歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・抜歯


 カテゴリ: 抜歯
抜歯後の原因不明の痛み
2016年3月25日(金)17:51:20相談者:匿名(女性)33歳 奈良県
約1年前に奥歯を抜歯したのですが、歯のあったところが未だに痛みがひかず、舌をあてるだけでも激痛です
ペインにかかってさまざまな薬を飲むも全く痛みがひかず、ドライソケットの時にもらったアクロマイシンの塗り薬を塗ったり歯周病用の塗り薬を塗った直後が一番緩和されます
どこの大学病院もそれは何故か分からないとの一点張りでペインにまわされる始末です

これは一体どういう症状なのでしょうか
飲み薬は全くききません

回答 Re:抜歯後の原因不明の痛み
2016年3月26日(土)18:22:14回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
大変な状況のようですね。
申し訳ありませんが、わたくしにも原因はわかりかねます。いろいろな大学病院を回られても診断ができないのでしたら難しいかもしれませんが、あきらめずに他の病院も受診してみることをお勧めします。


 カテゴリ: 抜歯
タイトルなし
2016年2月24日(水)18:41:06相談者:さと(女性)43歳 北海道
最近、上の中心から左の3本の歯が茶色になってきました
左右の色を比べるとかなり違います

上の中央の大きい歯2本の上に、埋没した過剰歯が2本あるらしく、埋没している左の過剰歯の神経が死んでしまった可能性がある。
レントゲンではわからないが経過をみて、茶色になってきた3本は抜くことになると思うといわれました

過剰歯に問題があると、茶色にはなっていますが虫歯ではない歯を抜くしかないのでしょうか

歯並びは良いほうでしたが、顎関節症で20年以上前に矯正をしています
この時の圧力が原因ではないかとのこと

半年に一度は歯石をとりにいっていますし、色素沈着は考えられないのと、事故などの歯の打撲はありません

歯は抜きたくありません
どうしたらいいですか

よろしくお願いします

回答 Re:タイトルなし
2016年2月29日(月)21:45:47回答者:杉山貴志 大船駅北口歯科
先週の担当の先生の回答がなかったようなので
私の方で回答させていただきます。
2月29日から回答担当の杉山です。
レントゲン等の検査データがありませんので、
どのような状態であるのかを正確に判断することはできませんが、
歯の色が変色していること等 ご質問の内容を考えると
やはり神経が死んでしまっている可能性も考えられます。
単に神経が死んでしまっているだけであれば、
死んでしまった神経の治療を行い、
歯の漂白を行なったり、
歯自体にセラミックの被せ物を行なうことで
審美的にも問題ない状態に改善させることが可能です。
ご質問の中で
3本は抜くことになる…
とありますが、
この抜くというのは抜歯のことでしょうか?
先にも記載しましたように単に神経が死んでしまっているだけであれば
治療を行なうことで改善しますが、
もしかしたらそれ以外に問題があって抜歯という判断なのかもしれません。
このことについては担当歯科医師にどのような状態であるのかを再度お聞きになってみて下さい。
もしかしたら抜歯(歯を抜く)ではなく、
歯の神経を抜く
というなのかもしれません。
もう一度担当に詳細を聞いてみて下さい。


 カテゴリ: 抜歯 その他
虫歯菌?が血液中にあるか調べるには
2016年1月26日(火)12:11:57相談者:カメハメハ(女性)52歳 海外
健康状態はいたって優良ですが、問題は数ある歯根のう胞と根尖病巣、しかも10年以上続いている慢性的なもの。すでに右上4,5番、そして前歯四本は抜歯済みで上は部分入れ歯をしています。
そして右下1番と右下5,6番はここ何年も寝る時に鈍痛がしており、レントゲンを撮ると真っ黒で、こちらの医者からは早期の抜歯をすすめられていて、そのまま放置しているとガンの原因になったりする、と言われてますが、そうなると下顎も部分入れ歯となりなかなか踏み切れずにいます。

更年期となってからの体調不良だと思っていましたが、1年位前から不整脈があります。時々脈拍が飛ぶもので一カ月前に検査した際問題はなかろうとの事でした。
しかし最近ますます脈が飛ぶようになり、加えて皮膚にアレルギーが出たり、指の関節が痛かったりと、もしかしたら菌が血液中に流れて不調を起しているのではないかと怖くなってきました。

そこで、今度人間ドックを日本でする事になったのですが、その時の血液検査でそういう菌を特定して調べてもらう事ができるのでしょうか。それとも、大学病院の歯科医院で検査してもらうのがよいのでしょうか。そもそもそのような検査ってあるのでしょうか。何という名称のものを調べてもらえばいいのでしょうか。


もし、そうであれば抜歯してしまえばなくなるものでしょうか。それとも、一度血液中に入ってしまえばなくならないものなのでしょうか。

くどくどと書いてすみません。
質問は
1.血液検査の時に調べてもらう菌(物質?)の名称
2.どこで検査してもらえるのか
3.菌が見つかった場合、抜歯すればよくなるのか。それとも一度入ってしまえば困難なのか。

