歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





虫歯
2006年4月24日(月)17:39:02相談者:プアマン()歳
こんにちは。虫歯の治療について相談したいのですが、一ヶ月ほど前に虫歯の治療をしたところ、神経の近くまで虫歯が進行しているため、殺菌し、神経の近くの部分は削らずに少し残して、虫歯によってもろくなったその部分を硬くするための薬?を塗って仮の被せ物をし、三ヶ月ほど様子を見て、痛みが出なければ大丈夫だといわれたのですが、一週間ほど前に少し痛みが出ました。わずかな痛みだったので土曜になってから歯科に行こうと思っていたら、2、3日で痛みが収まってしまったので、まだ歯科に行っていないのですが、神経が死んでしまったのでしょうか。

回答 Re:虫歯
2006年4月24日(月)22:54:56回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
プアマンさん初めまして。文面から推察しますと3-MIX法による虫歯の治療ではないかと思われます。3種類の抗生剤を混ぜて虫歯の穴を殺菌し、神経をできるd

回答 Re:虫歯
2006年4月24日(月)22:59:46回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
神経を出来るだけ保存する治療法です。痛みが出たのは恐らく虫歯がかなり深かったのではないかと思われます。神経の生死につきましては、歯髄の電気診断でわかります。かかりつけの先生にご相談下さい。


神経のない歯の痛み
2006年4月24日(月)17:27:00相談者:ママ()歳
はじめまして、宜しくお願いいたします。
上の前歯の二番目?ですが、何年も前に神経を抜きました。今まで何のトラブルもなく来たのですが、詰め物が磨り減ってきたので2週間くらい前に詰め治して貰いました。
それから3日後くらいにかんだときにとても痛くなり、熱いものにもジーンとするようになりました。そしてまた歯医者に相談すると、かみ合わせかなと言われ、少し削りました。
削ってからは、激痛はありませんが、硬いものをかんだりすると痛みがあります。この違和感は、段々と薄れてくるものでしょうか?
熱いものを食べるとジーンとする気がします。今まで何年も問題がなかったのに、急にこんな風になるのは普通ですか?つめなおしたのが刺激になったのでしょうか?
わかりにくい説明ですみません。宜しくお願いいたします。

回答 Re:神経のない歯の痛み
2006年4月24日(月)23:08:54回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
初めまして、ママさん。一般的に神経をとった歯はもろくなりやすく、時としてひびが入る事もあります。症状が消えない時は担当の先生に精査してもらって下さい。


補綴物維持管理料
2006年4月24日(月)16:41:49相談者:みり()歳
補綴物維持管理料の算定をしている歯科医院では、「冠」や「ブリッジ」に関して実質的に2年間再製はできない。注)この場合、2年以内に再製する場合は保険が効かないというのでは無く、2年以内の再製は無料(基本診療料は算定可)で行わなければならないということ。
上記に関してですが、補綴物維持管理料の算定をしている歯科医院かどうかは、利用者にわかる方法などで明示されているものでしょうか。
というのは7ヶ月前に差し歯を再制作した(保険適用)にもかかわらず取れてしまい同医院で再診の結果、折れているから再制作と言われました。歯科医が前カルテを見ながら2年間・・・といわれたのが聞こえてきましたが独り言だったので聞き取れなかったこともあり、疑問に感じ検索し、タイトルにだどりつきました。保険治療の差し歯でも適用されるものでしょうか。費用も請求があり治療継続すると思いますが、今後の医院選びの参考に出来たらと思います。

回答 Re:補綴物維持管理料
2006年4月24日(月)23:15:18回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
みりさん初めまして。
>補綴物維持管理料の算定をしている歯科医院かどうかは、利用者にわかる方法などで明示されているものでしょうか。
 歯科医院の受付に問い合わせればわかります。

