歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





前歯の治療の件
2005年7月19日(火)11:09:38相談者:外神()歳
今月のはじめから、歯の治療をはじめました。
通院の原因は、上の前歯の真ん中2本の間に爪楊枝を入れると引っかかるからです。以前、一度治療をした経緯があります。その先生の話だと「以前の治療の時の亀裂が原因」とのことでその亀裂は虫歯とは関係ないようでした。しかし、虫歯があったのか真ん中の前歯2本を4カ所ほどかなり大きく削り詰め物をして下さいました。ショックでしたが先生を信じて治療をして頂きました。また、奥歯の治療も2本して下さいました。しかし、ここで、何点か不安なことがあったのです。

@前歯を一気に治療し詰め物をし、かみ合わせのチェックをしたときに、私もいけなかったのですが、前歯の裏に下の歯が当たることがこわく、前歯の先端だけで噛んだ状態でかみ合わせを行ってしまったのです。当然、奥歯ではかめません。即日、やり直して頂きました。しかし、その噛み合わせのため削ったとき一部分が痛かったのです。虫歯を削るときのようにです。私はそういうことがあるのかも知れないと思い様子を見ることにしました。しかし、冷たいものはしみるし、爪でこすっても、歯間ブラシを使っても痛みます。先生は「痛いようなら神経の治療が必要」だというのですが、私は噛み合わせの時の削りすぎによるものだと思います。この治療をやり直して頂くことは可能なのでしょうか?御教示下さい。

A奥歯の治療なのですが、どちらも虫歯の程度が同じとのことでしたが、一方は銀の詰め物、一方はその日のうちにできる白い詰め物でした。程度が同じでも違う治療になるのは何故なのですか?教えて下さい。

いずれにしても前歯のことでは困っています。いま。通っている病院はその他にも仮りに詰めたところがその日のうちに取れてしまったり(この件については病院側のミスを認めています)と不安なことが多いのです。また、先生が3人いらっしゃって、それぞれに違うのでこまります。幼少より5件目の病院で初めて不安をおぼえました。
どうぞこちらの先生のご意見・御教示をお願いします。

回答 Re:前歯の治療の件
2005年7月21日(木)07:50:33回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
前歯の治療についてはご質問の内容だけでははっきりとしたことは言えませんが、何もしなければ痛みはなく、刺激が加わった時だけ痛いのであれば、担当の先生にお話してやり直してもらうことは可能だと思います。
また奥歯の治療については虫歯の程度(主に深さ)は同じであっても、実際に失われている範囲や場所によって使用する材料は異なることもあります。
治療内容に問題はないように思われます。


奥歯の歯肉の白い膿状のもの。
2005年7月18日(月)06:47:37相談者:さよこ()歳
以前、ご相談にのっていただきました者です。

先生のご回答の内容です。2005年6月29日(水)21:05:42回答者:佐藤明寿 (南青山インプラントセンターホームページ)
担当医の説明のとおりあまり心配する必要はないと思います。
治療は順調に進んでいると思われます。
膿が溜まっていたところは歯槽骨が溶けてしまってるので、膿が完全になくなり元通りに治るのに時間がかかるでしょう。
まずはしっかり根の治療を終えて少し長期的に経過を見ていく必要があるかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実は昨日神経治療を終了いたしました。
しかし、今日以前出ていた奥歯の歯肉の箇所から、真白い膿のようなものが出てきております。
本来の膿は薄い黄色いのですが、これはまったくの白い色をしております。
綿棒で取ると少し、ざらざら感がありました。
2度目は、白い膿状は溶けました。
膿も少し、でているようです。(神経治療終了前は
膿も停止していたのですが。)

奥歯自体は神経治療後少し痛みがありましたが、
たいした痛みではありませんでした。

担当の歯科医によりますと、神経治療をしても、膿が
そして、膿はずっと無くならない場合もあるのでその場合は、抜歯しかないと言うご意見でした。

この真白い膿状のものはなんなのでしょうか?

どうぞ、ご回答お願い申し上げます。






虫歯?
2005年7月17日(日)14:30:35相談者:ハル()歳
以前銀の詰め物をしたところが、強く噛むと痛く、しみるので歯医者さんに行きレントゲンで虫歯じゃないし知覚過敏でしょうと言われました。しかし、今は
ちょっと噛むのも痛いです。しみるのはないにですが。噛めません。やっぱり虫歯でしょうか?