不安でいっぱいです。
よろしくお願いします。

回答 Re:虫歯菌?が血液中にあるか調べるには
2016年2月4日(木)13:37:34回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
1、2について、血液検査にそのような検査項目はないと思いますし、調べても意味のないことだと思います。
3、医師がすでに診断し、その危険性と必要性から早期の抜歯を強く勧めているので、根本策として患歯の抜歯を早急に行うことが先決だと思います。
  悪い物を体内に放置しておいて体に良いわけがありません。命に関わることもあります。抜歯して原因除去すれば良くなると考えられます。


 カテゴリ: 抜歯
上奥歯の抜歯に付いて
2016年1月12日(火)11:23:25相談者:はる(女性)37歳 群馬県
こんにちは。虫歯で膿や出血が少しあるので抜歯をする予定です。
その歯は歯茎すれすれまで削っていて、歯自体がもろくなっているという事で特殊な器具を使うと言われました。また時間も1時間ぐらい余裕を見て欲しいという事でしたが、前に親不知を抜歯した時はそんな事言われた記憶が無いのでちょっと怖くなったのですが、通常の抜歯ではどのぐらい時間がかかりますか?また特殊な器具というので費用面も心配なのですが、状態によって抜歯の費用も違いますか?よろしくお願いします。

回答 Re:上奥歯の抜歯に付いて
2016年1月13日(水)21:23:00回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 普通の抜歯は麻酔の時間を入れて15分から30分です。
抜歯で料金が高くなるのは、抜歯が難しく2以上ある根の部分を分割して抜く場合や
親知らずが骨の中に埋まっている場合に料金が高くなるとはあります。
特殊な道具を使用しても、料金は変わりありません。

念のために担当の先生にご相談なさることをお勧めします。


 カテゴリ: 虫歯 抜歯
歯根のみの奥歯
2015年11月24日(火)13:19:08相談者:小山(女性)47歳 東京都
左一番奥(親知らずは抜歯済み)が虫歯治療を繰り返した末、現在
歯根しか残っておらず、歯根に土台を差し込んで上に金属の歯を
かぶせてあります。
しかしもともとかなり不安定な上周りの歯茎が歯周病になったため
歯がぐらついており、いつ取れてもおかしくない状態です。
取れたらあきらめて抜歯、抜いた後はそのままでもいいのではと
いうことなのですが、迷っています。
以下についてアドバイス頂ければ幸いです。
・歯根は抜かないといけないのか(残すデメリット・メリットは?)
・抜きっぱなしでも問題はないのか
・抜きっぱなしにした後でインプラント等にしたくなった場合、
タイムリミットはあるか
よろしくお願いいたします。

Re:歯根のみの奥歯
2015年11月24日(火)19:20:19返信者:小林
補足:
正確には左下7番です。

よろしくお願いいたします。

回答 Re:歯根のみの奥歯
2015年11月26日(木)20:24:19回答者:杉山貴志 大船駅北口歯科
レントゲン写真等のデータがありませんので正しい判断は難しいのですが、ご質問の状態からすると抜歯が必要の可能性が高いです。
基本的にその歯に対して、歯のグラグラを止めることができるのであれば、治療を行なう意味はあります。
しかし、治療を行なったとしても改善しない状態をそのままに放置することは非常にリスクが高いです。
歯周病と記載してありますが、
本当にどの程度の歯周病であるかは今回のご質問では判断できませんが、
歯周病であったとすると
歯周病は感染症ですので、
治療して保存ができない歯を放置することで感染は周囲へとおよび
周囲の歯も共倒れになります。
また、歯周病は歯を支えている骨を吸収させます。
骨吸収が起こると抜歯後にインプラント治療も難しくなる可能性もあります。
もし、歯が保存できないとの診断であった場合で
インプラント治療を検討されているのであれば、
早急の抜歯が必要です。
最後に抜きぱなしで大丈夫かとのことですが、
これば口腔内全体の状況が分かりませんので判断は難しいです。
例えば、抜歯する反対側の歯(上顎の歯ということです)
が欠損しているのであれば、
抜歯後にそのまま経過をみてみることも一つの方法ですが、
噛み合う歯があった場合には、その歯が下方に挺出してくることもあります。
また、欠損部手前の歯の状態によっても
インプラント治療を行なった方が良い場合もありますし、
インプラントを行なわない方が良い場合もあります。
欠損部をそのまま放置して良いのか どうかの判断は
さまざまな口腔内の状況をみて決めることになりますので、
まずは担当に今回の
ご質問をそのままお伝えになってみて下さい。
担当医は、抜歯する可能性がある歯の状況もよくわかっていますし、
その手前の歯の状態や歯周病の状態、噛み合う歯の状態も当然のことながら正しく分かっているはずです。
どのような病気もそうなのですが、まず検査データがないと正しい判断は難しいのです。
上記の話はある程度現在の口腔内の状態を想定させていただき、回答させていただきましたので
参考としていただき、最終的な診断ははやり担当医と十分ご納得されるまでお話されることが大切だと思います。


 カテゴリ: 抜歯
上の歯の抜歯後、上顎洞とつながった
2015年10月14日(水)11:34:39相談者:クマもん(男性)44歳 新潟県
元々歯が悪かったのですが、生活の事情もあり最近やっと治療に行けるようになり、義歯を作ってもらうことになりました。
上の歯の根が残っている2本(左奥歯と前歯から左に3本め)の根を除去することになり、除去後、2本とも上顎洞とつながってしまいました。
事前にこうなるかもしれないと聞かされておらず、歯医者は耳鼻咽喉科をすすめてきましたが、不安でしかたありません。
自然に塞がるのでしょうか?教えて下さい。

