歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





 カテゴリ: ブリッジ 矯正
どちらにしたほうが?
2013年4月5日(金)12:01:54相談者:みゆぼん(女性)16歳 山形県
私はいま虫歯の治療中なんですけど
前に前歯が虫歯でかけてしまっていて
そこの治療をどうするか…と
医師のみなさんも悩んでいました。

治療法は
★部分矯正をして歯をずらしていく
っということと
★ブリッジをしてかぶせる
★前歯の歯をないままにする

という治療法を言われました。

流石に16才で女子なので
前歯がないのははずかしいです…

部分矯正をすると
かなり時間がかかるそうなので
あんまりしたくないです…

ブリッジをすると
他の健康な歯を削るので
いたましくなるよ。と
いわれました…

どうしたらいいんですか?(T_T)

またブリッジをすると
他の人にきづかれるんですか…?

どうかお願いします。




回答 Re:どちらにしたほうが?
2013年4月8日(月)06:04:52回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 難しい選択だと思います。どちらかと言えば、健全な歯を削らないほうがいいのですが、矯正に抵抗があるのもわかります。ブリッジが目立つようなことはありませんが、部分矯正で修復が可能であれば、どちらかと言えば、そちらをお勧めします。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
レジンはレントゲンではわからない?
2013年4月2日(火)18:16:17相談者:なつおみて(女性)30歳 香川県
はじめてご相談させて頂きます。

タイトル通りなのですが、レントゲンで白くうつらないレジンはあるのでしょうか?

以前レントゲンを撮った時は、レジンの部分が(厚さは薄いですが)白くはっきりうつし出されていました。
しかし、最近、レジンを詰め替えた後、レントゲンを撮ってみると、はっきりとした白い所がなく、削っていない健常な部分とレジンとの境がよくわからないようでした。(外観上ではレジンを詰めていることがわかります。)
先生はレジンだから境がわからない(銀ならわかる)とおっしゃっていたのですが、最近のレジンはレントゲンで白くうつらないのでしょうか?
それとも昔レントゲンで見た白い部分はレジンではなかっただけでしょうか?(外観は白かったのですが・・・)

治療は、奥歯で普通に保険適用でした。

素人のため、的外れな質問をしているようでしたら、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

回答 Re:レジンはレントゲンではわからない?
2013年4月2日(火)21:14:26回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 レジンは、製品によってレントゲン写真に映るものもそうでないものもあります。特に強度、色調等に影響はなく、特に問題はありません。

Re:レジンはレントゲンではわからない?
2013年4月2日(火)22:38:44返信者:なつおみて
菊地先生

ご返信下さり、どうもありがとうございます。
素朴な疑問ですが、素人的にレントゲンにうつる方が状態がわかりやすくて良いのでは??と思うのですが、レントゲンにうつらない利点はあるのでしょうか?
レントゲンにうつらないレジンの方が最近は主流なのでしょうか?

回答 Re:レジンはレントゲンではわからない?
2013年4月8日(月)06:04:03回答者:菊地晶 きくち歯科医院
レジンがレントゲンに映る映らないは、特に臨床的な意味はなく、あくまで、そのレジンの物性を追求した製品の結果であるので、その良し悪しを決めることとは異なります。ただ、おっしゃるように、レントゲンに映ったほうが、レジンをつめた状態がわかりやすい長所はあります。それを、X線造影性と言いますが先生によって好みが分かれるところです。


 カテゴリ: 抜歯
奥歯から歯が生えてきた?!
2013年3月19日(火)09:05:47相談者:えな(女性)16歳 埼玉県
今年で16歳、高校生になります 。

昨日鏡で歯を見たら自分からし て右の下の一番奥に変な感じで 生えてきてる歯がありました。 表面の半分が見えてる感じで斜 めって生えてきてるようでした 。 元々、小さい頃から歯科に通 っていて歯医者にこの子は元々 歯が少ないねといわれました。 上の歯と下の歯それぞれ12本ず つしかないんです。 普通なら32本??くらい生えて るみたいなのですが...私は元々2 4本しかありません。

そして、変に半分しか生えてい ない歯が気になってネットで調 べたところ、過剰歯ではないか と思いました。あくまでも高校 生の私が疑うものですが...。 調べていくうちに(抜く)だとか( 手術)という言葉がたくさんでて きました。

私はよく小さい頃から虫歯にな って歯科で抜いたりしていまし たが、慣れている感じは全くな く、人一倍と言えるほどすごく 恐怖心に襲われます。 そして、ちょっと前に親知らず ?が虫歯になっていたので抜い てもらったんですが麻酔は何度 かされましたがあまり効いてな くて痛みで泣きながら抜かれま した。 それがトラウマになって抜くと いう事がすごく怖いです。とに かく痛みが怖いです。器具を見 ただけで怖くて泣いちゃうんで す。

今は無痛睡眠治療?とか笑気麻 酔なんとかとかあるみたいです がホントに痛くないのかすごく 不安です。 全身麻酔とかも麻酔するときが 痛いと嫌です...怖いです。わが ままですみません。。。

でもほんとに怖いです...

