歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





セラミック修正
2006年4月19日(水)23:47:54相談者:桜井亮子()歳
セラミックの修正が可能か教えて下さい。
下の歯で、第一小臼歯を銀歯かセラミックか言われセラミック(10万)に決め、型を取り、一週間後に出来あがりますので来てくださいと言われ、昨日、つけました。
銀歯かセラミックか言われた時は、色とかは気に入るまでやってあげるからとセラミックを勧めておきながら、昨日は、綺麗でしょ!と言われ、色の打ち合わせは無し。
噛み合わせはきちんと修正してくれたましたが、どうにも違和感がありました。初めてのセラミックでしたので、その違和感が噛み合わせなのか?高さ?大きさ?よく分かりませんでした。夜の診療時間の混んでいる時間帯でしたので、先生も急いでいたのがよく分かりました。
家に帰って、ネットで調べてみると、セラミックを着けるお試期間があるのようで驚きました。その間、色や噛み合わせを直していくようで・・・
私の場合は寝たまま2〜3分で決め、接着してしまいました。
一日たって、この違和感は大きさでした。内側が舌にあたるのです。
一度接着してしまったセラミックは修正可能でしょうか?

回答 Re:セラミック修正
2006年4月20日(木)09:32:04回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
通常はまず出来上がってきた冠を試適してみます。内面や隣の歯との適合性をチェックし、その後、色合いや形を患者さんと確認し、大丈夫ということなら噛み合わせの調整をします。セラミックといいましても仮入れできるものとできないものがありますので、仮入れできるものに関しましては、仮のセメントで一定期間仮入れする場合もあります。最終的なセメントで装着してしまったものにつきましては残念ながら調整は難しいと思います。ご納得いかないのでしたら型取りからやり直しということになると思います。担当の先生とよくご相談なさってください。




抜歯のあと、そのままではいけませんか?
2006年4月19日(水)11:24:16相談者:こまち()歳
44歳女性です。 左上犬歯を歯周病のため、昨年抜きました。
その後は、歯が溶けないように膜を入れてもらっています。
医師からは、そこにインプラントを入れるよう、勧められていますが、高額でもあり手術に不安も有るので、今のところはインプラントもブリッジもせずに、抜けたまましばらく様子を見たいと思います。
このように放置した場合、歯に悪い影響は有るのでしょうか。
よろしくご回答下さい。

回答 Re:抜歯のあと、そのままではいけませんか?
2006年4月19日(水)20:54:49回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
抜歯したまま長期間放置していると残存している歯が移動したりして噛み合わせのバランスが崩れる可能性が高いです。お口全体のことを考えて早めに対処されることをお勧めします。

Re:抜歯のあと、そのままではいけませんか?
2006年4月20日(木)08:08:34返信者:こまち
分かりました。早めに治療していただくようにします。 
お返事ありがとうございました。


埋没歯の抜歯について
2006年4月19日(水)10:39:56相談者:YK()歳
よろしくお願いします。41歳女です。前歯から4番目の小臼歯が埋もれた状態のまま(真横に)です。その歯茎の上に偽歯をのせて、奥の歯とブリッジしてあります。それをしたのは18年くらい前です。今通っている歯医者でその埋没した歯を抜歯した方が良いと勧められたのですが、以前に何件か歯医院へは行きましたが、そのようなことを勧められませんでした。特に今までその歯が痛んだり、歯茎が腫れるなど、症状はないのですが・・・。やはり抜歯したほうが良いのでしょうか?