 
追記:歯の治療だけで月に数万円も支払っているのに、別の治療費まで支払うなんて、低所得者には無茶すぎます。
歯医者に「今月の半ばで5万も失ってるのに、一気に歯の治療を進めていかれると、私は生活していけません、お金がありません」と話しているのに、「早く治さないと」とか言ってくるのです。
早く治すのは分かりますが、お金のやりくりは両立できません。
この差を理解できない歯医者は金銭面の所得の差の感覚が違うからなのかもしれませんが、極端ですが私に食事は一日一食で長距離通勤を歩いて通って、生活切り詰めて治療に来いといいたいのですか?
そこまで生活を追い込ませたいのかと言いたいぐらいです。(実際、金銭面に苦しいので、それに近い状態をしています)
治療する事ばかりじゃなく、患者の都合にも合わせてもらいたいです。

回答 Re:上の歯の抜歯後、上顎洞とつながった
2015年10月14日(水)18:43:56回答者:杉山貴志 大船駅北口歯科
抜歯後に上顎洞と交通することはあり得ることです。
これは元々根の先が上顎洞内部に位置していることで起こります。
確かに抜歯前に説明があることが必要と考えられますが、
現在上顎洞と交通した以上、
はやり耳鼻科を受診された方が良いでしょう。
また、治療費についてですが、
治療内容によっては、高額になる場合があります。
担当医も治療費の支払いが難しいということを聞いているわけですから
治療費をふまえた上で治療計画を立てることが必要であったと思います。

Re:上の歯の抜歯後、上顎洞とつながった
2015年10月14日(水)19:13:23返信者:クマもん
先生の話す通りで、事前説明と治療計画を話して頂けてたら、私も納得できたんです。
担当医と今後の治療について話してみて、これからを考えようと思います。
分かりやすい回答をしていただき、有難うございました。


 カテゴリ: 抜歯 お薬
抜歯後の歯茎の腫れ
2015年9月8日(火)10:14:47相談者:なお(女性)20歳 福岡県
二日前に抜歯右奥の親知らずを抜歯しました!
縫糸してもらったのですが、翌日から歯茎が腫れて
飲み込む時痛いし、舌が触れると痛い。小さい白いできものできてます。
痛み止めでなんとか緩和してます。
うがいも徹底して、そこではご飯も噛まないようにしてます。
歯医者にいったら、もう少ししたら腫れは治まると言われました!
今は化膿止め飲んでます。
腫れは治まるでしょうか?

回答 Re:抜歯後の歯茎の腫れ
2015年9月14日(月)20:58:16回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
返信遅くなり申し訳ございません。そろそろ腫れもお痛みも落ち着いてきた頃ではないかと思います。
腫れは抜歯後通常3〜4日から長くて10日ほどで落ち着く場合が多いのですが、治りにはやはり個人差があります。
もう少し長引く場合もありますが、担当医の指示に従っていれば大丈夫です。いずれ必ず良くなりますのでご安心下さい。


 カテゴリ: 抜歯 歯周病
歯を抜く、歯周病
2015年8月26日(水)18:25:25相談者:みなみ(女性)43歳 神奈川県
はじめまして、昨日、左の奥歯の親知らずを抜いて、糸で縫ってます。腫れもなく少し痛みあります。噛む力が弱くなってるため食べるのが大変です。
長年同じ病院で歯周病の治療で歯の掃除だけ月1でやってましたが
6月頃から左の奥歯2番目が腫れが引かず、痛みもあったので
総合病院の口腔外科に行ききました。
そこで、被せ物はずして、歯周病も酷いから抜くしかなく
土台の歯が浅く、ブリッジをしてもすぐとれるそうです。
抜いたらどの治療があるでしょうか?
一つ前の歯も歯周病で骨が解けてるから抜くかもしれません。
恥ずかしながら前歯の差し歯が1本根が折れて隣の歯と無理やりつけて4年もたてるため2本ぐらぐらになって抜くそうです。
前歯は、ブリッジなるみたいですが、食いしばりもしてるため歯が
折れるみたいです。

複数歯を抜いて大丈夫ですか?
入れ歯も針金の見た目も気になり、噛める入れ歯実費でもいいので
作れますか?
たとえばミラクルフィットに気になってます。
どんなかんじでしょうか?
歯周病が中度から重度なですが、治療方法は、自分では、歯磨き
しかないでしょうか?
病院では、歯の掃除をやってもらいました。
歯周病が酷く、毎日悩んでます。
よろしくお願いします。

回答 Re:歯を抜く、歯周病
2015年8月27日(木)00:18:03回答者:杉山 大船駅北口歯科
歯周病でお困りのことと察します。
現在の歯周病の状態が正しく分かりませんので、
具体的な治療方法を確定することは難しいですが、
左側の奥2番目の歯を抜歯した後の治療方法ですが、
ブリッジ、義歯、インプラント治療が考えられます。
どの治療方法が適しているのかは、
現在の口腔内の状態や
抜歯する前後の歯の状態 等によって大きく変わります。

ご相談の内容からすると
左の奥歯2番目の歯以外にも
その手前の歯も歯周病で骨が溶けているということであれば、
インプラント治療やブリッジは厳しいかもしれません。
この場合には、義歯となります。

しかし、義歯の場合、
実際に作製しても使用できるかにはかなり個人差があります。

人によっては、義歯に違和感が強く、
ご使用が難しい方がいらっしゃるのも事実です。

そのため、まずは普通の義歯を作製してみて
ご使用が可能かどうかを判断してみてはどうでしょうか?