>保険治療の差し歯でも適用されるものでしょうか。
 保険治療のみに適用されます。


7歳の子供の歯…(T_T)
2006年4月24日(月)12:59:58相談者:tyk()歳
はじめまして、こんにちは。どうしても納得できず、相談メールを送ります。 私には小学2年生の男の子が一人います。 ちょうど去年の7月に向かって、上の前歯の右が抜け、翌月8月に上の前歯の左が抜けました。右の歯はとっくに生え揃ってるとゆうのに、左は、抜けて8ヶ月も経つのに生えてくる気配すらなかったので、気になり、2年前から行っている歯医者へ、春休み(4/4)子供を連れて行きました。 レントゲンの結果、診察室に私が呼ばれ、向かって、左の前歯の隣の乳歯が邪魔して生えてこれないと診断され、来週その邪魔をしてる乳歯を抜く事になり、『歯科疾患総合指導料 説明文』をもらい、言われたまま、4/10に邪魔してる乳歯を抜きに再びその歯医者へ行きました。子供も2年間行ってた歯医者なので、いつも私は呼ばれるまで待合い室でまっていました。子供が、診察室から、泣き顔で綿を噛みながら、出てきました。精算を終わらせ、車を走らせながら、子供に「よく頑張ったね。」といいました。血まみれになった綿を子供が捨てたいと言ったので、噛んでいる綿を出さしました。すると、ビックリしました。向かって左の上の前歯の隣を抜くと聞いていたのに、生えそろってる、右の歯の隣の乳歯が抜かれていました。すぐに、歯医者に戻り、先生に聞きに行ったところ、「左の前歯の隣の乳歯はまだ、あんまりグラグラしていないから麻酔がいるから止めて、どうせ、右の2番目も乳歯が邪魔して生えないやろうから、こちらの方が、まだグラ付いていたから、こちらから抜きました。来週、反対側を抜きます。」と、言われ、あっけに取られ言葉が出ずに帰ってきました。 何の説明もなく勝手に聞いてない歯を抜かれ、納得できず、違う歯医者へ行ってところまだ、7歳だし、レントゲンで歯も移ってるんだから、自然に生えてくるまで抜かなくての良いと言われました。今や子供の歯は前歯1本だけで、男の子だとゆえ自然に抜けてなったならまだしも、かわいそうで…これは、完全なミスではないのでしょうか?

回答 Re:7歳の子供の歯…(T_T)
2006年4月25日(火)00:16:41回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
初めまして、tykさん。
乳歯の抜歯の是非についてはレントゲンや口腔内を拝見しておりませんので、コメントは致し兼ねますが、これはミスというより、治療前のインフォームドコンセント不足と思われます。お子様と一緒に診察室に同席出来る歯科医院もありますので、今後はそちらのご利用も選択肢の1つと思われます。






タイトルなし
2006年4月24日(月)01:04:38相談者:志穂()歳
右下の前から3番目の歯が子供の頃から舌べろ側に曲がって生えていたのですが、25歳の頃に初めて行った歯医者でその歯が舌を刺激していてこのままだと舌が下がっていってしまうと言われ抜きました.抜いても奥の歯が寄ってくるから大丈夫とのことでした。そして、2年達って歯石取りでその歯医者に行ったところ、歯を抜いた事が原因で歯ぐきが下がっていますと言われました。あと噛み合わせが悪くなっていて上の歯にも影響がでてきているそうです。矯正をしてインプラントしたほうが良いと言われたのですが納得がいきません。抜く前にこのような事になることが予見できなかったのでしょうか?この歯医者さんになんらかの対処を求めたいのですが無理でしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2006年4月25日(火)21:36:46回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
ご相談の文面だけでは判断出来ませんが、どこかに行き違いがあったのかもしれませんね。担当の先生と率直にお話をするのが、解決への1つの選択肢と思われます。


再治療してもらえますか?
2006年4月24日(月)00:34:15相談者:HK()歳
去年の7月に治療してもらった歯が土台ごと抜けました。
二週間前からずっと歯茎の味がしていて、最近は野菜を噛んでも痛くそのうち治まるだろうと思っていたのですが、指で触るとグラグラしていて取れてしまいました。
ポーセレンの歯なのでもう一度自費だと大変だし、家人に見てもらったら奥が赤くなってるようだと言われました。また根からの治療になるのでしょうか?

回答 Re:再治療してもらえますか?
2006年4月25日(火)00:19:57回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
>去年の7月に治療してもらった歯が土台ごと抜けました。
>二週間前からずっと歯茎の味がしていて、最近は野菜を噛んでも痛くそのうち治まるだろうと思っていたのですが、指で触るとグラグラしていて取れてしまいました。
>ポーセレンの歯なのでもう一度自費だと大変だし、家人に見てもらったら奥が赤くなってるようだと言われました。また根からの治療になるのでしょうか?

