歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
奥歯の虫歯治療について
2009年7月10日(金)09:32:44相談者:sige(男性)51歳 東京都
中学生の息子の歯について相談させていただきます。

下の両方の一番奥に生えかけの歯がありますが、この度
定期健診でC2であると言われました。乳歯の頃から一度も
虫歯になったことがなく、昨年8月の定期健診時も虫歯は
ないとのことでした。今回顎関節症の疑いがあり、レントゲンを撮って虫歯がわかりました。
まだ半分ほど歯茎に覆われていて、歯茎を切ってからの
治療となりましたが、虫歯が大きく全て取り除くと神経を取らないといけなくなるため、虫歯を全て削らず詰め物をしたとの事でした。

虫歯が残っているということは、中でどんどん進行するのではないかと心配です。生えかけの歯ということで、そのような処置に
なったようですが、妥当な治療なのでしょうか?
反対側の治療もこれからなので、同じ治療で大丈夫なのか、他にも選択肢があるのか、大事な奥歯がこのようなことになってしまい
とても不安に思っています。
また、定期健診に通っていてもこんなに急に虫歯が進行することが
あるのでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

回答 Re:奥歯の虫歯治療について
2009年7月10日(金)17:15:14回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
 私見を述べさせていただければ、虫歯を残して詰め物というのは理解しがたいのですが、虫歯の進行止めの薬を貼薬して詰めることはあります。まだ、根の成長途中でもあるので神経をとる事はなるべく避けます。
歯髄保存療法といって、神経を可及的保存する治療があるので、私はそれをお勧めします。定期検診をしていても、特に歯の萌え始めは虫歯になりやすく進行も早いので、致し方なかった事だと思います。

Re:奥歯の虫歯治療について
2009年7月10日(金)21:24:06返信者:匿名
お忙しい中、早速ご回答いただきまして有難うございました。
薬を貼付してくれているかは説明がなく、
神経をとるのを少しでも先延ばしにする為とのことで、あくまでも近い将来神経をとる事が前提の説明でしたので、もう一度しっかり話を聞いて、納得できない場合は
転院も考えたいと思います。
神経をできるだけ保存する方法もあるという事で、
少し安心致しました。本当に有難うございました。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
親不知抜歯後 一ヶ月
2009年7月9日(木)17:20:38相談者:七子(女性)32歳 石川県
親不知抜歯後一ヶ月経つので、ようやく硬い食べ物を食べようと思うように。それまでは、反対側ばかりで食べていました。

でも、七番?が痛くて噛めません。柔らかいものや冷たいものは大丈夫です。歯科に行ったほうがいいのでしょうか?

回答 Re:親不知抜歯後 一ヶ月
2009年7月10日(金)17:14:02回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
親知らずを抜いた後、隣の歯がいたくなる事はよくあります。念のため、かかりつけの先生に相談されてください。

Re:親不知抜歯後 一ヶ月
2009年7月10日(金)22:05:44返信者:匿名
返信ありがとうございます。
このまま放置して、痛みがなくなる事は少ないのでしょうか?


回答 Re:親不知抜歯後 一ヶ月
2009年7月11日(土)08:41:38回答者:菊地晶 きくち歯科医院
しばらくすると、ほとんどは治ります。一ヶ月くらいは、かかると思います。


 カテゴリ: 噛み合わせ 顎関節症
顎のずれ。
2009年7月9日(木)15:39:11相談者:スギ(女性)35歳 大阪府
下顎が右にずれ後退もしている感じで顎のずれが気になっています。
両方の奥歯で噛み合わせるとズレがハッキリと分かりますが、
顎を少し出して前で噛み合わせるとズレは分かりません。
その時は両奥歯の噛み合わせは合っておらず、隙間ができている状態です。

治療をした方が良いと思うのですが、
矯正歯科・口腔外科・噛み合わせ(咬合)治療をされてる歯科など、
顎のずれを治すには何を専門とされてる歯科に行くのが1番良いのか分かりません。。。

アドバイスをいただけますでしょうか?