また金属性の金具が審美的に良くないと感じられる方は多くいらっしゃいます。
しかし、先程説明しましたように
自費診療で金属性の金具がない義歯を作製したとしても
違和感等でご使用が困難となる方もいらっしゃいます。

この点は担当医とご相談されて下さい。

また、歯周病が中程度から重度とのことですが、
歯周病の原因には、さまざなことがあります。

歯磨き以外にも
喫煙 や 糖尿病等の全身疾患との関連、
噛み合わせ、歯ぎしり等の問題、
生活習慣 等さまざまなことが関係してきます。

また、歯周病といっても
慢性歯周炎と侵襲性歯周炎という病状では
治療方法にも違いがあります。

進行した歯周病であっても
適切に治療を行なえば、進行を止めることも可能なケースもあります。
しかし、すべての歯周病を治すことはできません。

歯周病治療を行なっても治らない状態であれば、
はやり抜歯が必要です。

ここで問題なのは、歯周病治療を行なっても改善が難しいと判断された場合には、無理に残すことで他の歯へも歯周病細菌の感染が起こり、
さらに病状が悪化することもあります。

まず現時点で必要なことは、
どの程度歯周病が進行しているのかを診断し、
どの歯が残せて、
どの歯が保存が難しいのかを
判断することです。

そのためには、
適切な歯周病の検査が必要になります。

まずは、担当医と十分話しあってみて
どのような治療法があるのかを聞いてみて下さい。

検査データがなにもないので、正しい判断ができませんので
一般的な説明のみですみません。


 カテゴリ: ブリッジ 抜歯
歯のブリッジと抜歯についてお願いします
2015年7月24日(金)10:44:35相談者:ゆづ(男性)35歳 埼玉県
こんにちは。両奥歯が虫歯でどちらも治療が難しく右はブリッジをしました。左はそれも難しくとりあえず治療できるところまでして今はふたをしています。ただ今でも時々、噛むときに傷みがあるのと歯茎が少しはれたりします。先日、そのかぶせたものが取れてしまい穴が開いている状態になってしまいました。病院へ行かないと行けないと思っていますが、選択肢が抜歯しかないので躊躇しています。やはり抜歯しか選択肢は無いでしょうか?
それとブリッジですが神経が無いとはいえ虫歯が残っている状態をそのまま放置しても大丈夫なのでしょうか?
いろいろとすみません。よろしくお願いします。

回答 Re:歯のブリッジと抜歯についてお願いします
2015年7月28日(火)15:36:52回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
抜歯以外の選択肢がないか再度相談してみてはいかがでしょうか。私は実際に拝見しておらず診断もできませんので、それ以上のことを申し上げるのは困難であることをご理解下さい。
ブリッジで治療する際には、通常は虫歯を除去してから型とりを行います。担当医に確認していただいてはいかがでしょうか。
いずれにせよ放置しておいても何も良いことはないので、早急に治療を継続することを強くお勧めいたします。


 カテゴリ: 抜歯 その他
転院について。
2015年7月16日(木)17:09:59相談者:73(女性)43歳 秋田県
予告も説明もなしに上の奥から2番目の歯を抜歯されました。
抜歯の理由について説明を求めましたが、ただ危なかったからと言われただけでそれ以上は説明してもらえませんでした。
また処方された化膿止め、鎮痛剤も合わず吐いてしました。その旨を伝えても別の薬を処方してもらえず、市販の鎮痛剤で発熱や痛みをやり過ごしてます。
抜歯から1週間ほどたちますが、熱をもったような状態が続いてます。
かかり医からは1か月は来なくていいと言われてますが、放置してて大丈夫なのでしょうか?
また抜歯後の治療についても説明されてません。
説明されないまま治療を受けることが不安で転院を考えています。しかし自分の歯の状況が全く分からず、しかしも根っこがまだ1本残っており、その抜歯がもう1度必要らしいという中途半端な状況です。
このような状態でも他の歯医者で受け入れてもらえるのでしょうか?