あと過剰歯が虫歯になったら抜 くしかないですよね... 手術の画像とか見てすごく辛く なりました。痛みが目にしみる くらいこわくなりました。

回答待ってます。

回答 Re:奥歯から歯が生えてきた?!
2013年3月20日(水)21:04:08回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 永久歯は親知らずを入れて、32本になります。
子供の頃の虫歯て歯を抜いたのは、乳歯だからではありませんか?
虫歯で生え替わりの時期だったので抜歯したのではないかと思います。
永久歯は簡単に抜くことはありません。どんなに虫歯が大きくても
残す努力をしますよ。
 歯の本数の心配があるのら、歯科医院で顎全体のレントゲン写真
(パノラマ写真)撮影して歯の本数の確認をする必要があります。
もしかすると、まだ顎の中に残っていることも考えられます。
治療になっても、いろんな無痛治療がありますので。怖がらずに治療できますよ。
早めに歯科医医院に行かれて下さい。


 カテゴリ: 矯正
子供歯科矯正,マウスピース
2013年2月20日(水)09:32:04相談者:あらた。みどり(女性)38歳 広島県
9歳男子です。下の歯がかなりの乱杭歯です。
虫歯の治療で受診した歯科で指摘され,私も気になっていたので,矯正の方向で治療予定です。
 下あごの成長が悪く,まずマウスピースで上顎を成長させて,下あごは上顎の成長についてくるので,まず上顎の成長をさせましょう,とマウスピースを勧められました。
下の歯は,前は永久歯が生えていますが,上顎がマウスピースで期待道理に成長するにでしょうか?
上顎が,成長すれば実際下の乱杭歯が治るのでしょうか,
マウスピースが今の段階でのベストな方法なのかが知りたいです。30万程かかるそうです。

回答 Re:子供歯科矯正,マウスピース
2013年2月22日(金)16:40:10回答者:丸山 丸山矯正歯科
最近のお子様は、顎が非常に小さいか歯が非常に大きいために、いずれにしても顎という土台に歯と顎の調和がわるいために歯が並びきらなくなっております。

その状態を放置しときますと、歯の間がブラシができにくいために虫歯になったり、歯肉炎になったりします。また、時には顎の成長発育に影響をおよぼします。
治療方法としましては、可撤式の矯正装置で治療することをお勧めします。その理由は、ご飯の時、歯ブラシの時、また学校に行くときは外して構わないために今までと同じお口の中の環境で上記の時には生活できます。

上顎の拡大は、上顎の骨の正中部の骨を徐々に徐々に開き、またそこに骨ができるのを待ちます。これの繰り返しを行っていきます。決して痛くはありません。

下顎の拡大は、骨を開くのではなく奥歯(臼歯部)を外側に僅かに傾斜させるだけです。ですから上顎ほど拡大はできません。
よって上下拡大は必要になります。下顎に合わせて上顎も拡大が必要になります。できるだけ早めに治療は必要でしょう。

ありがとうございました
2013年2月25日(月)13:08:41返信者:あらた。みどり
先日型取りに行ってきました。
小さいころから偏食がひどく,かたいものは食べませんでした。
 指しゃぶりもしていたので,歯科検診でよく「指しゃぶりしてますね。」とよく言われていました。

健康に思える現状に,大金をはたいて,手を加えることに抵抗がありましたが,息子には必要なことだと,先生方からのアドバイスで納得しました。
ありがとうございました。


 カテゴリ: その他
超音波骨切削器 の件
2013年2月18日(月)17:01:40相談者:加藤 加奈子(女性)30歳 東京都
超音波骨切削器導入つもりです。どちらのブランドがいいですか?お願いします〜〜

回答 Re:超音波骨切削器
2013年2月19日(火)05:55:48回答者:菊地晶 きくち歯科医院
超音波ハブラシのことではないですか? 申し訳ありませんが、当サイトでは製品の評価をする立場ではなくて、お答えできません。販売店の方の説明を聞いて、自分にあったものを選択されてください。


 カテゴリ: 抜歯
説明なく奥歯を抜かれました
2013年2月18日(月)16:04:43相談者:まかろに(女性)17歳 大阪府
初めまして。私は
前歯4本が
保険のきく差し歯で、いずれは、
セラミックに変えるつもりなんですが
最近、その差し歯をしている
歯茎の部分が、ズキズキと痛み
歯ブラシをすると血がでます。 そして、
右奥を一年前治療してもらっていたので
かぶせものをしてたのですが、それが
外れていたので、食べ物が詰まったり、
少し欠けていたので
新規の歯医者さんに行ったところ、
歯茎は大丈夫です。
ゴミが詰まっているだけなので
血は気にせず、歯ブラシを
ちゃんとすれば自然に治ります。
と、ゆあれ右奥は、
説明もなく麻酔をされ歯を
抜かれました。不安になった私は、
治療が終わった後に、奥歯無くなって
大丈夫なんですか?
輪郭は、かたよったりしませんか?
と聞くと、
将来的には、インプラントをオススメします。
でも、親知らずが半年後くらいに
生えてくると思うから、それが
かたよれば市場いいんだけど。
輪郭は、かたよる可能性もあります。
と、後々説明をされました。
そして、抜かれた奥歯は、深い穴が
あいた状態でまだ、血が大量にでます。