回答 Re:顎のずれ。
2009年7月10日(金)17:13:16回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
まず、お近くの、口腔外科を標榜している大学病院、もしくは公立病院を受診してください。そこから、噛み合わせを専門とされる医院を紹介してもらうのが最善と思います。


 カテゴリ: 噛み合わせ 顎関節症
顎関節 関節円板前方転位といわれて
2009年7月9日(木)12:28:01相談者:とも(女性)39歳 埼玉県
もう何年も顎の開閉に支障をきたしています。
ものを食べるときなど大きな口をあけるときは、一度下顎を左右にずらし、自分で適当な位置にあわせないと開けられません。

そして先日こめかみのあたりが非常に痛くなり、口腔外科を受診しまして、円板の異常だといわれました。
しかし、自分なりに口が開く位置に顎を調整して開かないわけではないのだから、あまりいじらないほうがいいこともあるとのこと。

もしくは奥歯に高さをだして、顎を少し前にだして、円板のところでひっかからない位置にもってくるのもひとつの手段といわれましたが金額がかなりかかるとのこと。

この先生がおっしゃるように、大きな口を開けるときは位置をずらしながら生活をしていてもよいのでしょうか?

ネットで沢山の情報をみているといじって治すことが一番とも思えないし、かといって、このまま放置していってようものなのか
悩んでしまっています。
ご助言よろしくいねがいします。

回答 Re:顎関節 関節円板前方転位といわれて
2009年7月10日(金)17:12:15回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
お口を拝見していないので、正確なお答えはできませんが、担当の先生がおっしゃられた、噛み合わせを前方に移動させる方法が良いとおもいます。放置した場合、関節円板がすり減ってしまい、症状が増悪してしまう可能性があります。担当の、口腔外科の先生と、よく相談されてみてください。

Re:顎関節 関節円板前方転位といわれて
2009年7月13日(月)18:23:19返信者:とも
ありがとうございました。また医師とよく相談したいと思います。


 カテゴリ: その他
前歯の痣?
2009年7月9日(木)10:40:08相談者:まな(男性)19歳 福島県
前歯に先から根元に向かって、周りより少し黄色く、痣のような物があるんですが虫歯でしょうか?
幅は1mm程度、長さは3,4mm程度で傷のような形をしています。

回答 Re:前歯の痣?
2009年7月9日(木)20:09:28回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
拝見していないので、正確な回答はできませんが、エナメル質という、 歯の表面の硬組織の未発達ではないかと思われます。お近くの歯科を受診されてください。

Re:前歯の痣?
2009年7月10日(金)00:13:51返信者:まな
分かりました、ありがとうございました。
>前歯に先から根元に向かって、周りより少し黄色く、痣のような物があるんですが虫歯でしょうか?
>幅は1mm程度、長さは3,4mm程度で傷のような形をしています。


 カテゴリ: 根(神経の治療) お薬
歯根のう胞について
2009年7月8日(水)13:30:33相談者:まき(女性)33歳 福島県
1ヶ月前右下奥歯に2cmほどの大きな袋がみつかり、抜歯しました。担当の先生からは、抜歯して半年したら袋をとる手術をしましょうと聞いてましたが抜歯した際、一緒に袋もとれたとの事です。

抜歯した後抗生物質を服用しました。

最初の2週間はフロモックスを服用し、私がしびれを痛みと勘違いし痛みがあると告げるとクラビットに変更されました。その週の1週間は体調を崩し服用しませんでしたが、翌週から服用を開始しました。抜歯してから1ヶ月ほど飲みましたが、通常しびれはあってもおかしくないという事をしり、服用をやめました。

質問です。
1 妊娠を希望してます。1ヶ月も長い間、抗生物質を飲み続けてましたが(途中1週間は飲んでませんが)、体に問題はないでしょうか?妊娠は数ヶ月控えたほうが良いでしょうか?
もしくは現在は服用していないので大丈夫なのでしょうか

2 袋がとれたとおっしゃってましたが、まだ膿は残っている事はあるんでしょうか?膿が残ってたら、また再発するんでしょうか?
1ヶ月抗生物質を飲んでいたので膿は残っていたとしても、自然にそれで消えてくれるのでしょうか?担当の先生は抜歯したら再発しないと言われてましたが。


