歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





親知らず
2005年5月23日(月)23:43:26相談者:まや()歳
こんにちは。私は数年前から右上に親知らずが生えてきました。それから1年くらいたって左上も生えてきたのですが、左のほうが成長も早く、痛みを伴い下の歯茎がはれているのか、歯をかみ合わせようとすると痛みが出て、かみ合わせることができませんでした。歯医者に相談したところ、レントゲンを撮ると下にも親知らずが2本斜めに埋まっていました。まだ下の痛みはないのですが左上は傷むため、抜こうとしたのですが、麻酔が効かず、抜歯をしようとすると激痛が走りました。先生が限界とおっしゃるまで麻酔を打っていただいたのですが、効かなくて結局痛い思いをしただけで途中でやめてしまいました。それからは伸びた分だけ削ってもらっていたのですが、ついに右も左もこれ以上削ることができないといわれました。また左が傷み始め今は歯をあわせることも難しいです。先生からは、もしものときは全身麻酔で一気に4本抜く手もあるから心配するなといわれたのですが、できれば全身麻酔は避けたいのです…一度麻酔がまったくきかなかったのでとてもこわいんです。でも痛みは増していってて…なんとかしたいのですが、麻酔が一回効かなかったりしたらやっぱり難しいのでしょうか?

回答 Re:親知らず
2005年5月25日(水)13:07:49回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
腫れているようでしたら抗生物質や消炎剤で炎症を抑えてからなら、麻酔が効くと思います。
実際に麻酔が効きにくい人もいますが、その時の体調などによっても変化します。
2回目には麻酔が効くこともありますよ!


奥歯の傾き
2005年5月23日(月)21:29:08相談者:YUKI()歳
 数年前に左奥歯を虫歯で抜歯しました。ところがその後、歯を入れずに放置しておいた為に左の一番奥の歯が傾いてしまいました。特に違和感なく放っておいたのですが1年ほど前から右の頬骨が異常に出てきました。顎間接もガクガクと音がします。頬骨は日に日に出てくる感じがします。歯科では矯正治療を勧められました。やはり矯正治療が有効な治療でしょうか?
矯正治療をして突出した頬骨が引っ込むかどうか不安です。


仮の詰物が取れた
2005年5月20日(金)20:49:20相談者:パグちゃん()歳
こんにちわ。現在、根管治療をしてますが先日やっと根の掃除が終わって、根の中を充填しました(ピンク色のやつ)。
次の診察は一週間後ですが、食事中に仮の詰物(白色)が取れてしまって大きい穴が開いている状態です。中から綿(消毒かな?)も出てきました。
今回の仮蓋はいつものよりも取れやすく感じました。
歯はほとんど削ってありますが、周りにすこし残っている歯が折れてしまいそうで怖くて食事も歯磨きも出来ません。忙しいので次の予約までは行けないのですが、このまま放置していても大丈夫でしょうか?
ばい菌が入りそうで怖いです。。

回答 Re:仮の詰物が取れた
2005年5月21日(土)15:51:55回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
お忙しいとは思いますが、可能であれば時間を作って早急に再度仮の詰め物をしてもらったほうが良いと思います。
残っている歯は薄くなっていますので食事は硬いものなどを食べないように気をつけたほうがいいですが歯磨きはしっかり行なってください。
穴に入り込んだ食べかすはこまめに歯ブラシ等で取り除くようにしましょう。


口腔外科での抜歯について
2005年5月20日(金)15:06:19相談者:mio()歳
過去の投稿などを拝見したのですが、当てはまるスレッドが
なかったので新たに投稿させて頂きます。

25歳(女)です。
歯科医院で虫歯の治療をしていたのですが、下の左右の親知らずは
斜めに生えているので総合病院の口腔外科を紹介されて
2本抜歯するようにと先生に指示をもらいました。
左右とも頭がちょっと見える程度でほとんど歯茎の中に
隠れたまま・・・
しかも左は虫歯になってしまい、最近ますます大きくなった気がします。
私のような例って多いのでしょうか?
それと私はかなりの怖がり、痛がりで、どんな抜歯に
なるのか・大がかりな手術になるパターンなのか?と今から
とても不安です。
歯医者の先生にきちんと聞けばよかったのですが・・・
周りで、口腔外科での抜歯の経験者が居なく、イメージも
湧かず本当に不安で仕方ありません・・・