回答 Re:虫歯?
2005年7月21日(木)07:41:27回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
レントゲンなどを拝見しておりませんので、虫歯かどうかをお答えするのは難しい状況です。
ただし、知覚過敏症から始まって歯の神経をとらなければならないほど炎症が波及することもありますし、噛んで痛みが出てきたのであれば担当の先生にもう一度それまでの経過をお伝えした方が良いと思います。

Re:虫歯?
2005年7月21日(木)23:21:27返信者:ハル
お返事ありがとうございます。歯医者さんにいくのがとてもこわかったのですが、やはり神経が食いしばりによって死んでいました。涙がでるほど悲しいです。食いしばりがやめられず悩んでいます。


前歯の治療方針
2005年7月17日(日)09:09:00相談者:匿名()歳
先日、歯医者さんに行った際、特に痛いとか感じていなかった前から4番目の下の歯の治療を始めてしまいました。この歯は、20年くらい前に虫歯治療をし、神経が残った状態でプラチナの詰め物をしていました。先生がおっしゃるには、歯の根が腐っているとのことであり、その治療をするために、処理を始めたのですが、結局、根が途中で切れ、一部化石化しており、奥の根まで到達できず治療のやりようが無いとのことでした。ただ、その歯全体の状態があまり良くないので、以前の詰め物を取り除き、歯の前面上部などを削ってしまい、この後、かぶせもの(プラスチック)をするとおっしゃています。確かに、歯の色はやや茶色に変色しているのですが、治療の前は、正面から見た時は、自分の歯であり、痛みも無かったのに、今は、欠けた歯の状態(前面の4分の1くらい欠けている)になってしまいショックです。型はとっているのですが、この後、さらに、今の自分の歯を削って処理をすることになるのか不安です。このままの治療方針にしたがって治療することで良いのか、それとも、自分の歯をなるべく残して治療してくれる、他の歯医者さんを探した方が良いのか悩んでいます。どうしたら良いのか御意見をお聞かせいただければと思います。

回答 Re:前歯の治療方針
2005年7月21日(木)07:43:02回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
痛みがなくても根が腐ってしまい膿がたまっている場合には、根の治療が必要となりますので問題のない処置であると思われます。
かぶせものをするときにどの範囲まで削るかというのは残っている歯の量によって決まりますので何ともいえません。ただしすでに型をとっているということは、今後の処置でこれ以上その歯を削ることはないと思います。
なぜその範囲まで削る必要があったのかを担当の先生にお聞きすれば、きちんと説明してくださるはずです。


親知らずの治療について
2005年7月16日(土)00:20:40相談者:たしぎ()歳
はじめまして。30代女性です。親知らずの事でご相談があります。6月に左下の親知らずを抜く治療をしました。(10数年前に他の親知らずは抜いています)歯が大きいのと根っこの形が変わってる為抜くのは大変だろうと言われていたのである程度は覚悟していましたが四本目の親知らずの治療なので不安はなかったんです・・・・。 
1時間半程かけ、歯を削って抜くを繰り返しましたが、かなり痛く治療中 涙が止まらなくて 歯自体はグラグラ動いてるらしいので
先生は本心では抜きたかったようですが、耳の下あたりが酷く痛く、我慢できなかったので結局2回に分けて抜く事にしました。
先日 2度目の親知らず抜歯に再チャレンジしました。前回同様 歯を削り引っ張るを繰り返しました。
耳の下が痛いのは関節痛らしいが(少し人より顎の関節が細いとの事)もともと口が余り大きく開かないので辛く結局45分で治療を断念しました。
その時に前回の時の歯茎もキレイに直ってるので 膿が溜まらなかったらこのまま抜かない選択もあると言われました。
今は化膿止めと血を止める薬を詰めてあるそうで
1週間したら抜糸にいき、その時可能なら抜く事もあるとの事。
やっぱり親知らずは抜いた方がいいのでしょうか?
痛みと腫れにまた我慢しなければいけないのかと思うと躊躇してしまいます。
正直 先生に私の痛みが伝わらず大げさにうつってるらしくまた苦笑されるのも嫌ですし。
やっぱり 私の我慢がたりないのでしょか・・・・。
親知らずの抜歯途中で止めるのは悪い影響があるのでしょうか?
長々と申し訳ありませんが、ご意見お聞かせ下さい。
宜しくお願いします

