歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





 カテゴリ: 虫歯
虫歯
2015年3月31日(火)15:37:51相談者:ふわかえ(女性)16歳 栃木県
こんにちは。高1女子です。
私は今日、虫歯になる夢を見ました…。
それから歯磨きについて気を付けようと思い始めました。

私はもう、親知らずが生えてきています。
でも、歯ブラシで磨くのがいつも困難です…。
あまり奥に入れると、嘔吐反射を起こしてしまうので…

奥歯専用の歯ブラシとかってありますか?
虫歯にならないための歯磨きの方法はありますか?

私は16年間虫歯がありません。

回答 Re:虫歯
2015年4月2日(木)10:50:53回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
磨きにくい場所は「ワンタフトブラシ」を使用するといいと思います。
歯科医院には必ず売っています。柄の部分は歯ブラシと同じ大きさでネックの部分は細身でブラシの部分は小さく一束になっています。
親知らずの部分だけはワンタフトブラシがいいと思います。
嘔吐反射は舌を刺激しないことと、舌を奥に行かないようにすることが予防策です。


 カテゴリ: 根(神経の治療) 義歯
差し歯根元の膿がひきません。
2015年3月26日(木)14:32:40相談者:ユーボー(男性)43歳 愛知県
現在上前歯四本一番二番差し歯を治療してます。連結の為切開して左二番から右に一本ずつ治療してます。右一番の根元の膿が引かないので歯根治療薬を変えながら四回しましたがひきません。最悪歯を抜くしかないと言われました。先生はできるだけ抜かないように歯根治療してます。右二番も根元の歯がグラグラなため最悪犬歯を使い二本ブリッジにとは言われました。 歯根治療一ヶ月くらいたちますが引く可能性はありますか? 膿を切開する場合空間を埋めてと言われましたがどのような治療方法になりますか? あと、四本神経はありませんが、歯を抜く場合麻酔はしますか? トラウマで麻酔が苦手で先生とは話しながら13年間治療して貰ってます。
よろしくお願いします。

回答 Re:差し歯根元の膿がひきません。
2015年3月26日(木)17:55:46回答者:脇本貢 脇本歯科医院
一ヶ月間、症状が改善せずご心配ですね。
 膿が引く可能性はあるのか?との質問には情報量が少なく答えることは出来ません。その件は13年間のお付き合いの主治医にお尋ねになるのが一番だと思います。
 膿を切開する場合は空間を埋めて治療すると言うことですが、残念ながら「空間」が何を意味するのか私には理解できません。
 抜歯の場合通常部分麻酔を行います。


 カテゴリ: 親知らず
どのような親知らずが抜歯の対象でしょうか?
2015年3月25日(水)17:11:59相談者:みほ(女性)24歳 福岡県
左下の親知らずですが、頬側に斜めに生えかけてて(半埋伏状態)、たべものを噛むたびにほっぺたを噛んで、歯と歯肉のさかいめから出血したりして痛いです。生えかけのため通常時も痛くNSAIDで対応しています。

この状態は全て生えたら痛みはなくなるのでしょうか?

今月末仕事を辞めて引っ越すため、現住所の近くの歯科には行けません。また4月から新しい職場に変わると保険証がしばらくできないので通院できません。しばらく歯科に行けないので、このような場合の対処法を教えてください。(親知らずを即日抜いて引越し先の近くの歯科に紹介してくれるのでしょうか?)

回答 Re:どのような親知らずが抜歯の対象でしょうか?
2015年3月26日(木)12:54:35回答者:脇本貢 脇本歯科医院
文面からだけでは、コメントは難しいですが、今現在、健康保険証は使えないのですか?もし、もし使えるのであれば、お近くの歯科に相談されては如何でしょうか? 親知らずを即日抜歯できるかどうかは状況に寄ります。引っ越し先の近くの歯科に紹介頂けるかどうかも状況に寄ります。それ以外の対処法としては、食事は左側を避け、含嗽等で患部を清潔に保たれて下さい。