本当に、歯茎も歯ブラシで
治るのでしょうか?色もだんだん
紫色になってきていてすごく
不安です。
あと、奥歯もどうしたら
いいでしょうか?輪郭が いがむが
心配です(´・ω・`)

回答おねがいします。

回答 Re:説明なく奥歯を抜かれました
2013年2月19日(火)05:54:53回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 前歯等、歯ブラシすると出血するとのことですが、先生のおっしゃるとおり、歯ブラシしていればよくなるはずです。しっかりプラークコントロールして、腫れた歯茎をマッサージするという治療法ですから安心してください。歯を抜かれてしまったという事ですが、致し方なかったことと思います。奥歯の被せ方はいろいろありますので、先生に説明していただいてください。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
抜髄処置
2013年2月15日(金)18:21:07相談者:テツ(男性)32歳 香川県
先月半ばに歯の神経の処置をしたのですが、体調不良とかで1ヶ月歯医者に行けてません。
早く行かなきゃいけないのは分かってはいるのですが、体調が良くないとどうも歯の治療するのが不安になってしまいます。

回答 Re:抜髄処置
2013年2月16日(土)09:14:30回答者:杉山 大船駅北口歯科
1ヶ月間体調が良くないとのことですが、
どうしても歯科治療に通院することが難しい場合には、
体調が改善されてから再開されても良いかと思います。
ただし、問題もあります。
ご相談の内容からすると神経を取る治療を行なった可能性が高いと考えられますが、神経の治療の際に歯を削った穴(神経を取った穴)に仮の蓋
をするのですが、治療期間が長くなるとこの蓋が取れてしまう可能性が高くなります。
もし、蓋が取れてしまうと外部からの汚れや食べかす、唾液等が神経をとった内部に入ってしまいます。
そうなると状況はかなり悪化してしまいます。
感染した状態が続くと歯の将来性も低くなります。
また、通常神経を取る治療を行なった際には、
痛み等の問題がなければ、2回目で神経の治療は終了して、
型取り等(状況により変わります)を行ないます。
しかし、感染が起こると この感染が改善されるまで
何度も消毒する作業を続けなければならないので、
治療回数も増えます。
治療は途中になるとさまざまな問題が起こるのです。
どのようなタイプの蓋が行なってあるかによっても
今後の対応が変わる可能性もありますので、
まだ体調不良が続く場合には、まず通院先の歯科医院に連絡し、
「体調が悪いので暫く治療に通うことができないので、どのようにしたら良いのか?」
というような問い合わせをしてみて下さい。
治療状況により、
「1ヶ月程度そのままで大丈夫ですよ」
とか
「暫く通院が難しい場合には、ある程度長期的に問題が起こりにくい処置まで行ないますので、多少でも体調が良くなった段階ですぐに来院して下さい」」
等の対応があるかと思います。
もし、体調不良で電話をするのも難しい場合には、
ご家族等に連絡してもらっても良いかと思います。
まず、体調改善が最優先になりますが、
歯のこと自体を考えると少しでも早く
通院を再開された方が歯自体のトラブル回避にもなりますし、
通院回数を減らすことにもつながります。
もちろん長期的に放置された期間が続き、感染が進行した場合には、
歯自体がダメになってしまう可能性もあります。
早めの対応が必要です。

Re:抜髄処置
2013年2月16日(土)15:09:14返信者:テツ
一応、今日行きつけの歯科医院に行き予約をしましたが、3月1日とほぼ2週間、間が空きます。
基本は予約制ですが緊急で行っても診てはくれるので、体調が少しでも改善したらとにかく治療に行こうと思います。

今のところ、蓋も取れてないし感染も見受けられませんが、いずれは悪化してもおかしくはありませんからね。

しっかり医師や看護士さんに相談して治療を受けようと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
親知らず抜歯後のめまいについて
2013年2月13日(水)10:51:43相談者:チョッパー(女性)26歳 長野県
2009年6月に右上の親知らずの抜歯をしました。
親知らずはうまっており横に生えている状態でした。
翌日右の頬に激痛がはしり抜歯してもらった歯医者に行き痛み止めの注射を打ってもらいました。
その夜、今度は鼻から出血があり歯医者に行き止血をしてもらいました。