回答 Re:口腔外科での抜歯について
2005年5月21日(土)15:50:57回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
Mioさんと同じような親知らずの生え方で虫歯になっているかたは結構多くいます。
その位置の虫歯は治療が困難であり、また汚れがつきやすい環境なのでいずれ歯肉が腫れたり手前の歯が押されて全体の歯並びが悪くなったりトラブルが起きやすいので、症状がひどくなる前に通常抜歯を行います。
下の親知らずの抜歯は上に比べて強い痛みや腫れを伴いますが、人によってはそれほど辛くなく抜歯を終えられる方もいらっしゃいます。
まずは口腔外科を受診しどのような抜歯になるのか直接担当医に相談してみてはいかがでしょうか?
丁寧に説明して頂けると思います。

Re:口腔外科での抜歯について
2005年5月22日(日)15:18:31返信者:mio
佐藤先生、丁寧な返信ありがとうございます。
虫歯になっている左の歯は日に日に虫歯が大きくなっているので
それに伴って何となく痛みまではいかなくても違和感を
感じてしまう事があります。
金曜日に口腔外科を受診予定なので、色々詳しい話を聞いて
みようと思います。
色々ネットで調べてみると、入院して全麻で抜歯される方も
多いみたいなのですが、私のようなパターンでもやはり
全麻での抜歯になる可能性は高いでしょうか?
初めての入院となりそうなので不安だらけで・・・
麻酔自体も苦痛無く出来るのかも心配です。
やはり難しい抜歯になるのでしょうか?
(金曜日に受診予定なのにあれこれと聞いてしまい、申し訳ありません・・・)

回答 Re:口腔外科での抜歯について
2005年5月24日(火)19:39:32回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
日本では全麻での抜歯はあまり一般的ではありません。
通常は局所麻酔のみか笑気ガス吸入鎮静下で行われます。
静脈内鎮静下で抜歯を行うこともありますが保険が効かないので少々高額になります。
難抜歯かどうかはレントゲンで埋伏の状態や歯の向き、歯槽管(動脈と神経束)との位置関係などを確認しないと分からないので文面だけでは何とも言えません・・・不安な事は何でも直接施術する医師に相談しクリアな状態で抜歯に望みましょう。
(意外とすんなり抜けることもよくあります)

Re:口腔外科での抜歯について
2005年5月26日(木)19:34:15返信者:mio
ありがとうございます!
普段の歯医者の治療の麻酔でも痛く感じるので笑気ガスは以前から気になっていました。
麻酔=打つ時にものすごく痛いというイメージなのですが・・・

レントゲンで歯の生え方を見てもらわない事には方針は分からないですよね。
いよいよ明日行く事になるので色々不安な事を先生に
聞いてみようと思います。
ありがとうございました。


過剰歯について
2005年5月19日(木)15:43:54相談者:カズ()歳
40歳の男性です。10年前位から下の歯の内側に過剰歯が生え出し、今は合計で3本がはえております。かかりつけの医師曰く『矯正しないのならそのままでもかまわない』と言われ、そのまま放置した状態です。しかし違和感もありますし、何より他の歯科で見てもらうのが恥ずかしくて、出来る事なら抜歯したいと思っているのですが!難しい治療になるのでしょうか?

回答 取消


回答 Re:過剰歯について
2005年5月21日(土)15:49:55回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
あまり気になるのでしたら恥ずかしがらずに他の医院を受診されて相談されるべきです。

我々歯科医はカズさんと同じような過剰歯をお持ちの患者さんを数多く拝見しており見慣れていますので何も恥ずかしがる必要はないと思います。
生え方や骨の状態によっては簡単に抜歯できるかもしれないのでまずは担当医によくご相談してみて下さい。


銀の被せ物について
2005年5月18日(水)15:50:10相談者:およよ()歳
奥歯を銀色のブリッジにしてるのですが、歯茎と被せ物の間が黒いです。ほおっておいても平気ですが?
それとも歯周病とかですか? 少し痛いです。なんか変な違和感があります。入れてから6年くらいたってます。変え時でしょうか? 
今、歯医者に通ってますが、そのことについては何もいわれてません。聞くべきでしょうか?