親知らずの内側の歯茎
2015年3月24日(火)18:14:17相談者:ウランパパ(男性)45歳 東京都
ここ数年ですが右親知らずの内側の歯茎が触れると痛く、食事のときは常に左側で噛んでいます。歯医者さんにも見てもらいましたが、親知らずはきれいに生えているし、腫れてもいないし虫歯でもないといわれ様子を見ましょうと言われました。確かに食事以外は何も影響はないのですが、物が触れたり、舌で触るとものすごく痛い。これから一生左側で物を噛み続けていくことは当然負担がかかるのでよくないと思いますので、何か良い治療方法はないでしょうか?きれいに生えている親知らずを抜いて治療するしかないのでしょうか?

回答 Re:親知らずの内側の歯茎
2015年3月25日(水)05:41:59回答者:脇本貢 脇本歯科医院
大変お困りの様ですね。
他の歯科医師にセカンドオピニオンを取られたら如何でしょうか。
申し訳ございませんが、この文面からだけではコメント出来ません。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
詰め物をしてもらって、
2015年3月24日(火)17:27:01相談者:ゆゆゆ(女性)18歳 和歌山県
私は小さい頃からよく歯医者さんにお世話になっています。
結構前に、上の歯のひだりから4番目の歯(先生は糸切り歯?と言っていました)を治療してもらい、詰め物をしてもらいました。しかしその詰め物をしてもらったところが、歯を噛み合わせるときに歯が当たり痛みを感じました。ですがだんだんと慣れてきて気にしなくなったのですが、その部分に硬いものが当たると痛みました。その時は、そうゆうものなのかなと思い放っておきました。
そして、今日は久しぶりに検診に行き特に虫歯はなかったのですが、その痛んでいた詰め物のところがダメになりかけている、ということで詰め直してもらいました。するとまた詰め物をしてもらったところが痛みます。噛み合わせは悪くないのですが、歯が当たったりすると少し違和感と痛みを感じます。月日が経てば前のように気にしなくなると思うのですが、硬いものには痛みを感じると思います。
前回と同じように今回も痛むということはもうしょうがない事なのでしょうか?放っておいてもいいのでしょうか?
ちなみに詰め物は普通の白いもので、前に詰めてもらった歯医者と今日は治療してもらった歯医者は違うところです。
なにか分かることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

回答 Re:詰め物をしてもらって、
2015年3月25日(水)05:50:52回答者:脇本貢 脇本歯科医院
結論から申し上げると、放っておかない方が宜しいかと思います。
恐らく、詰め物が少し出っ張っていて、他の歯より強く当たっているのだと思います。出来るだけ早く歯科医師に相談し、処置と受けられることをお勧めします。


 カテゴリ: 抜歯
奥歯の抜歯について
2015年3月23日(月)10:06:09相談者:くきくきこ(女性)50歳 東京都
4日前に右下奥歯(親知らずの二本手前)を抜歯しました。元々治療してる歯で、銀の被せ物をしていました。以前よりその歯茎が何度も腫れる事があり、今回被せ物もを外して、診て頂いたところ、歯の根が割れているため、抜歯しかない、ということで、して頂きました。

質問としては、抜歯後、化膿止め、痛み止めを処方され、飲み終わっています。抜歯した歯茎はもちろんですが、その周りの歯、右上の歯も、上下の前歯も、すべてが疼いています。ひどい痛みではないのですが、左側以外の全ての歯が、ずっと疼いていて、とても不快で、イライラしてしまう程です。何かを食べると特に悪化します。これは、どのような現象で、いつ頃治まるのでしょうか。

また抜歯後、縫合されました。以前上の親知らずを二本抜いた時は縫合はなかったのですが、今回初めてされました。一週間後に抜糸とのことです。糸があって、ちょっと引きつるような感覚もあり、更に不快感が増しています。この縫合は、抜歯時はすることが多いのでしょうか。
以上、よろしくお願い致します。

回答 Re:奥歯の抜歯について
2015年3月24日(火)11:19:50回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 抜歯後の痛みでお困りの様ですね。
 通常は抜歯後の痛みが起こることは稀ですが、抜歯で出来たキズから感染が起こると痛みが出ることがあります。担当医に相談なさったら如何でしょうか。
 抜歯後の縫合は抜歯後のキズの状況によっては行う場合があります。