回答 Re:歯根のう胞について
2009年7月8日(水)22:07:10回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 私は、御担当の先生とは、治療方針が異なります。
まず、歯根のう胞である確定診断を得る意味でも、抜歯と同時にのう胞は摘出して、病理組織診断をすべきです。決して悪性ではありませんが、一応、のう胞の原発は確認すべきです。そのものによっては、のう胞壁を全て摘出しないと、完治しません。一ヶ月以上、抗生物質を飲むことは、私はお勧めしません。ただ、フロモックスの、お子様への影響は心配ありませんが、お近くの、口腔外科を標榜している大学病院、総合病院での受診をお勧めします。セカンドオピニオンを受けられてください。

Re:歯根のう胞について
2009年7月9日(木)08:37:40返信者:まき
ご親切にご回答頂きましてありがとうございます。
大切

Re:歯根のう胞について
2009年7月9日(木)08:51:44返信者:まき
重要な説明が抜けていました。
大変すみません。病理組織診断は抜歯した時していただきました。
子供にお薬の影響はないと聞いて安心しました。
とても詳しくご説明していただきよくわかりました。
ありがとうございます。


 カテゴリ: お薬
眠れない夜…
2009年7月8日(水)11:17:22相談者:千華奈(女性)14歳 大分県
はじめまして。私は中学三年生です。実は、歯医者さんに通ってるにもかかわらず、歯茎が腫れて膿んでいます。二日程前から痛くて 夜が眠れないんです…。市販の痛み止め薬を飲んでいるんですが、全然効きません。
こんな時、どう対処したら良いですか?

回答 Re:眠れない夜…
2009年7月8日(水)16:30:31回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 お気持ち、お察しいたします。つらい日々を送られていることでしょう。まず、歯科医院にその症状を訴え、治療してもらいましょう。おそらく、痛み止めの他、抗生物質なども処方されるでしょう。なるべく安静にして、飲酒はまだでしょうから、お風呂はなるべく、湯船につからない方がよいでしょう。治療しても腫れが引かないなら、転医も選択肢のひとつです。お大事になさってください。


 カテゴリ: その他
舌の裏
2009年7月7日(火)16:16:39相談者:akiyo(女性)37歳 愛知県
昨日舌の裏からドバーっとネバネバした液体が出てきて その後はすこしずつ出ています。 うっすら赤みがっかた無臭の物で
とてもとても粘り気があります。 鏡で舌の裏を見たら赤くなってました 痛みも少しあります これは何でしょうか教えて下さい

回答 Re:舌の裏
2009年7月8日(水)06:14:16回答者:菊地晶 きくち歯科医院
おそらく、唾液腺周囲の血管に傷がついたのだと思いますが、お近くの、口腔外科を標榜している医院、もしくは大学病院、総合病院を受診されてください。

ありがとうございます
2009年7月10日(金)23:22:16返信者:あきよ
口腔外科が市内にいくつかあるので
行ってみようと思います ありがとうございました。


 カテゴリ: 虫歯 小児歯科 歯科恐怖症
6歳の虫歯治療
2009年7月7日(火)13:53:36相談者:みすけ(女性)36歳 広島県
左下の第一乳臼歯が黒くなっていたので、昨日、歯医者に娘を連れていきました。その歯科には、フッ素を塗ってもらいに何度か行ったことがありますので、娘も素直に口を開けて診てもらっていましたが、やはり虫歯だということで、嫌がる娘を押さえつけて少し削ったのです。初めてのことでびっくりしたのでしょうね。あまりにも大暴れするので中断して落ち着かそうとしましたが、結局口を開けることはありませんでした。その後、「削るのはやめて歯磨きを今まで以上にしっかりする」という約束をしたら、少し落ち着き、やっとのことで進行止めの薬を塗ることができましたが、そのときも嫌がったので、また無理やり口を開けられ、「ちょっとまってぇ〜」という娘の叫びにお構いなしに押さえつけていたので、私は思わず「離してください」と言ってやめてもらいました。親として甘いのかも知れませんがこのまま続けたら二度と歯医者には行けないと思ったからです。娘は、恐怖心を抱いたままその歯医者をあとにしました。私としては、時間をおいて別の歯医者に連れて行ってみようと思っていますが、治療方法は同じでしょうか?こういった場合、娘のケアをどうしていけばいいのか、歯医者を変えたら状況は変わるのか 教えていただきたいので、よろしくお願いいたします。