回答 Re:銀の被せ物について
2005年5月21日(土)15:46:31回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
歯周病か虫歯かどうか文面だけでは判断出来ませんが、黒くなっていたり少し痛かったり変な違和感があるのはちょっと問題だと思いますので適切に治療されたほうが宜しいかもしれません。
上記の症状を担当医にしっかり伝えよくご相談されてみてください。
不安なことは何でも積極的に聞くべきだと思います。


塩で歯磨きって・・・
2005年5月17日(火)18:06:39相談者:しおりん()歳
最近、知り合いから、「塩で歯磨きをするといい」と勧められました。歯の表面がツルツルになって、気持ちがいいよ、と。
今は市販されている練歯磨きを使っていて、歯にトラブルは特にありません。歯科医の先生から見て、塩で歯を磨くことはどうでしょうか。プロの意見を聞かせてください。

回答 Re:塩で歯磨きって・・・
2005年5月19日(木)07:59:34回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
通常歯科医院では塩で歯を磨くことはお勧めしておりません。
市販の練り歯磨きを使用された方がよろしいでしょう。
ちなみに歯科医療先進国アメリカの米国歯周病学会では正しいプラークコントロールの仕方を患者さんに説明するときに、ブラッシング法とデンタルフロスの使用法に加えて、フッ素入りや歯石予防効果のあるtoothpastes(練歯磨き)の使用を推奨しています。
http://www.perio.org/commerce/brochures/hb.htm 


親知らずを抜いたら
2005年5月17日(火)16:17:22相談者:かぶ()歳
今から8年ほど前、全部生えている親知らずのうち右側のを上下2本抜いたのですが、年々肩こりがひどくなり、体の歪みも気になっています。歯科医に相談しようとも思ったのですが、何もせずそのままです。左側も抜いた方が良いのでしょうか?
また抜いた場合、肩こりや体の歪みは改善されるのでしょうか?
私は現在35歳、抜歯前は肩こりとは無縁でした。

回答 Re:親知らずを抜いたら
2005年5月19日(木)07:58:27回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
肩こりの原因が右の親知らずを抜歯したことと関係あるかどうかは不明ですが、不正な噛み合わせの親知らずを抜歯することにより肩こりや偏頭痛が消失することはよくあります。

左側の親知らずの噛み合わせのチェックも含めて、一度歯科医院で噛み合わせの診査を行なわれてみてはいかがでしょうか?(ただし、適切な噛み合わせの診断が行なえる歯科医院を選択する必要があります)


インプラントの費用について
2005年5月17日(火)02:41:37相談者:ok310()歳
右下の(奥から数えて3つめ)奥歯が壊れかけており、インプラントを薦められました。インプラントには手術の費用に加えてその後のケア等が必要ともいわれました。もしインプラントをする場合どの程度の費用とそのための期間を見積もったほうがいいのでしょうか。

回答 Re:インプラントの費用について
2005年5月19日(木)07:57:51回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
歯科医院によって使用しているインプラントの種類や治療システム(メンテナンスシステムも含めて)は異なることが多く、またお口の中の状態や骨移植の必要性の有無などそれぞれの患者さんによって治療費や治療期間は大きく異なりますので、その質問に関しては担当医に直接ご相談下さいますようお願いいたします。


タイトルなし
2005年5月16日(月)12:15:40相談者:匿名()歳
先週の金曜日に、上の奥から2番目の歯の根を2本切除しました。
処置する前の先生のお話ですと、歯の根1本の先端部分が炎症を起こしているため、切除した方が良いと言うお話だったのに、終わってみたら2本抜かれていました。呼吸をすると、鼻からすった息が歯の部分から出てくるのでビックリしました。
 先生は、問題の1本を取り除くのに、手前の根が邪魔だったのでそれを取り除いたとおっしゃっていました。このとき、上顎洞に貫通してしまったとのことです。
このように患者の許可なく歯の根を切断しても良いのでしょうか?
そして、出血がひどかったのですが、そのうち止まりますので、と言われ、ガーゼを噛んだまま家に帰ったのですが、全く血は止まらず、5時間以上も出続けていたので、救急で大学病院に行き、1時間くらいかけて止めてもらいました。
 このようなことはあるのでしょうか?医療ミスでしょうか?
 大学病院の先生は、足が一本なのは不安定なので抜いてしまいましょう、とおっしゃっています。根を切断した先生は、隣の歯の銀歯と繋げましょう、とおっしゃっています。
 どちらがより良い処置なのか悩んでいます。メリット、デメリット等アドバイスがあれば、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