 カテゴリ: 虫歯 詰め物、被せ物
歯の詰め物と虫歯
2015年3月17日(火)18:59:14相談者:ひろ(男性)36歳 大阪府
今日、歯科に行き、沁みていた歯のはがれていた詰め物?を詰めなおしてもらってきたのですが
質問1、その後すぐ食事をしてしまいましたが、ヤバかったですか?特に何も言われなかったしその食事後も別に沁みてません
ただの素人の気がかりです

質問2、その後、何の気なく自分で歯を鏡で見ていると所どころ黒く斑点やスジのある歯が見つかったのですが、歯医者さんて患者が申告した治療が終われば虫歯の有無の検診はしないものですか?
それともプロの目で治療の必要なしの判断なのでしょうか
ちなみに治療を受けた歯は下に歯で自分で黒いスジを見つけた歯は上の歯です

回答 Re:歯の詰め物と虫歯
2015年3月22日(日)21:39:58回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
質問1に関しましては、治療後すぐに食事をしても問題ないと思います。もしすぐに食事をとってはいけない場合には、担当の先生から説明があるはずです。
質問2に関しましては、黒い斑点やスジが虫歯であるとは限りませんが、通常は最初の治療部位が終了した段階で、全体的な検査をして虫歯や、歯周病の有無をチェックするはずです。ご心配なようでしたらほかに虫歯等がないか担当の先生に直接お尋ねになることをお勧めします。


 カテゴリ: 虫歯
歯痛に悩んでいます。
2015年3月11日(水)09:11:11相談者:かなた(女性)28歳 鹿児島県
ここ1ヶ月ほど歯痛に悩んでいます。
ズキンズキンする痛みではなく、ジーンとする痛みで2〜3分すると痛み治まります。
そして、10後にまた痛くなる場合もあれば、1時間後にまた痛くなる場合もあります。
痛む箇所は上の奥歯だと思うのですが、あれ?顎が痛いのかな? と気になります。
大体、仕事が終わった夕方に出やすいです。

回答 Re:歯痛に悩んでいます。
2015年3月14日(土)18:54:53回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
早急に歯科医院を受診することをおすすめいたします。


 カテゴリ: お薬
消毒液で使用しているステリハイドについて
2015年3月10日(火)17:47:26相談者:清水りの(女性)26歳 北海道
妊娠7ヶ月で今歯科衛生士として歯医者で働いております。そこでステリハイドを消毒液で使ってます。バーや器具を消毒してるのですが蓋をしないでそのまま液の中に器具を入れてます。少なからずステリハイドを吸った りしてそうな気がするのですが赤ちゃんに何か影響はありますか?希釈などはしておらず原液で使ってます。狭い部屋で使ってるわけではなく診療室に置いてます。蓋をしていないのが気になります。妊娠分かってからずっとそこで働いており今妊娠7ヶ月です。今更不安になってきてしまいました

回答 Re:消毒液で使用しているステリハイドについて
2015年3月14日(土)18:52:28回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
ステリハイドは確かに揮発性の薬液なので蓋をしての使用が望ましいですが、換気の行える診療室などでの使用でしたら大きな問題はないのではと思います。
(ただし密閉した狭い部屋で気化したものが充満しているような状態では問題あるかもしれません。つまり100%安全とは明言することはできず、しかしながら新生児に何か異常があった場合にもそれが原因と特定することは難しいと思われます)
今後のことも含めて、ご不安でしたらまずは院長にご相談してみてはいかがでしょうか。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
穴の開いたクラウン
2015年3月9日(月)15:27:28相談者:しほ(女性)38歳 大阪府
1週間ほど前に虫歯の治療をした歯(神経は残ったまま)にクラウンをかぶせました。つめる前に黄色の歯のレプリカのはめた状態で見せていただき「薄く作っています。」と説明があり、出来上がったときから穴の開いた形をしていました。そのときはそういうものもあるのかと思いましたが、今更ながらこの形でよかったのか疑問がわいてきました。このままでよいのでしょうか。