数日後めまいが出現しました。
今までめまいを感じることはありませんでした。

歯医者に行き抜歯後めまいがあることを伝えましたが抜歯が原因ではないのではないかと言われました。

その後、脳神経外科や耳鼻咽喉科で検査してもらいましたが異常はありませんでした。

もう4年程経ってしまいますが今もめまいは治らず苦しんでいます。どうしてもめまいを治したい為、抜歯と関係はないかその他何かアドバイスがあればご回答宜しくお願い致します。

回答 Re:親知らず抜歯後のめまいについて
2013年2月14日(木)21:11:00回答者:杉山 大船駅北口歯科
かなり複雑なケースですので、なにも検査をしない状態でこの相談のみで原因を特定することは不可能ですが、4年程前の抜歯した部位が原因でめまいが起こっている可能性は低いかと思われます。
原因としては、考えられる検査を行なわないと判断はできませんので、めまい外来等を受診されてはいかかでしょうか?


 カテゴリ: 抜歯 小児歯科
乳歯の抜歯
2013年2月12日(火)09:46:02相談者:ともとも(女性)42歳 北海道
小5の子供(早生まれ)の歯科定期健診に行きました。
レントゲンを撮り、右下の5番目の歯と左下の4番目と5番目の歯が、乳歯の位置が悪く、永久歯が生えて来られないとのことで、とりあえず、右下の5番目を抜歯しました。
次回(1週間後)、左下の4番・5番目の歯を2本いっぺんに抜歯すると言っています。
現状として右下の3〜4番目は自然に抜け、今回、5番目を抜歯し、3本歯がない状態です。
そして、左下3番目も自然に抜けており、さらに左下4〜5番目を抜くとなると、両側の下の歯の3〜5番目がない状態になってしまいます。
これでは咀嚼出来ないと思うのですが、急いで抜かなくてはならないものなのでしょうか?次回抜歯予定の歯は、右下の歯が生えてきてから抜歯するのでは遅いのでしょうか?

回答 Re:乳歯の抜歯
2013年2月14日(木)21:07:33回答者:杉山 大船駅北口歯科
ともともさんのご指摘のように一度に抜歯してしまうと噛めない状態になってしまいます。
ただし、口腔内の状況を見てみないとすぐに抜歯が必要かどうかの判断はできませんので、担当医に再度すぐに抜歯の必要性があるかどうかを相談されてみて下さい。


 カテゴリ: 小児歯科 お薬
9ヶ月の赤ちゃんのフッ素塗布
2013年2月6日(水)17:07:00相談者:はるはる(女性)31歳 熊本県
エナメル質形成不全と言われた次女の事で相談です。
虫歯になりやすいと言われ、2ヶ月に1回のフッ素塗布と歯科医院で勧められたcheck-up kodomoという歯磨き材を1日3回使用しています。
この歯磨き材はうがいの出来ない赤ちゃんに使用しても大丈夫でしょうか?
歯磨き後は拭き取っています。
また、フッ素のとりすぎにならないか心配です。回答よろしくお願いします。

回答 Re:9ヶ月の赤ちゃんのフッ素塗布
2013年2月7日(木)15:05:49回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
check-up kodomo などのペースト状の歯磨き材はうがいをすることになっています。
ライオンの製品では、check-upフォームやcheck-upジェルバナナは磨いた後、拭き取りでもいいとされています。
 またエナメル減形成にフッ素を多く使うと歯は堅くなりますが、
もろくなることもあります。注意が必要です。
かかりつけの先生にご相談して下さい。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
歯の隙間をなくす方法
2013年2月1日(金)15:05:41相談者:ここあ(女性)23歳 三重県
前歯の間に2ミリくらいの隙間があり、笑ったときに見えるのがいやで思っているのですが、
治療するとするとどういう方法がありますか。
また、どこの歯医者さんにいっても対応してもらえることなのでしょうか。
教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

回答 Re:歯の隙間をなくす方法
2013年2月2日(土)07:03:50回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 前歯の隙間を簡便になくす方法として一般的に、コンポジットレジンという、歯と同じ色のプラスチックを隙間に盛りつけて修復する方法とラミネートベニア方といって、歯の表面を薄く削り、セラミックないし、プラスチックの薄いシェルを貼り付ける方法が多く選択されますが、歯列矯正による方法もお勧めです。この方法は時間が掛かりますが、歯に殆どダメージを与えません。
 この相談掲示板の規約により、特定の医院の斡旋、紹介は出来ませんのでご了承下さい。
 処置を受けられるときには隙間が出来た原因を診査、診断してから処置を選択される様な先生を探して下さい。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
水がしみます
2013年1月18日(金)09:37:01相談者:カカオ(女性)53歳 滋賀県
被せ物をやり直してもらったのに合わず、少し削り型をとり次回被せてもらってから、冷たい水がとてもしむので病院に行ったら噛み合せを調整されましたが治りません。他の病院に変えた方が良いのでしょうか

回答 Re:水がしみます
2013年1月19日(土)19:06:13回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
まだ処置して間もないのでしたら、もう少し様子を見ても宜しいのではないでしょうか。