回答 Re:タイトルなし
2005年5月18日(水)13:02:50回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
医療ミスではないと思いますが、もう一本の歯根を除去する前に確認をとるか事前にその可能性について説明があったほうがよかったかもしれません。
ただし処置中に予期せぬ事態に遭遇し治療方法の変更を余儀なくされることも臨床上はしばしあります。
残った歯根を隣の歯と繋げて使用する方法も妥当だと思われますが、物がつまり易かったり著しく清掃性が悪い場合には抜歯してしまったほうが良いかもしれません。
仮歯の状態で様子を見るのも有効です。メリット・デメリットについては担当医から直接説明を受けられて下さい。


微熱と歯
2005年5月16日(月)02:23:24相談者:wxbe7()歳
3月の中旬ぐらいから、原因不明の微熱に悩まされ、内科で,血液検査をしたり、レントゲンを撮ったりしたのですが、特に異常はなく、困っていました。
丁度、同時期に歯の治療をしており、右上の奥から2番目の根幹治療済みの歯の根の先に、レントゲンで、病巣があり、あけたところ、膿が,でてきました、一度は仮詰めをし,一週間後にいっても、膿みがとまらないので、開けっ放しにしてもらったところ、続いていた微熱と倦怠感が,ぴったりやんだのです。
それで,原因がわかり、安心して、さらに一週間後に最終的な薬をつめて、土台を作ってもらいました。
そこから,10日ほど調子が良かったのですが、4月の終わりに,結構ひどい風邪をひいて、3日ほどたったころに、鼻の右側から治療してもらった奥歯にかけて、ズキズキする痛みが生じました。
早速,通っていた歯医者にいって、その症状を告げましたところ、これは、蓄膿だから、耳鼻科の領域だといわれ、それでも,例の歯に痛みがつながっている感じがすると言っても、レントゲンを撮って、症状は軽減していると言われ、結局その歯は、手を付けずに、耳鼻科に行きました。
確かに、蓄膿になっていると言われ、抗生剤をもらい、痛みはなくなってきたのですが、また、3月からの微熱が続くようになってしまいました。
私としては、膿を出したときの,劇的な熱の治癒が,印象に残っていて、微熱の原因が,この歯にあるような気がしてしょうがないのですが、しろうと考えであることもたしかです。
現在、副鼻腔の痛みは治まり、37度後半の微熱(特に夜)が続いている状態です。
例の歯は、指先でこんこんとたたくと,根元の方に響く感じの痛みがあります。
一度なおっただけに,原因が分からなくなってしまったのが,不安です。別の歯科でセカンドオピニオンを来た方がよろしいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。

回答 Re:微熱と歯
2005年5月18日(水)13:01:43回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際に拝見していませんのであくまで推測の域を出ませんが、歯が原因の上顎洞の炎症(歯性上顎洞炎)の疑いがあります。
場合によっては原因歯の抜歯が必要な場合があります。
耳鼻科ではなく、大学病院の口腔外科を受診された方が宜しいかと思います。


糸切り歯の入れ歯
2005年5月16日(月)01:06:37相談者:しろ(男45)()歳
左上のBを抜歯します。抜歯後両側の歯を削るブリッジにしたくありません。
入れ歯にした場合、針金が見えないものは可能でしょうか。できればそれにしたいです。
なお、両側の歯はA境目に詰めもの、C銀の詰め物、それぞれ神経は抜いていません。下の歯は左DF右DEFに部分入れ歯をしており、入れ歯に慣れています。

回答 Re:糸切り歯の入れ歯
2005年5月18日(水)13:00:34回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
可能かもしれませんが入れ歯としてうまく機能するかどうかは不明です。
現在通院している医院で技術的に可能かどうか直接担当医にご相談下さい。
(申し訳ありませんが文面だけでは分からずお答えしかねます。義歯の設計には模型やレントゲンなどが最低限必要です)