回答 Re:転院について。
2015年7月28日(火)15:36:09回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
転院は患者の意思で自由に行えます。どうような状態でも受け入れは可能ですのでご安心下さい。しっかり説明して頂ける医院を探して治療を受けられて下さい。


 カテゴリ: ブリッジ 抜歯
抜歯後の治療法について(2度目です。)
2015年7月2日(木)14:35:51相談者:さち(女性)32歳 東京都
前回相談に乗っていただいた後、色々不安がありましたが、歯医者さん受診してきました。

要治療のところが何ヵ所か?(多数?)ありましたが、そちらは削って詰める、もしくは被せる治療でまた銀歯が増えてしまいますがなんとか治療できそうだということでした。
が、下奥歯D67Gの銀歯ブリッジ手前4番の虫歯、やはり抜歯になってしまいました…。

その後の治療ですが、部分入れ歯かブリッジになるとのことでした。

部分入れ歯だと手前の3番と2番と奥歯、そして反対側の3番と奥歯にバネをかけないといけないかもしれないと、また、ブリッジを希望した場合はBA@@AB4D67Gの超ロングスパンのブリッジになってしまうらしいのです。

この歳で入れ歯も嫌だしバネが目立ってしまいそうなので避けたい、けれど、ブリッジにすると唯一健康な下前歯をブリッジのために削ってしまうのも…。ブリッジにしたら裏側銀歯ですよね?それも目立ちますよね?

どうすべきか悩んでいます。私にはどちらも辛い究極の選択です。
先生方のアドバイス下さい。

回答 Re:抜歯後の治療法について(2度目です。)
2015年7月4日(土)12:47:02回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 ブリッジはジルコニアと言う素材が登場して、
金属を使用しなくてもブリッジができるようになりました。
ジルコニアが金属と同等の働きができるようになったからです。
ジルコニアはCAD/CAMの技術でジルコニアのブロックや円盤を
ミリングマシンで削って今まで金属を使用した部分の代わりをします。
金属を使用しない審美的なブリッジができます。

入れ歯は金属製のバネの使用しないノンクラスプデンチャーがあります。
入れ歯自体が弾力性のある樹脂で製作され、バネの部分もこの樹脂で製作されます。
バネの部分が目立たなく入れ歯を入れることができます。

治療が終わった後の予防が大事です。定期検診の間隔は短めにされて下さい。
現在残った歯を維持させることが重要です。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
親不知歯茎
2015年6月30日(火)10:48:44相談者:ユーボー(男性)45歳 愛知県
親不知が斜めに生えてると言われたまに違和感や噛むと微妙な痛みがありレントゲンにて七番の根元の骨が溶けてきてるので親不知を残して七番が痛みでたら抜歯したほうがよいと言われました。
左下七番、今は多少動く感じです。
親不知と七番の間に隙間があり洗浄と薬に様子見る感じです。
七番を抜歯したら多少隙間ができますが親不知あたりの歯茎は違和感なくなりますか?
また六番と親不知の隙間は移植?や矯正で何とかなりますか?
かなりの麻酔苦手で先生がそうしたほうがよいとの事でした。
よろしくお願いします。

回答 Re:親不知歯茎
2015年7月2日(木)11:56:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
7番が原因なら7番を抜けば痛みは取れると思います。
しかし、できれば根の治療とかでなおせればいいですね。

もし7番を抜いて8番を矯正することはできますが、
そのために矯正治療でで2〜3年掛けられますか?
7番を抜歯した部分に8番(親知らず)を抜いて
移植する場合8番の根の先が完成している場合に
どれぐらい維持できるか?
20代前半までなら歯根が完成していない場合があり、
定着する可能性が高くなります。また8番
の根の形態が抜歯する歯の根の形態に近い必要があります。
もし近くない場合には、骨を削って8番が収まるようにする必要があります。

どうしても7番が残せなかった時は、抜いたところはインプラントか入れ歯にするのが、
成功率も高くいいと思います。


 カテゴリ: 虫歯 抜歯
抜歯について
2015年5月11日(月)18:19:19相談者:あーちゃん(女性)23歳 千葉県
去年の12月に右上奥歯(親知らずではないです)に虫歯があり治療してもらい、銀歯をつけました。
しばらく落ち着いてたのですが今年5月に入りいきなり激痛が走りました。
ロキソニンを飲んでも効かず夜も眠れず涙も出てきて頬や顎まで痛くなってます。
歯医者に行ったら噛み合わせかな?って言われて銀歯も下の歯も削ったのですが特に痛みは治らず。
もう削るところがないから抜歯しかないと言われました。
抜歯したらどのくらいの期間痛いのでしょうか?
ほんとに抜歯しかないのでしょうか?
抜歯してこの痛みと離れられるのなら抜歯歓迎ですが抜歯してからもこの痛みと戦うとなると怖いです。
それと抜歯予定の2日後にディズニーランドに行く予定があるのですがやめといたほうがいいでしょうか?

回答 Re:抜歯について
2015年5月12日(火)05:44:55回答者:脇本貢 脇本歯科医院
冠を被せた歯の激痛で、苦しまれているよう様ですね。
頬や顎まで痛くなってきているとのことですが、以前処置した虫歯からバイ菌が入ったのかもしれません。
 直接拝見していませんので飽くまで推測ですが、抗生剤等で炎症を鎮める処置をした後、適切な処置を行えば殆どの場合抜歯をせずに済むと思います。経過を見て最終的に抜歯ということも可能性として全く無いではありませんが、「もう削るところが無いから抜歯しかない。」という理由で抜歯をするというのは理解に苦しみます。
他の歯科医師にセカンドオピニオンを取られる事をお勧めします。
 当然のことですが抜歯をした歯は元には戻りません。大切な歯です。抜歯をする前にもう一度、他に方法が無いか、他の歯科医師の意見を聞かれたら如何でしょうか。


