歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





 カテゴリ: 抜歯 小児歯科
5才の息子の歯について
2009年6月1日(月)14:44:25相談者:kouki(女性)34歳 東京都
5歳の息子の虫歯についてお伺いします。現在歯医者に通っているのですが、虫歯がひどく、下の奥歯を一本抜きました。まだ当分永久歯は生えてこなそうです。そして今度は逆の奥歯も抜くと言うことです。2本もないと噛むのが大変なのではないかと思って心配です。横から虫歯になっていて今は神経の治療をしてるのですが、そろそろ限界で抜くと言うことになりました。抜いた方が良いのでしょうか?本人はまだ痛がってはないのですが。あと抜いた後に歯並びが悪くならない様に歯茎を少し切り、つっかえ棒の様な物を入れると言っています。それが一番賢明な方法なのでしょうか?その治療は保険がきかないようです。
心配で質問させて頂きました。

回答 Re:5才の息子の歯について
2009年6月5日(金)15:51:53回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
担当医が抜歯したほうが良いとの判断でしたら、その方が宜しいのではないかと思います。
抜かずに残しておくデメリットの方が大きいとの判断だと考えられます。
その後の処置については、それが一番賢明な方法かどうか私には判断つきかねますので、再度担当医から良くご説明いただき、十分にご納得されたてから処置して頂くのが最善かと思います。


 カテゴリ: 抜歯 外科処置 根(神経の治療)
根の治療後の痛み
2009年6月1日(月)09:41:50相談者:みか(女性)35歳 東京都
左下、6番 1ヶ月半前に、根の治療をして、かなり痛みがあります。現在、歯の一番下が、痛みます、腫れているようで、夜も寝れません、痛み止め飲んでいます。現在そのままの状態です、今度、もう一度、根の治療をするか、腫れている歯茎を、切って、治すか、どちらがいいか選択をするように言われました。どうしたらいいのでしょうか?腫れている歯茎を、切って、治す場合は、かなり痛みはあるのでしょうか?また傷が治るまでにどの程度かかりますか?どちらを選択すればいいか、ご回答宜しくお願いします。

もし治らなくて、歯を抜くことになってしまった場合、入れ歯かブリッジなどになるのでしょうか?

親知らずが残っている場合は、移植などかのうでしょうか?

またとりあえず入れ歯とも考えています、ブリッジするのも抵抗があります

入れ歯は、毎日、外したりしなければいけないのでしょうか?

つけたままではだめなのですか?

入れ歯の管理方法など教えて下さい。

1本だけの入れ歯になると思います。

宜しくお願いします

回答 Re:根の治療後の痛み
2009年6月5日(金)15:50:44回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
一般的な処置をお話します。まずは根の再治療を優先して、それでも腫れや痛みが引かないときは切開が必要だと思います。
ただし、あまり化膿の程度がひどい場合には切開を優先する場合もあります。
術後の痛みや傷が治るまでの期間については、個人差がありますが、数日〜数週間かかると思います。

もし治らなくて、歯を抜くことになってしまった場合、入れ歯かブリッジなどになるのでしょうか?
→抜歯後は、入れ歯、ブリッジ、インプラントなどの治療法があります。
親知らずが残っている場合は、移植などかのうでしょうか?
→可能かどうかの判断は主治医にご相談下さい。
またとりあえず入れ歯とも考えています、ブリッジするのも抵抗があります
入れ歯は、毎日、外したりしなければいけないのでしょうか?
→そのとおりです。
つけたままではだめなのですか?
→だめです。
入れ歯の管理方法など教えて下さい。
→タイプにより異なるので担当医にご質問下さい。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
タイトルなし
2009年5月28日(木)15:05:44相談者:ぱな(女性)43歳 神奈川県
2年前に右上5番の神経をとりました。その後、鈍痛と噛んだ時の痛みがとれず、レントゲン上は問題なく、原因はわからなかったのですが、1年後に再治療しました。しかしその後も噛んだ時の痛みはかわらず、別の医院を受診したところ、再治療で太い土台を奥まで入れられているので、もうそれを外して再治療をする事はできないといわれました。レントゲンでみても、異常はないという事で、それでも痛みがある様なら抜歯しかないと言われています。そこでお伺いしたいのですが、そこの医院には歯科用CTがありますので抜歯を決断する前に、一度CTを撮ってもらった方がいいのでしょうか?レントゲンでは異常がなくても、CTで原因がわかる可能性もあるのでしょうか?原因が分からないままで抜歯するのはとても心配です。宜しくお願い致します

回答 Re:タイトルなし
2009年6月1日(月)14:55:59回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
お気持ち、お察しいたしますが、根の病気の診断は、レントゲンで十分確認できますが、それに写らない病変は、CTでも写りません。根の治療をしていて、最善を尽くしても、治らないケースに遭遇することがあります。担当の先生とよく相談されてみてください。