通常はだんだんしみるのが落ち着いてくるはずですが、あまり改善しない場合は、現在の担当医にその旨お話すれば善処して頂けると思います。
担当医に親切に対応して頂けない場合は転院もやむおえないと思いますが、かみ合わせの調整を行うなどしっかり対応していると推測されますので
まずは経過観察が宜しいのではないかと思います。


 カテゴリ: ブリッジ 詰め物、被せ物
ブリッジと歯茎の隙間
2013年1月10日(木)11:15:41相談者:ののえ(女性)30歳 岡山県
出っ歯で17歳の時美容歯科にて、前歯2本抜き計6本でメタルボンドのブリッジ連結したのを作りました。当時100万でした。最近歯茎が痩せブリッジと歯の間が隙間ができ空気が抜け、話にくいまでになりした。斜めから見たりすると明らかに他人からも隙間がわかります。どうにか改善したいのですが、作り替えしか方法はありませんか?高価な為外さず補修する方法はありませんか?前歯2本抜いている所の歯茎が明らかにへこみ隙間になっています。歯茎を増やす方法はありますか?またその状態で作り直し、隙間を埋める事ができますか?メタルボンドは外せれるんでしょうか?また、そのような治療は、一般の歯科でも出来ますか?美容歯科遠方で、小さい子どもがいる為行けません。今は歯の事ばかり気に入なり不安で不眠です。


回答 Re:ブリッジと歯茎の隙間
2013年1月11日(金)05:23:57回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 大変悩まれていると思います。隙間の状態にもよりますが、一時的にプラスチッック等で埋めることができるかもしれません。しかし、プラスチックの色が変わったり埋めた部分の歯茎の衛生状況が悪化する可能性もあり、できるだけ作り替えることをお勧めします。抜いたあとの下がった歯茎を増やすことは可能ですが、口腔外科、歯周外科の領域なのでできる医院は限られます。。メタルボンドを外すことはできますし、作り替えることは一般歯科で充分可能なことです。ただ歯茎が痩せている状態によっては、歯の形態をきれいにできないこともあります。かかりつけの先生とよく相談されてみてください。


 カテゴリ: 小児歯科
2歳児虫歯の不快な匂い
2013年1月8日(火)13:16:39相談者:きゃべ(女性)37歳 東京都
2歳8ヶ月の息子を持つママです。息子は生まれてから完全母乳で現在も卒乳ができておらず、1歳になりかけで前歯4本が虫歯と診断され小児歯科に定期的に通院しています。歯科医から母乳をやめることと甘いものは控えることを常々言われてきましたがそれがうまくいかず、1歳半で前歯を削り2歳半で奥歯を削りました。前歯の虫歯の進行は止められず神経の治療を勧められましたが、歯科医との相談で痛みや腫れがでなければ放置し生え代わりを待つことにしました。現在に至るまでそういった症状がないため放置中ですが、1ヶ月ほど前から前歯から大人の口臭のような虫歯の不快な匂いが感じられるようになりました。かかりつけの歯科医に相談すべきなのですがどんな診断が下るのかとても心配で先にこちらにご相談させていただきました。よく大人の虫歯は放置するとそれが原因で健康を害する恐れがあると聞きますが、乳歯の子供も同じなのでしょうか?

回答 Re:2歳児虫歯の不快な匂い
2013年1月9日(水)11:10:05回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 今は、根のばい菌が原因で歯茎が膿んでる状態だと思います。このままだと後から生える永久歯に影響がでる可能性があります。全身的にも健康被害が及ぶこともあるでしょう。このままの放置はよくないと思いますので、かかりつけの先生とよく相談されてください。


 カテゴリ: 義歯
入れ歯しか方法は無いのか。
2012年12月17日(月)10:16:02相談者:きぼうのき(女性)35歳 埼玉県
こんばんは。35歳主婦です。以前から疲れや生理前など体調がすぐれない時に右の奥歯3本(うち真ん中はブリッジ)の歯茎が腫れていました。余りにも腫れて痛いのでどうにかして欲しいと願い出たら、腫れている部分をメスで切り取られました。腫れと痛みはだいぶ落ち着いていたのですが、また1〜2年したら腫れだしました。強い痛みや沢山の出血は無いのですが、ずっと腫れている状態で、匂いが結構気になります。メスで手術してくれた歯科医師はすでに歯科医師をやめており、新しい歯医者に通っているのですが、そこでは多分歯の根っこが折れているから、痛みが出てきたら、抜歯した方がいいと言われ、すでに隣の歯にブリッジが入っているので、もうブリッジは使えないから、抜いた所は入れ歯にするしかないと言われました。お金も無いので、ネットで検索し保険適用のものを見たら、歯に掛ける金属みたいなものが笑うとばっちり見えてしまう画像を見て、入れ歯に踏み切れません。。ネットで調べると「3連」とか、「4連」とかのブリッジと書いてあるのですが、私はブリッジにする事は出来ないのでしょうか。ブリッジは銀色のだっらた保険ききますか。