回答 Re:穴の開いたクラウン
2015年3月14日(土)18:51:07回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際に拝見していないので何とも判断しかねます。一般的に穴のあいたクラウンは予後に問題があると思われますが、医師が一部のエナメル質を残して意図的にそのように設計した可能性も否定できないので、再度担当医にご相談されることをお勧め致します。

Re:穴の開いたクラウン
2015年3月14日(土)21:50:11返信者:匿名
ありがとうございます。
担当医師に確認に行きました。
意図的に残していますという回答でした。
その場所は虫歯ができにくい場所だから大丈夫です。と言われましたが奥歯7番で虫歯ができにくいばしょなんてないようなきがしました。不安が取り除けるように努力をしたいです。


 カテゴリ: ブリッジ
ブリッジの歯について
2015年3月6日(金)10:25:41相談者:どりー(女性)40歳 広島県
前歯1本が根が折れて、抜歯することになり、横の歯二本でブリッジしました。歯を入れて調整するときは口を閉じないので、気がつかなかったのですが、話すときに 前歯横の歯が大きく丸みがあるために、口の裏に当たり、すごく気になります。一度入れてしまったら、もう削ったり調整はできないのでしょうか。

回答 Re:ブリッジの歯について
2015年3月9日(月)06:42:09回答者:菊地晶 きくち歯科医院
お口の中を拝見していないので、お好みの形にすることが可能かどうかは、わかりませんが、担当の先生とよくお話をされてください。希望があれば、先生にお願いすることは、決して間違いではありません。


 カテゴリ: 虫歯
これって虫歯?
2015年3月2日(月)17:27:48相談者:ぽぴ(女性)15歳 大阪府
右下と左上の奥歯の×印みたいなところが色が黒くなっているんです。痛みもないし、真ん中辺りは普通に白いです。これって虫歯なんでしょうか?

回答 Re:これって虫歯?
2015年3月3日(火)16:53:47回答者:菊地晶 きくち歯科医院
それは、虫歯かどうかは、判断できません。痛みを伴わなくても、虫歯は進行していきます。万一、虫歯であれば、進行して、神経に至る深さになっては大変なので、必ず、歯科医院を受診して、診断してもらってください。


 カテゴリ: 抜歯
右下顎水平埋伏智歯抜歯について。
2015年2月26日(木)17:33:38相談者:りな(女性)39歳 三重県
初めまして。よろしくお願い致します。

持病あり、 緑内障、冠攣縮性狭心症
服用薬、 アイファガン点眼液、コニール
フランドルテープ、発作時ニトログリセリン

先日2/19に入院し、静脈鎮静下、右下顎水平埋伏智歯術を受けました。
親知らずの根っこが90度に曲がってたらしく顎の骨をかなり削り手術は大変だったと聞きました。
その後、1週間経った今も痛み止めが手放せないほど辛い痛みがあります。
昨日抜糸しましたが、大きな穴が開いていて痛みがあります。
傷口もきれいでドライソケットにはなっていないと言われましたが、こんなにも痛みが続くものですか?

痛みがストレスで心臓発作も増えているので気になります。

ロキソニンの飲みすぎで胃が痛くなり、トラムセットに変えたら、強烈なふらつきにより立ってられなくて、めまい、吐き気、全身が痒くなり中止し、ボルタレン座薬も貰いましたが循環器の主治医に血圧が下がるので注意が必要と言われ使用を躊躇します。

1、右側喉から右側耳の奥まで響く、この痛みはいつまで続くものですか?

2、トラムセットによる症状はアナフィラキシーですか?

3、抜糸後の大きく開いた穴はそのまま放置しておいてもいいものですか?


