こらないか不安です。また、抜歯後数ヶ月経ってこのように腫れていたむことは、起こるものですか?

回答 Re:親知らず抜歯後の炎症
2006年11月4日(土)13:33:14回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
4ヶ月以上経っても抜歯したところが、腫れるのは珍しいですね。
その部分に歯のかけらなどは残っていませんか?
申し訳ございませんが、レントゲン写真を見ないと何とも言えません。

Re:親知らず抜歯後の炎症
2006年11月6日(月)10:30:04返信者:みみ
ありがとうございます。
やはり4ヶ月も経って腫れて痛むのは、珍しいことなのですね。今回、腫れて痛んで行った医院は、抜歯していただいた病院とは違うところです。

今回、行った医院でレントゲンを撮り確認していただきましたが、歯のかけらなどは有りませんでした。
ただ、歯を取り出したところの骨が、出来てないと言う表現でいいのか分かりませんが、完治していないと言われました。今、腫れて2週間が過ぎ痛みはなくなりましたが、歯茎の腫れが一部残っています。

今回行った医院の先生には、もう大丈夫だから自然に腫れが引くのを待ちましょうと言われました。
一度、抜いた先生にも診て頂いた方がいいのか考えています。抜いた先生に診てもらうと何か分かる事がありますか?


ガルバニー電流
2006年10月31日(火)12:27:59相談者:ソナ(女性)26歳 大阪府
一度銀歯で相談したソナです。
歯科医院に行く決意をし、昨日銀歯の旨をつたえました。
「ガルバニー電流かも、でも噛んだ時のみ電流が発生する」と言われました。噛んだ時痛くないのは電流は考えられないそうですが、それは本当なんですか?
奥歯を銀歯にすると進められましたが、頭痛までするという事を伝えたところ「頭痛は、歯とは関係ない、頭痛がすれば薬を飲めばいいこと」といわれたのですが、頭痛のたびに薬を飲むのに抵抗があります。我慢できないほどの痛みではないのですが、
やはり、頭痛と歯は無関係なんですか?
ずっと銀歯と表現してきたのですが、実は、保険の利く銀歯は、
銀ではなく、金?となにかを混ぜたものなんですか?
銀歯ではないので、電流はないんですか?
(今、通院医師の話)

回答 Re:ガルバニー電流
2006年11月4日(土)13:32:07回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯が痛いのはガルバニー電流だけだとは限りません。
噛み合わせなどの問題で、頭痛が起こることはあります。
パラジュゥムです。
異種金属同士が接触すると、ガルバニック電流が発生します。


歯根端切除ついて
2006年10月31日(火)11:28:03相談者:白うさぎ(女性)32歳 福島県
千葉の実家に帰省している際に、数日前から、歯と鼻のわきが痛み出し、歯科医で歯根端切除を勧められました。現在、七ヶ月の双子の赤ちゃんがおり、授乳中のため、最初は、痛みのある部位を切開し、ドレーンを入れる治療をしました。そうしたら、痛みは落ち着きました。しかし、主治医から、膿の袋がレントゲンでみられるので、歯根端切除が必要と言われました。しかし、2歳の上の子の幼稚園の手続きがあるので、一旦福島に帰省しなければならず、次回帰省する際に歯根端切除をすることになりました。今回ドレーンを入れた際に、抗生物質を服用になった際、7ヶ月の子どもが母乳を飲めないストレスから毎晩寝てくれなくなり、すごく苦労しました。その歯根端切除をした場合、経過にもよると思いますが、どれくらい、抗生物質の服用が普通は必要になるのでしょうか?また、痛みが落ち着いていても、離乳を待たずに、早く手術をした方がよいものでしょうか?

回答 Re:歯根端切除ついて
2006年11月1日(水)09:46:18回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
抗生物質の何を処方するかによって、服用の期間が変わりますので、担当の先生にご相談下さい。
現在お痛みがない、腫れていないなどの自覚症状がないのであれば、離乳まで様子を見られても良いと思います。
なにぶんお口の中も見ておりませんので確かなことは言えません。

Re:歯根端切除ついて
2006年11月2日(木)18:16:44返信者:紹介して下さい
千葉在住なのですが、歯の根を治療した後も、鼻のわきに違和感があります。ドレーンという治療方法を初めて聞き、関心があります。病院を紹介していただくことは可能でしょうか?