ブリッジの噛み合せ調整について
2005年5月15日(日)20:15:40相談者:さや()歳
1年半程かけて上前歯は差し歯、上奥歯は左右とも犬歯から奥歯にかけてブリッジをしました。材質はオールセラミックです。現在、左下一番奥歯は単独でかぶせ、奥から2本目〜前にかけて3本をブリッジにしたところです。上のブリッジは全く問題なかったのですが、今回は最初からかみ合わせが高く、調整のために下ブリッジ表面が削られ殆ど凹凸が無くなり平らな、というより歯の中心の方がが少し高い状態になってしまいました。それでもまだ高く上のブリッジも少し削りました。これで様子を見て「次回調整する時は上を再度削ります」と言われました。まだかみ合わせは高いので調整は必要だと思いますが、これ以上削られて歯が上下ともに平らになってしまうのかな?それで本来の歯の役割を果たせるのかな?と考えると不安です。ちゃんと型を取って作っているはずなのに、ここまで削って帳尻を合わせようとされると、無理があるとしか思えないのですが…。それともこういう事はありえることなのでしょうか?主治医とは話し合うつもりですが、セカンドオピニオン的なアドバイス、あるいは一般的な処置の現状などをお教えいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

回答 Re:ブリッジの噛み合せ調整について
2005年5月17日(火)05:22:52回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
噛み合わせの高さ調整は時に難しくそういう事例もあるかもしれませんがあまり好ましい状況ではないかもしれません。
(どれくらい平らで歯の役割を果たすのかどうか実際に拝見してないのではっきりしたことは言えませんが・・)
おそらく保険外治療で高額の治療費をお支払のことでしょうから治療にご納得いかない場合は保障の範囲で再度セラミックを製作することも可能だと思いますが、まずは噛み合わせの調整を終えて実際に使用してから判断してみてはいかがでしょうか?
主治医とよくお話し合いをされて下さい。


親知らずを抜いて・・・
2005年5月15日(日)11:36:49相談者:アトム()歳
はじめまして!5日前に親知らずを抜きました!最近左奥の親知らずが生えてきて少し痛みがあったので最初に近所の歯医者に行きました。レントゲンを撮り、先生は「親知らず事態を抜くのは15分位で抜けると思う。しかし、根っこが顎に神経に触っている様に見える。抜くこと事態は簡単だが神経の方が心配なので大学病院に行って下さい。」と早々、大学病院に行きました。そこでも、レントゲンを撮り「神経には触ってないと思うので、抜いてしまいましょう。ちょっと腫れるかもしれませんが・・・」と抜いたのが5日前です。ところが、診察台に座って1時間強!なかなか歯は抜けなく結局5ケぐらいに割って堀り起こす感じに・・・今現在、頬は腫れ上がり、喉の方まで腫れ圧迫されているので気持ち悪いし、何も食べれないです。痛みも増すばかりで4時間置きに痛み止めえを飲まないと耐えられない!痛いし熱も出たので、紹介した近所の歯医者には毎日行って痛み止めをもらっていますがそこの先生が昨日「自分の所で抜いたのではないので処置は出来ません!そんなに痛みが引かないのは、中で炎症が起きていると思われます。早いうちに大学病院の方に行って再度、切開して貰って下さい。」と言われ帰って来ました。でも、もう怖くって再度、切開なんてイヤです!何かいい方法はないでしょうか?先程も書きましたが、大学病院では事前に「多少腫れが出ますよ」以外は何も説明はありませんでした。このままでは、仕事にも行けないし、夜も寝れないし、物の食べれません!どうしたらいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答 Re:親知らずを抜いて・・・
2005年5月17日(火)05:21:11回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
心中お察し申し上げます。
個人差はありますが、下の親知らずの分割抜歯の場合、人によっては1週間以上強く痛みを伴う場合があります。
しかし通常2週間ほどで痛みや腫れは治まります。
治癒不全をおこしている場合は1ヵ月ほど鈍痛が続く場合もありますが、再度切開を行なわなくても消炎鎮痛効果のある薬を抜歯した穴に貼薬したり、飲み薬で対応すれば辛い痛みは緩和されていきます。
まだ5日目です。
ちょっと辛い時期かもしれません。
切開しないで済むと思いますの近所の歯医者ではなく大学病院を受診し、良くご相談の上適切な処置を行ってもらって下さい。