回答 Re:埋没歯の抜歯について
2006年4月19日(水)20:50:29回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
その埋没している歯が完全に骨の中に埋まっていて、ほかに影響を与えていないのでしたら無理に抜歯する必要はないのではないでしょうか。どうしても抜く必要があるとのことでそれにご納得できないのでしたらセカンドオピニオンという手段もあります。

Re:埋没歯の抜歯について
2006年4月20日(木)20:08:49返信者:匿名
ご返答いただき有難うございました。もう一度聞いてみます。


ブリッジの支台歯について
2006年4月18日(火)23:36:17相談者:サカグチ()歳
20年前に神経を抜いた歯(上の前から6番目の歯)を抜歯しないといけないかもしれません。
そして、前から5番目と7番目の歯は、神経は抜いてないのですが深い虫歯で治療されている歯です。
こういった場合、ブリッジと言うのは出来るのでしょうか?

回答 Re:ブリッジの支台歯について
2006年4月19日(水)20:45:16回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
その5番目と7番目の歯が治療により使えるのでしたらブリッジでの対応は可能かと思われます。担当の先生とよくご相談されてください。

Re:ブリッジの支台歯について
2006年4月19日(水)22:03:58返信者:サカグチ
返答していただいてありがとうございました。

Re:ブリッジの支台歯について
2006年4月21日(金)11:59:46返信者:サカグチ
もう一つ質問があるのですが、支台歯になる歯が神経ぎりぎりまで削ってあったり、神経が抜いてある歯であっても使えるのでしょうか?
また、インプラント出来ない箇所を骨を増殖して出来るようにする方法があると聞いたことがあるのですが、それはどのような治療なのでしょうか?
そして、一般的な歯医者さんでもそういったことをしてもらえるのでしょうか?
何度も申し訳ございませんが、返答よろしくお願いします。

回答 Re:ブリッジの支台歯について
2006年4月21日(金)20:23:30回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
神経ぎりぎりまで削ってあったり神経を取った歯でも支台歯として使えます。インプラントの際に骨を作ることに関しましては4/21の相談一覧”歯骨を増やす薬について”を参照してください。一般歯科でもできる歯科医院もあればできない歯科医院もあります。直接歯科医院にお尋ねになってください。

Re:ブリッジの支台歯について
2006年4月21日(金)21:23:30返信者:サカグチ
返答ありがとうございます。
通っている歯医者さんとたずねてみたいと思います。


義歯の保管
2006年4月18日(火)23:34:42相談者:SW()歳
はじめまして。私は老人保健施設にてソーシャルワーカー(支援相談員)をしております。
利用者の皆様が使用されている義歯の管理方法についてご質問がございます。

実は利用者様の義歯の清潔管理を施設の介護職員が行っているのですが、先日、破損させてしまったのです。原因を追究しているのですか、どうやら、水に浸さずに管理してしまい、乾燥によるひび割れの可能性が高いことが分かってきました。実際、どの程度(何時間?)水に浸さずに放置してしまうと、ひび割れてしまうのでしょうか。又、状況によるとは思いますが、ひび割れた義歯を修復することは出来るのでしょうか?又、修復にかかる諸費用はいか程なのでしょうか?保険は適用されるのでしょうか?

ご家族さまへ納得のいく説明を行い、誠意を持って謝罪したいと考えております。
どうか、ご参考までにご意見を頂戴したいと思っております。
何卒、ご返信をお願い申し上げます。

回答 Re:義歯の保管
2006年4月19日(水)20:43:00回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
義歯が変形したり、ひび割れをしたりする原因は確かに乾燥によることもあります。実際にどの位の時間乾燥したときにひび割れや変形するのかというのはその部屋の温度や、湿度、保管方法あるいは元々の義歯の劣化具合により異なりますので一概に何時間とか何日とかはお答えするのは難しいと思います。ひび割れた義歯が修復可能かどうかはどの程度のひび割れかにもよりますし変形して合わなくなってしまっている可能性もありますので実際には歯科医師に見てもらわないとわからないと思います。変形がなくひび割れの範囲が少なければ内面を張り替えることにより修復は可能な場合もあります。保険で作製した義歯であればもちろん保険で治療可能ですが保険外で作製した義歯でしたら自由診療ということになりますので歯科医院によりかなり差があると思いますがそれなりの費用はかかるのではないでしょうか。保険の場合は修復の方法や負担率の違いもありますので歯科医院で直接お聞きになっていただければと思います。いずれにしましてもおっしゃるように誠意を持って対応されることが大切だと思います。