どうかよろしくお願いいたします。

回答 Re:右下顎水平埋伏智歯抜歯について。
2015年2月26日(木)19:38:33回答者:杉山 大船駅北口歯科
痛みが続きお辛いことと察します。

まず抜歯後の痛みがいつまで続くかということですが、
抜歯の状況や術後の経過により痛みの程度は大きく異なります。
まったく痛みがない方もいらっしゃいますが、
1週間、2週間と続くこともあります。
水平埋伏知歯で抜歯が困難であったのかもしれませんが、
ドライソケットや感染が起こっていなければ、
通常は1〜2週間で治まるものです。
どうしてもご心配な場合や痛みが続く場合には、
明日にでも緊急で抜歯した医院を受診されて下さい。
このメールのみで感染やドライソケットの判断を正確にすることは
不可能なためです。

次に
トラムセットによる症状はアナフィラキシーですか?
ということですが、おそらく副作用による可能性も考えられます。
アナフィラキシーショックとは違う症状です。
以下を参考にして下さい。
http://medical.yahoo.co.jp/katei/280216000/?disid=280216000

次に
3、抜糸後の大きく開いた穴はそのまま放置しておいてもいいものですか?
そのままにしておいて下さい。
触らないことが大切です。

痛みが続くとご心配なこともあると思います。

こうした場合には、ご遠慮されずに
担当医に直接お聞きになることが一番良いです。
抜歯した担当医は、抜歯の状況を一番知っているわけですから
必ず現在ご不安に思われていることを
きちんと説明してくれます。

今日、明日にでも来院して
抜歯部の治りの状態をみていただき、
ご不安に思っていること等をお聞きになってみて下さい。

また、ご来院が難しい場合には、
電話でも問題ありませんので、ご連絡してみて下さい。

少なくとも抜歯部は、触れないようにご注意下さい。
穴が開いているのか気になるかもしれませんがそのまま触れないことが必用です。
また、抜歯した穴は、まだまだ1〜2ヶ月は穴があいた状態です。
その状態が普通です。



ありがとうございました。
2015年2月28日(土)23:39:21返信者:りな
早速、主治医に訪ねてみました。
(市立病院の口腔外科です)

今週だけでも4回受診してますが、
『こんなに痛がる人はいない。恐怖で手術室に入れなかった等診察時も口を開けるのが怖かったなどから、メンタル的な事もあるから、不安な気持ちが痛みを倍増させてるから、心療内科を受診するように』
勧めれました。
完全否定はしませんが、痛みが治まらない事で不安になってるので、痛みが治まればいいので、口を開けて化膿とドライソケットがないだけで痛みを訴える患者は心療内科行きなのですか?腑に落ちなくて辛いです。
もう信頼できません。

でも、いつまでもロキソニンでごまかすのは嫌なので、痛みの原因を突き止めたいと思います。インフォームドコンセントができていませんんので、私の状況がわかりませんが、
痛みとしては、口を閉じたままエクボを作るような形にすると強く痛み、傷口ではなく中が痛いと言うか、下の歯を抜いたのに右上8番辺り表面ではなく中と言うか奥が痛いです。
外から触ると右耳の手前から口にかけて。
あと、くちの開閉、会話時にも上記の口の形になると痛みます。
うまく表現できなくてごめんなさい。

神経や、骨などの異常はありませんか?


よろしくお願いいたします。


 カテゴリ: インプラント
前歯インプラント
2015年2月26日(木)11:56:04相談者:りり(女性)44歳 富山県
はじめまして。昨年の10月に左上2番の前歯のインプラント手術をし、昨日歯が入りました。鏡で見ると、歯茎の上の方まで白い歯で被せてあり、こんな長い歯のままなのですか?と質問しますと、歯茎が盛り上がってくるまではそのままで、盛り上がってきたら上の歯茎の被せてある部分を切ると言われました。どうも歯茎が薄くて金具が透けているようにみえるのですが、歯茎が盛り上がってくるということはあるんでしょうか?失敗したのじゃないかとすごく不安です。