Re:ありがとうございました♪
2005年5月17日(火)15:10:12返信者:アトム
佐藤先生!ご親切にありがとうございます♪
現在、大学病院の方で毎日!口の中を洗浄してもらい(口が開かないのでかなり辛く毎回号泣)と点滴を受けています。最初に飲んだ「抗生物質」が全然効いてなかったそうです。先生の言われた様にすぐに良くならないですね(辛)
それから、歯を抜いた左側の頭痛、耳の後ろ、後頭部の痛みは仕方ないんでしょうか?
無理して抜かなければ・・・と思う日々です。早く元気になりたいです。

回答 Re:親知らずを抜いて・・・
2005年5月19日(木)08:00:41回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
今回はとても辛い思いをされたことでしょうが、そのような生え方をしている智歯は結果的には抜歯してしまって正解だと思います。
放置しておくことにより歯並びが悪くなったり、奥の歯周病が悪化したり、磨き残しで虫歯になったりデメリットのほうが大きいと思われます。
左側の頭痛等は抜歯の関連痛と思われますのでいずれ消失するでしょう。主治医の言いつけを良く守り安静にされているほうが治りは早いと思います。




奥歯について
2005年5月14日(土)15:12:01相談者:あき()歳
先日より歯医者に通い始めたのですがレントゲンの結果、右上の親知らず手前の奥歯が親知らずに押されて外側にはえてしまいその親知らずも奥歯に食い込んで生えてしまっているらしいのです。先生は奥歯を抜いて親知らずをその奥歯の代わりにしていきましょうとおっしゃられていたのですがその診断は妥当なものなのか素人なので判断できません。傷みやすい親知らずを奥歯にするのはどうなのでしょうか。なにがアドバイスがあればお願いします。

回答 Re:奥歯について
2005年5月17日(火)05:19:30回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際に拝見していないので何とも言えませんが、そのような処置が妥当である場合もあるかもしれません。
ただし、奥歯を抜歯した後にどのように親知らずを使って適切な噛み合わせを作るのか(ワイヤーを付けて引っ張り出すのか、それとも自然萌出を待つのか。
親知らずが出てくるまでの間、かみ合っている下の歯の挺出移動にはどのように対応するのかなど・・)担当医に良く説明をしていただき、または他院でセカンドオピニオンを貰うなどして良く理解ご納得の上治療を受けられたほうが宜しいかと思います。

Re:奥歯について
2005年5月17日(火)18:57:26返信者:あき
ありがとうございます。担当医師の方とよく相談のうえ処置をすすめていきたいと思います。


歯ならび
2005年5月14日(土)12:03:18相談者:すーさん()歳
小学校2年生の娘に通常の歯の内側の上あごに歯が生えてきてしまいました。
早急に治療しなければいけないと思うのですが、どうしたらよいのか迷っています。
@抜かなくてはいけない物なのか、そして麻酔は部分麻酔・全身麻酔(その時のリスクは?)
A歯並びを考えて早急に処置をしたほうが良いのか、または上記の事を考慮してもう少し待った方が良いのか。
B医院選びのポイントがあればアドバイスをお願いします。(神奈川県横須賀市在住)

回答 Re:歯ならび
2005年5月17日(火)05:18:03回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際に歯科医院でレントゲン検査等を行い、乳歯の歯根の吸収の程度などを確認しないとはっきりとしたことは申し上げられませんが、後続の永久歯が正しい位置に生えてこない場合(スペースが無い場合)は早急に乳歯の抜歯が必要な場合があります。
通常は部分麻酔で処置を行ないます。
小児の治療を積極的に行っている歯科医院を受診されてみてはいかがでしょうか?

Re:歯ならび
2005年5月18日(水)11:26:22返信者:すーさん
ありがとうございます。
局部麻酔の可能性もあるようなので安心しました。今後の歯並びの事を考慮して早急に歯科医院を探して受診してみます。


金属の詰め物について
2005年5月12日(木)17:27:49相談者:たろこ(女性 28才)()歳
別の歯の治療があり、ちょうど良い機会だと思い、上の糸きり歯の一つ奥の歯の詰め物(以前は白い詰め物)がとれていた為一緒に治療をしてもらうことにしました。
何の説明も確認も無かったので、以前と同じ白い詰め物になると勝手に思い込んでいましたが、実際は前から歯の1/3程、金属が見える詰め物になってしまいました。
教えていただきたいのですが、
@その方法は患者に確認するまでもなく通常の対応な のでしょうか?(こちらから言わなければ普通はそ ういうものなのでしょうか?)
A詰めたばかりの金属をとって白い詰め物をすること が可能でしょうか?(金属をとることで歯を多く削 らなければいけないのでしょうか?) 
B費用の相場を教えてください。(保険適用内の治療 で出来ますか?
今まで、あまり歯のことを深く考えていなかったことを反省しています。希望としては、笑う時など、前から金属が丸見えなので、普通の白い歯であればいいのですが。
ご回答いただけますよう、よろしくお願い致します。