治療した後の歯の痛みについて
2006年4月18日(火)23:17:52相談者:まさや()歳
今年、1月中旬に歯を何本か削ってもらって、銀歯をかぶせたのですが、その歯が硬いものを噛んだり、熱いもの冷たいものを食べたり飲んだりすると痛みます。歯医者さんに相談したところ、何ヶ月か様子を見てそれでも痛かったら、神経を抜きましょうと言われました。
そこで質問なのですが、何ヶ月か待つことによって、痛みが治まることはあるのですか?

回答 Re:治療した後の歯の痛みについて
2006年4月19日(水)20:16:01回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
一般的には数ヶ月間もそのような症状が続くのでしたら、神経の炎症も元に戻らないことも多いと思います。担当の先生とよくご相談の上今後の処置をお決めになってください。

Re:治療した後の歯の痛みについて
2006年4月19日(水)22:05:03返信者:まさや
お返事いただきましてありがとうございました。


加齢で歯並びが悪くなる?
2006年4月18日(火)14:32:51相談者:mk()歳
母(63)の事で相談させて下さい。

最近、前歯が押されるようにして、内側へ2本引っ込んでしまい
歯並びがガタガタになってしまいました。
歯茎も少し下がったようで隙間も増えました。

本人は抜歯してインプラントを希望したそうですが、歯科医院では矯正を勧められました。
矯正は断ったのですが、インプラントは医師の方からやりたくないと言われたそうで、治療が進まない状態です。
本人は原因がわからず、何か病気じゃないかと悩んでおります。


お聞きしたいのは、加齢で急に歯並びが悪くなる事があるのか、またはそういった病気があるのかという事と、
その場合矯正以外の治療法があるかという事です。

よろしくお願い致します。

回答 Re:加齢で歯並びが悪くなる?
2006年4月18日(火)21:38:38回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯はさまざまな原因で移動します。たとえば歯周病によっても移動します。お母様の歯並びの原因が何かは実際に拝見しておりませんので判りかねます。矯正やインプラントにつきましてもお口の中の状態が全くわかりませんのでお答えするのは難しいと思います。


顎関節症でしょうか?
2006年4月18日(火)11:28:27相談者:さか()歳
左下の親知らずを抜いて数日後から口をとじるときに右のあごが引っかかるような感覚がありガクッと音もします。
顎関節症かと思い自分で口を大きくあけしましてみると
左のあごからもパキパキ音がするんです。
親知らずを抜く前はこんなこともなかったのですが。。。
親知らずを抜いたことが原因でしょうか?
歯科医からはこのようになると何も聞かされていなかったし
抜歯も歯科医の勧めで(数年後絶対虫歯になるからということで)抜きました。
最近酷い肩凝りもあり何か関係があるのではないかと思っています。

回答 Re:顎関節症でしょうか?
2006年4月18日(火)21:33:27回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
症状としましては顎関節症のようですが、親不知をお抜きになったことが原因かどうかはわかりません。顎関節を専門としている歯科医院を受診してみてはいかがでしょうか。


おやしらず。。抜くか抜くまいか???
2006年4月18日(火)10:59:14相談者:にんぷ()歳
こんにちわ。はじめまして。
私は妊娠5ヶ月(19週)の妊婦です。
5年ほど前に診察してもらったときに、親知らずが横向きに生えていて抜くのは大変だけどいつかは抜かないとね、といわれてました。そのまま痛くもなく何年もたって妊娠した訳なんですが、いたくはないんですが下の親しらず一本の歯茎が少し腫れています。歯自体は半分弱見えているくらいです。
歯医者さんに相談したところ、『出産前に痛くなる恐れがあるので抜いたほうがいいかもしれませんね』といわれ再来週に抜く予定です。
産婦人科の先生もあっさり『いいです』と言われたんですがやっぱり心配で。。。。胎児にかかる負担や危険性はまったくないのでしょうか?あれこれネットで調べていくうちに不安がつのりつのって。麻酔薬が胎盤を通過するとか。。痛み止めの薬を飲むのとか。。どの程度の危険度なのかもピンときません。危険があるのであれば痛くなっても我慢する方がいいのかなあと思ったりするのですが。
ご意見宜しくお願いします。