 カテゴリ: 抜歯 義歯
抜歯して放置していたら
2015年4月1日(水)12:15:44相談者:シナモン(女性)41歳 石川県
下の奥歯を2本抜歯して放置してしまい
そこへ義歯を入れるには上の奥歯の神経を抜いて短く歯を削ると説明されたのですが、やはり他の治療方ってないのでしょうか

回答 Re:抜歯して放置していたら
2015年4月2日(木)10:51:33回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
上の歯が下がってきて、上の歯と下の歯茎の間に隙間が無くなったのだと思います。この隙間が無いと入れ歯にしてもインプラントにしても歯を回復することができません。
矯正で上の歯を元位置に戻せる可能性はありますが、時間はかかると思います。


 カテゴリ: 抜歯
奥歯の抜歯について
2015年3月23日(月)10:06:09相談者:くきくきこ(女性)50歳 東京都
4日前に右下奥歯(親知らずの二本手前)を抜歯しました。元々治療してる歯で、銀の被せ物をしていました。以前よりその歯茎が何度も腫れる事があり、今回被せ物もを外して、診て頂いたところ、歯の根が割れているため、抜歯しかない、ということで、して頂きました。

質問としては、抜歯後、化膿止め、痛み止めを処方され、飲み終わっています。抜歯した歯茎はもちろんですが、その周りの歯、右上の歯も、上下の前歯も、すべてが疼いています。ひどい痛みではないのですが、左側以外の全ての歯が、ずっと疼いていて、とても不快で、イライラしてしまう程です。何かを食べると特に悪化します。これは、どのような現象で、いつ頃治まるのでしょうか。

また抜歯後、縫合されました。以前上の親知らずを二本抜いた時は縫合はなかったのですが、今回初めてされました。一週間後に抜糸とのことです。糸があって、ちょっと引きつるような感覚もあり、更に不快感が増しています。この縫合は、抜歯時はすることが多いのでしょうか。
以上、よろしくお願い致します。

回答 Re:奥歯の抜歯について
2015年3月24日(火)11:19:50回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 抜歯後の痛みでお困りの様ですね。
 通常は抜歯後の痛みが起こることは稀ですが、抜歯で出来たキズから感染が起こると痛みが出ることがあります。担当医に相談なさったら如何でしょうか。
 抜歯後の縫合は抜歯後のキズの状況によっては行う場合があります。


 カテゴリ: 抜歯
右下顎水平埋伏智歯抜歯について。
2015年2月26日(木)17:33:38相談者:りな(女性)39歳 三重県
初めまして。よろしくお願い致します。

持病あり、 緑内障、冠攣縮性狭心症
服用薬、 アイファガン点眼液、コニール
フランドルテープ、発作時ニトログリセリン

先日2/19に入院し、静脈鎮静下、右下顎水平埋伏智歯術を受けました。
親知らずの根っこが90度に曲がってたらしく顎の骨をかなり削り手術は大変だったと聞きました。
その後、1週間経った今も痛み止めが手放せないほど辛い痛みがあります。
昨日抜糸しましたが、大きな穴が開いていて痛みがあります。
傷口もきれいでドライソケットにはなっていないと言われましたが、こんなにも痛みが続くものですか?

痛みがストレスで心臓発作も増えているので気になります。

ロキソニンの飲みすぎで胃が痛くなり、トラムセットに変えたら、強烈なふらつきにより立ってられなくて、めまい、吐き気、全身が痒くなり中止し、ボルタレン座薬も貰いましたが循環器の主治医に血圧が下がるので注意が必要と言われ使用を躊躇します。

1、右側喉から右側耳の奥まで響く、この痛みはいつまで続くものですか?

2、トラムセットによる症状はアナフィラキシーですか?

3、抜糸後の大きく開いた穴はそのまま放置しておいてもいいものですか?


どうかよろしくお願いいたします。

回答 Re:右下顎水平埋伏智歯抜歯について。
2015年2月26日(木)19:38:33回答者:杉山 大船駅北口歯科
痛みが続きお辛いことと察します。

まず抜歯後の痛みがいつまで続くかということですが、
抜歯の状況や術後の経過により痛みの程度は大きく異なります。
まったく痛みがない方もいらっしゃいますが、
1週間、2週間と続くこともあります。
水平埋伏知歯で抜歯が困難であったのかもしれませんが、
ドライソケットや感染が起こっていなければ、
通常は1〜2週間で治まるものです。
どうしてもご心配な場合や痛みが続く場合には、
明日にでも緊急で抜歯した医院を受診されて下さい。
このメールのみで感染やドライソケットの判断を正確にすることは
不可能なためです。

次に
トラムセットによる症状はアナフィラキシーですか?
ということですが、おそらく副作用による可能性も考えられます。
アナフィラキシーショックとは違う症状です。
以下を参考にして下さい。
http://medical.yahoo.co.jp/katei/280216000/?disid=280216000

次に
3、抜糸後の大きく開いた穴はそのまま放置しておいてもいいものですか?
そのままにしておいて下さい。
触らないことが大切です。

痛みが続くとご心配なこともあると思います。

こうした場合には、ご遠慮されずに
担当医に直接お聞きになることが一番良いです。
抜歯した担当医は、抜歯の状況を一番知っているわけですから
必ず現在ご不安に思われていることを
きちんと説明してくれます。

