歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





自己嫌悪です(.>_<)
2005年1月31日(月)20:05:55相談者:匿名()歳
かれこれ7年前に親知らずを抜きました。
その際に隣の歯が虫歯になっていたので、抜くことになり
そこへ抜いた親知らずの歯を植えて、ブリッジにしてもらいました。
その後、消毒と抜糸に行って以来、事情により通えなくなり、今に至ります。
最近になってその元親知らずの歯がジンジンと痛み出してきました。
本当ならあの時、その後どのような治療をしていたはずなんでしょうか?
引っ越して今はその歯医者はちょっと遠いので、別の歯医者に行っても構わないのでしょうか?
7年もたっているだけに、なんだか大変な事になっているような気がして・・・。
ちなみに現在子作りにがんばっているのですが、
もし妊娠していても、治療は問題ないのでしょうか・・・?
不安になってしまって質問させていただきました。
ご返答お待ちしてます。




回答 Re:自己嫌悪です(.>_<)
2005年2月1日(火)12:44:50回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 過去のことを振り返っても仕方ないと思います。ご自身を攻めることはないし、色々事情があったのだと思います。
 別の歯医者に行ったからと言って、そのことをどうこう言われることはないでよ。
 お痛みがあるようですので、お早めに歯科医院に行かれることをお勧めします。
 歯科治療は出来れば、妊娠初期よりは中期の方が良いです。産婦人科の先生と相談されてはいかがですか。
 あまりにも痛いようですと、それはストレスになりますので時期に関係なく治療した方が良い場合もあります。


エナメル質は削っても大丈夫?
2005年1月31日(月)12:25:50相談者:MI()歳
こんなサイトがあるなんて、本当にうれしい驚きです。どうぞよろしくお願いいたします。
現在アメリカにて、歯列矯正中、もうすぐ2年になります。歯並びがほぼ揃ってきたところなのですが、何本かの歯がやや”おむすび型”をしているため、歯と歯の間の上部(根元の方)に、1ミリほどの隙間が何箇所かできてしまいました。私の先生(アメリカ人)は「エナメル質を少し削って、締めれば隙間はなくなるよ」とおっしゃっているのですが、エナメル質を削って、虫歯になりやすくなったりはしないのでしょうか。先生は、「エナメル質は厚いし、前歯の方はもともと虫歯にはなりにくいし大丈夫です」と言われているのですが、私はどこかで、「日本人の歯はエナメル質が薄い」という話(事実かどうか存じませんが)を耳にしたこともあり、迷っています。ご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

回答 Re:エナメル質は削っても大丈夫?
2005年2月8日(火)17:01:27回答者:丸山浩二 丸山矯正歯科
遅くなって申し訳ありません。お答えします。
このような質問は、よくあります。
まず、歯の形態が人それぞれ全て違うことをご理解ください。歯と歯が隣接している部位、面積によってもそちらの空隙の広さは決定されます。
私の診療室では、よく患者様と話し合いご理解をいただいております。
エナメル質を削るとそこから虫歯にかかりやすいのは確かです。
理由は、プラークなどが停滞しやすいからです。
できる限りエナメル質は、削らないほうがいいでしょう。

Re:エナメル質は削っても大丈夫?
2005年2月11日(金)03:52:26返信者:MI
丸山先生、ご返信ありがとうございました。
じつは2日前に、一部は削る、一部は削らない、ということに担当の先生と決めました。お返事を読む前にアポがあったため、すでに削ってしまった歯もありますが、虫歯にならないよう、気をつけていこうと思います。削ってしまった歯に関しまして、もしも何か他に注意点等がございましたら、どうぞ教えてください。ありがとうございました。


