歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)







歯茎から膿
2006年6月8日(木)22:21:42相談者:匿名さん(女性)25歳 栃木県
10年前に神経を抜いて治療した歯の根に膿が溜まっていることが分かり、現在、治療中です。歯茎に膿の出口があり、膿が出ている状態です。なかなか膿が治まらず悩んでいるのですが、何か自分で出来る事はないのでしょうか?(まめに口をゆすいだりはしていますが…)ささいな事でもよいので、何かありましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

回答 取消



タイトルなし
2006年6月8日(木)22:18:36相談者:あべ(男性)34歳 大阪府
歯性上顎洞炎で4年前に手術を受けました。
奥歯が原因かもしれないと言われていましたが、結局 抜歯はしませんでした。
最近、そのころの症状と同じように後鼻漏があります。
再発はあるのでしょうか?


急性根尖性歯周炎
2006年6月8日(木)20:09:54相談者:サク(女性)33歳 広島県
初めまして。
現在通院中で、急性根尖性歯周炎と診断されました。
穴を開け膿が出るのを待ち消毒をしてもらっている状態が2日続いております。(歯茎が腫れて、頬までぷっくり腫れて痛みもある為痛み止めと抗生剤を飲んでいます)
安静と言われておりますが、仕事や小さな子供たちがいる為なかなか難しいです。
早く切開して頂いた方が楽になるのかな?と素人考えをしていますがどうでしょうか?もし切開をしたら膿はすぐ出るものなのでしょうか?切開をする場合、時間や日数はどの位かかりますでしょうか?
宜しくお願い致します。

回答 Re:急性根尖性歯周炎
2006年6月9日(金)11:07:37回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
膿がたまれば切開して、膿を出して楽になるのですが、たまっていない時に切開をしても血しかでません。
その間は抗生物質、消炎剤を飲む必要があります。
また切開して、膿を出すことは対症療法ですから、その後治療が必要です。


親知らず抜歯後の舌の麻痺
2006年6月8日(木)18:33:03相談者:ちえ(女性)28歳 愛知県
昨日、左上下の親知らずを抜歯しました。
治療前に「稀に麻痺が残る場合がある」と説明を受けました。不安を感じたのですが、でもたいていはそのようなことにならないと言われ自分も大丈夫だろうと治療に臨みました。
ところが術後、麻酔が切れても今朝になっても舌の左半分が麻痺したままです。
今日受診したとき、先生も慌てることもなく淡々と「ビタミン剤とアデホスコーワ腸溶錠といものを出すので飲んでください」で終わりました。
あまりにも淡々としていたので「たいしたことないのかな」と思っていたのですが不安になりネットで検索すると「治るのに相当時間がかかる」とか「治らないこともある」とありものすごくショックでした。
治らないなんてこと、あるんでしょうか?
また治るとしたら個人差はあるとしてもどれくらいなんでしょうか?
術後まだ1日なので、すぐに治る可能性もあるのでしょうか?
ショックで泣けてきて何も手につきません。
よろしくお願いします。

回答 Re:親知らず抜歯後の舌の麻痺
2006年6月9日(金)11:06:32回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
親不知の炎症が治まるまで様子を見られてはいかがでしょうか。
一時的に起こっているのかもしれません。
術後一日では何とも言えません。


歯茎の腫れ
2006年6月8日(木)17:49:46相談者:アサヒ(女性)39歳 大阪府
2月に歯茎が腫れ診てもらったところ、かぶせてるのを一旦のけ、根治療が必要という事で治療してもらったのですが、すぐに腫れてきました。先生は、痛みがないなら、仕方ないと言うことで、痛みが出れば来なさいとの事でした。6月の今でも腫れていて、真っ白になってる日と、少し落ち着いた日がありますが、神経が無いので痛みはありません。このまま放置していたらどうなるのでしょうか?

回答 Re:歯茎の腫れ
2006年6月9日(金)11:05:33回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中も見ておりませんので、はっきりとしたことは言えませんが、お痛みが無くても病気があるのであれば心配です。
根の治療だけは直らないこともありますので担当の先生にご相談下さい。


矯正装置について
2006年6月8日(木)15:25:31相談者:みに(女性)18歳 和歌山県
こんにちは。私は矯正治療を開始して1年3ヶ月になりますが、いまだにブラケットが装着できていません。これは普通なのでしょうか?ちなみに大学病院で治療しています。今は、1年前に上の2本を抜歯して、ずっとヘッドギアをつけています。抜歯で隠れていた親知らずが生えてきたようです。

それから、ブラケットを装着時に、治療を一時中断するということはできるのでしょうか?私は2年後に、1年間留学する予定があるのですが、その時治療の真っ最中になりそうなんです。1年なので転院するわけにもいきませんし・・・。もしリテーナーのように治療中の状態を維持するようなことはできるのでしょうか?