今日、明日にでも来院して
抜歯部の治りの状態をみていただき、
ご不安に思っていること等をお聞きになってみて下さい。

また、ご来院が難しい場合には、
電話でも問題ありませんので、ご連絡してみて下さい。

少なくとも抜歯部は、触れないようにご注意下さい。
穴が開いているのか気になるかもしれませんがそのまま触れないことが必用です。
また、抜歯した穴は、まだまだ1〜2ヶ月は穴があいた状態です。
その状態が普通です。



ありがとうございました。
2015年2月28日(土)23:39:21返信者:りな
早速、主治医に訪ねてみました。
(市立病院の口腔外科です)

今週だけでも4回受診してますが、
『こんなに痛がる人はいない。恐怖で手術室に入れなかった等診察時も口を開けるのが怖かったなどから、メンタル的な事もあるから、不安な気持ちが痛みを倍増させてるから、心療内科を受診するように』
勧めれました。
完全否定はしませんが、痛みが治まらない事で不安になってるので、痛みが治まればいいので、口を開けて化膿とドライソケットがないだけで痛みを訴える患者は心療内科行きなのですか?腑に落ちなくて辛いです。
もう信頼できません。

でも、いつまでもロキソニンでごまかすのは嫌なので、痛みの原因を突き止めたいと思います。インフォームドコンセントができていませんんので、私の状況がわかりませんが、
痛みとしては、口を閉じたままエクボを作るような形にすると強く痛み、傷口ではなく中が痛いと言うか、下の歯を抜いたのに右上8番辺り表面ではなく中と言うか奥が痛いです。
外から触ると右耳の手前から口にかけて。
あと、くちの開閉、会話時にも上記の口の形になると痛みます。
うまく表現できなくてごめんなさい。

神経や、骨などの異常はありませんか?


よろしくお願いいたします。


 カテゴリ: 抜歯
虫歯の抜歯について
2015年2月17日(火)13:31:53相談者:はな(女性)35歳 栃木県
神経が無い歯なのですがまた虫歯になって治療中です。
大きな虫歯で完全に治すには抜歯するしかないと言われました。
先生は今は抜歯はしないで虫歯は残るけれど治療できるだけして
上からかぶせるというのですが、残った虫歯をそのままにして
大丈夫でしょうか?歯茎のほうまで腐る?ような話を聞いたことがあります。今は噛み合わせると痛みがありますが、虫歯を残したままで痛みなどは出ないのでしょうか?よろしくお願いします。

回答 Re:虫歯の抜歯について
2015年2月23日(月)20:53:00回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
虫歯の部分には虫歯の細菌がいることになりますので、残すことができません。
神経をとっている歯のため、痛みが出ることはすぐに出ることはないでしょう。
虫歯が残して歯に穴が開いたり、歯が折れたりすると歯茎も腫れることも考えられます。
根の部分まで虫歯で、歯茎に埋まっていても、矯正を利用することで直すこともできます。

申し訳ございませんが、どれくらいの虫歯か確認しようがありませんので、担当の先生にご相談されて下さい。


 カテゴリ: ブリッジ 抜歯
ブリッジの歯について質問です。
2014年11月4日(火)11:20:03相談者:まゆか(女性)27歳 東京都
ブリッジの歯について質問させていただきたいです。

私は左下の6番と7番の歯が虫歯になり抜歯をしました。
なので、5番の歯と親知らずでつないでブリッジをする事になりました。

そして先日歯が出来上がって今仮止めをしている状態なのですが、ブリッジでつないである中間の部分(6番と7番の歯)と歯茎との間にかなりの隙間があります。
歯が2本宙に浮いている感じです。

先生に隙間が気になると伝えたのですが、「その部分は歯がないから衛生的に良くないから歯間ブラシを通しやすくしている」と言って、それ以上は聞く耳を持ってくれません。

歯間ブラシを通しやすくしているという意味は分かりますが、それにしても隙間が空きすぎていて、食べ物が詰まるし、逆に衛生的に良くない気がします。それに、浮いていることによって、噛んだときにそこに圧力が加わって折れるんじゃないかと心配です。

以前違う歯医者でブリッジをした時は、これほど隙間を空けていなかったので、すごく疑問に感じて質問させていただきました。説明が不十分で上手くお伝えできているか分かりませんが、相談にのっていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

回答 Re:ブリッジの歯について質問です。
2014年11月6日(木)20:28:39回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯のないところのイミテーションの歯の部分をポンティックと言います。
歯茎に接触させる方法には様々方法があります。
今回みたいに歯茎から離れているタイプを離底形になります。
こうしたやり方も間違いではありません。
もし前歯部であれば、間違いです。審美性が優先になるからです。
特に親知らずをブリッジに使用すると、清掃性は重要になります。
しかし、大きく開ければ開けるほど、清掃性が上がるとも言えません。
また隙間が大きいと空気が抜ける感じや、舌が触る感じに違和感あるなどがあると適切な
大きさでないかも知れません。
歯茎に接触させる場合の清掃ははフロスを使用します。
 お口の中は拝見しておりませんので、何ともいえない所もあります。
担当の先生に相談されて見て下さい。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
親不知抜歯が怖いです。
2014年9月12日(金)10:18:43相談者:ゆうりん(女性)32歳 東京都
右下の親不知の歯肉が時々痛むので、今年中に抜こうと思っているのですが、怖いです。まず抜いた後が大変のようで、のどまで菌が感染して気道を塞ぐとか、時々顎関節が痛むときがあるので、抜歯中に顎が外れないか?とかが不安です。菌に関しては抗生剤処方されると思いますが、耐性菌などもありもし薬効かなかったらどうしよう?など心配です。考えると疲れるので抜くのやめようかとも思います。