回答 Re:前歯インプラント
2015年2月26日(木)19:46:48回答者:杉山 大船駅北口歯科
直接状況をみていませんので、
ご質問の内容だけで、正しい判断することは難しいのですが、
一般的な話しをすれば
もし、金属部分が透けているように見えるとすれば、
顎の骨が薄く、歯肉が薄い場合に起こる現象です。
こうした場合には、時間が経っても戻らない場合もあります。
対応として、歯肉を厚くする治療を行ったり、
インプラントの土台を金属製でない物に変えることもあります。
実際の状況が分からないので、確定的なことではありませんが、
前歯部の場合、審美的なことは非常に大きな問題ですので、
再度担当医にお聞きになることが必用です。
また、顎の骨が吸収しており、薄い場合には、
歯肉退縮が起こるので、ご質問にあるように
被せ物が長くなることがあります。
こうしたことは治療前の歯肉退縮が大きい場合には
起こることがあります。
まず早めに担当医に今後のことについて聞いてみることが必用であり、
歯肉が薄い場合には、歯ブラシ等で強く擦ると
さらに退縮する可能性があるので、ご注意下さい。


 カテゴリ: 虫歯
虫歯治療している歯の歯茎
2015年2月23日(月)11:18:59相談者:なな(女性)31歳 京都府
お世話になります。
現在下右奥の親知らずを虫歯治療中です。
かなり深い虫歯だったようで、深くまで削り、神経を抜きました。
神経を抜く前に、神経を殺す薬をうめ、3日後再度通院することに。
その通院までの間に、多分麻酔のせいだと思うのですが、口内の皮が一部はがれ、治療中の歯の歯茎が黒くなり、一部がはがれてしまいました。
通院の日にそのことを伝えると、数日で治るとのことだったのですが、その日に神経を抜くため、更にすこし歯を削りました。
すると次の日、また歯茎がぷらぷらと剥がれかけています。
よく見てみると、すごく深くまでけずっているので、歯茎の横に歯がなくなった部分の歯茎がはがれているようです。
はじめは歯茎で隠れていた部分が剥がれたことで見えてきてるのですが
削られ詰め物をしている部分が見えるようになってます。
この状態は本当に大丈夫なのでしょうか。。
心配なので相談させてください。

回答 Re:虫歯治療している歯の歯茎
2015年2月23日(月)18:55:49回答者:杉山貴志 大船駅北口歯科
ご心配なことと思います。
この内容のみでは、実際に口腔内がどのようになっているのかを正しく判断することは難しいです。
そのため、大丈夫であるかどうかの判断も難しいです。

神経を取る治療を行ったとのことですので、
麻酔をするはずですから
おそらく麻酔の針が刺さった部分が炎症を起こしている可能性があります。
通常ご健康な方であれば、麻酔の跡だけが原因であれば、
数日で治りますが、
糖尿病があったり等の全身疾患的に問題がある方であれば、
そうした針の傷であっても感染することが稀にあります。
もちろんそれが麻酔の針の傷ではない可能性もあります。
実際に口腔内を見ていませんし、
ななさんの全身的な状況も分かりませんので
本当にそれが、針を刺した部分の影響であるのかを正しく診断することはできません。
こうした場合には、ご心配されずに
まず担当医にご連絡していただくことが確実です。
お時間があれば早急に治療された歯科医院に来院していただくことが一番良いですが、
急であり、来院されることが難しい場合には、
担当医に電話で問い合わせをしてみたり、
メールで今回された内容をそのまま送られてみてはどうでしょうか?
メールのご連絡であれば、すぐにでも行えると思いますので、
今回ご質問された内容そのままで良いと思いますので
ご連絡されてはどうでしょうか?
担当医は、実際に治療を行っているわけですから
当然のことながら現在の状況を私より正しく判断することができるかと思います。
実際に治療は患者様にとっては分からないことが多く、ご不安になることもあるかと思います。
こうした場合には、すぐに担当医に連絡をしていただくことが良いです。
現在問題となっている原因や対処法が分かれば、現在お持ちのご不安なことも解決できるかと思います。
ご心配されず今日、明日にでも連絡してみて下さい。