 カテゴリ: 噛み合わせ 矯正
接着剤について
2009年5月26日(火)16:18:45相談者:じー(女性)38歳 東京都
1年程前に、突然、上前の歯茎が激しく痛み出しました。近くの歯医者に行ったところ、上下の歯が真っ直ぐ噛んでいるので、中の神経に当たって痛んでいるとのことでした。

その時は、上の前歯を少し削り、前歯4本に透明の接着剤を塗り、動かないように固定して、痛み止めをもらいました。またマウスピースも作ったので、以来寝るときに使っています。

その後、数ヶ月で接着剤が剥がれてきて、また痛み出したため、再度同じ病院に行きました。今度は接着剤の応急処置後、矯正を薦められました。

そろそろ2度目の接着剤がはがれそうなので、再通院のタイミングですが、矯正は費用もかかるうえ、年齢的にも有効なのか疑問ですし、他の治療方法があれば教えていただけないでしょうか?

宜しくお願い致します。

回答 Re:接着剤について
2009年6月1日(月)14:25:16回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
噛み合わせを治す方法として、矯正の他に、歯を削っていわゆる差し歯にして歯の外形を整える方法もあります。健康な歯を削ってしまうことには、もったいない気がします。再度、矯正による治療の検討をお勧めします。


 カテゴリ: その他
治療中の怪我
2009年5月22日(金)14:13:44相談者:よしこ(女性)25歳 愛知県
昨日右上奥歯の虫歯の治療に行きました。麻酔をしての治療でしたが奥歯を削っていると機械がずれて頬っぺたにあたった感覚があり、口を濯いだら血がでていました。そして麻酔をしているのにもかかわらずとてもしみました。治療後に医師からの説明が一応ありましたが私が治療中につばを飲んで少し動いたためにずれてしまったとのことでしたが私のは動いた記憶はありません。その後領収書を見ると怪我の部分への投薬の料金が含まれていました。私へこの薬代が請求されるのはおかしくないですよね?電話でおかしいのではないかと伝えましたが私が動いたのでとのことで薬を使わなければ料金は返すとのことでした。傷口は痛むので薬は使わざる終えないのですが。。。

回答 Re:治療中の怪我
2009年5月22日(金)17:43:27回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
傷口の痛みもあり、お辛いことと思います。
担当医の説明とよしこ様のお話の内容では、まったく違う意見ですので、
現状をまったく見ていない私としては、事実関係が分かりませんので、正しい判断はできかねますが、
もし、傷がついたことの原因が担当医の方に問題があるとすれば、薬代を請求させるのは、納得できないことですよね。

また、よしこ様が動いてしまったことが原因であったとしても
治療する側には、注意をはらう義務もありますし、
実際問題、傷を付けたのは、担当医ですから
歯科医師側にまったく落ち度がないということは考えにくいと思います。
もし、よしこ様がこのことに対し、ご納得がいかないようであれば、
傷がついたことの経緯と今後の対応について話合うことが必要です。

診療時間というのは、どうしても時間をあけることができない場合もありますので、昼休みや診療終了後、休診日等に時間と取ってもらい、十分話し合われることが良いかと思います。


 カテゴリ: 虫歯 その他
タイトルなし
2009年5月22日(金)10:08:58相談者:まさ(女性)30歳 青森県
1ヶ月程前から副鼻腔炎で耳鼻科に通っています。
抗生物質や痛み止めを処方されて飲んでいるのですが、ここ2.3日、上奥歯が痛くガマン出来ないほどではないのですが、痛みます。

副鼻腔炎からなのかな?と思ったりしたのですが歯の痛みが続いています。

歯自体を押えても痛みはなく、左右で歯茎を比べて見ると、痛い方が腫れてるのかな?と言う感じはあります。痛い方の顎のした、首を痛いです。

コレは歯が悪いから起こる痛みや症状なんでしょうか?

無題
2009年5月22日(金)10:19:37返信者:まさ
あと、耳鼻科で貰う痛み止めと歯医者サンで貰う痛み止めは違うんでしょうか?
耳鼻科で貰う痛み止めで、歯の痛みを抑える事は出来ないのでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2009年5月22日(金)17:33:15回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
歯から起っているかどうかは、実際に、レントゲン所見や現在の状態をみてみないと分かりませんが、
歯から起ることもあります。
特に、歯性上顎洞炎と言われる 歯が原因で耳鼻等に問題が生じることもあります。
こうした診断は、現在通院している耳鼻科でも可能ですので、今後、歯科との関係があれば、耳鼻科の担当医からお話があるかもしれません。
もし、歯からの起っている病状であれば、歯科治療と耳鼻科治療との連携知治療になりますので、歯科と関連がある場合には、耳鼻科の先生から歯科医院を紹介される可能性もあります。