取消

回答 Re:歯の亀裂と歯石除去
2005年1月31日(月)10:37:56回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
申し訳ございませんが、質問1はお口の中を拝見しないと痛みが歯肉から来ているのか歯からなのか判断が出来ません。
ただ歯石を取ることは、歯肉にとって良いことです。
質問2歯石の付いている量が多い場合には、歯石を取り除くと温度の刺激(冷、熱)に痛みがでる場合があります。
また歯石を取ることにより歯肉が引き締まり、歯根が露出することにより起こることもあります。
歯石を取る道具で歯に亀裂が入るほどの傷が付くことはありません。
歯を乾燥させて観察すると亀裂が入っている歯はよく見ます。
亀裂の入っている歯が神経が残っている歯なら、余り心配しなくて良いと思います。
亀裂の後天的な原因は打撲か咬み合わから起こる場合がほとんどです。

Re:取消
2005年2月1日(火)18:47:58返信者:YYKK
相談者です。
お答えを拝見して安心しました。
どうもありがとうございました。

Re:歯の亀裂と歯石除去
2005年2月6日(日)15:19:40返信者:YYKK
中川先生、やはり少し心配なのです。もう少し質問させてください。
歯石取りの器具で歯に亀裂が入ったのではないかという質問についてですが、やり方がまずかった場合、例えば強い力で器具を歯に押し付けてしまったような時にでも、歯に傷をつけることはないと思われますか?
というのは、顎にまで少し衝撃を感じて、あれ?と思ったことを覚えているのです。
亀裂は下前歯計5本の歯のそれぞれ縁の部分に、下から上に向かって入っています。左右両方に入っている歯もあり、片方の歯もあります。少し歯並びが悪くなっているのですが(親知らずに押されているためと前に通っていた歯医者で言われました)、少し重なった隣の歯と同じ角度に下から上に入った場所が2ヶ所あります。自然に入った亀裂としては不自然なように思えるのです。自然な亀裂としても、このようなものはあると思われますか?
亀裂の入った歯は他にもありますし、亀裂自体をそれほど気にしているわけではないのですが、下前歯の1本は上端に小さく欠けた部分があり、亀裂がそこにまで達しているのです。この亀裂は見える部分全体に入っていることになります。この亀裂が元で将来歯が欠けたら、ということが心配なのです。私の気にしすぎであればいいのですが。
どうかお教えください。よろしくお願いします。


セラミック治療後
2005年1月30日(日)00:36:33相談者:匿名()歳
去年の3月に虫歯が右上奥から2番目に出来ているのに気が付き、歯医者に行きました。レントゲンを撮って見てみると他にもあると言われてショックでしたが、痛い歯から治療をして貰いました。その歯は神経を取らないと駄目だと言われかなり削られました。どうせ治療するのであれば綺麗にしてもらおうと思ってセラミックにして貰ったのですが、1本目が済んで見てみるとかなり自分の歯との色が違っていました。
先生はこんなもんだと言っていたので、さほど気にはしなかったのですが、他の歯の治療をしてセラミックを入れる時に2度失敗して先生も意地になったらしく入れやすいように虫歯の治療が終わっている歯を再度削って入れやすくしてセラミックを入れました。
素人目に見てもはっきり色が違うのが分かりました。
多少の不信感はありましたが、治療も終わったのでまぁ大丈夫だろうと思っていました。
その医院は、セラミックを入れて欠けたりしたら1年間は無料で入れ替えてくれると言う補償がありました。
すべての治療が終わったのが去年の5月の終わりで、3ヶ月後に様子を見る為に来てくださいと言われ、行きました。
治療後に最初治療した歯と奥歯の間に歯ブラシが当たると歯茎に痛みが出ていたので、その事を先生に言うと、その歯は神経を取ったから痛くなるはずが無いと言われ、治療をした歯の両隣の歯の銀歯を取って治療しましょうと言われました。セラミックを入れた歯の奥の歯は治療中に穴を開けたついでに横から治療しときます。って済んでるじゃあないですか?
それ以来、その医院には行っていません。
歯医者を変えようといろいろ探しています。もし、セラミックを入れた歯を治療するとなったら、補償はよその歯医者ではやっぱり効かないんですか?
効かないんなら仕方ないんですが、もうその歯医者には二度と行かないつもりです。

回答 Re:セラミック治療後
2005年1月31日(月)10:36:41回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
残念ですが、保証は他の歯科医師ではきかないです。


神経を抜いた後の痛み
2005年1月29日(土)01:36:48相談者:よしお()歳
はじめまして、よろしくお願いします。今日は、虫歯で左上の奥歯の神経を抜いてもらいました。抜いてもらって11時間たつのですが、痛み止めを二回飲んでも、患部を冷やしても全然痛みが治まりません。これは普通な事なのでしょうか?もし、痛むとしたら大体どの位痛むのでしょうか??