回答 Re:6歳の虫歯治療
2009年7月8日(水)06:13:18回答者:菊地晶 きくち歯科医院
私は、小児歯科治療において、最も大切な事は、治療において恐怖感を与えない事だと思います。緊急時ならともかく、乳臼歯の初期虫歯で、お子様を抑制してまで治療するなど、もってのほかです。
歯科を探される際、お友達に紹介してもらうなどして、その先生の評判を必ず確認して受診される事をお勧めします、お子様が笑顔で治療できる医院が見つかります事を願っております。

Re:6歳の虫歯治療
2009年7月8日(水)12:46:34返信者:みすけ
早急のお返事ありがとうございました。先生の回答に涙がでました。いきなり削られ怖い思いをさせてしまったこと、そういう歯医者を選んだことを悔やみました。これからは、友達に評判を聞いて、しっかり調査した上で歯医者を選びたいと思います。ありがとうございました。


 カテゴリ: 小児歯科
タイトルなし
2009年7月7日(火)09:58:15相談者:四葉(男性)8歳 岡山県
八歳の小3の、男の子です。

下の歯、二本は、去年、永久歯に、生え変わりましたが、

上の歯が、全然生え変わりません。

身長は、小さく、1年生ぐらいの、背丈なのですが、

上の歯だけ、永久歯が、ないのでしょうか??

気に、なるので、教えてください。

回答 Re:タイトルなし
2009年7月8日(水)06:11:04回答者:菊地晶 きくち歯科医院
おそらく、生え変わりが遅れていると思われますが、念のため、近くの歯科で、レントゲンを撮って、確認してみましょう。

Re:タイトルなし
2009年7月8日(水)07:50:11返信者:匿名
ありがとうございました。
背が、低いと、何かと、成長の遅れを、感じて、
心配ばかりです。
レントゲンを、とってもらって見ます。

Re:タイトルなし
2009年7月29日(水)16:59:45返信者:yotuba
>八歳の小3の、男の子です。
>
>下の歯、二本は、去年、永久歯に、生え変わりましたが、
>
>上の歯が、全然生え変わりません。
>
>身長は、小さく、1年生ぐらいの、背丈なのですが、
>
>上の歯だけ、永久歯が、ないのでしょうか??
>
>気に、なるので、教えてください。


 カテゴリ: 噛み合わせ 顎関節症
顎関節症かコステン症候群でしょうか?
2009年7月2日(木)17:12:08相談者:おむた(女性)38歳 東京都
今年4月に義歯を入れる為、左下奥歯3本を抜歯し、義歯を入れました。義歯の具合は良いのですが、口の中の異物感が嫌で、普段は殆ど入れていません。

この抜歯後、左下の顎のつけね(エラの部分)・その真横の耳たぶの真下・左下の前顎から首にかけての部分にごく弱い痛みを感じます。首を左側に向けたりしても、耳たぶの真下に突っ張るような違和感があったり、左側の首筋にも弱い痛みがあります。自分で触れた限りではシコリは無く、痛みが時々左耳の中に響く?ような事もあります。また左下顎の付け根の丸く感じる骨を軽く押すと、弱い痛みがやはりあります。口の開閉は問題無く音もしません。

当初は1歳8カ月児がいるので、その子を抱く時に左側でしたり、子供の身の回りの物を入れたバッグのショルダーベルトを左側から右にかけて斜めがけしており、その状態で外出した後に症状が強くなる事などから、首コリなのかなとも思いましたが、本当は顎関節症になりかかっている、もしくはCosten症候群と呼ばれる病態なのでしょうか?

私の通院した歯科は口腔外科の看板はあげていませんが、私の担当医は口腔外科での勤務も2年あると聞いています。治療が必要な場合はやはり口腔外科専門の病院へ行った方がいいでしょうか?