また、歯科で処方する痛み止めと 耳鼻科で処方する痛み止めが決まっているわけではありません。
痛みの症状等により、使い分けるものです。
そのため、歯科で処方される痛み止めと耳鼻科で処方される痛み止めが同じものであることもあります。
そのため、耳鼻科で処方される痛み止めで歯の痛みが消えることもあります。
ただし、痛み止めだけで全ての痛みがなくなるわけではありません。
基本的に、痛みが起っている原因を取り除くことを行わないと痛みは消えないこともあります。
例えば、深い虫歯があり、神経まで達していたとします。
この場合には、痛みが起っている神経を取り除かないと
痛み止めを服用しただけでは、痛みは消えません。

今回も耳鼻等の炎症が原因であった場合、その炎症を抑える治療を行わないと痛み止めだけでは治らない可能性もあります。

なにが原因かにより処方する薬も治療法もまったく違います。

現時点で耳鼻科に通院されているのであれば、
救急で、耳鼻科の担当医に痛みが引かないことを伝えてみて下さい。
処方された薬の変更があるかもしれませんし、
他の科(歯科等)の受診や紹介があるかもしれません。


 カテゴリ: その他
口腔癌について
2009年5月21日(木)14:35:24相談者:こもも(女性)43歳 千葉県
上前歯4本が義歯です。
義歯が当たるところに違和感、ひりひり感がありしか受診しました。カンジダがいるということで薬を使いました。
カンジダはいなくなったのですが症状は続き口腔外科を受診しました。
細胞診の結果、扁平上皮、クラス3でした。
結果を聞きに行った時は検査したときより症状も所見も良くなっていました。
3週間後に再検査する予定です。
子宮癌などではクラス3でもaとかbとかあるようですが口腔外科ではないのでしょうか。
もし悪いもので治療するとなるとどういう治療になるのでしょうか。

回答 Re:口腔癌について
2009年5月21日(木)16:16:55回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
口腔ガンの治療方法としては、他のガンと同様の治療方法になります。
切除、抗がん剤の使用、放射線療法等が一般的な治療方法になります。
また、ガンのステージですが、今後再検査を行う予定であれば、
その検査結果により再度現在の状態の説明があるはずです。
具体的な診断や治療方法等は、今後の検査以降に分かってきます。
その際に、不明な点等があれば、ご納得されるまで説明を受けた方がよろしいかと思います。

検査データがない状態で、ガンのステージの状況や治療方法を正確にお話するのは、難しいことですので、検査後に詳細な報告があるはずです。


 カテゴリ: その他
歯科リニューアルのため、セラミック前金が無効?
2009年5月20日(水)17:38:16相談者:K田R介(男性)35歳 東京都
セラミック治療のため、160万円のうち、50万円を前金として入金しました。その後、職場の場所が変わってしまい、1年半ほど通院できませんでした。
治療再開のため連絡したところ、経営者が変わったため、入金分は無効だというようなことを言われました。そして前の患者のカルテも、もう存在しないと。
そんなことってアリなんでしょうか?
前金の返金を求めましたが、応じてもらえず。
領収書や見積もりなどがあるのですが、期限はとくに記載していないのですが。

この前金が無効になるのは、法的に正しいことなんでしょうか?

またこんな失礼な対応をする歯科に診てもらうのは抵抗がありますので、できれば前金を返してもらい、別の歯科にいきたいのですが、こちらとしてはどのように今後対応していてば良いのか分かりません。

どうぞよきアドバイスをお願いします。

回答 Re:歯科リニューアルのため、セラミック前金が無効?
2009年5月20日(水)23:03:21回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
ご質問の内容を伺うと大変なことになっていると思われます。
きちんと誠意ある対応で対処されることが望ましいと思います。

経営者が変わっているということは、現在の先生は、まったく関係のない先生になりますので、その先生に責任を問うことは難しいと思います。

例えば、あなたが、Aというレストランで食事をして、食中毒になったとします。
その後、Aというレストランが閉鎖して、新たにBという経営者買い取り、新規に経営したとします。
そのBという経営者に以前の食中度の話をしても
Bという経営者が責任をおうことが法的に必要であることはありません。
今回の場合も経営者を含め、単に全く違う病院になった可能性もあります。
その場合には、新しい経営者は、単にそのテナントを買い取ったというだけの話で、同一の病院とはまったくことなる可能性もあります。
もし、現在の病院がまったく関係のない病院であった場合、その医院に責任を押しつけることは、意味がありません。
もともとあった歯科医院との契約になります。