回答 Re:神経を抜いた後の痛み
2005年1月29日(土)16:56:44回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
出来るだけ早く歯科医院に行かれて、根の治療をされて下さい。
神経を取った後に感染して根管(神経のはいている管)の内圧が上がっているためだと思います。
根管を洗浄して、根管を開けた状態にして内圧を下げます。
そして歯を削って、下の歯が咬めないようにして痛みのある歯を安静にします。
もし、通っている歯科医院がお休みの場合には地域の歯科医師会のホームページか保健所、役所に訪ねると休日診療しているところを教えてくれると思います。


麻酔後の違和感
2005年1月28日(金)13:40:33相談者:りえ()歳
初めまして、こんにちは。どうぞよろしくお願い致します。

現在虫歯の治療を行っています。
ひどい虫歯だったようで(あまり痛みはなかったのですが)
「麻酔をしなければ触れない」と先生に言われました。
いつも利用している歯医者さんだったのと、
麻酔で特に何かあった事が今までなかったので軽く了承したのですが・・・

まだ治療して3日目ですが、
唇の真ん中部分から麻酔した歯の手前あたりにまで痺れが残っています。
当初は歯肉に注射するのだから腫れているだけだろうと思っていたのですが、
なんだか日が経つにつれ心配になってきました。
今まで結構麻酔を打たれてきましたが、こんな事は初めてです。
次の治療にまで4日程あるのですが、放っておいていいのか悩んでいます。
よくある事なのでしょうか?
ご回答、よろしくお願い致します。


回答 Re:麻酔後の違和感
2005年1月28日(金)19:25:40回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
どの場所を治療したか、書いてありませんでしたが、下の歯で犬歯から奥歯にかけての治療ではないかと思います。
神経を傷ついた可能性があります。麻酔の針の場合には傷ついたのは少ないと思われますが、しびれた感覚はしばらく続きます。
ただ、必ず回復しますので安心してください。神経のある場所には個人差があり、たまに起こることがあります。
電話で結構ですから、麻酔をして口唇にしびれた感覚があることは必ず歯科医師に報告されてください。

Re:麻酔後の違和感
2005年1月29日(土)13:57:05返信者:りえ
早速のご回答ありがとうございます。
回復するという事で、とても安心しました。

書き忘れてましたが、確かに治療したのは下あごの奥歯です。
何でも相談できる先生なので、
今度の治療の折にでも話してみようと思います。
中川先生、ありがとうございました。


ブリッジの交換
2005年1月28日(金)02:24:57相談者:三日月猫()歳
ある事情により、17年前より上前歯1本を欠損しブリッジにて補っております。先日、ブリッジ表面の白い部分(被せてある物)が割れてしまい、修理いたしました。この様な修理を2回しております。先日直した歯医者ではブリッジの交換を勧められました。このような場合、交換した方が宜しいのでしょうか、教えてください。又、ブリッジの交換ですが、ブリッジ本体を抜くにはどうやるのでしょうか。治療に付きましての不安がありますので、御教え戴きたいと思います。

回答 Re:ブリッジの交換
2005年1月28日(金)10:38:49回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
ブリッジは欠損している歯の両側にある歯が被せております。
この被せている歯を外すことにより、ブリッジを取り除くことが出来ます。
外したブリッジは壊すことになりますので、再度装着することは出来ません。
ブリッジを17年使って2回修理をしているのであれば、交換しても良いのではないかと思います。