回答 Re:親知らずの治療について
2005年7月21日(木)07:49:22回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
親知らずを抜く際に歯根が肥大していたり骨に癒着していたりしていて、なかなか抜けないことはありえることです。
歯根だけが残ってしまいどうしても抜くのが不可能な時には、感染さえしなければそのまま抜かないというのもひとつの選択かと思います。
ただし処置中の痛みに関しては担当の先生に、痛いまま続けるのはやめてほしいということをはっきりと伝えてもかまわないと思います。


子供の前歯が変色
2005年7月15日(金)22:48:49相談者:miho()歳
4歳になる息子の前歯の1本が薄茶色に変色しています。2.3日前に転んで前歯をぶつけたのが原因だと思うのですが、歯医者に行った方が良いでしょうか?
歯医者にはまだ行った事が無く、凄く暴れると思うので、少し様子を見ていたいと思うのですが。
ちなみに歯はぐらぐらしていませし、痛みも無いようです。宜しくお願いします。

回答 Re:子供の前歯が変色
2005年7月16日(土)15:42:34回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
前歯(乳歯)の神経がダメージを受けた可能性が考えられますが、症状が無いようなので少し様子を見ることは可能だと思います。

ただし、いずれは歯科医院でレントゲン検査などを行い状態を確認しておいた方が宜しいかと思います。(後続永久歯への影響を見るため)

時期を見て歯科を受診されてください。




抜髄処置したが臭い匂いが続くが
2005年7月15日(金)22:04:19相談者:m.y()歳
三週間前に右下第一大臼歯が痛み出し、熱が38.6度
まで出ました。抗生物質で熱は下がりましたが
歯が一部欠けており、ひびが歯髄まで達していて、歯髄
の片方が根まで腐っていました。近医で抜髄処置をした後、根管治療を続けていますが、治療の際、ドブのような臭い匂いがします。また、顎も重く、口臭も少しします。ひびがどこまであるかわからないので、歯を半分に切って抜くかもしれないと言われましたがどうでしょうか。歯の中でばい菌が繁殖している状態が続くならば、体によくないと思うので、自分では歯を一本抜きたいと思っています。宜しくお願いいたします。

回答 Re:抜髄処置したが臭い匂いが続くが
2005年7月16日(土)15:41:42回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
感染の原因が片方の歯根に限られるものならば歯を半分に切って抜く処置も有効です。

ただし抜歯後にどのように歯を作るのか(単冠、ブリッジ、インプラント、義歯)によっても処置の選択(分割抜歯か全抜歯か?)が異なるので、その問題も含めて担当医と再度よくご相談されて下さい。


取消

回答 Re:タイトルなし
2005年7月16日(土)06:08:21回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
アメリカといっても広いので・・・当掲示板では国内外問わず医院の斡旋はできないしくみになっておりますのでご了承下さい。
現地開業の日本人でも米国の歯科医よりはるかにレベルの高い仕事をしている歯科医は多数存在します。
欧米の全ての歯科医が皆日本よりレベルが高い訳ではありません。
海外での医院選びも慎重に行なう必要があります。


前歯が欠ける
2005年7月15日(金)12:02:12相談者:natsu()歳
何年も前に前歯の神経を抜いています。その歯は一部分か欠けていて、歯医者でかけた部分を付け足してもらっていますが。
妊娠のせいか分かりませんが、何となく歯が疼くような感じで、下の歯で押してしまい、この数ヶ月で三度も割ってしまいました。下の歯で触るのが癖になっているようで、無意識にやってしまいます。 
治療してくださる先生によって、もうかぶせ物をしたほうが良いといわれたり、少しだけだから、その都度治しましょうといわれたりいろいろします。
疼くのが原因なら、それを治すような治療はあるのでしょうか?

