歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





タイトルなし
2006年7月13日(木)17:33:10相談者:えむ(女性)33歳 東京都
小さな頃からアイスを噛んで食べられません。それにより歯科治療も普通の方より痛いはずと思っていますが、どうなのでしょうか?
知覚過敏ですか?また歯科より遠ざかることが強くなり右歯が噛むと痛くて、強く噛めなくなってしまいました。
もう最悪のところまできてしまったのでしょうか。。
治らないのでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2006年7月14日(金)16:25:05回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
まだまだ大丈夫ですから、早めに治療をされてください。
放っておけば、ますます酷くなりますよ。


二つ隣の歯が痛みます
2006年7月13日(木)13:18:44相談者:ゆろも(女性)26歳 神奈川県
親知らずが左下に生えているのですが、その歯ではなく、2本手前の臼歯が痛みます。上からの圧迫に激痛が走り、食べ物を噛む事ができません。
歯医者で調べてもらったのですが原因がはっきり分からないとのことでした。虫歯でもなく、歯石を掃除しても痛みは治りません。
もしかしたら親知らずが原因の可能性があるので、抜けば原因が親知らずだったのか分かると言われました。
正直、今のところ何の問題もない親知らずを抜くことに抵抗があり、ご相談したく思います。
このような親知らずの症例はよくあることなのでしょうか?
他に考えられる原因はないのでしょうか?
ちなみに親知らずは真っ直ぐ上に向かってはえています。
よろしくお願いします。

回答 Re:二つ隣の歯が痛みます
2006年7月14日(金)16:24:12回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中を拝見しないと、何ともお答え出来ないので、担当されている先生にご相談下さい。
もし親知らずに問題があり、抜くのが嫌であれば1〜2週間様子を見られてはいかがですか。

Re:二つ隣の歯が痛みます
2006年7月14日(金)21:58:24返信者:ゆ
やはり実際に診ていただかないと分からないですね。
他の歯科医院にも行って、意見を聞いてこようと思います。
お返事ありがとうございました。


乳歯の晩期残留
2006年7月13日(木)13:15:09相談者:Hiroshi(男性)32歳 東京都
昔から乳歯から永久歯への生え替わりがうまく進みませんで
した。小学校時代に前歯の一部は自然に抜けたものの永久歯
が生えてこず、切開によって永久歯を出した経緯があります。

当時レントゲンで判断された内容としては、永久歯は問題な
く揃っているとのことでした。

歯茎が強く、乳歯が抜けにくく、永久歯も出にくいと診断され
今後も30歳前まで、連続して抜歯と切開が必要と言われまし
た。
奥歯になる乳歯に問題もないし、抜歯などへの恐怖からその
まま放置していました。

最近になって乳歯への不安が生じてきました。
(軽度の虫歯?)


一般的な判断として、今から抜歯と切開の治療を再開する
ことは可能なのでしょうか?
この年齢になると、難しいことなのでしょうか?


抜歯と切開で自然に永久歯が出てくるなら、治療したいと
思います。

難しい場合は、万一乳歯が駄目になった場合、処置する方法
はありますでしょうか?

回答 Re:乳歯の晩期残留
2006年7月13日(木)19:55:02回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
抜歯して切開しても、定位置に出てくれる可能性は低いと思います。
矯正を組み合わせれば定位置に出すことが可能です。
乳歯が駄目になっても、いろいろ治療する方法はありますので、心配されなくても良いと思います。

Re:乳歯の晩期残留
2006年7月13日(木)23:32:20返信者:Hiroshi
中川先生、早速の回答ありがとうございました。

万一乳歯が虫歯などで抜歯になったとしても
切開をすれば、とりあえずは永久歯を出すこ
とはできるのですね?

出てきてから、定位置に戻す矯正が必要?
引き出すために矯正が必要なのでしょうか?

大がかりで難しいことが必要になるのでしょうか?


治療方法もあるとわかり少し安心しました。

でも、現在乳歯に問題がなくても放置せずに
治療した方がいいですよね?年齢を考えると。

年齢にもかかわらず小心者でして、問題が
ないなら乳歯に問題が生じるまでいいのかな
とも思ったりしますがいかがでしょうか?