ありがとうございます
2005年1月28日(金)15:08:13返信者:三日月猫
中川先生、早速の御返答ありがとうございます。
大変参考になりました。交換の方向で考えてみたいと思います。今回は誠にありがとうございました。


噛み合わせに違和感があるのですが
2005年1月27日(木)12:37:09相談者:しんこ()歳
初めてこちらにお邪魔します。よろしくお願いします。もう2週間ほど経ちますが、左の奥から数えて3つ目の歯が、浮いたような感じで噛み合わせがおかしいのです。歯の根元(2本の足に分かれるような形状の所です)がかなり見えています。これは歯医者さんにちゃんと診てもらった方がいいのでしょうか。5年ほど行っていません。冷水がしみるぐらいの痛みしかなく、さほど重症な症状に思われないのですが…。あと親知らずの生え損ないが左側の奥にあります。これも放っておいて大丈夫でしょうか。最後に、10数年前に虫歯治療に被せた銀歯というのは、被せ直し等の必要はないのでしょうか。長々と書きましたが、よろしくお願いします。

回答 Re:噛み合わせに違和感があるのですが
2005年1月28日(金)10:37:58回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
「歯の根元が見えています。」は歯肉が下がったためだと思います。これは歯周病が原因の可能性があります。
被せた歯でも10年以上何の問題もないことはあります。
内容から考えますと、久しぶりに歯科医院に行かれるので不安を感じていらしゃるのかと思います。
心配されなくても、歯科医師に治療の必要なところは説明をしてもらい、治療をして下さい。
これからは定期的な検診をされることをお勧めします。

Re:噛み合わせに違和感があるのですが
2005年1月28日(金)12:17:25返信者:匿名
中川先生、回答をしていただきありがとうございました。


親知らずが・・・
2005年1月26日(水)23:32:19相談者:さくら()歳
左下の親知らずが虫歯になっているそうなんですが、
横向きになっているため手前の奥歯にぶつかって治療は無理と・・・ 仕方なく抜く事を決心したんですが、今度は下の神経に近いので半年ぐらい麻痺してしまう事があるのでここでは抜けないので大学病院の紹介状を書くといわれました。 そこの病院としては虫歯はこのままにするしかないといわれてしまいました(汗) 私のような状態ってよくあることなんでしょうか? そう言う場合、どうしているのでしょうか???

回答 Re:親知らずが・・・
2005年1月28日(金)10:36:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
半年ぐらい麻痺してしまう事があると言うのはその可能性があると言うことで、必ずそうなるとは限りません。
もし抜くのが決まっているのであれば、虫歯の治療のをしても無駄になると思います。どうしても抜くのが嫌な場合には虫歯の治療をするか、様子を見ることになります。もう一度通っている先生ご相談されてはいかがですか?

Re:親知らずが・・・
2005年1月28日(金)14:24:51返信者:さくら
返信ありがとうございます。
私としては抜くよりも治療をしたいと相談してみたのですが、前にも書きましたが治療機具(?)が手前の奥歯にぶつかって入っていかないので治療は無理だと言われてしまったのです。何か他に治療する方法などはないのでしょうか?  何度もすいませんが、よろしくお願いします。

回答 Re:親知らずが・・・
2005年1月29日(土)16:55:07回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
虫歯が小さい場合にはレーザーで治療できます。
ただ、虫歯が象牙質まで達して、削る道具が入らない場合には抜く方法を選ばざるを得ないと思います。


神経をとること
2005年1月26日(水)18:14:14相談者:なみ()歳
今、虫歯の治療中なのですが、現在治療中の歯の治療が終わり次第、上顎の第1大臼歯の虫歯を治療する予定です。
先生は虫歯が神経まで行っているかどうか微妙な状態で、もし神経まで達していなくても削っていて神経が露出されることがあったら取ると言われてしまいました。
過去に神経をとった歯が脆くなって欠けてしまったことがあったので最悪の場合のみ神経をとると言うことを望んでいるのですが、そういうことはできるのでしょうか?
通っている歯医者の先生に聞くタイミングがなかなか難しいので、こちらで相談させてください。よろしくおねがいします。