回答 Re:顎関節症かコステン症候群でしょうか?
2009年7月2日(木)19:35:00回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
レントゲン所見等をみてみないと診断はできませんが、顎関節症の可能性もあります。
お近くの口腔外科を標語している歯科医院でも良いですが、
もし、お時間があれば、歯科大学病院の口腔外科もしくは、噛み合わせが外来等を受診される方が確実かと思います。
歯科大学病院の場合、個人の歯科医院と比較するとどうしても時間がかかりますが(診療、会計、待合い…等)、顎関節症等の場合、
診断や治療方法が多岐にわたりますので、歯科大学病院の方が確実であると考えられます。

また、左奥歯が欠損のままになっているということですが、この状態は良くありません。
欠損部があると、噛み合わせの変化が起ったり、顎関節部に問題を生じる可能性もあります。
確かに、義歯は違和感が強いものですが、使用していないとかなかな慣れないものです。
がんばって使用してみて下さい。
また、どうしても義歯に慣れないようであれば、インプラント治療という方法もあります。
インプラント治療は、固定式になりますので、義歯のような違和感はなくなります。

また、一度現在の担当医に相談し、必要があれば歯科大学病院を紹介してもらってもいいでしょう。


 カテゴリ: 抜歯 根(神経の治療)
抜くしか方法はないのでしょうか?
2009年7月1日(水)10:31:00相談者:こまったさん(女性)40歳 海外
2年ちょっと前から痛みがあった歯で、すでに神経治療済みということでそのままにしていました。が、かぶせ物がとれたままでお金がなく治療せずに。その歯が何かを噛んだ拍子にバキっと言う感じでたてに半分に割れ、半分ぐらぐらになっている状態。意を決して歯医者に行ったところ、すでに神経治療もしている歯で、こうなってしまっている歯は抜いてしまうしかないといわれました。残せる方法はないと。ほんとうに方法はないのでしょうか?それとも手っ取り早くそのように言われたのでしょうか?痛みがあるので現在は痛み止めをのんでいます。が、抜かないとこのまま痛みがひどくなるだけだと言われました。その場で抜いてしまうことにためらいがあり、一旦抜くことを断って帰ってきました。

回答 Re:抜くしか方法はないのでしょうか?
2009年7月2日(木)13:41:16回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
どこで歯が折れているかにもよりますが、ご質問からは、半分に割れているとのことですので、抜歯となるでしょう。
神経のない歯は非常に脆く、折れることは高頻度で起ります。
そして、折れた場合には、ほとんどの場合、抜歯になってしまいます。
問題なのは、折れた状態で放置することです。
折れた部分から感染を起こし、腫れ、痛み、膿みを生じます。
そして、歯を支えている骨の吸収を起こします。
骨の吸収まで状況がおよぶと次の治療が難しくなることがあります。

状況を見ていないので、正確には判断できませんが、
保存できないのであれば、できるかぎり早めに抜歯した方が良いでしょう。
また、もし、治療が可能であっても、一度折れた歯の寿命はさほど長くはありません。
折れた歯を治療し、治療費をかけても、再度折れたりした場合には、
また、治療費がかさむことになりますので、こうした治療費についても担当医に十分聞いておくことが必要です。

抜歯した後の治療方法としては、一般的に
義歯(入れ歯)
ブリッジ
インプラント
の3つの治療方法が考えられます。

それぞれの治療方法には、利点欠点がありますし、
治療費用、治療期間等もまったく違います。

折れた歯は本当に残せないのか?
残せた場合、どの程度の期間大丈夫であるのか?
残せた場合、どの程度の費用がかかるのか?
折れた歯をそのままにした場合の問題点は?
抜歯した後の治療方法や治療費用、治療期間は?
等について十分ご納得するまで担当医と話あってみて下さい。

そして、抜歯にご納得されたらできるかぎり早く抜歯した方が良いでしょう。

直接見ていないので、正確には分かりませんが、
私個人の考えとしては、
割れた歯をそのままいしておくことは良いことではありません。
早めに抜歯し、次の治療方法を考えることが重要です。
悪い状態を放置することは、さらに病状を悪化させるだけです。