回答 Re:おやしらず。。抜くか抜くまいか???
2006年4月18日(火)21:29:48回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
非常に迷われるところだとは思います。確かにご負担や抗生剤などのことを考えると出産後でも良いのかもしれません。もし腫れるようでしたら消毒を繰り返すことである程度炎症は抑えられます。そうしたことも踏まえてもう一度担当の先生とご相談されてはいかがでしょうか。


根面露出
2006年4月18日(火)02:32:19相談者:mimi()歳
矯正治療後、歯茎が下がり、奥歯の根っこが少し見えてしまうように
なり(少し窪んだ所まで見えます)冷たいものがしみます。
根が見えてしまうと、将来的に炎症を起こしたり、抜けたりしてしまうのでしょうか?それとも、少し見えるくらいなら問題無いのでしょうか?教えて下さい。

回答 Re:根面露出
2006年4月23日(日)21:57:40回答者:船津 船津歯科矯正歯科クリニック
miniさん初めまして。矯正治療後に奥歯の歯茎が少し下がることは時々あります。その歯が抜けてしまう事はありません。歯磨きの際にその部分の歯茎を強く磨かないようご注意下さい。強すぎると更に歯茎が無くなります。しみることに関しては担当医に知覚過敏処置をお願いしてみて下さい。


3Mix―MP法について
2006年4月17日(月)22:28:17相談者:たかいたかい()歳
3Mix―MP法って確実に虫歯が治るのでしょうか?
また、一度に複数の虫歯治療する事は可能でしょうか?
当方、和歌山に在住ですが県内に3Mix―MP法で治療してくれる歯医者は、ありますか?
よろしくお願いします。

回答 Re:3Mix―MP法について
2006年4月18日(火)21:25:08回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
確実に治るかどうかは判りません。一般的には歯科界においては賛否両論というのが現状ではないでしょうか。この掲示板では残念ながら歯科医院のご紹介はできないことになっております。サイト内でお調べになってはいかがでしょうか。


レントゲンで膿が確認された抜歯について
2006年4月17日(月)18:48:18相談者:かな()歳
よろしくお願いします。
30代の女性です。
先日、歯の全体のレントゲンをとったところ、数年前に神経の治療をした歯の根元に膿がありました。しかも5本も。
痛み等はまったくないのですが、担当医はすべて抜いた方がいいと言いました。ブリッジは他の歯に無駄なダメージがあるからすすめないといわれ、インプラントをすすめられたのですが、すべて治療するとなるとかなり高額になります。
金銭的に現時点ですべて治療するお金がありません。(ローンもすすめられましたが)
現時点でべて治療した方がいいのか、それとも痛みがでるまでは様子をみてもいいものか、他の治療法はないのか、意見をお聞きしたいです。

回答 Re:レントゲンで膿が確認された抜歯について
2006年4月18日(火)21:20:47回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯の神経の治療は確かに成功率は100%ではありませんが、通常の神経の治療をすることで根の先の膿がなくなることもよくあることです。ただし、その膿の状況がどのようなものかが判りませんので治るのかどうか、また抜く必要があるのかどうかはお答えはできません。ご納得がいかないのでしたらセカンドオピニオンという手もあります。