どうかお教えください。


親不知抜歯後の運動
2006年7月13日(木)12:13:46相談者:マリン(女性)26歳 神奈川県
先日、親不知を2本同時に抜きました。創部の状態は良好とのことで一週間後に抜糸をしました。現在は冷たい水で少し神経に響くような感じの痛さが時々出るのと、下顎〜頬に少ししこりのようなものがあって口が大きくは開け辛い程度の状態です。さらに一週間後に残りの2本を抜歯する予定です。もともと運動が好きで、日常的に運動していたのですが、抜歯後の運動は控えるようにとのことなので控えています。また、特に夏なので、海に入りたくてウズウズしています。どれくらいの期間が経ったら再開してもいいのでしょうか?また、その際に注意することがあれば教えてください。

回答 Re:親不知抜歯後の運動
2006年7月13日(木)19:54:02回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
傷口の状態にもよっても変わると思いますが、3日ほど控えればよいと思います。
最終的には、担当の先生にご相談下さい。

Re:親不知抜歯後の運動
2006年7月14日(金)16:52:17返信者:匿名
早速の返信、ありがとうございました。
少し安心しました。担当の先生にも次回相談してみます。


前歯の治療
2006年7月13日(木)11:33:36相談者:テディ(女性)32歳 埼玉県
現在通院中の歯科医師より前歯に神経が無いため、土台をたてて被せ物をする治療を進められました。変色がかなり進んでいます。

●治療の前に現在の歯の色に合わせた被せ物を作るので、
ホワイトニングを進められ、既に7回程ホワイトニングの治療に通いました。 
被せ物をする歯にホワイトニングの必要性があったのでしょうか?

●保険外の治療を進められ(耐久性等いろいろ考慮の上)1本15万円の歯を進められました。この値段は相場なのでしょうか?


回答 Re:前歯の治療
2006年7月13日(木)19:53:03回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
被せる歯にホワイトニングをするのは、あまりやりません。
担当の先生の考えがあって、治療されているのかもしれませんので、相談されることをお勧めします。


神経を取った歯が化膿
2006年7月12日(水)16:53:51相談者:営(男性)29歳 岡山県
東京での営業研修(2週間)を控え、時々痛んでいた歯をその前に治しておこうと研修2週間前に受診。
被せ物の中で虫歯が進んでいたらしく神経を抜こうと言うことになりました。
虫歯は多い方で神経は何本も抜いてた経験があるので心配はしていませんでしたし、
研修までに歯は入らなかもしれないけれど、痛み無しで渡航できると思い施術してもらいました。

施術は普通でしたが、血が止まらないということで、その日は綿を詰めるだけで帰宅させられました。
こんなことは初めてでしたし、次の予約まで4日間もあり、このままでいいのかという不安もありましたが、先生が言うのだからとその日は帰宅。
しかし、土曜日夜になって痛みが激しくなるので鏡で口の中を見てみると、治療した歯の歯茎が白く壊死(?)し始めているではありませんか。
明日は日曜日、予約は月曜、もらっていた痛み止めも無くなり、市販薬でひたすら我慢。
月曜日ようやく受診できましたが、何の説明もなく治療開始。これがいままで経験のしたことが無いような痛み!!先生は我慢してください、と言うだけです。
「どうなっているのですか?」と訊くと「神経が腐っていたので膿が出始めているようです」とのこと。
「えっ?」最初の日は「もう神経の近くまで溶けてきているので神経を抜くしかないですね」と言っていたような
疑問に思いながらも治ればいいやということで、そのままその思いは流してしまいました。
治療はこの日も膿を出すためということで脱脂綿だけ、そして神経を抜いた日はくれなかった、抗生物質と消炎剤をもらって帰宅。

Re:神経を取った歯が化膿
2006年7月12日(水)16:54:46返信者:営
>続き

次の治療も同じでした、痛い痛い。この日の治療では仮の詰め物をしてくれました。
しかし、これが悲劇。2日目を過ぎると痛みが出てき、市販の鎮痛剤で2日後の治療まで我慢。
すると受診で出てきた言葉が、まだ膿がでてるから痛みがでましたとのこと。
そして「どうなるんですか?」と聞いてみると。
「このままだと、歯を抜くしかないかもしれませんね、頑張ってみますが。まぁ、抜いてブッリジをすれば大丈夫ですから。」との返事。
いきなり歯を抜く話しが出てきたので驚きでした。私は神経を取ってもらっただけなのに歯を抜くことになろうとは、、、。
ここで初めて来週末から2週間治療に通えないことを告げると、追い打ちをかけるように、治療が進まないので抜くことになるかもしれません、とのこと。
そして研修を控えた最後の治療では、パックリ開いた穴に脱脂綿を詰めたままの状態。「2週間、脱脂綿が取れたら自分で詰め替え、イソジンで消毒してください」とのこと...。