その場合には、もともと契約した人物と話し合うことが必要です。
今回の契約と関係のない人と話をしても無理でしょう。
もちろん、契約した病院とまったく関係のない人と責任の有無を話あっても意味はありません。
まず、契約を行った歯科医院と話すことが必要です。
もし、契約を行った歯科医院と話し合うことが難しいのであれば、弁護士に依頼をすることも必要かと思います。

大変がこととは思いますが、もし、新たに経営者になった方が以前の歯科医院とまったく関係のない人であれば、その人に責任を負わせることは、無理なことです。
あくまで契約した歯科医院との契約になります。
ただし、歯科医院の経営母体がまったくの同一の組織であれば、単に責任者が変わったとしても
契約した歯科医院との契約になりますので、責任はあると考えられます。

このような話しは、かなり難しくなりますので、きちとんと弁護士を通して話し合うことが必要です。



ただし、このようなことは、歯科医師で判断できる範囲ではありませんので、弁護士を通して法的な対応をされた方がよろいしかと思います。


 カテゴリ: セラミック
セラミックについて
2009年5月20日(水)13:15:51相談者:三浦C子(女性)25歳 福岡県
半年前に美容整形歯科にて前歯5本をセラミッククラウンに致しました。治療が終わり、5日後くらいに歯磨き中にガリガリっと違和感があり、鏡で確認すると前歯の一本のセラミックが少し欠けているのに気付きました。治療をしてもらった歯科が自宅から遠かったのもあり、半年検査までそのままにしていました。(それほど目立つ欠け方ではなかったので・・)先日、半年検査へ行き、上記のことを医師に説明するとミスを認め、作り直す事になりました。しかし、5本全部作り直すのではなく、前歯2本のみを作り直すと言われました。5本つながっているのに2本のみは可能なのでしょうか?その医師の説明ではよくある事で、大丈夫ですよ、との事でした。2本のみを作りなおし、隙間などあかないか心配です。また、現在5本つながっているのを2本切断して治療するという事でしょうか?

回答 Re:セラミックについて
2009年5月20日(水)22:34:28回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
口腔内を実際に拝見していないので、なんとも分かりませんが、
担当医がその対応で大丈夫ということであれば、問題ないと思います。
欠けた部分のみを修復すれば大丈夫であると思います。
もし、それでも問題が生じるようであれば、全て再製してもらうことも可能と思いま。


 カテゴリ: 虫歯
歯の痛み
2009年5月20日(水)09:13:19相談者:かずみ(女性)29歳 大阪府
ここ2、3日上の奥歯が痛みます。
でも、どこって言うのが分かりにくくて、痛い時に歯を押えて見ると、
被せてある所が痛い感じです。
この被せている所は、去年の9月に治したばかりです。

今日、朝起きて押えて見ると押えた所は痛くはないんですが、痛い感じがするのが被せてある歯です。

今まで行っていた歯医者と違う所で治療したんですが、以前なら、こんなに早く痛くなる事はなかったのですが…。

おまけに肩と、首まで痛い感じです。

なので、肩が原因で歯が痛いのか…よく分かりません。

こんなに早く悪くなるもんなんでしょうか?


回答 Re:歯の痛み
2009年5月20日(水)22:30:15回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
治療した歯が必何年で痛みが起るということではありません。
一度治療した歯が30年、40年と問題が起らないこともありますし、
治療した翌日に痛み生じることもあります。
いくら被せもの等の治療が完全にできても歯自体に問題を生じれば、
痛みや問題を生じることもあります。
なにが原因であるかは、このご質問では、正確には分かりませんので、一度治療をされた歯科医院で原因を究明すうことが必要です。


 カテゴリ: その他
治療中の耳鳴り
2009年5月19日(火)17:53:14相談者:はなこ(女性)27歳 千葉県
歯垢を削ってもらっている時なのですが、奥歯の方を削ると耳の奥で「きーん」と耳の中で音がこもるように大きな音が鳴ります。一瞬周りの音が聞こえないというか、、前歯のときなどは機械の高い音だけなのですが、もっと低い感じの音です。
来週から親知らずの虫歯を治療してもらうのですが、神経などを痛めて耳が聞こえなくなる危険性はないでしょうか。とても心配です。

回答 Re:治療中の耳鳴り
2009年5月19日(火)21:06:58回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
奥歯を削る場合、どなたでも音が強く聞こえるものです。
削ること自体で耳が聞こえなくなるという話は、聞いたことがありませんが、現在耳になにか問題があったり、障害がある場合には、
大きい音等で問題が起る可能性が絶対にないということはありません。
歯科的よりも一度耳鼻科を受診し、現在耳になにか問題が起っていないかどうかを検査することが確実なことと思います。
もし、現時点で耳になにも問題が起っていないのであれば、
歯を削る音自体で問題が生じる可能性は、考えにくいと思います。