回答 Re:前歯が欠ける
2005年7月16日(土)06:07:26回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
もちろん疼きを治す治療法はあると思います。
まずは疼きの原因が何かをしっかり特定し適切に治療を行なったほうが良いと思います。
担当医により意見が違いお困りかと思いますが、信頼できる先生を探しよくご相談の上しっかりと治療を受けられてください。


虫歯治療
2005年7月15日(金)11:55:16相談者:natsu()歳
今、妊娠九ヶ月目に入りました。安定期の頃から歯の詰め物が次々に取れ、治療に通っていました。そして、後期になった今も、また奥歯の詰め物が取れてしまいました。
もともと治療済みの歯は多く虫歯になりやすいと思うので、気をつけて歯磨きもしていました。胎児にカルシウムを取られるから、と言う説はウソ、と言われましが、本当でしょうか?

回答 Re:虫歯治療
2005年7月16日(土)06:06:06回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
担当医の言うとおりではないでしょうか?
もし仮に若干でも胎児にカルシウムを取られることがあったとしても、今回詰め物が外れた原因とは直接関係ないと考えられます。
すでに2次虫歯になっていたか、詰め物の適合精度や噛み合わせが悪かったのか・・・別の原因によるものだと思います。


根の膿
2005年7月14日(木)15:30:38相談者:sayo()歳
こんにちわ。2年ほど前に右上の歯を削ったあと凄く痛んだのですが、しばらくすると痛みが無くなってきたのでそのままにしていました。1年後に小鼻の横を押すと痛いと言うより痺れる感じがして、時々もわーと熱く重い感じがするので歯医者に行ったら神経か腐って膿がたまってると言われ治療しました。最後の薬を入れる時凄く痛かったのですが、歯茎が腫れなければ大丈夫、痺れも骨が溶けているからで2.3ヶ月で治ると言われました。でも良くならないので半年後別の歯医者(前は大阪だったので)でレントゲンを撮ったら楽すりが根の先より少し出ているけど問題無いと言われました。でも気になるので6月にまた別の歯医者に行ったら、今度は根の先に膿がたまってると言われ、被せ物を外して3回ほど治療しましたが変わらないので歯茎を切ることになりました。でも物を噛んでも痛くなく、腫れてもいないのでなるべく切りたくないのですが、やはり切った方が好いのでしょうか?他の歯医者でもう一度レントゲンだけ撮ってもらう事は出来ないでしょうか?すいません長々と。宜しくお願いします。

回答 Re:根の膿
2005年7月16日(土)06:04:30回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
切ったほうがよいかどうかについては文面だけでは診断できないので分かりません。
他の歯科医院でレントゲンを取ってもらい相談することは可能です。
あまり心配でしたらそちらをお勧めします。
十分ご納得されてから処置を受けられてください。


セラミック歯
2005年7月13日(水)23:18:10相談者:mineral()歳
セラミック歯についてお尋ねします。
左上の歯が虫歯になり、今年4月に神経をとる治療をしました。
口を開けると見える場所なので、私から「セラミック歯を作ってください」と希望しました。
5月中旬にできあがってきたセラミック歯は、事前に色あわせをしたにもかかわらず色が黄色すぎて作り直しになりました。
1週間後に色を修正したセラミックを仮装着しましたが、その2週間後には歯茎との境目部分のセラミックが欠け、セラミック内側の黒い部分が見えてしまったため、作り直しになりました。
その後も、セラミックが短すぎて作り直しになったり、歯茎との境目が黒くて作り直しになったりと、かれこれ2ヶ月が過ぎました。
そして先週歯医者に行ったところ、「セラミックが合わないのは、あなたの歯茎が痩せたせいだ」と言われ、来週再び麻酔をかけて歯を削り、型を取り直すと言われました。
かつて他の歯医者さんでセラミックを作ったときには、こんなに手間も時間もかからなかったので、不信感を感じています。
質問@ たった2ヶ月の間に1本分だけの歯茎が痩せたりするものでしょうか?
質問A セラミック1本の代金として9万4千円を支払済みですが、キャンセルして返金してもらうことは可能だと思われますか。
何卒よろしくご回答のほどお願い申し上げます。

回答 Re:セラミック歯
2005年7月16日(土)06:02:57回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
確かに回数がかかってしまい面倒な思いをしているかもしれませんが、何とか合うものを提供しようという歯科医側の熱意も感じ取れます。
審美治療は時に難しい場合もあると思います。