痛みが出ないことを祈りつつ出発。歯に若干の違和感はあるもののなんとか激痛も無く無事に2週間しのぎました。
帰岡翌日2週間ぶりの治療。よくなっていたと思った歯もやはり治療をしてもらうと刺すような痛みでした。
3日後の治療で、よくなってきているので詰め物しておきます。という言葉にようやく治るかぁ、という安堵感。
しかし、土曜日の夕方になってまたまた痛みが。。。
火曜日の予約を月曜日にしてもらって受診すると、またまた出た言葉が「まだちょっと膿がでてますね」
おいどぉなっているの?
そしてまたまた、「来週まで診てみてもう抜くことも検討しないと、噛み合わせもありますし。ブリッジをすれば大丈夫ですから」と

Re:神経を取った歯が化膿
2006年7月12日(水)16:55:48返信者:営
長文になりましたが、

1.これって普通の治療なのでしょうか?
2.本当に抜歯の治療しかないのでしょうか?
3.最初の神経を抜いたとき、出血したまま4日間放置する治療は普通なのでしょうか?

痛みは治療後3日目から出てきて、そして4日目に治療、の繰り返しです。

4.(毎日とは言いませんが)2日に一度とか消毒をするということで良くはならないものなのでしょうか?

抜歯しないですむのであれば、消毒の為の治療は1ヶ月でも、2ヶ月でも毎日通院してもいいと思っています。

ご回答よろしくお願いします。

回答 Re:神経を取った歯が化膿
2006年7月13日(木)19:47:19回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
申し訳ございませんが、お口の中を拝見しておりませんので、具体的な内容につては、担当されている先生にご相談されるのが良いと思います。

Re:神経を取った歯が化膿
2006年7月18日(火)15:13:06返信者:営
回答ありがとうございます。
症状をご覧にならないと分からないとのご回答、ボランティアにてご回答いただいている状況ですので申し上げることはございません。
ただ、現在の症状を非常に不安に感じており、相談させていただいているのが事実です。
先生が治療された豊富なご経験の中から、症例と治療法(治療方針)についてご回答いただければ幸いです。


子どもの歯茎の色が悪い
2006年7月12日(水)16:44:33相談者:恵理乃(女性)48歳 東京都
生まれた時は1712gの未熟児でしたが今は身長・体重とも問題のない小学校3年生の男子です。乳児のころはあまり気にならなかったのですが、保育園年中組のころからだったか歯茎の色が非常に悪いことに気がつきました。血のめぐりが悪そうな暗褐色気味です。
保育園の頃から口臭は少し気になり保育園の先生の指導でお茶でみがいていたこともありますが、現在でも就寝中は口を少しあけていたりするので(うつ伏せで寝るのが癖のようで枕に押し付けられて口が少し開いてしまう状態です)臭う時があります。
歯茎の色については友達に指摘されて本人が気にしたのでかかりつけの歯科医に先日診てもらったのですが、煙草を吸ったりする大人ならともかく子どもではたいへん珍しいと言われました。ただ、虫歯もなく他の所見もないから心配することはないと言われましたが、なにか他の病気でこのような事が起きたりすることがあるのでしょうか。
その他に気がついた点では、疲れたと口癖のようによく訴えること(成長痛も時々あります)、うつぶせ寝の影響か顔の輪郭が細面気味のことぐらいです。噛み合わせにも異常はありません。

回答 Re:子どもの歯茎の色が悪い
2006年7月13日(木)19:46:14回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
多少は歯茎の色にも個人差があります。お口の中を拝見しておりませんので、あてはまるかどうかは分かりませんが、突然歯茎が暗褐色になったのであれば、内科的な問題がある場合があります。