金歯が磨り減っています
2006年4月17日(月)10:56:18相談者:匿名()歳
初めて書き込み致します。
10年ほど前に金で詰め物をした奥歯があるのですが、
舌で触ると段差のがあるような感覚があり、見てみると
金の縁の部分が減ってきているような感じになっていました。
痛みもなく、去年年末に定期健診に行ったときは何も
言われなかったのですが、これは放置しておいて大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答 Re:金歯が磨り減っています
2006年4月18日(火)21:13:54回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
おそらくは歯軋りをしている可能性があります。歯が削れるのは通常の生活でも起こりえますが、あまりにも削れかたがひどいようでしたら一度歯科を受診されることをお勧めします。

Re:金歯が磨り減っています
2006年4月19日(水)09:16:47返信者:匿名
ご回答ありがとうございます。
あまりに気になるようなら一度歯科に行くことに
いたします。


前歯の変色について
2006年4月17日(月)02:31:19相談者:あき()歳
2歳半の娘ですが、1ヶ月程前に走っていた子供と接触し前歯をぶつけ、2本ともグラグラし出血もあったのですぐに小児科へブリッジ(1週間)してもらい、食事は離乳食にし様子を見ることに。検査は行ないませんでした。
1ヶ月後グラグラはおさまり、通常食に戻りました。しかし、少し歯がグレーに変色してきました。気になるのか前歯を舌で触ったりしていますが、今のところ痛がってはおりません。
通院していた先生はお忙しい様子であまり治療方法等説明をしていただけず、「子供には良くあることだから気にしないように」とのこと
病院を変えて相談したものの、かなりの歯科へ恐怖心があるらしく大泣きしてしまうため、「子供の意思で治療を受けるまで待ちましょう」とのこと。ただ歯茎が腫れて膿むと痛むこともあると言われました。
1)それまで放置するのは問題ないのでしょうか??
  早期に治療した場合と様子を見れるのはどの状況まででしょうか?できれば痛む前に治療してあげたいと思うのですが・・・。
2)通常このような場合どのような検査及び治療をするのか教えてください。
  ※麻酔をして神経又は歯を抜くのでしょうか?
   麻酔を使わず塗布治療とかあるのでしょうか?
3)大学病院で検査してもらった方がよいのでしょうか?
4)神経を再生?する薬があると聞きましたが・・・?

長々と申し訳ありあせんが周囲の素人アドバイスで混乱しており、親としてどうしてあげればよいのか悩んでいます。
よきアドバイスをいただければど思います。
宜しくお願い致します。

回答 Re:前歯の変色について
2006年4月18日(火)21:11:02回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
大変でしたね。お答えですが、本来でしたら早めに治療をお受けになるほうが良いと思います。おそらくは歯の神経が死んでしまっているのではないかと思われます。もしそうだとしましたら歯の神経の治療が必要です。通常は神経が死んでいる場合には麻酔なしで歯の神経をとる処置を行います。放置した場合痛みや腫れが出てくる可能性があります。治療が困難でしたら大学病院の小児歯科を受診されることをお勧めします。神経を再生する薬につきましては申し訳ありませんが情報は持ち合わせておりません。

Re:前歯の変色について
2006年4月19日(水)17:57:10返信者:あき
こんにちは。
やはり痛みが出る前に早急に治療をしてあげたいと思います。
適切なアドバイスありがとうございました。