@ 精密な型取りのときに歯の周りの歯肉を触ることがあり、歯肉の厚みが薄い場合にはそれにより予想以上に歯茎が痩せてしまうこと(歯肉退縮)があります。

A キャンセルや返金についてはそれぞれの医院の契約内容により異なるので可能かどうかは分かりません。


神経を抜く
2005年7月13日(水)11:06:26相談者:がく()歳
先日左の奥から3番目の下の歯が初期の虫歯で歯茎の付け根がえぐれていたので削ってつめものをしてもらいました。その直後からふいに激痛が走るようになりました。何かを噛んだり飲んだりしてではなく、口を開いていても痛みがきます。たいていは一瞬で治まりますがたまに長引くときは左のアゴまで痛くなります。歯医者で聞くと「痛みがひどいと神経を抜きましょう。でも治まりそうだったら抜かない方がいいです。」というので今は様子を見ていますが全然痛みは治まりません。治療前までは痛みなど全くなかったのに・・・これは治療ミスでしょうか?また神経を抜いた方がいいでしょうか?

回答 Re:神経を抜く
2005年7月16日(土)06:00:51回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
歯の側面からの虫歯は神経に近い場合が多いので、治療後に上記の症状がでることがあります。
対応としては、担当医の言うとおり痛みが治まらない場合は神経をとる治療が必要で、治まりそうでしたらそのまま様子を見ます。
治療ミスではないと思います。
神経の処置が必要かもしれません。

Re:神経を抜く
2005年7月16日(土)07:18:01返信者:がく
ご回答ありがとうございます。現在不意に襲う激痛は治まりつつあるように思います。が以前左奥歯で物が噛みにくい状態です。痛みがなくてもこのような場合神経を抜いた方がいいのですか?

回答 Re:神経を抜く
2005年7月16日(土)15:40:40回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
担当医がその必要性があると診断されているのであれば神経を抜くのが最適な方法であると考えますが・・・納得のいくまで直接担当医とよくご相談されて下さい。


乳歯の知覚過敏?
2005年7月11日(月)11:06:01相談者:くぼ()歳
6歳になる息子のことでお尋ねします。
2〜3ヶ月ほど前に左下奥歯の虫歯の治療をしました。
治療後から冷たいものがしみるようです。
硬いものをかむときも少し違和感があるようです。
治療をしたばかりなのにまた虫歯になっているのでしょうか?それとも乳歯が知覚過敏になっているのでしょうか?

回答 Re:乳歯の知覚過敏?
2005年7月13日(水)18:41:39回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
虫歯が神経まで近い場合にそのような症状が出ることがあります。あまり症状がひどいようでしたら神経の治療が必要な場合もあります。担当医にご相談下さい。

Re:乳歯の知覚過敏?
2005年7月13日(水)21:59:14返信者:くぼ
ありがとうございます。今日診察を受けてきました。
特に異常は見当たらないということでした。
これからも定期健診を続けて、虫歯予防に取り組んでいきます。


左下奥歯(銀歯)のズレによる白い部分露出
2005年7月10日(日)07:08:51相談者:uyu()歳
こんにちは。前回は回答ありがとうございました。
すみませんが、もうひとつ質問おねがいします。
こんにちは。32歳の女です。妊娠5ヶ月です。

小学6年の時虫歯になり、左下奥歯の奥から2番目の神経を抜き、すっぽりと銀歯にしました。
10年前に矯正をしたためその奥歯も動き、下のほうがズレて白い部分がすこし露出しました。
(歯周病ではありません。きれいなピンク色の歯茎で丁寧に磨いています)
1ミリ程度神経の無い歯が外側だけ露出している状態です。内側はキッチリしています。

この間、歯医者で、「このままにしておくと、神経が無い歯だから弱いし、虫歯になりやすい。銀歯を外して、削って新しい銀歯をすっぽりかぶせなおそう。妊娠中だから今やったほうがいいよ」と言われました。
レントゲンを取った結果、内部はなんとも無いようです。
虫歯にもなっていないのに銀歯を外して削ることに抵抗があります。そんな歯をあえて削って新しく入れた銀歯が合わず、余計悪化したら・・・と思うと怖いです。今急いで削る必要がありますでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Re:左下奥歯(銀歯)のズレによる白い部分露出
2005年7月13日(水)18:40:52回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
この治療については医師により見解がちがうので回答が難しいのですが・・・もし自分であればそのまま削らずに様子をみると思います。理由は2つ。