回答 Re:入れ歯しか方法は無いのか。
2012年12月17日(月)14:40:10回答者:杉山 大船駅北口歯科
腫れが長く続きお辛いことと思います。
実際に口腔内の状態を見ていないので、抜歯が必要かどうかの判断は、今回のご質問のみでは判断することはできませんが、根が折れている場合には、抜歯が必要となります。
問題なのは、この折れている状態を長く放置してしまうことです。
折れている部分から感染が起こり、周囲の骨を吸収させてしまいます。
この骨吸収が周囲の歯へとおよぶと他の歯もダメになってしまうことがあります。
また、骨吸収が大きくなってから抜歯すると義歯も合いにくくなってしまいます。
もし、歯根破折しており、保存が難しいのであれば、
早急に抜歯された方が良いです。
歯根破折の状態を放置しても決して良くなることはありませんし、
悪化するだけです。
次に抜歯後にブリッジが適応されるかどうか?
ということですが、
基本的にブリッジというのは、歯が欠損している部分の前後に歯が残っていないとできません。
ご質問の中では、どの歯が残っているのかが、正確に分かりませんので、ブリッジが適応されるのかどうかは判断できません。
想像するには、抜歯すると奥歯が2歯分なくなる状態と考えられますので、ブリッジは無理であると考えられます。
現在の担当医歯科医師も
「入れ歯にするしかない」
と言っていることからも義歯となると考えられます。
確かに保険の義歯は、金属製の金具がつきます。
どうしても審美的に問題であれば、保険は適応されませんが、
金属製の金具のない義歯もあります。
また、義歯を回避したいのであれば、これも保険は適応されませんが、インプラント治療という方法があります。
悩むことかもしれませんが、
先に説明しましたように 歯根破折しているのであれば、
抜歯せずにこのまま放置することは良くありません。
まず、早期に抜歯し、その後の治療方法について担当歯科医師と十分話し合ってみて下さい。
金属製の金具が見えるのか嫌だからといって悪い状態を放置しても
なにも解決はしません。
悪い状態を放置すればするほど将来的にもっともっと大変な状態になってしまいます。
早めの対応が重要です。

Re:入れ歯しか方法は無いのか。
2012年12月18日(火)15:08:29返信者:きぼうのき
ご回答ありがとうございました。
説明不足で申し訳ありません。
右上の5番6番7番の歯茎が腫れていて、
6番はブリッジで本当の歯ではありません。
5番の根が折れているだろうと言われています。
5と6の2連でブリッジを4と7に引っ掛ける感じで
可能でしょうか?
そのまま痛くなるまではいいと
担当医に言われたのですが、
杉山先生の説明を聞いて、やはり
放っておくのはやめようと思います。

4番にブリッジを掛け、銀色になってしまうのと、
4番に留め金(入れ歯の)がかかるのでは
どちらが審美的にましでしょうか。
本当にお金が無いので、インプラントなどは
今の段階では選択肢にはありません。
将来、インプラントに出来たとして、
4番をブリッジに合うように削ってしまうのは
ブリッジを外したら、形がおかしくなってしまいますでしょうか。それともそこまで目立つまでは
4番は削らないでしょうか?


お時間ある時で結構です。
お返事頂けましたら幸いです。

回答 Re:入れ歯しか方法は無いのか。
2012年12月18日(火)21:13:54回答者:杉山 大船駅北口歯科
上顎右側の6番が欠損で5番と一番奥の7番でブリッジを行なっているということですね。
そして、5番が歯根破折していることになるかと思います。
5番を抜歯すると2歯分が欠損します。
2歯欠損に対して、4番と7番でブリッジを行なうことは可能ですが、4番と7番の歯の状態がどれだけ良いか?
ということが重要です。
基本的に歯が2歯分欠損している状態で、2歯分の歯を土台として、ブリッジを行なうことは、決して良いとは言えません。
単純にブリッジの土台となる歯には、通常の2倍の力の負担が加わることになります。
将来的には、このブリッジの土台となっている2歯もダメになること考えられます。
今回
5番の歯が歯根破折した理由として、
いくつかのことが考えられますが、
5番が神経がない歯であることと
ブリッジとしていたため、負担が加わりダメになったと考えられます。
そう考えれば、2歯欠損に対して、4番と7番の2歯をブリッジの土台とした場合には、もっと噛む力の負担が強く起こりますので当然のことながらダメになっていく可能性が高いでしょう。
そう考えれば、ブリッジより、義歯の方が良いかと思います。
また、4番と7番でブリッジを行なうことは保険で可能ですが、
4番が完全に金属製になりますので、審美的には大きく問題が起こります。
まだ義歯の方が金具が部分的に見えるのみですので、ブリッジよりは審美性は良いでしょう。
ただし、義歯は非常に違和感があります。
義歯を使用できるかは、個人差があります。
また、将来的にインプラント治療を検討されている場合には、できるかぎり早急に抜歯しないといけません。
歯根破折の状態を長く放置すると骨吸収を起こします。
骨吸収が大きくなるとインプラント治療自体が難しくなります。
また、歯を失うと、骨吸収は進行しますので、
現在インプラント治療が可能な状態であったとしても
将来的にできない可能性もあります。
現在どの程度の骨吸収を起こしているのかは分かりませんので、
担当歯科医師に聞いてみて下さい。