現在、耳になにか問題があるのかは分かりませんので、
ご心配であれば、耳鼻科の先生と相談をしてから治療を受けた方が確実であると思います。

私の知っている範囲では、歯を削る音自体が直接耳に障害を起こすといったことは聞いたことはありません。


 カテゴリ: 小児歯科 矯正
娘の歯並びについて
2009年5月19日(火)15:59:22相談者:ゆづかず(女性)36歳 兵庫県
2歳10ヶ月の娘の歯並びについてお伺いしたいのですが、歯と歯の間にほどんど隙間なく生えています。(現在19本)

乳歯の時は隙間がないと、歯並びが悪くなると聞き心配しています。
それに普通に口を閉じると、上の歯の方が前に出ていて、出っ歯になるのでは?と心配しています。ちなみに主人&義母も出っ歯です。
この先矯正するなどの必要がでてきた場合、どのくらいの年齢から必要になってくるのでしょうか?

回答 Re:娘の歯並びについて
2009年5月19日(火)20:59:31回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
ご家族に歯並びの問題があると
家族も問題となることがあります。
今後のことも含め、一度矯正医を受診され、相談されてはいかがでしょうか?
矯正治療は、乳歯の段階から行う場合もありますし、
永久歯から行うこともあります。
この違いには、個人差があります。
そのため、本当にどの時期から行う必要性があるかどうかを
判断するためにも、まず、矯正医による診断が必要になります。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 アレルギー その他
妊婦の歯科治療
2009年5月19日(火)14:03:44相談者:さわ(女性)30歳 石川県
妊娠8ヶ月のときに治療中の歯が欠けてしまいました。 根管治療を終えてコアの部分に白い詰め物がしてありましたが周りの自分の歯が薄いために硬いものを噛んだときに割れたと思います。
妊娠中なので応急処置をしてもらいたく歯科医に行き、とりあえずこれ以上ひどくならないように歯を形成し、出産後まで持つようにと銀色のクラウンをつけてもらいました。 これは型を取ったわけでもなく、はさみで調節しながら入れたものですが口の中がアルミホイルを噛んだような味が時々します。
私自身は我慢できるんですが、有害なものが解けて赤ちゃんに影響しないかとても心配になってきました。
実際はどうなんでしょうか? 

回答 Re:妊婦の歯科治療
2009年5月19日(火)20:55:54回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
一般的に、型を取らずに作製する仮歯は、プラスチックで作製するものです。
プラスチックで作製する仮歯は、白い樹脂です。
私は、金属製でできた型を取らない仮歯を作製したことはありませんが、
おそらく子供に使用する素材であると考えられます。
私自身は、使用したことはありませんが…

歯科で使用する素材ですからもちろん有害なものを使用することはあり得ないと思いますが、ご心配な場合には、
直接担当医に聞いた方が良いと思います。

電話でもかまいませんし、ご質問の内容をそのまま担当医にメールしてはどうでしょうか?

まず、問題ないと考えられますが、使用した素材を直接見ているのではないので、正確な素材は分かりません。

ご心配するより、直接聞いた方が確実に安心感が得られるでしょう。


 カテゴリ: 虫歯 歯周病 その他
歯の臭い
2009年5月18日(月)13:34:19相談者:はな(女性)28歳 静岡県
正しいブラッシングで歯磨き始めてから、、差し歯の刺さってる歯茎が逆にすごく臭うようになってしまいました。それでも磨き続ければ臭わなくなるのでしょうか?ちゃんとしたブラッシングじゃない時の方が全然臭わなかったのに歯磨いてる時も結構臭いますが、磨いた直後もかなり臭います。自分でも分かります。ちなみに、保険外の差し歯にしてまだ半年です。出血もしません。ついこの間の歯科検診でも、歯茎は良いといわれました。歯石取りをすればなおりますか?


回答 Re:歯の臭い
2009年5月19日(火)00:00:12回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
正しい歯磨き方法を行うことが臭いを引き起こすことは絶対にありません。
臭いがするということは、なにか原因があるはずです。
歯周病であるとか?
虫歯であるとか?
場合によって、正しい歯ブラシを行っているつもりでもブラッシング圧が強すぎることにより傷がついているのかもしれません。
強すぎるブラッシングは、正しいブラッシングではありません。
口腔内をまったく拝見しない状態で、臭いが起っている原因を特定することはできませんので、再度検査を受けられることが確実であると思います。