回答 Re:神経をとること
2005年1月28日(金)10:35:29回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯科医師サイドとしても出来るだけ神経を残す努力をするのですが、症状(しみるなど)がでてしまい神経を残せない場合もあります。
最悪の場合にのみ神経を取るようにしているのが普通ですので、ご安心下さい。
神経を取ると歯は脆くなりますので、詰めるタイプで修復するのでなく被せるタイプになります。


歯根治療の痛み
2005年1月22日(土)06:37:14相談者:kano()歳
おはようございます。
1年ほど前から歯茎が熱っぽいような違和感があり
何度か診察を受けたことがあるのですが
原因が分からず、しばらく放置しておりました。

しかし今年に入って歯茎に痛みを感じるようになり
(同時に頭痛、首筋の痛み、顎の違和感もありました)
歯科に行きレントゲンを撮って調べていただいたら
歯根(歯と歯茎の間)が黒くなっており
先生が言うには、歯根の病気と診断されました。

先週から治療を開始したのですが、
かぶせものを外し金属の針のようなものを入れたりした後
中に薬のようなものを入れているのですが
3回目の治療が行われても歯茎の痛み腫れに変わりがなく
継続的に鈍い痛みが続いている状態です。
(歯自体は神経を取っているので痛みはありません)

さすがに眠れないほどの痛みの時は
歯科でいただいた痛み止めの薬を飲んで過ごしますが
どれくらい治療で痛みが治まるのか分からないので
毎日とても不安な気持ちで過ごしております。

歯根の病気とは、なかなか治らないものなのでしょうか?
普段の生活で気をつけることはありますでしょうか?
痛みが酷くなるのは、疲れを感じる夕方ごろなのですが
やはり疲れたりすると痛みが酷くなるのでしょうか?

歯科の先生を信頼しているので治ると信じておりますが
自分なりに日常生活で注意すべきことがあるのであれば
注意して過ごしたいと思っております。
質問が多くて申し訳ありませんが、、、
歯根の病気について日常において注意すべきことを
教えていただけると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

回答 Re:歯根治療の痛み
2005年1月25日(火)11:21:36回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
日常生活で特別に気をつけることはありません。
根の治療は虫歯の治療に比べて治療の期間がかかる場合が多いです。
痛みが出た時には、かよっていらしゃる先生に急患で診て頂くと良いと思います。




虫歯から歯茎がはれた
2005年1月20日(木)05:14:09相談者:moyan()歳
奥歯が虫歯になり歯医者がこわくて3年ぐらい治療にいってないんですが、最近虫歯の部分のかけているところの歯茎がはれてきて虫歯のかけている部分にまで歯茎のはれがきています。
歯医者に行こうときめたのですが、どのような治療をしどれくらいの期間かかるのでしょうか。

回答 Re:虫歯から歯茎がはれた
2005年1月20日(木)19:13:36回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中を拝見しておりませんので正確なことは言えません。参考までにしてください。

根の治療が3〜5回、欠けている歯に被せる治療が3〜4回で終わると思います。
ただ根の治療は症状が改善出来ない場合には、回数が増えることがあります。
出来るだけ早く歯科医院に行かれて下さい。遅くなるとその歯が残せなくなる可能性があります。


根元に膿、治療中なのですが
2005年1月19日(水)13:26:02相談者:みさ()歳
初めまして、治療についての相談なのですが。
神経を抜いて差し歯にしている歯の根元に膿が溜まり、
痛みのあまり歯科へ行ったところ、差し歯を外し
根管?に詰めていた薬を除去したのはいいのですが、
しばらくは閉じる事が出来ないと言われ、
薬も詰めないで空洞のまま次の診療まで一週間程そのままでいなくてはなりません。
過去にこういった治療の経験も無く、何分空洞のままなので、
バイキンが入ったりタバコの煙が入ったり
しても悪影響は無いのかとても不安でなりません。
こういう事はその場で質問すべきだとは思うのですが、
先生に多少強引な面があり、自分の引っ込み事案な性格もあり、
少しでも先生の気を悪くさせたく無く、聞くことが出来ませんでした。
ここで質問させて頂くのは間違っているのかもしれませんが、
もしよろしければ教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