回答 Re:親不知抜歯が怖いです。
2014年9月12日(金)20:45:39回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 ご質問の趣旨が良くわかりませんが、文面の中の術中の顎の脱臼、術後感染等、全て可能性としてはございます。
 親不知の歯肉が時々痛むと言うことですが、その原因である親不知を抜歯することによってあなたが得られるメリットとその抜歯処置を行う際に生じるリスクを主治医と良く相談されて判断されたら如何でしょうか。


 カテゴリ: 抜歯
真っ直ぐ生えている親知らずの再植後の腫れと痛み
2014年8月8日(金)17:25:09相談者:mm(男性)42歳 岐阜県
8月6日に右下8番(ブリッジの土台になっていた)の抜歯及びそのまま続いて再植へと治療を行いました。もともとブリッジの土台になっていたほどですので、真っ直ぐに生えていたので、
「簡単に抜歯できるし腫れる事は無いと思いますよ」と担当医は仰っていました。
確かに、抜歯はものの、10秒ほどで完了しました。また再植も予定どうり無事に終わったようです。
しかし、私にとっては肝心の「痛みと腫れ」が出だしました。
今日で、治療から3日目ですが、痛み止めのロキソニンを6時間ごとに飲んで、痛みを軽減しています。
真っ直ぐ生えていても、「痛みや腫れ」がしつこく残るものでしょうか?それとも、再植だから「痛みや腫れ」が残るのでしょうか?

回答 Re:真っ直ぐ生えている親知らずの再植後の腫れと痛み
2014年8月8日(金)22:51:37回答者:杉山 大船駅北口歯科
どんな簡単な抜歯であっても腫れる可能性はあります。
ご質問の文章だけで腫れた原因を特定することは難しいですが、
抜歯による腫れの可能性もありますし、
再植時に周囲を触ったことで出血が起こりそれが腫れた原因かもしれません。
また、治療後の過ごし方等によって腫れた可能性もあります。
現在腫れた原因を特定するよりも
まず腫れと痛みを軽減させることの方が大切です。
まず担当医に連絡をとり、腫れ、痛みの対処方法についてご相談されて下さい。
その際に腫れの原因について聞いてみても良いでしょう。

Re:真っ直ぐ生えている親知らずの再植後の腫れと痛み
2014年8月9日(土)19:57:32返信者:mm
お忙しい中、回答ありがとうございます。
昨夜から、今度は炎症が6番の歯茎にまで広がったため
本日、口腔外科にて連絡を取り担当医は不在でしたが、受診をし、他の医師に診断を受けました。
医師は、「抜歯は8番でしたが炎症範囲が6番にまで広がってはいるが、細菌感染による炎症で無く8番の抜歯による炎症でしょう」
っと言われました。
「ただでさえ、8番は抜歯すると腫れやすいのに再植の為元に戻して縫いつけてあるから腫れがでやすいのかもしれません」
っとも仰っていました。
しばらく経過観察となりました。
ただ、ひとつ疑問に思ったのは、黙視で炎症を、「細菌感染によるもの」か「8番の抜歯によるもの」か、どうやって判断するのでしょうか?
何か、特徴があるのでしょうか?
差し支えなければ、お忙しい中申し訳ありませんが、教えてはいただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

回答 Re:真っ直ぐ生えている親知らずの再植後の腫れと痛み
2014年8月9日(土)20:30:08回答者:杉山 大船駅北口歯科
感染が起こると膿みがでてきたりします。
抜歯後の腫れのみであれば、内出血による腫れですので、
膿みがでることはありません。

Re:真っ直ぐ生えている親知らずの再植後の腫れと痛み
2014年8月9日(土)20:57:22返信者:mm
お忙しい中、再度の回答ありがとうございました。
化膿が炎症の原因ならば膿がでてくるものなのですか。
では、本日診ていただいた医師も、膿が出ていなかったので、抜歯による炎症と判断したのですね。
後は、日にちが経過するのを待つしかないようですね。
投薬も、抜歯日から、抗生剤(フロモックス)を3日分とロキソニンを5日分貰いました。
本日、診察して炎症が広がっているので、さらに抗生剤を3日分追加とロキソニンも追加して貰いました。
痛みや腫れのピークは、抜歯後3日〜4日とネットで拝見しましたが、個人差もあるようで1週間〜2週間も続く方もみえるようです。
また、私の場合は再植によって痛みや腫れが、増しているのでしょうか?
いずれにせよ、日にち薬で治まるものなら良いのですが少々心配です。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
「・抜歯」に一致する相談が310件見つかりました。
現在21件目から40件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net