ちなみに 正しいブラッシングとは、
歯についている汚れがきちんと取り除けることと、
正しいブラッシング圧であることです。


 カテゴリ: 噛み合わせ
噛み合わせ
2009年5月15日(金)15:51:13相談者:夏(女性)50歳 北海道
ホワイトニングをしてから上右4番5番の白い被せものの色が黒ずんで見え、それが気になり、また噛み合わせもあっていなく、肩こり等あったので、いい機会だなと思い、その歯を白くしてほしいのでと言い作り換えてもらったのですが、新しいセラミックの被せものにしてから、3回ほど調節してもらったのですが、前より噛み合わせが合わなくなって右顎全体がはれたり、片目だけ笑うとつぶれた感じになったり下の歯ぐきが腫れたり肩こリ右手の指のしびれ、歯の痛みとかが生じるようになりました。
担当の先生は歯の治療は丁寧で上手なのですが、すごくプライドが高いのか、噛み合わせの調子が悪いことを言うと、上下とも
セラミックなので余計に気になるんですよって感じで
ちょっと怒ったような感じでした。
その時に調節してもらったのですがまだしっくりこなかったので
後日遠慮がちにまだ合わないようでというとまた調節してくれたのですがその時はかなり自信ありげだったので、今現在
なおさらひどくなったとは言いづらくどうしたらいいのか迷っています
また今度の被せものは前より右側にすごく出ていて見た目も正直かっこ悪くなってしまいそれも気になってます
被せものをした後でも、形とかも多少は修正していただけるものなのでしょうか?


回答 Re:噛み合わせ
2009年5月16日(土)06:12:25回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 ご遠慮なく調整して頂くと良いと思います。噛み合わせは非常に大事で、
違和感のない噛み合わせにすると良いと思います。被せ物を後からも調整することも可能です。
できれば、仮付けにして様子を見てから、本付けにされることをお勧めします。

Re:噛み合わせ
2009年5月17日(日)11:23:40返信者:匿名
ご回答ありがとうございます。
噛み合わせの調整を再度しに行きたいと思います。
被せものの調整も後からでも出来るという事で安心しました。
次回からは仮りづけをして様子を見てから
被せものを入れたいと思います。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック 歯の色
セラミックの被せ(中は金属)について
2009年5月15日(金)13:58:06相談者:みっさん(女性)31歳 三重県
奥歯が前から大きな虫歯でもう原型も残っていなくて、以前はオールセラミクで被せていました。5年ほどで経って急にポロっと取れてしまったため、別の歯医者で新たにセラミックで被せようとしたところ、もとの歯が神経もないしほとんど原型がないので、強度をつよくするため中を金属にして外側だけセラミック(9万円)というのをすすめられました。被せてもらうと確かに外側は歯茎との境目もきれいですが、内側(うわあご側)の歯茎との境目は2ミリ程、中の金属がむき出しになっています。それってうえに被せたセラミックを小さくしすぎたのではないかと心配です。高いお金をだしているのですから、内側とは言え金属がむき出しになっているのは大変気になります。それとも中に金属を入れる場合は内側は少し金属が露出しているものなのでしょうか?教えてください。

回答 Re:セラミックの被せ(中は金属)について
2009年5月16日(土)06:11:51回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 オールセラミッククラウンの方が審美的に優れています。金属のキャップにセラミックで歯の形態をしたものが、
セレモメタルクラウン(メタルボンド)です。また、縁の部分に金属がないものをカラーレスと言います。最近はこのカラーレスタイプが
多くなっています。縁の部分に金属を使用することにより耐久性や強度は強くなる利点はあります。

Re:セラミックの被せ(中は金属)について
2009年5月18日(月)11:09:49返信者:みっさん
ご返信ありがとうございます。きっと私が歯科医院で被せてもらったのは内側の縁にだけ金属を使用している方だとわかりました。中の金属がむき出しになっているわけではないということだと思いますので安心ですが、最初にその説明をしてもらっていなかったのでこんな不安な気持ちになってなんか損した気分です。でも不安だったことが解明できてよかったです。ありがとうございました。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療) その他
治療済の歯の痛み
2009年5月15日(金)11:49:21相談者:はなちゃん(女性)34歳 三重県
以前に治療した歯が痛みます。
治療前に痛みがあり歯科に行くと知覚過敏と言われ処置はありませんでした。しばらくしても痛みが引かないので もう一度診てもらうと虫歯がかなり進行していると言われました。
それから数年たちその歯が痛みだしましたが引っ越しなどで別の歯科に行ったのですが その時はまだひどい痛みでなく寝ると痛いといった感じでした。
 診ていただくと周辺に口内炎があるので痛みが逆流していると言われ 塗薬をいただきました。 
 前回のことがあったので 説明すると レントゲンを撮ってくださりましだが虫歯でわないと言われました。
 それから1ヶ月ほどたちますが 痛みはひくどころか 顎や耳の方まで痛くなって夜は 痛みで寝れません。
 その間に 親知らずの抜歯が大学病院であったので どちらの痛みかわからないままだったのですが 抜歯後は綺麗だと言われましたので やはり治療後の方の歯の痛みだと思います。