抜歯後の症状
2006年4月15日(土)22:21:49相談者:はなこ()歳
はじめて書き込みさせて頂きました。

説明を上手く出来るかわかりませんが、
ご指導いただければと思っております。

私の親知らずは全て中途半端な状態で
きちんと生えきっていません。
中でも、右の奥歯は歯肉が盛り上がり隣の歯に被っていた為、
虫歯が出来てしまいました。
このままでは虫歯の治療ができないと説明を受け、
一ヶ月程前三月の上旬抜歯を行う事となりました。
横向きに生えていたいたので、
切開して口腔外科の先生に
抜歯手術をして頂く事になったのです。
手術は一時間半程度で終わりました。
術後も特に普通だったと思います。
一、二週間で抜いた穴は塞がると言われました。
私もそんなものだろうと余り気にも留めず、
痛みも無くなりすっかり忘れた頃、
抜いた場所に違和感を覚えるようになったのです。
何だろうと思い確認すると、
抜いた場所の穴に食べ物が詰まっているようでした。
歯医者に行き、プラウトという歯ブラシを買い、
それで穴の中に詰まったものを現在でも掻き出しています。
既に一ヶ月以上経過した時点でも穴は小さくなる気配も無く、
少し心配になっていた所、
ニ三日前から痛みを感じるようになりました。
最初は歯を磨いて口を濯いだ時、穴のあたりからの鋭痛。
それから直ぐに食後に鈍痛を感じるようになりました。
今では特になにもしなくても、ずっと鈍痛が続いています。
顎下の扁桃腺も腫れはじめ、おかしいなと思い、
現在術後に処方してもらった、
トミロン(抗生物質)
ロルカム(消炎剤)
を飲んでいます。
やはり抜歯した場所が化膿してしまっているのでしょうか?
鏡で患部をみてみると、
心なしか白っぽくなっている気がしました。

通常の症状であれば、残っている薬で痛みを抑えて
しばらく様子をみてみようと思っています。

よろしくお願い致します。

回答 Re:抜歯後の症状
2006年4月18日(火)21:01:29回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
抜歯後の歯茎がばい菌で感染している化膿している可能性が高いと思われます。早めに抜歯した先生に診てもらうことをお勧めします。

Re:抜歯後の症状
2006年4月19日(水)21:43:24返信者:はなこ
ありがとうございました。
明日早速行ってこようと思います。


歯列拡大装置の使用に関して
2006年4月15日(土)21:06:03相談者:さち()歳
矯正を始めて半年がたちました。

出っ歯が悩みで矯正を決意しました。
前歯以外はキレイに並びとくにご飯が食べにくかったり、
唇に力を入れないと口がしまらないといったことはありませんでした。
イーっとすると、上の歯で下の歯はまったく見えない状態でした

診断の結果は、上下顎前突。
下の3番の歯が一本欠損しておりまして
(永久歯が生えてこず、上前歯2本に対して、下3本という感じで、
真ん中にありました)
計3本、4番の歯を抜歯、矯正に入りました。

少し上の歯列を広げた方がいいとのことで、
上の顎?歯列?を広げる装置をずっと入れていました。
見た目にもわかるくらいに、横に広がったので、
顔の輪郭がかわらないかと不安になっておりましたが、
仕方がないと、続けていたのですが、
下5番の外側が、上5番の内側にくっつく位に広がっているのです。

今まで下顎を前にずらして、ものをかんだりしていたらしく、
今はそれをしないため、はじめよりも自然な顎位置が、
下顎のみ後ろにさがったため、
余計に、下の幅と、上の幅の差が出たのだとおもいます。

だからなのか、今度は下顎まで広げることになりました。

これは、下顎が思いのほか後ろにいってしまったからだと思うのですが、
それなら、上顎を広げなければ、よかったのではないのかと思うのです。
上も下も広げる必要はあるのでしょうか?
抜歯までしたのに、顎まで広げる…それも上下なので、
下顎に関して、診断が違っていたのではと思ってしまいます。

顎がよく痛むことがあったのですが、
矯正を始めてから、軽減はされました。

診断前にも顎が痛いことも伝えましたし、
診断結果の説明のさい、
顎が特におかしいわけではないとの説明をいただきました。

しかし、顎をずらして噛んでいただけで、
自然な位置に戻ったら後ろにずれた、とは
最近の先生からの説明にあったものですし、
当初、下前歯と上前歯にあった隙間は倍近くにまでなりました。
下の歯も抜歯しておりますので、
一本分、さらにUが小さくなるので、
ますます差が開くのではと思いはじめると、
不安で仕方がありません。

写真もないですし、拙い説明で申し訳ないのですが、
問題ない処置なのでしょうか。

上も下も広げるなんてことはあるのでしょうか?