お返事お待ちしております。よろしくお願いします。


コンプレックス
2006年6月8日(木)11:36:11相談者:華代(女性)26歳 山形県
初めましてこんにちは。私の前歯の左隣の歯がどうやら一本多く生えてきてしまったようで、小学校の歯科検診などでも毎回医師が一旦とまって一本多いんだなぁといった感じでした。八重歯でもなく、その歯だけが一本奥まって前歯に少し重なっている為、虫歯になりやすいし色が変色するたび(半年ごと)またそこを削ってはつめて貰っています。そこだけ暗い場所では歯欠けのように見えるのがすっごく嫌なんです。矯正などにしても何か良い方法を教えていただければと思います。よろしくお願い致します。

回答 Re:コンプレックス
2006年6月8日(木)15:31:19回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
様々治療法が考えられます。その歯を残して矯正で治療するか、その過剰歯を抜いて矯正あるいはブリッジなどで治療するなどがあります。
歯科医院に行かれてご相談されることをお勧めします。

ありがとうございました。
2006年6月12日(月)01:02:05返信者:匿名
実際に歯科医院に行き、相談したいと思います。


神経を抜いた後の激痛について
2006年6月8日(木)09:07:15相談者:YUKI(女性)28歳 東京都
はじめまして。どうしても不安なので相談させて下さい。

私は現在、下の前歯3本の神経を抜いて、今後はブリッジを入れる予定なんですが、最初に神経を抜いてから約2ヶ月。
まだ激痛が続いていて、痛みで夜も眠れません。

今、治療で通っている歯科では、「化膿はしてないので大丈夫」
と言われていますが、どうしても痛みを我慢出来なかったのと、不安で失礼かと思いましたが、他の歯科で診察して頂きました。

そしたら、他の歯科では神経を抜いた部分に膿がたまっていて、
フタ(セメントの様なもの)をしていると膿が更に溜まり痛みが増す一方ですよ。と言われ、一時的にフタを外してもらいました。
フタをしてなかった時期は痛みはおさまっていたんですが、
また、元々通ってた歯科で消毒と薬を入れてもらい、フタをしたとたん、また激痛が続くようになってしまいました。

こういった場合、考えられる痛みの原因はやはり「化膿」でしょうか?
それから、歯科を変えた方がいいのでしょうか?
説明が下手で、わかりづらいと思いますが、
アドバイス、よろしくお願い致します!

回答 Re:神経を抜いた後の激痛について
2006年6月8日(木)15:30:32回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
神経を抜かれて2ヶ月経っているというのは、少し長くかかっているように思えます。
余り痛みがあるようでしたら、担当の先生にご相談されてはいかがでしょうか。
抗生物質の処方もお願いすると良いかもしれません。


治療計画の相違について
2006年6月8日(木)02:15:46相談者:たかはしひろみ(女性)29歳 福岡県
初めまして。
今、5歳の娘がおります。歯科検診で虫歯が4、5本ある、ということだったので、ある歯科でみてもらいますと、うち3本は銀歯になる(銀のカンをかぶせる、という意味だと捉えましたが)と言われました。レントゲンをとってみると、神経に近いところまで虫歯になっている、とのことでした。子供はまったく痛がってはおりませんが、見た目は、少し茶色い部分が転々とあるようでした。銀歯に少し抵抗がありましたので、別の歯科で聞いてみると、銀をかぶせる必要まではなく、永久歯に影響しないように、虫歯の進行をおくらせる薬をつけながら、治療していく、という方針を聞きました。最初の歯科では、重症、といわれましたが、後者の歯科では、そんなに言うほどのレベルではないと思いますが‥と言われておりました。どちらも、永久歯が虫歯にならないように対処していく、という点では共通しております。個人的には、銀歯はさけてあげたいのですが、今後のことを考えると、どちらの選択がよろしいのでしょうか?

回答 Re:治療計画の相違について
2006年6月8日(木)12:47:58回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
どちらが正しいかどうかの判断は、お口の中も見ておりませんので分かりません。
結果は同じでも、治療法は異なることがあります。
担当の先生にご相談されることをお勧めします。


被せ物の失敗は
2006年6月7日(水)22:44:49相談者:CPU(男性)32歳 東京都
今現在、歯科クリニックで治療中ですが助手の方の型取りの仕方が悪く2度3度と型取りさせられました。また先生のミスで被せ物に穴が開き再度型取りした事があるのですがこの場合患者が費用を負担しないとならないものなんでしょうか?