 このような場合どのように説明したら この痛みを取り除いていただける治療をしていただけますか?
 また どのような治療になるのですか?
 喉まで痛くなってきたので予約はしたのですが 連休明けとゆうことで来週まで診ていただけません。
 診察まで痛みを和らげる方法は ありますか
  ちなみに ロキソニンでは痛みはひきませんでした。  

回答 Re:治療済の歯の痛み
2009年5月16日(土)06:11:13回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中も拝見しておりませんので、正しい答えになるか心配です。
恐らくは、虫歯の大きくなった歯の根の治療が必要だと思います。
痛み止めを飲んでも痛みが続くようであれば、急患で治療していただいてはいかがですか。


 カテゴリ: 抜歯 お薬
奥歯抜歯後の痛みが続く
2009年5月15日(金)11:40:15相談者:なお(女性)40歳 富山県
 上奥歯(神経なし、過去2回同じ症状が)が、ズキズキ痛み出し、3週間、根幹治療と抗生剤服用をしました。結果、ズキズキはなくなりました。が、仮ふたをすると、奥歯周辺と手前3本が鈍痛と頭痛がおき、最後は抜歯に。
 抜歯後10日経ちます。奥歯跡とその手前3本(浮いた感じがする)がまた、鈍痛と頭痛がして、鎮痛剤を毎日飲んでます。
 何人かの先生には少し直りが悪いだけと言われます。一応、ジスロマック(抗生剤)を渡されました。
 私の意見として、それら4本、歯根膜炎を起こしていると。また、直りが悪いのなら、直りを早くしたり、症状を和らげるなめに、ターゼンなどの消炎剤を出すとか、頬を冷やすとか温めるとか、何かアドバイスはないのでしょうか?
 見た目はそんなにひどくなっていないのか、私がこんなに苦痛なのに、分かってもらえず、それが、また、苦痛です。
 どうか、良いアドバイスお願い致します。

回答 Re:奥歯抜歯後の痛みが続く
2009年5月16日(土)06:10:40回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
抗生物質は消炎剤と組み合わせることにより相乗効果があります。
そのため組み合わせて出すことが普通です。抜歯直後は冷やされた
方が楽になりますが、2〜3日たっても冷やすと治りが悪くなります。
担当の先生によく話を聞いていただいてから治療されることをお勧めします。

Re:奥歯抜歯後の痛みが続く
2009年5月16日(土)20:19:52返信者:なお
こんなに早く回答頂き有難うございます。今後の参考になりました。
 それと今日、別の病院で歯性上顎洞炎と診断されました。原因がはっきりわかり少し安心しました。


 カテゴリ: 小児歯科 噛み合わせ
6才の子供の噛み合せ
2009年5月13日(水)10:52:28相談者:とくめい(女性)37歳 北海道
乳歯が生えてきた当初から、
噛み合せが左右にずれていて、
原因は、左下のCの歯が、上の歯に当たるためのようでした。
左下のCを軽く削ったりして、ずっと経過を見ていましたが、
転勤族のため、何件か歯科医を変わっています。

先日、別の件(乳歯が抜けたところに、永久歯が生えてこない)で来院したところ、
乳歯も生え揃っていると言うことで、左右咬合の治療も受けました。
ただ、帰宅して、子供の歯を確認してみると、
左下Cだけ削ったのだと思っていたのが、
左上のCD(BCかも)も削られており、
3本とも、かなり削られていることに気づきました。
正しい噛み合せにしたとき、
削った箇所は、上下に5〜6ミリ程もの隙間ができています。

子供は、削ってるとき少し痛かったけど、我慢したと言っています。
こんなに削ってしまって、別の所に不都合がでてくる可能性はないでしょうか?
削ったところが、虫歯になりやすくなると言うことはないでしょうか?

頂いた回答をふまえて、歯科医院に問い合わせしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

回答 Re:6才の子供の噛み合せ
2009年5月15日(金)18:17:53回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
5歳の子の乳歯は、歯ぎしり等で比較的削れてきていると考えられます。これはどんな子にも起こる状態です。実際に口の中を見てみないとはっきりしたことは言えませんが、多少噛んでいない歯があったとしても、大きな問題にはならないと思います。6歳になれば、大人の歯が生え始めますので、定期的に歯医者さんに診てもらうといいと思います。