治療に関して
2012年12月14日(金)14:37:00相談者:渡邊(男性)33歳 東京都
初めまして渡邊と申します。よろしくお願い致します。
現在治療中の歯を、診ていただいている歯科医で継続するかどうか迷っております。昨年10月、歯の激痛で診ていただいた際虫歯ではないと以下の説明をうけ帰宅。痛む歯の位置右上6番は、風邪など右上顎の骨の下にたまった菌が原因と。風邪の自覚症状はないものの医師のおっしゃる通りだろうと帰宅。しかし痛みは変わらず2日後再度伺うと、そろそろ痛みが治まる頃なんだけどと痛みどめを処方され帰宅。(Lキサール顆粒 ボルタレン錠 ポンタールカプセル)一時的に治まるも、その後も痛む度に行きその度にレントゲン撮影し虫歯ではないと。今年9月、痛む歯近くから膿がでだし治療となりました。現在の歯科医は、先生のお考えが自身の歯を残す治療と伺い信頼してまいりました。残りの治療は2回(型どりし、詰める)との事。今までは定期検診や以前の歯科医の詰めものがとれ診てもらいましたが、実際歯が痛み診た場合原因判明まで1年もかかる判断力の疑問、治療説明あまりなく質問しづらく不安を持ちました。神経は通常無菌等知人からききました。殺菌といいますか菌はない状態で次回型どりか等不安です。

Re:治療に関して
2012年12月18日(火)14:32:22返信者:渡邊
次回治療が、今週22日です。
継続して治療をお願いするか、
別の歯科医に行くべきか判断つかず悩んでおします。

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
差し歯が痛み、根の先に膿がたまっているといわれました。
2012年12月13日(木)15:11:06相談者:はてな(女性)50歳 岐阜県
3日ほど前から差し歯が痛みだし、20年以上お世話になっている歯科医に行きました。レントゲンを撮った結果、差し歯の根っこのところに黒い影がみられ、膿がたまっていると言われました。もともとあったものだが、体調が悪いときなどに痛み出すことがあるとのことでした。差し歯を外して膿を出す治療をすると非常に大変で、また差し歯もギリギリのところで保っているので難しい、化膿止めで3日ほど様子を見て、痛みが治まらなければ治療を考えましょうとのことでした。薬を飲み始めて2日、幾分よくなってきた気もしますが、まだ痛みはあり、食べるときなどはかなり傷みます。ネットで同じ症状について調べてみると、膿の袋があるのは爆弾を抱えているようなものだから、早く処置したほうがいい、ひどくなってくると頬が腫れ上がるほどの激痛になることもあるという例もありました。また、骨が溶けてしまうという例もありました。
明日また歯科医に行くつもりですが、症状が治まったら、先生がおっしゃるようにそのままにしておいて大丈夫なのでしょうか。最悪の場合は抜歯も仕方ないと思いますが、お世話になっている歯科医の先生はいつもできるだけ抜かずに済む治療を、体に負担の少ない治療を心がけていらっしゃるようで、インプラントにはあまり賛成ではないようです。怪盗よろしくお願いいたします。

回答 Re:差し歯が痛み、根の先に膿がたまっているといわれました。
2012年12月14日(金)05:48:27回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 根の治療ができるのであれば、根の治療をされた方がいいと思います。
できないのであれば、歯を抜かずに根の先や病気を取り除く手術やだめな根が複数ある場合には、だめな根だけを抜く方法もあります。
どこの歯と書いていませんでしたので、二つの方法を紹介しました。
この方法も条件が揃っていないと、必ずできるとは限りません。
歯が残せる方がインプラントよりもいいと思います。
不幸にして、抜くしか方法がない場合には、インプラントは欠損した歯を補うには一つの方法。その他には入れ歯やブリッジがあります。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
抜歯したはずの根がすべて残っていた
2012年12月5日(水)11:26:41相談者:中村洋(男性)29歳 広島県
上の六番目の歯と親不知左右両方抜歯しました。しかし抜歯したはずのところの根だけがなぜかすべて残っていました抜歯って一回では根も抜けないものなのでしょうか?一年半経過した時に別の歯科で見てもらうと、その根だけ残してあるところが病巣になっているということでした、なぜ根の部分だけ残したのでしょうか?また今インプラントを検討中でありその根が残っていたことによっての被害とかありますか?骨が痩せてくるとか、サイナスリフトが必要になるとか?教えて下さい