回答 Re:被せ物の失敗は
2006年6月8日(木)11:37:28回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
被せる物の負担は無いと思いますが、再診料などは払うことになると思います。


根の治療回数について
2006年6月7日(水)22:29:23相談者:genbi(男性)47歳 岩手県
お世話になります。上の歯茎から異臭がするようになったため病院へ行ったところ、以前治療した歯の根に膿が溜まっているのが原因ということで、根の治療を4回受けました。5回目は土台の型取りをしましたが、その時の話では4回目に撮ったレントゲン写真を確認したうえで、根の治療は終了したということでした。しかし根の治療中は異臭が減ったものの、5回目の治療を終えた現時点で再度異臭が治療前のレベルに戻ってきました。私としては根の治療をもっと長く続けてほしいのですが、保険診療等の関係か何かで長く続けることができないのでしょうか。投稿を拝見するともっと長く治療している方もいらっしゃるようですが。

回答 Re:根の治療回数について
2006年6月8日(木)11:36:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お痛みがあるのであれば、治療の回数を増やす必要はあると思いますが、レントゲン写真も見てない状況では、お答えすることはできません。
保健診療の改正で現行の3割負担の人は治療費が安くなり、通いやすくなったと思います。

Re:根の治療回数について
2006年6月10日(土)21:13:58返信者:genbi
回答ありがとうございました。
もう一度先生にお願いしてみます。


膿が止まらない
2006年6月7日(水)20:40:06相談者:京子(女性)15歳 愛知県
よろしくお願いします。15歳の娘ですが4月半ばに歯茎に水ぶくれ(膿)ができ個人歯科医でレントゲンを撮ってみてもらったところ、前に治療したところから菌が入り歯を支える骨が削られ穴があき膿がたまっていると言われました。それから歯の下側から穴をあけ膿を出し薬を入れて蓋をする治療を現在まで4回ほど続けてますが膿が止まりません。最悪歯茎を切り骨を削って膿を取る「手術」と言われましたが今通っているところは個人医です。手術はここでも出来ますよと先生に言われたのですがどんな手術なのか全くわからず不安です。近くの総合病院に口腔外科があるのですがそちらに移った方がいいのでしょうか?

回答 Re:膿が止まらない
2006年6月8日(木)11:35:36回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
口腔外科の先生が、開業すると個人医(開業医)ですね。
分かりやすく説明して、もらわないと困りますし、「手術」と言われると不安ですね。
担当の先生にもう一度そのことについて尋ねてみてはいかがですか。

Re:膿が止まらない
2006年6月8日(木)18:32:58返信者:匿名
ありがとうございます。来月予約が入ってますのでもう1度詳しく先生に手術の事はきいてみますがこれは歯槽膿漏なんでしょうか?


被せるものの種類
2006年6月7日(水)18:10:52相談者:マム(女性)30歳 東京都
はじめまして。

現在通っている歯科医に、被せものをする場合は
「銀歯orセラミック(1本7万円)の選択肢しかない」と言われました。
複数箇所を治療をしており、目立つ場所もあるので
白いものにしたいのですが、全てセラミックにするのは経済的に厳しい状態です。
・他の選択肢はないのでしょうか?
・前歯から3本目(犬歯?)と4本目の2本一緒に被せる予定なのですが、
 保健の範囲で白いものを被せることができるのでしょうか?

回答 Re:被せるものの種類
2006年6月7日(水)19:41:11回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
一番前の歯から犬歯までは保健で白い歯を入れることができます。
材質はプラスチックになります。4番目は銀色の被せ物になります。


親知らず抜歯後の痛みについて
2006年6月7日(水)14:56:52相談者:ゆう(女性)26歳 大阪府
2ヶ月の間に4本の親知らずを抜歯しました。下2本は切開し、2針縫合しました。上2本は切開せずでした。最後に上の右奥を6日前に抜歯したのですが、傷が痛いのではなく、顔の右側と、抜歯した側の歯3本位の痛み、頭痛が継続しています。処方された抗生剤、痛み止めも飲んでいます。抜歯後洗浄に行った時も、先生は根が曲がっていて、骨にも触れたから痛みは仕方ないので、痛み止めを飲んで下さいといわれました。化膿を起こしている様子もないといわれています。
下の親知らずを抜歯すると痛みが残る事もあると聞いたのですが、痛みは当日でひきました。抜歯して6日経つのですが、上の親知らずを抜歯してもこのような痛みが残ることはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答 Re:親知らず抜歯後の痛みについて
2006年6月7日(水)19:39:57回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
普通 痛くなるのは、下の親不知のことが多いです。
ただ、上の親不知でも痛みや腫れが続く場合があります。
あと1週間ほど様子を見られてはいかがでしょうか。