 カテゴリ: 抜歯
虫歯の抜歯について
2015年2月17日(火)13:31:53相談者:はな(女性)35歳 栃木県
神経が無い歯なのですがまた虫歯になって治療中です。
大きな虫歯で完全に治すには抜歯するしかないと言われました。
先生は今は抜歯はしないで虫歯は残るけれど治療できるだけして
上からかぶせるというのですが、残った虫歯をそのままにして
大丈夫でしょうか?歯茎のほうまで腐る?ような話を聞いたことがあります。今は噛み合わせると痛みがありますが、虫歯を残したままで痛みなどは出ないのでしょうか?よろしくお願いします。

回答 Re:虫歯の抜歯について
2015年2月23日(月)20:53:00回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
虫歯の部分には虫歯の細菌がいることになりますので、残すことができません。
神経をとっている歯のため、痛みが出ることはすぐに出ることはないでしょう。
虫歯が残して歯に穴が開いたり、歯が折れたりすると歯茎も腫れることも考えられます。
根の部分まで虫歯で、歯茎に埋まっていても、矯正を利用することで直すこともできます。

申し訳ございませんが、どれくらいの虫歯か確認しようがありませんので、担当の先生にご相談されて下さい。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
治療後の歯が痛みます
2015年2月12日(木)16:52:35相談者:うり(女性)34歳 京都府
左上の奥歯はだいぶ前に詰め物をしていました。
最近になって違和感を感じたため歯医者に行ったところ詰め物が浮いて下が虫歯になっているとのことで治療をしました。

通院前はほとんど痛みは無かったのですが治療を初めてから、熱いもの・冷たいものが沁みるようになり、安静にしていてもズキズキと痛みだしました。
先生に伝えたところ、「虫歯は深いが神経を抜くほどではない。知覚過敏かもしれない」と言われました。
私もできれば神経を抜きたくないので様子をみることにしました。
今は治療をして1カ月以上たちますが、熱いもの・冷たいものは沁みますし、安静時で痛みが続くときはロキソニンを飲まないと我慢できません。

やはり神経を抜かなくてはだめでしょうか?
当初通っていた歯医者は場所が不便なため、近所の別の歯科にかかりたいと思っているのですが、元の歯医者で治療を続けた方が良いでしょうか?

回答 Re:治療後の歯が痛みます
2015年2月13日(金)13:43:29回答者:脇本歯科医院 脇本貢
大変お困りの様ですね。
 虫歯が歯の神経に近接している場合、ご相談のような症状が出ることはしばしばあります。処置直後の痛みに比べて痛みが軽くなっているようであれば、時間はかかるかもしれませんが、やがて終息に向かうと思います。逆に現在の痛みの方が強くなっているのであれば、神経を取ることをお勧めします。安静時にも痛みがあるとのことですので、神経を取った方が良いかもしれません。もし後者の方であれば、近所の別の歯医者でも特に問題はないと思います。


 カテゴリ: 噛み合わせ
噛み合わせについて
2015年2月5日(木)15:24:38相談者:山本(女性)61歳 長野県
普段は痛くもなく堅いものも噛めますが、柔らかいものを食べてる時にゴマや堅いもののカケラ等が口内の右側に入ってきた時にズキッときます。
虫歯かな?と思い歯医者さんへ行き、レントゲンも撮って頂いたのですが何も異常はありませんとの事、多分噛み合わせでしょうと…その日は何の対策もされず、対処の方法も教えられることなく帰ってきましたが、何か治療方はないのでしょうか?
もう1年位このような状況です。食事の時には恐怖を感じながら食べています。噛み合わせの治療をすれば治るのでしょうか?それにはどのくらいの治療費が掛かりますか?またどの位の期間で治るのでしょうか?普通の歯医者さんで診てもらえますか?