ありがとうございました。
2009年7月2日(木)23:06:34返信者:こまったさん
ご丁寧にどうもありがとうございました。

おっしゃるとおり、今日になってその歯の周辺が腫れてきました。左側の上のはで、前歯から奥へ3本行ったところの歯です。頭痛と共に、左目奥の痛みが一緒に続いていますしたので痛み止めを飲み続けていました。
自分の中で、抜歯もいたしかないとやっと決断ができました。ほんとうにありがとうございました。


 カテゴリ: 根(神経の治療) 歯周病 お薬
ブリッジ
2009年6月30日(火)16:57:22相談者:ぷくぷく(女性)35歳 埼玉県
2,3日前から3連ブリッジした奥歯の歯茎が痛みます。歯医者さんに行きましたが、今切開すると悪化の恐れがあるそうで、ロキソニン錠とルリッド錠を処方されました。今後悪化したら入れ歯にするしかないと診断されました。悪化した場合本当にその処置しかないのでしょうか?

回答 Re:ブリッジ
2009年7月2日(木)13:28:35回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
実際には、レントゲンや口腔内を拝見していないので、抜歯かどうかを判断することはできませんが、歯科医院で『入れ歯にするしかない』と言われているのであれば、かなり状況が悪いと思います。

現状として、
虫歯がどの程度深いのか?
歯の根が割れているのか?
歯周病がどの程度進行しているのか?
等がまったく分かりませんので、抜歯が必要かどうかは判断できませし、どのような治療が必要かどうかも分かりません。

再度担当医と十分に相談し、
どうして抜歯が必要なのか?
どのような状況になっているのか?
本当に治療方法がないのか?
等をしっかりと聞いてみて下さい。

それでも、ご納得ができない場合には、他の歯科医院で再度検査をしてもらい、意見を聞いてみることも一つの方法です。

また、歯を抜歯した後の治療方法として、
1 義歯(入れ歯)
2 ブリッジ(欠損の両側に歯が残っていないと無理ですが…)
3 インプラント
が考えられます。

Re:ブリッジ
2009年7月2日(木)13:45:43返信者:匿名
杉山先生ご丁寧にありがとうございます。
幸い、薬のおかげか痛みがひいてきました。
なんの知識もないまま、入れ歯に対しての恐怖感で投稿いたしましたが、担当医と相談したいと思います。


 カテゴリ: 虫歯
タイトルなし
2009年6月30日(火)13:18:19相談者:ひろこ(女性)38歳 東京都
前歯なのですが、数年前に治療したところが最近デンタルフロスが引っかかり切れるようになり虫歯臭い?!臭いもして口臭の原因になってるのではと思い歯科に行ったのですが、その歯は治療済みなので治療しなくて大丈夫だと思いますと言われました。詰め物が古くなり口臭の原因になることもありえる話ではないでしょうか?あまり詰め物を削って取り替えるようなことはしないほうが良いのでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2009年7月2日(木)13:18:59回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
一度詰め物を行った部位であっても、詰めた部分と歯質との境目から再度虫歯になってしまうことはあります。
この場合には、詰め物を撤去し、新しく詰め替えることになります。
もちろんこれは、虫歯になっている場合の話です。
もし、現在の詰め物自体に問題がなければ、再治療する必要性はありません。
歯を削ること自体は、歯にとって決して良いことをしているわけではありません。
必要のない治療は行うべきではありません。
歯科医院で『大丈夫』との判断であれば、虫歯ではないと思いますが、どうしても気になるようであれば、再度受診するか?
他の歯科医院で見てもらうことも一つの方法です。
また、口臭の原因は、虫歯だけでなく、歯周病や口腔内の唾液の性状等さまざまな要因があります。
口臭が気になるのであれば、こうした点も検査されると良いでしょう。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 その他
親不知抜歯中のミスについて
2009年6月26日(金)13:17:14相談者:ナゴヤ(女性)29歳 愛知県
6月19日に某病院口腔外科にて親不知2本の抜歯を行いました。抜歯事態に時間はさほどかからず、麻酔も最後の方は消えてきていたため、抜歯終了も覚えています。ただ抜歯中に抜く時に使用していた器具が折れてしまったらしく、抜歯後その器具片の除去に取り掛かりました。結局その後3時間程2名の歯科医師により、除去作業を行っていましたが、全く取れず、4-5回のレントゲンCTまで撮るはめになり、手術の請求額も3万越えでした。大きい病院でしたし、担当医師も口腔外科内でも一番偉い人だったせいか、私や付き添いの家族に謝りもなく、自然に器具片が取れるのを待とうということになりました。術後今日でちょうど1週間ですが、器具片が残っている方の歯の痛みが激しく、1日1回は痛み止めを服用しています。もう片方には痛みは全くありません。次回のアポイント(抜糸)が7月3日にありますが、それまで痛みを我慢して、ほっておいても大丈夫でしょうか。