回答 Re:根元に膿、治療中なのですが
2005年1月19日(水)19:18:05回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
神経の入っている管(根管)を明けた状態にして、膿を排出すると共に痛みを抑えることを意図としてこの治療をします。
次のアポイントまで物がつまらないように良くうがいをしてください。
分からないことや疑問があれば質問された方が良いですよ、必ず答えてくれますよ。

強引に見えても話したりすると違うかもしれませんよ。


折れた歯の治療について
2005年1月18日(火)19:43:42相談者:もも()歳
3日前、前歯の先がなにか気になり舌で触っていると折れてしまいました。何かにぶつかったりしたこともないのですが、何が原因なのでしょうか?
折れたのは上の前歯のほんの一部ですが、見える部分ですし、どうしても気になって舌で触ってしまい舌が痛ってきました。すぐにでも治療をしたいのですが、費用はどれくらいかかりますか?
よろしくお願いします。

回答 Re:折れた歯の治療について
2005年1月19日(水)19:16:33回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
前歯の先は良く欠けることがあります。
例えば、硬い物を咬んだり、寝ている時に歯を食いしばったり、擦るなどして欠けることがあります。
 ほんのわずかであれば、その部分を研磨するだけで良いと思います。見た目で分かるようでしたらその部分を詰めてもらえばよいと思います。
 保険の範囲で治療できます。


永久歯が2本生えてきた。
2005年1月14日(金)02:10:21相談者:ニューヨークで子育て中のママ()歳
 7歳の娘の下の前歯の真後ろに、また、歯が生えてきました。
 下の前歯は、2本共、去年の夏に、乳歯が抜けて、永久歯が生えたばかりです。その後ろに、
ほんとうの前歯の半分くらいの高さに、歯が生えてきました。本人は、舌で触ると、硬くて、気持ちが悪いと言っています。どうしたら、よいのでしょうか。

回答 Re:永久歯が2本生えてきた。
2005年1月19日(水)11:05:54回答者:丸山浩二 丸山矯正歯科
永久歯が重なって生えてる状態ですが、永久歯がはえるスペースが足りないためにそのような結果になります。
ほうっておくと虫歯になりやすいために、いちど矯正専門医にいかれてください。
(orthodontic clinic)


歯ぐきの腫れ・・・
2005年1月14日(金)01:14:08相談者:monko()歳
親知らずの周りの歯ぐきが腫れています。
以前抜いた時は、歯ぐきに食べたカスなどが入って炎症をおこします、と言われました。今回は抜いていない親知らずの歯ぐきで、以前なったように腫れたのですが、その後腫れが引かずに化膿してしまいました。とりあえず仕事の都合もあり病院に行けず、市販の塗り薬を塗っています。ピークは過ぎたのですが、少し腫れが残っており、出血もあります。まだ少しの腫れと痛みも残っていますが、このまま自然に治癒するものでしょうか?また、今後腫れないためには抜歯するほかないでしょうか?親知らず自体は痛みもないし、虫歯になっている様子もありません。

回答 Re:歯ぐきの腫れ・・・
2005年1月14日(金)16:24:07回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
親知らずは必ず抜く必要はないと思います。
しかし、monko様の症状では一時的に症状が改善されたとしても、また同じ症状を繰り返すと思われます。
 今後のこと考えた場合、抜歯された方がよいと思います。