Re:子どもの歯茎の色が悪い
2006年7月18日(火)21:24:16返信者:恵理乃
ご返信ありがとうございました。数年越しの変色ですが相談した歯科医に紹介状を書いてもらい、一度大学病院を訪ねてみようかと思います。


親知らずと矯正について
2006年7月12日(水)15:14:03相談者:yonn(女性)26歳 埼玉県
現在両下に2本の親知らずが真横になって歯茎に埋まっている状態で、神経に近いところにあるようで抜歯した場合、腫れたりして仕事に支障が出たりするのではと不安で抜歯を迷っています。
ただ、歯科矯正を考えているのでやはり親知らずは抜かないといけないでしょうか?
また、矯正をしないにしても親しらずを抜くことで以上の歯並びの悪化は防げるのでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Re:親知らずと矯正について
2006年7月13日(木)19:44:56回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
矯正の治療に影響がある場合や、治療後親知らずにより後戻りの危険性がある場合には抜歯が必要です。
親知らずが、完全に埋まっているのであれば、歯並びへの影響は余りないと思います。


金属アレルギーでしょうか?
2006年7月12日(水)15:13:43相談者:kaho(女性)30歳 茨城県
一年ほど前に左下の奥歯が虫歯になってしまい、神経を抜いて銀歯をつめました。神経を抜いてから約2ヶ月間放置してしまい、その後型を取って銀歯をつめました。それから一ヵ月後から、眩暈、吐き気、動悸で悩まされる時があり、現在安定剤を服用しています。詰め物に関しては慣れてしまったせいか特に違和感は無いつもりなのですが、こういったケースで自律神経のバランスを崩すという事はありえるんでしょうか?

回答 Re:金属アレルギーでしょうか?
2006年7月13日(木)19:43:30回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
金属アレルギーであれば、1ヶ月経過して症状が出ることは少ないと思います。
私の治療した患者様は、金属アレルギーで、金属を除去することになり、金属を除去していく際に(口の中で金属を削り取りますから)口の中に飛散した切削粉塵にも反応し、直ぐに手足に湿疹が出ました。
ご心配であれば、皮膚科か歯科医院(でもやっているところはあります)でのパッチテストをされると良いと思います。
噛み合わせからくることも考えられます。削ったところを2ヶ月放置したために噛み合わせがずれることがあります。担当の先生にご相談下さい。


除石のあと、歯が痛むことがあります。
2006年7月12日(水)15:01:18相談者:shogo(男性)30歳 神奈川県
前歯の虫歯で歯医者に行ったのですがついでに除石も行いましょうという事になりました。右奥の除石のあと、食事や喫煙後、歯が痛むことがあります。通常はしみるという事ですが"痛み"のみです。これは歯槽膿漏でしょうか?一応虫歯はチェックしてもらってすべて治療済みです。(合計3箇所治療しました。)一番最初の前歯の虫歯は舌で触って違和感があったので治療を受けたんですがその後一ヶ月間、前記の除石のあとの痛みや、新たに左奥は除石前だったのですが鈍痛を感じ始めて医師に相談した所、親知らずを抜歯しました。ここ数年歯医者には行っていなかったのですが一ヶ月間で複数箇所が痛み出すという事は神経が過敏になってしまっているという事でしょうか?痛みばかりに過剰になってしまって困っています。お手数おかけしますがご回答願います。

回答 Re:除石のあと、歯が痛むことがあります。
2006年7月13日(木)19:29:39回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯についていた歯石を取ると、その部分が過敏になることがあります。
また今回複数の治療をされ、さぞ大変だったと思います。
これからは、定期的なチェックが大事だと思います。






親知らず抜歯後の痛み ドライソケットでしょうか?
2006年7月12日(水)14:31:29相談者:わたなべ(男性)26歳 東京都
相談させていただきます。
2週間程前に口腔外科で沈没していた左下の親しらずを抜歯しました。1週間前に抜糸したのですが現在は線状の穴が開いています。しみたり痛みが続くので再度医師に相談した所、親知らずの前の奥歯の骨が一部出ているから。との事でした。昨日痛みに我慢できずに再度診断を受けましたが今回は食べかすが詰まっていてそれが痛みの原因との事でした。抜歯後に縫い合わせたため、表面上は穴が半分ふさがっていて中身を観てもらってない、いずれも5分程度の診断だったという点でドライソケットになってしまっているのではと不安です。