1.適切に歯ブラシが行なわれていればこの場合でもそんなに虫歯になるものではありません。もし虫歯になっても見えるところなので発見が早く処置が軽度で済むと思います。

2.少し専門的な話になりますが・・・全部銀歯で被せるということは歯と銀歯の境目が歯肉ポケット付近に存在することになり、歯肉圧排など特殊な技術で型とりを行なわないと精度の良いかぶせ物は作れず治療の難易度が上がります。(通常は保険適応外の処置です)

境目接合部の精度の悪い被せ物をいれておくとそこに汚れが停滞し、歯周病や2次虫歯の原因になります。


治療の中断について
2005年7月7日(木)14:29:10相談者:momo()歳
虫歯が何本かあるようだったので、まずはそれを治療してもらい、その後に歯磨きが行き届かない親知らずの抜歯をしてもらうつもりでした。

が、奥歯を治療した後、歯の痛みと頭痛が続いたので、相談したところ、治療した歯のすぐ奥にある親知らず(虫歯になっていたようです)が、刺激されて痛むのではないかということになり、先にその親知らずを抜いてもらいました。

抜糸をすれば次の歯の治療を始めるのかと思っていましたが、抜いた所が穴になっているので、そこが落ち着いたら連絡をください、と言われました。目安としては2〜3ヶ月後とのこと。

初診の際に親知らずの抜歯について話を聞いたときには、「親知らずを1本抜いて、1週間後に糸を抜き、その抜糸の日に状態がよければ次の1本を抜くこともできる」という説明だったので、抜歯後、すぐに治療を再開するつもりで、痛みのある歯を後回しにするよりも先に抜いてしまった方が良いかと思い、抜歯をお願いしたのです。

虫歯があるとわかっているのに、治療をせず2〜3ヶ月もこのままの状態でおくというのが気になって仕方がありません。

なるべく早く治療を済ませたいと思っているのですが、やはり抜歯後の穴がふさがるまでこのまま待っていたほうがよいのでしょうか。

現在通院している歯科医は、作業が丁寧なのはわかるのですが、治療についての説明が全くなく、期間や計画など、こちらから積極的に聞かないと何も知ることができません。
既述の奥歯についても、詰め物が古いので、新しく作り変えただけかと思っていたら、中が虫歯になっていたとのことで、神経も抜いてしまったんだそうです。後に歯が痛み出した時に初めて知りました。

親知らずを抜く際も、事前に治療が中断することを説明されていれば、虫歯の治療を先にしたいと伝えることもできたのですが・・・。

抜歯から約2週間が経過したところですが、今の状態でも虫歯の治療が可能かどうか、ご意見をいただければ幸いです。
ちなみに虫歯になっているのは、抜歯箇所からは離れたものばかりです。

文章が長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

回答 Re:治療の中断について
2005年7月11日(月)12:57:28回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
抜いた歯がブリッジや入れ歯などになる場合には、1〜2カ月ほど歯肉の治りを待つことがあります。
抜いて直ぐだと口が開けにくいので、2週間ほど待ってから治療する場合もあります。

離れている場合には、もう治療できると思います。
ただ担当の先生にも考えがあり、そうしているのかもしれませんので、先生に相談されることをお勧めします。


丸一日かけて全てを一挙に治療?
2005年7月7日(木)09:00:17相談者:さだじろう()歳
70才に近い父です。10年以上前にNHKで放映された「一日で全てを治す」らしい歯科について聞いてきました。何しろ朝まだ暗いうちから治療を始めて流れ作業で悪いところ全てをその日のうちに治すのだというのです。歳をとって沢山の不具合箇所がある上に頑固で皮肉な性格から長期の通院がなかなかできません。そんな歯科がありますか?