回答 Re:再治療してもらえますか?
2006年4月25日(火)00:26:34回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
初めましてHKさん。
また根の治療になるかどうかは文面だけではわかりません。担当医にご相談下さい。自費の費用は、医療機関によって異なりますが、無料でかぶせなおしをしてくれる場合もありますので、担当医にご相談下さい。


保険適用外?
2006年4月22日(土)23:52:36相談者:まさみ()歳
上の第二小臼歯を治療中ですが保険適用外なのでかぶせものは銀歯か9万円の白い歯かどちらかだといわれました。少しですが前にも銀がかぶさる状態なのでできれば白くしたいのですが・・・
保険適用で安く治療する事はできないのでしょうか?

回答 Re:保険適用外?
2006年4月23日(日)20:35:35回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
硬質レジンジャケットという白い歯を保険で被せる事が出来ます。ただし、材質がプラスチックですので、それ程丈夫ではありませんが。


親知らず
2006年4月22日(土)20:55:49相談者:ami()歳
前から生えてきていた親知らずがあったのですが、今朝からジワジワと痛み出して少し歯茎の内側が腫れています。完全には出てきていないのですが、3分の2以上は歯が見えています。これは生えてくる時の痛みなのでしょうか??喉や耳の中まで痛むのですが、気にしなくても大丈夫なのでしょうか??

回答 Re:親知らず
2006年4月23日(日)20:42:30回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
かぶっている歯茎の中に、歯垢や食物残渣が入り込み腐敗して化膿性の炎症を起こしているものと思われます。可及的に早めに最寄の歯科医院を受診される事をお勧め致します。

Re:親知らず
2006年4月23日(日)23:47:49返信者:ami
返信ありがとうがざいました。明日歯医者に行ってみます。


タイトルなし
2006年4月22日(土)18:03:06相談者:8()歳
右奥歯と奥歯から2番目の歯と左奥歯から二番目の歯が(3本とも治療歯)が、動きます。
グラグラという感じでなく、一方向だけになんです。
動くときにミシっと音がする感じがするのですが、
そのままにしてると抜けるんじゃないか?と不安です。
ただいま妊娠中であと1ヶ月ぐらいで出産予定なんですが、
歯茎が腫れてるのですが何か関係あるのでしょうか?
うまく説明できなくてすいません。
よろしくお願いします。


回答 Re:タイトルなし
2006年4月23日(日)20:47:45回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
歯周病で動いているか、ミシっと音がするので、根が割れているか、等が推察されます。最寄の歯科医院で診て頂く事をお勧め致します。

Re:タイトルなし
2006年4月24日(月)11:28:06返信者:8
ご返答ありがとうございます。
歯科医院に行ってみます。ありがとうございます。


クラウン
2006年4月22日(土)16:31:26相談者:ゆの()歳
私は常に歯の状態が悪いのでよく歯医者にかかります。
クラウンも何度もやっています。
今回クラウンの下が痛くなったので取り外し中を確認したところ
根っこの治療だけで済むというのでそうなりました。
が、よくある歯科ではなく
珍しいレーザーでの治療などで
2,3回で再びクラウンを作るところまできました。
(通常は何度も中の薬を入れ替えるために通う)
クラウンを入れる前に歯茎を削ったほうが言いというので
削りました。
その後から削ったところの一部だけクラウンを入れるまでの
1週間ずっと痛いままで毎日自分で鎮痛剤を飲んでいました。
クラウンを入れる当日、
いつものようにどうでしたか?ときかれたので
削った内側が痛い、と伝えましたが
特に何もなく痛いところにクラウンが入れられました。
今日で数日経っていますが痛みが増しています。
痛み止めを飲めば耐えられる痛さなので
次の診療まで待つつもりですが
根っこの治療が十分でなかったり、、
クラウンの中の歯が割れていたり
(始めにそういう可能性もあるといわれチェックされたが
問題は無かった)
削った歯茎にばい菌や食べ物が入ったまま
クラウンを入れられて(蓋をされた?)
痛みが増しているのでは?と疑っています。
このような場合どのようにドクターと話せばいいでしょうか?
普通にじゃぁもう一度はずしてやり直しましょう、
とか言われても納得がいかないのですが、、。
それとも歯茎を削ると何週間も
強度の鈍痛があるものなのでしょうか?
やり直す場合の費用はどうなるのでしょうか?
何かアドバイスがあれば助かります。

回答 Re:クラウン
2006年4月23日(日)21:04:58回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
一般的に歯茎の手術を実施しますと、程度の差はありますが、反応性の炎症が惹起することが有ります。炎症の程度は患者さんの体質、体力、全身状態状況等によって異なります。血糖値の高い方、肝臓、腎臓等に不調のある方は炎症が強く、長く続く事があります。
その場合は、鎮痛剤では治りませんので、抗菌剤、抗生剤等の処方が必要となることもあります。担当の先生に現在の状況を再度、率直にお話してみてはいかがでしょうか。