子供の過剰歯の抜歯
2005年1月12日(水)17:34:24相談者:TOM()歳
はじめまして。10歳の息子のことで質問です。
乳歯の頃はそれはそれはキレイな歯並びでした。生え変わりが遅かったので、虫歯治療のついでに相談したところ「生え変わりの時期は個人差があるので心配ないが、永久歯はもっと大きいから、あごが大きくならないと将来矯正が必要になるかも」と言われていました。やはり、永久歯が生えてくると前歯はがたがたです。素人の私が見ても、もう見た目の問題ではないような気がします。かかりつけ医に矯正歯科の先生を紹介してもらう予定でした。数ヶ月前、学校で歯をぶつける怪我をしたのでレントゲンを取ったのですが、上の前歯の真ん中に過剰歯があることがわかりました。かかりつけ医から紹介された大きな病院では「いつかは抜いた方が良いが、リスクもあるので時期を決めて連絡してください。」とのことでした。リスクとは「このくらいの年齢の子だと全身麻酔が必要で2泊3日の入院」ということでした。先日、虫歯の治療でかかりつけ医に行ったのですが「矯正するためには抜いた方がいいが、成長や、矯正歯科の先生の治療方針で抜かない場合もある」とのことでした。矯正歯科の先生を紹介してもらい、近々行くつもりです。
そこで質問ですが、@全身麻酔のリスクって何でしょうか?またA歯茎の中(?)に隠れたままの過剰歯の抜歯は、子供の場合は全身麻酔が必要ということは大人になれば他の方法があるということなのでしょうか?
抜くかどうか・いつ抜くかは矯正歯科を受診して、先生と相談しようと思っていますが、「リスクがあります」と言われてしまったので不安です。
以上2点質問です。よろしくお願いします。

回答 Re:子供の過剰歯の抜歯
2005年1月18日(火)14:06:27回答者:丸山浩二 丸山矯正歯科
お答えします
正中に過剰歯があると思われますが、矯正治療で他の歯を動かす場合にその動きを邪魔してしまう場合は、抜歯が必要になります。
全身麻酔の下で行われる場合には、どうしても5%ぐらいの危険は生じるのではないでしょうか。
抜歯の際に、私は一般歯科医に依頼しますがこのように全身麻酔の下で行われたことは一回もありませんので かなり稀なケースと考えられます。

Re:子供の過剰歯の抜歯
2005年1月19日(水)08:16:48返信者:TOM
ありがとうございます。
「かなり稀なケース」ということなので、かかりつけ医・これから受診する矯正歯科の先生・全身麻酔で抜歯するという大きな病院の先生に、「なぜそうなのか、他の方法はないのか」など、良く聞いてみたいと思います。リスクは極力少ない方がいいですから。


取消

Re:1月7日に・・・
2005年1月12日(水)07:13:34返信者:ドクターぷらざ管理者
相談掲示板のご利用有難うございます。
矯正に関連するご相談のため、回答は矯正専門のドクターにお願いすることにさせて頂きました。
申しわけございませんが、もうしばらくお待ち下さい。宜しくお願い致します。


前歯の生える位置
2005年1月11日(火)20:27:20相談者:たけぽんママ()歳
 初めまして。矯正歯科に行った方がよいかどうか迷っています。
 次期に8歳になる息子の前歯(中央の横)ですが。
 片方の歯が、以前の乳歯の位置より奥(歯茎の中間辺り)から生えてきています。もう一方は、以前抜けた乳歯部分から生えてきているのですが・・。
 見た感じバランスも悪く、このままにしておいて良いものか否か困っています。
 今まで虫歯になったこともなく順調に歯を保ってきたのですが・・。
 ご回答どうぞ宜しく願いいたします。

回答 Re:前歯の生える位置
2005年1月18日(火)14:07:48回答者:丸山浩二 丸山矯正歯科
お答えします
下の歯とのかみ合わせの問題になってしまいますが、あまりいい状態ではないでしょう。
もしも、その歯が噛んだときに下の歯の内側に入ってしまっている場合には、したの顎の動きを制限してしまう恐れがあるからです。
もちろん、虫歯にかかる可能性も大きいと思われます。
至急に矯正専門医に行かれるべきでしょう。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220
一致する相談が4383件見つかりました。
現在4201件目から4220件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net