回答 Re:噛み合わせについて
2015年2月10日(火)22:40:13回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
ご回答が遅くなり申し訳ありません。
1年もそのような状況が続いているのでしたら、何か原因があるはずです。咬み合わせが原因かどうかは実際に拝見しておりませんのでわかりかねますし、歯にひびが入っていたり、虫歯でもそのような症状が出ることもあります。ですからまずは担当の先生にしっかりと原因と治療法をお聞きになり、ご相談されることをお勧めします。治療費と期間につきましては内容により異なりますので担当の先生にお聞きになってください。一般の歯科医院で治療は可能だと思います。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
4ヶ月前歯医者で詰め物をした後、冷たいもの、熱いものが歯にしみる
2015年2月2日(月)16:52:47相談者:c(女性)37歳 愛知県
場所は、右下6番です。

長年、金属の詰め物をしていましたが、隙間にガムが引っかかるようになり、診察の結果交換することにしました。

自費診療のハイブリッドセラミックを選択し、治療は済みましたが、冷たいもの、熱いものがしみるようになり、約1か月後の他の歯の治療終了時に確認していただき、歯茎の下がりによる知覚過敏の可能性といわれました。

2か月後には、詰め物の隅の黒変色や隙間感も感じ、4か月後に予防歯科にて、沁み、詰め物の隅の黒変色や隙間感の症状を申し出て、歯茎際の知覚過敏のコーティングをしましたが、症状は変わらず、歯科を受診しました。

今までの担当医とは、違う方でしたが、診察の結果、沁みの原因はわからないが、黒変色は虫歯の可能性があるので、詰め物を交換するか、詰め物したたまま、削り詰めることを提案されました。

自費診療の高価な治療費を支払ったということで、詰め物をしたままの治療を選択し、次回の予約をしました。

勉強不足でしたが、詰め物をそのまま取り外し、装着していただけたらと考えていたのですが、
特に、歯磨きを怠ったつもりはなく、治療後にフッ素イオン導入も実施しました。

症状を申し出た際に、契約書の保証制度による保証の説明もなく、治療方法を再考したいと思っています。

また、担当医は、どちらの方がいいでしょうか。(女性医も選べるようです。)

ご意見、よろしくお願いいたします。

回答 Re:4ヶ月前歯医者で詰め物をした後、冷たいもの、熱いものが歯にしみる
2015年2月10日(火)22:24:36回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
お返事遅くなり申し訳ありません。
せっかくしっかりと治療したのに大変でしたね。
自費の治療は精度が良くぴったりと適合しているはずですから、数か月で虫歯になることは通常はあまりないことだと思います。しみるのは知覚過敏かもしれませんし、詰めたものの適合が合っていない可能性もあります。いずれにしましても保証を含めて担当の先生か現在の先生ときちんと話し合いをしてご納得のいく結論を出されることをお勧めします。


 カテゴリ: その他
前歯から浸出液
2015年1月30日(金)09:49:28相談者:きみこ(女性)59歳 東京都
数年前に自宅の階段を踏み外し、手すりに前歯をぶつけました。唇も切り、直後は激しい痛みもありましたが、時がたつにつれておさまりました。特に上の前歯の左1番目を強く打ち、少し揺らいでいる感じがあって、根元からすっぱい液体のようなものが出るので歯医者で診てもらったところ、レントゲンでも異常はなく、だんだん治るだろうと言われました。半年ほどしても歯が浮いている感じがあり、すっぱい液が出て口の中が荒れるので、再度診てもらいましたが、特にできることはないと言われ、別の歯科医に診てもらいました。そこでも、レントゲンでは問題がなく、神経の治療をすることになりました。治療後も歯が浮いている感じとすっぱい液が出るのは変わらず、特に夕方はひどくなります。その医者にもこれ以上できることはないと言われましたが、最近はその浸出液のせいか喉が荒れて声が出にくいことがあります。いつもそのすっぱい液を飲み続けているのも体にとても悪い気がしますが、同じ歯医者に行く気がしませんし、どこで診てもらったらいいのかわかりません。原因は何か、どこで診てもらったらいいのか、どんな治療が考えられるのか教えていただけたら、本当に助かります。どうかよろしくお願いいたします。

回答 Re:前歯から浸出液
2015年1月31日(土)16:18:06回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
何人かの歯科医が実際に拝見して原因がよく分からない状況ですので、この文面だけでは原因を特定することは困難であることをご承知おき下さい。
歯科大学付属病院等の総合的な医療機関を受診されてみてはいかがでしょうか。
診断も含め治療法についてはそちらでご相談された方がよろしいかと思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在241件目から260件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net