Re:6才の子供の噛み合せ
2009年5月17日(日)16:54:11返信者:とくめい
ご回答ありがとうございました。
とても安心しました。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
長引く根管治療
2009年5月13日(水)10:40:32相談者:涼子(女性)51歳 兵庫県
根幹治療を始めて半年になります。根が死んでいて痛みがあるという状態でしたので、長引くことを説明され、先生も根気強く治療に当たって下さっています。以前ご相談した時は、金属でコンコンとしても痛かったのですが、その痛みはなくなった気がします。しかし噛み締めると痛いです。先生は「その感覚がある限り被せられない」と言われ、歯は仮詰めの状態(弾力性のある詰め物の為次第に歯にめり込んで、しばらくすると歯が低くなる)で、今後は1か月おきに根の治療を継続していく。ということでした。噛まない限り痛くないのですが、こんなに長く仮の状態で、噛み合わせとか、歯茎や舌とかに影響が出ないか心配です。(何かで見たのですが、穴のあいた歯を放っておくとその刺激で、舌癌になるとか・・)痛みは多少治まってきている気がしますし、先生も慎重に治療しましょう。と言って下さるのですが、(つめた綿にはまだ、少し汚れがついていました。根管は3本全て開きこれ以上は開かないとのこと)このまま1年位様子をみていても上記した、噛み合わせや舌癌のような心配はないでしょうか?半年という治療期間は歯内療法の専門医に相談する期間の一つの目安でしょうか?他の歯では引き続き今の先生にお世話になりたいので、歯内専門の先生の紹介について相談できずにいます。

回答 Re:長引く根管治療
2009年5月15日(金)18:17:17回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
金属でコンコンとした時の痛みがなくなってる点に関しては、改善に向かっていると考えていいと思います。根の治療は患者さん自身の免疫力によって、治るまでの期間が違います。一般的には、加齢と共に治りにくくなります。1年間は今診てもらっている歯医者に通ってもいいかと思います。約1年間、舌に刺激が加わったせいで癌になる可能性は、絶対ないとは言い切れませんが、可能性は低いと思っていいと思います。歯が舌に当たって痛いのであれば、歯医者に言って角を落としてもらうことも出来ますが、痛みがないのであれば心配いらないと思います。かみ合わせは、他の歯がしっかり噛んでいれば大丈夫です。

Re:長引く根管治療
2009年5月20日(水)20:47:37返信者:涼子
>根幹治療を始めて半年になります。根が死んでいて痛みがあるという状態でしたので、長引くことを説明され、先生も根気強く治療に当たって下さっています。以前ご相談した時は、金属でコンコンとしても痛かったのですが、その痛みはなくなった気がします。しかし噛み締めると痛いです。先生は「その感覚がある限り被せられない」と言われ、歯は仮詰めの状態(弾力性のある詰め物の為次第に歯にめり込んで、しばらくすると歯が低くなる)で、今後は1か月おきに根の治療を継続していく。ということでした。噛まない限り痛くないのですが、こんなに長く仮の状態で、噛み合わせとか、歯茎や舌とかに影響が出ないか心配です。(何かで見たのですが、穴のあいた歯を放っておくとその刺激で、舌癌になるとか・・)痛みは多少治まってきている気がしますし、先生も慎重に治療しましょう。と言って下さるのですが、(つめた綿にはまだ、少し汚れがついていました。根管は3本全て開きこれ以上は開かないとのこと)このまま1年位様子をみていても上記した、噛み合わせや舌癌のような心配はないでしょうか?半年という治療期間は歯内療法の専門医に相談する期間の一つの目安でしょうか?他の歯では引き続き今の先生にお世話になりたいので、歯内専門の先生の紹介について相談できずにいます。
>

Re:長引く根管治療
2009年5月20日(水)21:05:15返信者:涼子
ている気がしますし、先生も慎重に治療しましょう。と言って下さるのですが、(つめた綿にはまだ、少し汚れがついていました。根管は3本全て開きこれ以上は開かないとのこと)このまま1年位様子をみていても上記した、噛み合わせや舌癌のような心配はないでしょうか?半年という治療期間は歯内療法の専門医に相談する期間の一つの目安でしょうか?他の歯では引き続き今の先生にお世話になりたいので、歯内専門の先生の紹介について相談できずにいます。
>

お返事有難うございます。
2009年5月20日(水)21:29:54返信者:涼子
根幹治療中は特に不自由もなく、多少日数がかかっても、歯を抜かない方向で、治療していただきたい。と思っていましたが、舌癌のことを耳にして以来仮詰めの状態が舌に良くないのではないか・・ととても気がかりでした。また、舌への刺激というのが、どの程度のものなのか、わからず不安でした。やはり舌に歯が当たって痛いという感覚があれば注意すべき・・ということですね。現在多少凸凹はありますが、舌が痛いということは、ありません。先が見えない感じで、舌癌のことも気になり不安でしたが、中川先生の言われるように1年ぐらいは今の先生に根幹治療をしていただこうと思います。1つの指針をいただき感謝申し上げます。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在961件目から980件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net