回答 Re:親知らず抜歯後の痛み ドライソケットでしょうか?
2006年7月13日(木)19:27:57回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中を拝見しておりませんので、正確に答えることは出来ないと思います。
ドライソケットであれば、食べ物が詰まっただけでも、激しい痛みがあると思います。
水が凍みたりするのは、手前の歯の歯茎が下がり根の部分が一時的に露出した為に起こったと思われます。


インプラントの隣の歯
2006年7月12日(水)13:16:19相談者:rika(女性)30歳 東京都
今週、インプラントの型どりをする予定です。
ですから今はボルトだけが入った状態です。
インプラントをする歯のとなりの歯の横の部分の表面が
茶色くなっているのを見つけました。
虫歯なら、その歯を治療してからの型どりになりますか?
それとも型どりをした後でも虫歯の治療は可能ですか?
(引越しでインプラント歯科が遠距離になり困っています)

回答 Re:インプラントの隣の歯
2006年7月12日(水)17:26:05回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
インプラントの後でも先でも治療することは可能ですし、同時にすることも出来ます。
担当の先生には気になってる歯のことをお伝え下さい。


タイトルなし
2006年7月12日(水)12:46:01相談者:F(男性)32歳 神奈川県
学生時代に親不知のうち3本を抜歯し、残りの一本は特に
虫歯にならなかったのでそのままにしていたのですが
軽度の顎関節症や腰痛、さらには筋緊張性の頭痛になってしまい
その原因の一つにバランスの悪さが影響していのではと最近
考えるようになり、残りの親不知(左下)を抜けば少しは
よくなるのではと思うのですが抜いたほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Re:タイトルなし
2006年7月12日(水)17:25:10回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
親不知を抜くことにより、噛み合わせが良くなり腰痛が治る人もいます。
しかし親不知を抜くと腰痛が必ず直るとは言えません。
親不知のない人でも、腰痛になることはあります。




親不知の痛み緩和について。
2006年7月10日(月)19:17:52相談者:羊草(女性)32歳 栃木県
はじめまして。4〜5日前から左上の親不知が
痛みます。ご飯も喉に通らない状態で精神的に
辛いです・・歯科医院に行きましたら
腫れているときには抜糸出来ないとのことですので
この状態のまま数日過ごす事になりそうです。
痛み止めや感染症予防の薬を処方してもらいましたが
正直ひどく痛いのです。
個人差はあると思いますが、抜歯できるくらい
炎症が治まるのは平均的に何日くらいでしょうか。
そしてその間、薬以外で痛みを緩和するには
どのような方法が有効か教えてください。
宜しくお願いします。

回答 Re:親不知の痛み緩和について。
2006年7月12日(水)10:41:26回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
1週間ぐらいまでが痛みが続くと思います。
腫れがあるようであれば30分ぐらい冷やされてください。
治まったとしても、抜歯はされた方がよいと思います。


デンタルショックなのかアレルギーなのか…
2006年7月10日(月)17:20:51相談者:ちえ(女性)31歳 神奈川県
子供時代から虫歯があり、麻酔治療をしてきましたが、今までは何も症状が出たりしたことはありません。

2年前、虫歯治療の為麻酔をしました。
はじめに麻酔をした時には無症状でしたが、削っていて痛みがあった為、麻酔を追加した時、頭からスーッと血の気が引くような感じがあり、その直後、今度は体が心臓になったのかと思う程、ドキドキし始めました。普通の状態ではなく、治療をストップ。
具合が良くならず救急車で運ばれ点滴をしているうちに回復しました。
後日、大学病院を紹介されそこで治療。その時は麻酔をしてもなんともありませんでした。