Re:クラウン
2006年4月25日(火)12:42:25返信者:ゆの
船津様
とても役立つ情報をいただけ感謝しています。
とても心配していたのでこのような回答をいただき
少し安心しました。
本当にありがとうございました。




おやしらずの抜歯について
2006年4月22日(土)11:37:53相談者:とも()歳
始めまして。おとつい初めておやしらずを抜きました。虫歯もなく、普通に見えていた歯なので、抜くのは楽かなと思って思い切って口腔外科に行きました。
手術は1時間程かかりました。難しい歯だったみたいで、している間に ”チェッ”と良く聞こえてきました。歯を切ったり削ったりしてくれました。ただ、根っこが曲がっていたため、片方の根っこが残ってしまいました。大ベテランの先生だったので、終わってから、”10年やってて、このような歯は数本しかないです”とか、”僕が残すなんて・・・”とか、”僕が1時間かかるのはめずらしい”とか言ってました。
後で、感染したらやばいとか、経過を見ていきましょう、
とか言われて、すごく不安です。今すごく頬が腫れています。
腫れているのは、問題ないと思うのですが、上唇が、どんどんしびれてきている気がします。
おやしらずが、残ることってあるんでしょうか?
長くなってしまいましたが、どうか返事お願いします。

回答 Re:おやしらずの抜歯について
2006年4月23日(日)21:08:35回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
初めまして、ともさん。親知らずn

回答 Re:おやしらずの抜歯について
2006年4月23日(日)21:18:14回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
初めまして、ともさん。親知らずの生え方によっては、抜歯に時間がかかったり、1度に全部とりきれない場合もあります。抜歯後に腫れや痛みが出ることも有ります。腫れが強い場合は早めに再受診され、お薬の処方を増やしてもらう事が必要な場合も有ります。早めに担当医にご相談下さい。


乳児の歯の生え始めについて。
2006年4月21日(金)23:05:49相談者:匿名()歳
もうすぐ1才2ヶ月になる娘がいます。1才過ぎた頃からようやくしたの歯が見え始め、ようやく1本が指に感触があたるぐらいです。もう1本のほうはなんとなく生えてるのかな〜という感じなのですが、そのままでもちゃんと生えそろってくるのでしょうか?それとも歯科へ受診するべきなのか迷っているところです。

回答 Re:乳児の歯の生え始めについて。
2006年4月24日(月)13:42:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯の生える時期はかなり個人差があります。もう少し様子を見てもよいのではないかと思います。どうしてもご心配でしたら小児歯科を受診されてください。


歯茎の横に
2006年4月21日(金)21:38:30相談者:いのうえ()歳
母親(59歳)の歯茎の内側に3個所(上1,下2)白く硬いシコリのような物があり、口腔外科で診察していだいたところ、骨が出てきていると言われたそうですが本人は他の病気ではないかと心配しております。
他の病気は考えられますか?jまた骨の場合削ったりして治療できますか?よろしくご回答お願いします。

回答 Re:歯茎の横に
2006年4月24日(月)13:39:04回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
一般的に骨隆起と呼ばれるもので、専門的には外骨症ていいます。入れ歯などを入れる場合にはそこが当たってしまい痛みの原因になることもあります。入れ歯などが入る予定がなければそのままでもそれほど問題はありませんが、気になるようでしたら骨を削って取ることもできます。口腔外科の先生とよくご相談なさってください。


教えてください
2006年4月21日(金)12:50:31相談者:匿名()歳
先日の質問にもあったのですが私も口が小さいのです。精一杯にあけて縦横指3本位の大きさしか開きません。最後に歯医者に行ったのが15年程前になりますが、すごく嫌な思いをしました。以来恐怖になり放置した結果10数本の虫歯に悩んでます。一般の歯科で「器具が入らないとできない」大きさはどの位なのですか?ちなみに問い合わせた医院は小児歯科はしてないとの事でそういう返答をいただきました。よろしくお願いします。


回答 Re:教えてください
2006年4月21日(金)20:07:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
実際に拝見しておりませんのでなんとも申し上げられませんが、お口が小さいと器具が入りにくく診療の際、患者さんの負担が大変なのは事実です。ただし、治療できないということではありません。どこの歯科医院でも治療は可能かと思われます。ただ小児歯科と一般歯科の両方を掲げていらっしょる歯科医院のほうが器具等、小児用も用意していますので受診しやすいのかもしれません。