ありがとうございます。
2006年6月7日(水)19:45:48返信者:ゆう
早速のご返信ありがとうございます。もう少し様子をみてみようと思います。


差し歯の作り直し
2006年6月7日(水)14:37:02相談者:ジョン(男性)40歳 佐賀県
前歯の差し歯をセラミックで依頼し、仮に出来上りが長さや形などどうしても気に入らない場合ですが、作り直してもらった場合の本人の追加負担(金額)は通常どういう割合になるのでしょうか。

回答 Re:差し歯の作り直し
2006年6月7日(水)15:59:07回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
当然無料でやり直しだと私は思います。
担当の先生にご相談下さい。

Re:差し歯の作り直し
2006年6月8日(木)20:11:36返信者:ジョン
回答、誠に有難うございました。再製でまた数十万の出費なのかと悩んでいましたので。担当の先生に相談します。


親知らずの抜歯後の痛み
2006年6月7日(水)13:28:27相談者:カズ(女性)26歳 大阪府
はじめまして。
先週の金曜日に右下の親知らずを、歯茎を切って抜歯しました。
抜歯した右側の上下の何もない歯が痛みます。
特に下の前歯付近なんですが…。
痛み止めが効いている時は痛くないのですが、切れる頃になると、切ったところの痛みより、周辺の歯や、前歯が痛いんです。
抜歯したことによってこのような症状が起こるのでしょうか?
他に、何か原因があってなるのでしょうか?
よろしく御願いします。

回答 Re:親知らずの抜歯後の痛み
2006年6月7日(水)15:58:18回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
親不知の抜歯後の痛みはずいぶん痛いですから親不知の痛みが治まる2週間ぐらいをめどに様子を見られてはいかがですか。
もしかすると、親不知の部分が直ってくるとその他の歯も痛みが無くなるかもしれません。

Re:親知らずの抜歯後の痛み
2006年6月7日(水)17:00:03返信者:カズ
ご回答ありがとうございます。
食後に飲む薬と一緒に痛み止めを抜歯した金曜からずっと飲んでいるのですが、そんなに痛みは続くものでしょうか?
2週間ぐらい様子ぐらいかかるんですね。




歯茎の腫れ
2006年6月7日(水)09:45:37相談者:hai8(女性)30歳 大阪府
現在、神経を取った歯の根っこの治療中ですが、その2日後に治療中の歯の周辺(外側)歯茎が腫れてきました。1週間ほど経ちますが腫れは引かず、押さえると痛いです。最近しこりのように硬くなってきたような気がします。昨日病院に行きましたが先生は、多分ガスが溜まってるから被せ物をはずしときますとのこと。歯茎内にガスってそんな症状あるのでしょうか。

回答 Re:歯茎の腫れ
2006年6月7日(水)12:43:55回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
根の先の部分で感染して、内圧が上がったために痛みや腫れが出たのだと思います。
根の治療の途中でしたらよく起こることで、余り心配することではありません。
「ガス」と言ったのは分かりやすく説明するためだと思います。


根っこの治療
2006年6月7日(水)08:36:17相談者:トマト(女性)24歳 東京都
初めまして。
中学生の時に神経をとった奥歯なのですが、
レントゲンで根っこが病気になっていると言われました。
銀のかぶせ物を取り古い薬を取り新しい薬をいれたようなの
ですが、激痛です。

最初の神経を取る段階で歯をたくさん削ったようで、
ほとんど歯がないのです。
以前同じような状態の歯の根っこが割れたときに同じような
痛みがあったので、もしかしたら割れたのではないかと心配して
います。

神経のない歯が痛む原因はなんなのでしょうか?
根の先を触ったので響くかもしれませんと言われましたが
響くなんていうレベルではありません。
痛みで眠れず寝てもすぐ覚めてしまします・・・。

割れていなくても根の治療には時間がかかるようなのですが
治療のペースは通常どれくらいなのでしょうか?
予約が半月さきまでいっぱいが当たり前の医院です。
質問したくてもせかされてしまいます。
転院をしたほうがいいのでしょうか?

回答 Re:根っこの治療
2006年6月7日(水)12:42:58回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 根の治療は場合によっては、長く治療がかかる場合があります。
痛みが出た時は、通常の予約ではなく急患として早めにみていただくと良いと思います。
原因については、お口の中もレントゲンにも見ておりませんので、お答えすることができません。
治療が長くかかったり、痛みが続くなどがあったりすると、患者様としては不安になられるお気持ちは非常に良く分かります。
担当の先生に、良く説明を受けられると良いと思います。
根の治療は通常は1週間に1度くらいになりますが、患者様の症状などにより期間を短くしたり、長くしたりすることもあります。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在2841件目から2860件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net