回答 Re:抜歯したはずの根がすべて残っていた
2012年12月5日(水)19:50:29回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 状況が良く理解できませんが、親不知も含め、すべての根っこが残っていたのですか?
通常は一回の抜歯で根っこも含めて抜いてしまいますが、根っこが骨と癒着していたり、曲がっていたりすると抜歯できないこともあります。
 しかし、仮に残っていても根っこが感染を起こしていなければ、特に問題は生じない事が殆どです。
 ですから、癒着した根っこを除去するために大きな侵襲を与える可能性が高い場合、あえて無理に抜歯せず、そのまま残す場合もあります。
 今回は根の部分に病巣があるとの事ですので、摘出が必要だと思います。インプラント治療をお考えでしたら、尚更です。
 お口の状況を拝見していませんので、あくまで一般論で申し上げましたが、早期に信頼の置ける歯科医師に相談なさることをお勧めします。

Re:抜歯したはずの根がすべて残っていた
2012年12月5日(水)22:12:34返信者:中村洋
回答ありがとうございます。左側は抜歯した医院が信頼できなかったので、別の医院で根を抜いてもらいました。ちなみに上の歯は全く痛みなどなかったのですが、そういう場合でも抜歯とか考えられますか?今になって思うとダメな歯でも残しときたかったと思ってます

回答 Re:抜歯したはずの根がすべて残っていた
2012年12月6日(木)19:13:40回答者:脇本貢 脇本歯科医院
診査の結果、問題が無ければ抜歯の必要は無いと思われます。


 カテゴリ: 歯科恐怖症
静脈内鎮静
2012年11月28日(水)18:19:00相談者:みみ★(女性)20歳 新潟県
はじめまして。

静脈内鎮静についてお聞きしたいのですが

私は歯科治療が苦手と言うか怖くてできません。
それで
前に静脈内鎮静(+局部麻酔で)というのをやったことがありまして、あんなに嫌がっていたのになんとか大丈夫だった記憶があります。
それでも結構騒いでたらしいです。あまり覚えてないですが
そこでなんですが
いま行ってるところは
静脈内鎮静はできないみたいです。
それで
デパスという安定剤(睡眠剤)を服用して局部麻酔するって形なら取れるそうです。
そこで聞きたいのですが
デパス服用して局部麻酔するって言う方法は
眠ってるような寝ぼけていて覚えてないっという静脈内鎮静+局部麻酔?と同じ効果は得られるのでしょう?よろしくお願いします。

回答 Re:静脈内鎮静
2012年12月3日(月)22:23:40回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
回答が遅くなり申し訳ありませんでした。デパスを併用した局所麻酔の効果についてですが、私は麻酔の専門医ではないので当医院に出張で来ている麻酔科の専門医に相談した上で回答させていただきます。デパスの効果は眠たくなる、安心した気分になるといったことですが、やはり静脈内鎮静を用いた時とはかなり効果に差があるようです。まったく効果がないとは言えないようですが、期待されているほどの効果が得られないのではないかというのが麻酔科の専門医の評価です。ただ不安や緊張感をやわらげる効果は多少なりともあるようですから何もしないよりは良いのではとのことです。
また他にも笑気吸入鎮静といった方法もありますので、担当の先生にご相談されてはいかがでしょうか。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
神経を抜いた歯について
2012年11月26日(月)17:21:16相談者:ぽん(女性)16歳 宮城県
左上の奥歯に、虫歯がひどかったため神経を抜いてかぶせ物をしている歯があるのですが
その歯の臭いが気になります。最後に治療したのは6カ月以上前です。時々膿が出たりし、歯を磨いてもすぐに口の中いっぱいに
不快な臭いが広がります…。

また、気のせいか冷たいものがしみるので以前歯科に言ったところ、「もしかしたらその歯は虫歯が進んでいるのかもしれない。でも金属?みたいなのが入れてあるから奥深くの虫歯を治すとすると金属を抜かなきゃいけない。でもしっかり埋まっているからとるのは危険だ」

と言われ現在そのままです。
歯ぐきの色もその歯だけ黒く変色しています。

とにかく臭いを何とかしたいです。ご意見よろしくお願いします。

回答 Re:神経を抜いた歯について
2012年12月3日(月)21:34:24回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
回答が遅くなり申し訳ありませんでした。神経の治療をした歯から膿がでているようですが、それは一般的には神経の中にまだ細菌が残っているためにおこる症状です。神経の治療をした歯は土台(金属やレジンと呼ばれる材料を用います)を立てますが、その土台が歯の深くまで入っていると外すのが難しい場合もあります。うまく外せたら神経の治療をやり直します。いずれにしましても膿が出ているのでしたら処置は必要ですから、リスクがあっても土台を外すか、あるいは外科手術で治すかといった選択になると思います。膿の原因が他にもあるかもしれませんのでやはり信頼できる歯科医院を受診され、ご相談なさるのが良いと思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在401件目から420件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net