また、毎回先生が診てくれるとのことで
今の医院に決めたのに、
衛生士さんが、ワイヤーの交換をされます。
お忙しいのはわかりますが、
よくあることなのでしょうか…
矯正専門医の先生のところなのですが。

よろしくお願いいたします


回答 Re:歯列拡大装置の使用に関して
2006年4月20日(木)23:59:21回答者:船津三四郎 船津歯科矯正歯科クリニック
さちさん初めまして。下の歯が上の歯で見えなかったとの事ですので、過蓋咬合といわれる前歯の噛み合わせが非常に深い状態を合わせ持っていたと拝察致します。歯列拡大の件ですが、上下拡大する事はよくあります。顎関節症も併発していた様ですが、痛みが軽減してきたことを考慮致しますと、下顎位が筋肉位(下顎が歯の噛み合わせに左右されない本来の位置)に移動した為、痛みが軽減されてきたものと推察致します。上下の差につきましては、これから抜歯スペースを閉鎖していくと縮まってくると思います。心配でしたら、何でも担当の先生に今1度ご相談してみては如何でしょう。

Re:ありがとうございます
2006年4月22日(土)02:51:20返信者:さち
お返事ありがとうございました。


あまり先生が診てくださる時間もなくて、
また、とても質問がし難い雰囲気で…

色々言って、嫌がられるとこれからの治療に差し支えるのではと考え、
すごく下手の気持ちになってしまうのです。
難しいですね

これからも長い付き合いになるわけですし、
がんばって質問していこうと思います。


診断ミスでは?などと不安でしたが、
はじめから、そのように治療計画が立っていたのかもしれませんね。
安心しました。

迅速なお返事に感謝しております。
ありがとうございました





抜歯後の痛み
2006年4月15日(土)18:07:16相談者:田中 真由()歳
2年前に左下の親知らずを口腔外科で抜歯しました。歯茎の中からで大変な手術でした。ひどく腫れ一年はずっと左のほほが腫れてました。一年後痛みもあり歯医者に行くとレントゲンをとって、きれいに抜歯でき、あともきれいとのこと。歯茎にうみでもたまってるのかなと心配です。いかがなものでしょうか。

回答 Re:抜歯後の痛み
2006年4月18日(火)20:57:52回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
実際に拝見しておりませんので原因はわかりませんが、親不知を抜いた後にその手前の歯の歯茎にばい菌がたまりやすい環境になっているのかもしれません。お抜きした口腔外科でご相談されてはいかがでしょうか。


舌の痛み
2006年4月15日(土)15:41:16相談者:masa()歳
4/11に右下の親不知をぬきました。4/14くらいから食事する時に舌が痛み始めて現在は満足に食事できない状態です。この症状はどのようなことからなっているのでしょうか?
ちなみに親不知は真横へ生えていて根っこは釣り針の返しようになっていて2.5時間かけて麻酔も何本もつっかって抜きかなり大変でした。

回答 Re:舌の痛み
2006年4月18日(火)20:53:22回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
原因が何かは判りかねます。直接担当の先生にお尋ねになってください。一般論ですが親不知を抜く際に、もし舌側の歯茎も開いたのでしたらつばを飲んだり食事をする際に痛みがあることはありえることです。


根管治療
2006年4月15日(土)14:14:40相談者:まき()歳
先日、右下歯の痛みのため根管治療をしました。
しかし、残念ながら痛みは変わらずのままです。
このような場合は抜歯ということになるのでしょうか?

回答 Re:根管治療
2006年4月18日(火)20:48:25回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
通常は抜歯ということはないと思います。根管の中がきれいになりましたら痛みは治まるはずです。次回もきちんと通院することをお勧めします。どうしてもお痛みがあるのでしたら担当の先生にご連絡してみてはいかがでしょうか。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在3041件目から3060件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net