Re:教えてください
2006年4月21日(金)21:02:36返信者:匿名
早速のご回答ありがとうございました。ちょっと勇気がもてます。外傷により口角を縫合している為口が大きく開けられないので、治療にあたった先生の苦慮がトラウマになっていました。小児歯科をあげてる医院に行ってみます。


歯骨を増やす薬について
2006年4月21日(金)00:33:08相談者:中本()歳
右奥上から二番目の歯が歯槽膿漏で歯骨が殆どなく抜歯しました。抜歯後インプラントをする為に7ヶ月位歯肉に埋込み歯骨を増やす薬があると聞いたのですがどの様な薬でしょうか?また、副作用等無いのでしょうか?

回答 Re:歯骨を増やす薬について
2006年4月21日(金)20:01:09回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
確かにインプラントをするために骨のないところに骨を作ることはあります。その際に使う材料としましてはかなりたくさんの種類があります。ざっと挙げても自分の骨を移植する、自分の血液から作る材料、他人の骨(海外から輸入)、牛から採取した材料、化学的に作られた材料(たくさんの種類があります)などかなり多くのものがあります。もちろん日本では認可されていない材料も多く、個人輸入などで使用する場合もあります。それぞれ適応がさまざまで副作用があるといわれているものも問題ないといわれているもの、はっきりとしないものもあります。あとは担当の先生と実際にどのような材料を使うのか、副作用についてなどよくご相談の上、ご納得されて診療をお受けになってください。

Re:歯骨を増やす薬について
2006年4月22日(土)12:14:45返信者:中本
ご回答ありがとうございました。ハイドロシキアパタイトという薬を歯肉に埋めるらしいのですが、その薬で歯骨を増やしインプラントを打つという治療例は多くあるのでしょうか?またハイドロシキアパタイトは副作用は無いでしょうか?


歯の磨きすぎについて
2006年4月20日(木)13:08:36相談者:mimi()歳
私の夫のことなんですが、とにかく歯を磨くのが好きで、食後に1回10分歯磨き粉をつけて磨く、その後10〜20分磨き粉なしで磨く、その後は歯間ブラシで磨く、そしてもう一度10分くらい歯磨き粉を付けて磨く。
最後にデンタルリンスをする、といった事を朝晩繰り返しております。休みの日などは、用事をしながら延々と30分でも一時間でも、私が注意するまで磨き続けております。今は歯と歯の隙間が結構あります。歯の磨きすぎはエナメル層を傷付けると聞いたことがあり、とても心配です。歯の磨き過ぎはどのような害があるのでしょうか?

回答 Re:歯の磨きすぎについて
2006年4月20日(木)20:19:42回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
確かに歯の磨きすぎは良くありませんが、適切な方法できちんと磨いているのであればそれほど問題はないのではないでしょうか。歯磨き粉は歯を削ってしまう成分が入っているものがほとんどですから、あまりお使いにならないほうが良いと思います。ブラッシングの力(圧力)に気をつけてお磨きいただきたいと思います。できれば歯科衛生士の指導の下、ブラッシングを練習され、実践されることをお勧めします。


耳鼻科も受診するべきでしょうか?
2006年4月20日(木)09:47:24相談者:匿名()歳
右上奥歯から、頬のあたりまで痛みがあり、4/15に歯医者に行ったところ、根が膿んでいるとのことで、至急膿を出し、現在も根の治療中です。膿をだしてもらったら、頬の痛みはほとんどなくなりましたが、何となくまだ頬のあたりが重いような感じがします。
鼻も少し詰まっています。(歯医者に行く前は黄緑っぽい鼻水がのどに落ち込むような感じで出ていましたが、今は透明に近づき、さらさらとしてきましたが鼻の奥の方がすっきりしません)私はダイビングをするので、副鼻腔炎になっているのではと心配です。
念のため耳鼻科も受診したほうが良いのでしょうか?
それとももう少し様子を見てみた方がよいでしょうか?
ご意見お願いいたします。

回答 Re:耳鼻科も受診するべきでしょうか?
2006年4月20日(木)20:12:55回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
症状としては改善の方向に向かっているようですから、もう少し歯科の治療を進めてみても良いのではないかと思います。これ以上症状が快方に向かわないのでしたら耳鼻科の検討も必要かもしれません。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在3021件目から3040件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net