回答 Re:親不知抜歯中のミスについて
2009年6月26日(金)21:46:26回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 お痛みがあるのであれば、病院に行かれて急患扱いで診てもらって下さい。もう少し痛みの治まる痛み止めを処方してもらうか、洗浄してもらうことをお勧めします。器具の破折片は大きさや形が分からないので何とも言えませんが、ほとんどの場合歯茎の表面に出てくる場合が多いです。偉い先生も「ごめんなさい」くらい言えば、貴方も気持ちが違いますよね。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 お薬
埋没親知らず抜歯の際の神経損傷
2009年6月26日(金)12:58:10相談者:ゆったん(女性)41歳 東京都
はじめまして。昨日口腔外科にて右下親知らずの抜歯をしました。かなり深い所にあり、二時間半ほどかかりました。その際、神経を損傷してしまいました。今は右唇とその下の感覚がありません。治るのでしょうか?担当医はなんとも言えないと言っていました。治す方法を教えてください。

回答 Re:埋没親知らず抜歯の際の神経損傷
2009年6月26日(金)21:45:21回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
口腔外科で抜歯されいれば、神経損傷のお薬(メチコバールとトリノシン等)は出ていると思います。
それをまず服用します。抜歯の痛みや炎症が和らいでも、麻痺がある場合には担当の先生に相談して下さい。

ありがとうございました。
2009年6月29日(月)09:22:55返信者:匿名
先週の金曜日に消毒に行った際、担当医から説明をうけました。「神経を切断したつもりはなく、あまりに深い所に埋没していたため、歯を取った時に神経が露出してしまったのではないか。3ヶ月は様子をみてください。」との事でした。コバメチンというお薬はでていますが、トリノシンは出ていません。処方してもらったほうがいいのでしょうか?どうしたら、早く回復するのでしょうか?


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
根っこの治療、どれだけかかるの?
2009年6月26日(金)10:21:41相談者:リッキー(女性)37歳 大阪府
右の歯が痛む事で歯医者さんに行った所、そちらの治療を終えた後、左下の奥から2番目の歯の根っこに大きい膿があり、隣の歯にも影響してきているので治療した方が良いと言われました。その歯は治療済で神経は既になく被せをしている状態でしたが、被せをとり今、治療中ですが、膿を出すためにという理由で穴を開けたままの状態で予約が詰まっているので2週に1度のペースでしか治療して頂けません。被せをとるまでは痛みが無かったのですが、膿の治療を始めてから、その歯の外側の歯茎が痛く、食事をする度に、ものが詰まり痛みます。その事を医師に話すと、ゴムの様な物で蓋をしておくので、どうしても痛みがある時は、それを爪楊枝で取って下さいとの事で、翌日、痛みが激しく寝れない状態で取りました。食後は爪楊枝で詰まったものを取ってうがいをしておりますが、今も歯茎が痛く、痛み止めを1日2回ほど服用している状態です。どれくらいの期間治療にかかるのでしょうか?
歯医者さんを変えた方がいいのでしょうか?
また、保険内で治療したいのですが、可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