回答 Re:金属の詰め物について
2005年5月13日(金)15:16:15回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
詰め物の種類を代える時は、説明する必要があります。
また代えた時の利点欠点を教える必要があると思います。
もしかすると担当の先生は、白い詰め物はプラスティックですから、咬む力の影響でまたすぐにはずれると判断してそうされたのかもしれません。
詰め直すことは可能です。
犬歯ならば詰めるのも被せるのも保険の範囲でできます。

Re:金属の詰め物について
2005年5月13日(金)19:47:01返信者:たろこ
こんなに早くご回答いただけるなんて感激しています。ありがとうございます。
歯の名称を知らず、犬歯について調べましたが、その一つ奥の歯でした。すみません。(前の中心から4本目の上の歯です)歯の位置により保険がきかないのでしたら、教えて頂きたくよろしくお願い致します。
あと、教えて頂いた「被せる」というのは。白い物で被せることも可能という意味でしょうか?

回答 Re:金属の詰め物について
2005年5月15日(日)07:55:38回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
4番目の歯を白い詰め物(プラスチック)でもできますが、詰め物があまり範囲が広い場合には強度的に問題があります。
4番目の歯を保険で被せる場合は、金属になります。

Re:金属の詰め物について
2005年5月17日(火)08:39:35返信者:たろこ
大変よくわかりました。
このような相談できる掲示板があって本当に良かったです。また、とても早くご回答いただけることも、感謝しています。
本当にありがとうございました。


インプラント治療について
2005年5月12日(木)16:21:37相談者:kumi()歳
インプラント治療ではその後のメンテナンスが必要だと思いますが、もし何らかのトラブルがあり再治療する場合はメンテナンスを受けている医院だと再治療の費用は無料、もしくは小額ですむという話を聞いたことがあります。でも私は転勤族で将来は転院せざるをえない状況にありまして、そういう場合最初にかかる医院は一般の町の医院より大学病院の方が横のつながりなどあるのでしょうか?今後住居を転々とすることを考えれば、最初にかかる医院がどこがいいのか迷っています。よろしくお願いします。

回答 Re:インプラント治療について
2005年5月13日(金)15:14:48回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
難し問題ですね。
はっきり言えばインプラントをやって頂く先生が、どれくらいネットワーク(人脈)があるかにかかると思います。
できればインプラントをやって頂く先生に、転勤が多いことを伝え、そのメンテナンスについて相談されてはいかがでしょうか?


治療後の不安について
2005年5月11日(水)16:59:01相談者:ヒロくんママ()歳
息子が通っていた歯科医に不安があったために病院を変えました。
まずは虫歯の治療をしていただいたのですが、削って次回に銀歯をいれるので仮止めしたという説明でした。
息子は「これまでの治療ではこんな違和感は無かった。すごく変な感じ」と、どんなに説得しても口の中の違和感に困っているのです。どうも高さが合わないということのようです。
たまらず今日は指で触ったら詰めたものが浮いてしまう、と言っています。
病院選択は難しいものですし、型をとっているでしょうから銀歯の用意をしてくださっているでしょう。
それなのに今また違う病院に変えても構わないのでしょうか?
あるいは仮止めの段階では技術的なことは判断できないものでしょうか?
不躾な相談ですが、本当に判断できずに困っています。
どうぞよろしくお願いします。

回答 Re:治療後の不安について
2005年5月12日(木)16:45:06回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯科医院を代えることは問題ありません。
仮の詰め物をして、噛んでくださいと言われた時に、弱くしか噛まなかった場合、高くなる可能性があります。
また麻酔をしている場合には、咬む場所が分からない時がありますので、最終的には歯科医師がチェックする必要があります。
ただ仮の詰め物だけで、技術的な判断をするのは気の毒な様な気がします。
 電話をされて「仮の詰め物がおかしいです。」と言えば、すぐに詰め直してくれると思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在4021件目から4040件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net