保険の適用範囲?
2006年10月31日(火)10:28:42相談者:ばるばる(女性)34歳 海外
現在海外に住んでいます.奥歯(親知らずの隣の歯)の詰め物(金属)が取れてしまったので治療したいのですが,取れた所にレジンを充填するのは日本の保険適用範囲内でしょうか?それとも,前と同じように銀歯にしないと保険は効かないのでしょうか?診療を受けた歯医者さんの治療方針はレジンを充填するということのようなのですが,日本の保険適用範囲内の治療でないと勤務先に治療費の請求ができないのでこの場合の保険範囲内でできる治療について教えて下さい.

回答 Re:保険の適用範囲?
2006年11月1日(水)09:45:17回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
適応の範囲内です。


唇を吸う癖・・・
2006年10月31日(火)10:17:38相談者:はな(女性)27歳 沖縄県
8ヶ月を迎える子ですが、2週間ほど前から下唇を吸う仕草が目立つようになりました。
日に日にひどくなり、抱っこ中や遊びの時、はいはいの時・・・しまいには眠っている時でさえ吸っています。
癖を直す為、おしゃぶりを与えましたが嫌がります。
聞いた話では、同じような癖が7ヶ月から始まって、2歳現在まで直らず・・・という事を耳にしました。
このような癖が続けば、かみ合せ(出っ歯等)に影響があるのでしょうか。
ちなみに、現在上下2本ずつ前歯がはえてきています。
本気で悩んでいます。ご回答、よろしくお願いいたします。

回答 Re:唇を吸う癖・・・
2006年11月1日(水)09:43:47回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
はじめに生えてくるのは乳歯ですので、2歳までに治れば問題ないと思います。
永久歯が生えるのは、平均的に6歳からになります。
おしゃぶりの形などで好き嫌いがあるのかもしれませんので、小児科の先生にご相談下さい。

Re:唇を吸う癖・・・
2006年11月2日(木)10:18:50返信者:はな
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
子供の癖を治すのは難しそうですが、頑張ってみます。


親知らず抜歯 失敗?
2006年10月30日(月)18:30:22相談者:ココちゃん(女性)28歳 石川県
今日、親知らず右下を抜歯しました。
しかし、1時間半以上もかかり麻酔も何度もうたれ
結局、根元が抜けず4分の1ぐらい残りましたと・・・

これは失敗なのでしょうか?
根元はまた抜歯しなければいけないのでしょうか?
今日の治療でかなり精神的にもこたえました。

そのまま残した場合は何か影響がでるのでしょうか?

回答 Re:親知らず抜歯 失敗?
2006年11月1日(水)09:42:18回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
今は相当腫れていますね。抜けても抜けなくても腫れるとは思います。
1時間半経っても抜けない場合には、普通の局所麻酔では麻酔薬を追加しても麻酔の効果が余りありません。この場合には抜歯を中止しても、いたしかたないと思います。
そのまま、歯茎の中隠れるのであれば、余り問題はないと思います。期間は、はっきり言えません。
体が残った歯を排出して出てくると思いますので、様子を見られると良いと思います。
お大事になさって下さい。


親知らず 4本すべて抜歯するべきですか??
2006年10月30日(月)15:12:29相談者:くまプ(女性)26歳 静岡県
ここ最近親知らずが痛み出し、口腔外科へ行ったところ、
下の親知らずが、左右共に、真横から生えてきており、抜歯した方が良いと診断されました。上の親知らずは、レントゲンで見てもまっすぐ生えてきており、今の段階では問題はなさそうなのですが、やはり抜歯するなら4本すべてした方が良いのでしょうか。
先生には、入院しての抜歯を勧められたので、もし上の2本はあえて抜歯する必要がないのならば、今回は外来で、痛む下の二本だけ抜きたいと思うのですが、上の二本だけ残すことは可能ですか??
お忙しいところ申し訳ございませんが、ぜひよろしくお願い致します。

回答 Re:親知らず 4本すべて抜歯するべきですか??
2006年10月31日(火)12:41:46回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
今回はお痛みのある歯だけを抜くだけでも良いと思います。
普通親不知を抜いて、痛い、腫れるのは下の歯ではあります。
治療の選択権は患者様にありますので、よく考えて選択して下さい。


取消

回答 Re:歯を抜いたら
2006年10月31日(火)12:39:19回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
抜いたらブリッジなどを入れてた方がよいと思います。
もしブリッジが嫌なら、特別痛くない歯を抜くのですか?
何とかその歯を使える様に治療してもらってはいかがでしょうか。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在2341件目から2360件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net