そして、先月、別の歯の虫歯治療の為、同じところが怖かったため、違う歯医者さんへ行きました。
もちろん前回の麻酔の時の事は話しました。
先生はゆっくり麻酔をして下さいましたが、やはり、頭から血の気が引くような感じがしたと思うと、体中が心臓のようにドキドキし始めました。先生が頭を低くし、足を高く上げしばらくそのままでいると体調は回復。治療続行できました。
もう1箇所虫歯があり、7月26日に治療予定なんです。
しかし、私の状態をみて先生から、ソラナックスという安定剤を処方されました。
次回の治療の2時間前に飲んで、それから治療をしようと言うことになりました。
私なりに色々調べましたが、私の場合、デンタルショックと言うものなのでしょうか。それとも麻酔薬のアレルギーなのでしょうか。アレルギーの場合調べることは出来るのでしょうか?
ソラナックスと言う薬を飲んで、麻酔をしても大丈夫なのでしょうか・・・。

私自身のアレルギーは妊娠中、貧血でそのための注射をした時、一度目は血の気が引くような感じになり、2度目は血の気が引くような感じから、少しして顔に蚊に刺されたようなのがたくさんでき、注射は中止。錠剤でしのぎました。
それ以外はアレルギーはないと思うのですが・・・
長々書きましたが…心配でどうしようもありません。
助言よろしくお願いします。

回答 Re:デンタルショックなのかアレルギーなのか…
2006年7月12日(水)10:40:25回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
デンタルショックやアレルギーの場合には、もっと大変になったと思います。
歯科治療に対する恐怖からそうなったのか、麻酔液のエピネフィリン(止血剤)からなったと考えた方がよいと思います。
ソラナックスは精神安定剤ですから担当の先生は前者だと考えて、治療されていると思われます。 
担当されている先生にご相談されることをお勧めします。


インプラントについて
2006年7月10日(月)13:27:37相談者:たかし(男性)38歳 大阪府
38歳の男性で右下6,7番の2本を大学病院でインプラント治療を進めていて,すでに手術日も決定しています。質問1はインプラント治療が完了した後の定期メンテナンスは大学病院では通うのが大変なので近場の開業医さんのインプラント治療をしている所でと考えていました。現在も大学病院は午前中しか診察していないので行く時は仕事を遅刻や休んで行く必要が有ります。ところが開業医さんに問い合わせると他でやったインプラントのメンテナンスは責任が持てないから実施した所やるべきと数件から言われました。と言う事は一生,大学病院でメンテナンスに通わないと行けないし,また仮に大学病院以外でインプラント治療をしても,やった所でメンテナンスをしないといけない事になると思います。そういう物なのでしょうか?質問2は私は歯軋り食いしばりが有るらしく全ての歯が割れたりヒビ入っています。インプラントをしようとしている歯も根が割れて抜歯しました。歯はしっかり磨いているのに歯肉の後退と骨の吸収が見られます。これも歯軋り食いしばりが原因と言われます。インプラント後の定期メンテナンスは歯周病などの原因でインプラントが駄目になるのを予防する為の物と思います。しかし私の様に物理的な原因で土台となる骨が減ってインプラントが駄目になる可能性は無いのでしょうか?大学病院で聞くと曖昧な返事しか返ってきません。質問3は,もしインプラントが駄目になり抜く事になった場合,骨が無くなって入れ歯をするのに困ったことになると聞いた事が有ります。大学病院では,うまく抜けば骨は無くならないと言われました。実際どうなのでしょうか?これらの理由でインプラトンをするべきか非常に悩みだしました。長々と書きましたが宜しくお願いします。

回答 Re:インプラントについて
2006年7月12日(水)10:38:04回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
質問1
メインテナンスだけでも、見てくれると思います。自分自身もそうした患者さんを、診ております。ただインプラントに問題が出た場合に責任の所在が何処になるかの問題はあると思います。

質問2
歯軋りやくいしばりが、あるのであればナイトガードを装着して、歯を守られると良いと思います。

質問3
インプラントが駄目になり抜くことになったら骨は減ってしまいます。
しかし、骨の再生療法を行えば骨を増やすことは可能です。
疑問があるのであれば、担当の先生に良く説明していただいてから、インプラントの治療された方がよいと思います。

Re:インプラントについて
2006年7月13日(木)01:53:12返信者:たかし
ご回答有難うございます。質問3の回答に対する質問です。歯が無い所の骨の再生はどんな物が有るのでしょうか?GTRやエムドゲインは良く聞きますが,そういうのになるのでしょうか?抜いても骨は無くならないと言われた担当の先生と話が違うので担当の先生に聞いて見ます。




削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在2701件目から2720件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net