回答 Re:根っこの治療、どれだけかかるの?
2009年6月26日(金)21:44:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
根の治療は一週間に1度くらいの割合で治療されるのがよいと思います。
虫歯の治療は硬組織の治療で、治ると言うより歯の代わりの物を入れるので
だいたいの回数は言えます。しかし、根の治療や歯肉の治療は一概に何回とは言えません。
早ければ、3回くらいで遅くても2ヶ月くらいだと思います。治療されている先生が
正しく答えられると思いますので、担当の先生にお聞きされてみればいかがですか。
歯科医師を変えても保険診療は可能です。


 カテゴリ: 小児歯科 歯の色
小学6年 永久歯が黄色くて・・。
2009年6月24日(水)14:03:59相談者:ママ(女性)38歳 兵庫県
乳歯から生え変わる永久歯がどの歯も黄色くて
お友達からも歯が黄色いと言われると悩んでいます。
行きつけの歯医者さんでは肌の色が違うように、
歯の色も違うといわれたのですが
あまりにも黄色く、最近ではあまり笑えなくなっています。

審美歯科等を見ても、歯を白くするのはもともと白い歯に
茶渋やタバコのヤニで変色した歯には効果がありそう
なのですが・・。削ってかぶせる。と言うやり方は
まだ小学生の娘にはリスクが大きく思えます。

何か良い方法はありませんか??

回答 Re:小学6年 永久歯が黄色くて・・。
2009年6月25日(木)22:13:52回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
乳歯より永久歯の方が黄色いのが、一般的です。
乳歯と比べると、永久歯の色は黄色い度合いが強調されて見えるかもしれません。
確かに、女の子なら気にしてしまいますね。
歯を削らず白くする方法の1つに、ホワイトニング(漂白)という方法があります。
ただしホワイトニングは、保険がききませんので自費診療になります。
歯科医院に相談されてみてはいかがでしょうか。


 カテゴリ: 虫歯
奥歯の奥、ほっぺの裏側の腫れ
2009年6月24日(水)11:31:29相談者:ももこ(女性)32歳 東京都
奥歯の奥、ほっぺの裏側が腫れています。
虫歯を作ったことがなくて、痛みの強さが分かりませんが、私にはかなり痛いです。口が半分しか開けられません。5年ほど前に親知らずを抜き、1週間経っても腫れが引かず、別の医者で「これはひどい」と言われ治療してもらったら翌日に痛みはずいぶんラクになった、という経験があります。もしかしてそれが原因かなと思っています。歯が痛いわけではないので、歯を磨いてばい菌がどこかへ行くまで待つ、くらいしかないのかなと思っています。どうしたらいいでしょうか。教えてください。

回答 Re:奥歯の奥、ほっぺの裏側の腫れ
2009年6月25日(木)22:13:13回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
口が開かなくなる程の痛みの原因が、虫歯なのかそれ以外なのかは、口の中を見たりレントゲンを撮ったりしないと、断言出来ません。
一度歯医者さんに見てもらうことを、お勧めします。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 お薬
親知らずの抜歯後の痛みについて
2009年6月24日(水)09:12:01相談者:めぐ(女性)22歳 兵庫県
お世話になります。三日前に左上の親知らずを抜歯しました。すでに頭が見えている状態でまっすぐ生えていたため、一番いい状態だからということですぐ抜歯となりました。抜くのには一分もかからないぐらいで痛みもありませんでした。
先生には「三日たっても痛みが耐えられないぐらいだったら感染症の疑いがあるから連絡してください」と言われています。今日で三日目なのですが、患部はまったく痛くないのですが周りの歯の根が疼くような痛みがなかなかとれず、鎮痛剤の効果がきれる(大体6時間程度)と痛みで目が覚めるほどです。
他のみなさんほどひどい親知らずではないので恐縮なのですがこの疼くような痛みはよくあることなのでしょうか。徐々に軽くなっている感じがまだないので少し不安に思い質問させていただきました。回答よろしくお願いいたします。

回答 Re:親知らずの抜歯後の痛みについて
2009年6月25日(木)22:12:43回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
今回の抜歯とは関係なく、別の歯に原因があることも考えられます。上の親知らずは下の親知らずに比べて痛みが少ない場合が多いです。
実際に口の中を見てみないと断言出来ませんので、抜歯をしてもらった歯科医院に来院されて、診てもらうことをおすすめします。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在921件目から940件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net