回答 Re:丸一日かけて全てを一挙に治療?
2005年7月13日(水)21:10:53回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
申し訳ございませんが、
色々調べたのですが、解りませんでした。


上前歯2本に縦にヒビが・・・
2005年7月5日(火)21:00:52相談者:uyu()歳
こんにちは。よろしくおねがいします。
32歳女性です。23歳〜26歳まで矯正治療(出っ歯改善)をし、今は寝る時だけリテーナーをしています。リテーナーをしていても、出っ歯(かなり良くなったのですが、気になる)を押したりしていたのが悪かったのか、おととい前歯2本に縦にヒビがはいっているのをみつけました。せっかくきれいに直した歯なのに・・・。すごくショックです。リテーナーをしながらグーっ押していたのが原因ではないかと思います。いつも、硬いものは食べないようにしていたし、ぶつけたこともありません。
このまま割れてしまうのでしょうか?
今後の治療はどんなものが考えられるでしょうか?
今後の生活において、この2本の歯をなるべく長く使い続けるにはどういったことが大事ですか?
硬いものは避けたほうがいいでしょうか?
もちろん、歯科でも相談してみますが。。。

回答 Re:上前歯2本に縦にヒビが・・・
2005年7月6日(水)17:41:05回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯が乾燥すると歯のヒビが目立つことがあります。
ヒビがあっても、神経のある歯であれば割れたりすることはありません。
もし神経を取ってっている歯の場合には、歯科医師にご相談されてください。

Re:上前歯2本に縦にヒビが・・・
2005年7月9日(土)12:04:57返信者:uyu
ありがとうございました。
神経がある歯なので、あまり心配せずに様子をみようと思います。


矯正について
2005年7月4日(月)12:15:48相談者:nao()歳
はじめまして。今後の治療に関してアドバイスをいただきたくご相談いたします。
およそ、20年前(10歳)の時、転んで前歯2本(永久歯)が根っこから抜けてしまいました。抜けてしまった歯を、近所の歯科医院に持って行き、その歯をなんとか元通りにつけてもらいました。担当してくださった先生は5年後くらいには、「差し歯」にしないといけなくなるというお話でしが、その後数年は不具合がなかったのですが、10年前に痛むようになり1本は神経を抜きました(歯はそのままです)さらに、ここ半年くらい前から、神経のある方の歯の根元に膿がたまっているようで、根幹治療を行うようです。
ただし、20年前に一度抜けた歯のままでは、さすがに、この先限界があると先生はおっしゃており、ここにきて「差し歯」にするという方向になりました。
20年以上のお付き合いの先生ですので、とても信頼しているのですが、私の場合、左3番が八重歯なのと、左2番が後ろに引っ込み、下の歯の内側に入っていて、前2本だけを差し歯にするのは不可能との事。上の歯を「6本の差し歯」(ブリッジ?)にして、尚且つ、上下とも2本の健康な歯と親知らず1本を(計4本)抜歯して、およそ2年間の矯正治療も平行して行うとの事でした。
上の前歯と、左上の2番3番以外の歯並びは悪くないので、前歯の事がなければ、矯正治療をするほどじゃないと思っています。
1週間考える時間をもらいましたが、本当にそこまでする必要があるのか?と悩み、と同時に前歯2本はかなり色が悪くなっているので、上6本が美しい歯に生まれ変わる事を考えると、嬉しくもあり。。複雑な気持ちです。
お手数ですが、下記の事項にお答えいただけると幸いです。
@どこの医院に行っても、上記の治療方法しかないものでしょうか?
Aいくつか、他の医院にも相談してみるつもりですが、精密検査まで行わないと、診断は無理でしょうか?
B根の治療と矯正は平行して、別の先生がするのですが、普通の事でしょうか?問題はありませんか?
よろしくお願い致します。

回答 Re:矯正について
2005年7月6日(水)10:52:46回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
1.歯科医師によって治療法や、治療計画は違う場合があります。
どれが正解というわけでないです。最終的な判断は患者様の方にあります。

2.矯正治療が必要な場合には、精密検査までした方が安心です。
治療の目安や治療方法の簡単な診断は可能です。

3.根の治療と矯正を別の歯科医院で治療する場合もありますし、同じ先生が治療する場合、同じ歯科医院で違う先生が治療する場合とがあります。
根の治療をする先生と、矯正をする先生の連携が取れていれば問題はありません。

Re:矯正について
2005年7月8日(金)23:12:57返信者:nao
中川先生、ご回答ありがとうございます。
自分自身も、歯についてもっと勉強し、いくつか医院を訪ねてみたいと思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在3941件目から3960件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net