歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





 カテゴリ: その他
歯茎からの膿
2008年7月22日(火)18:52:19相談者:古谷(男性)48歳 神奈川県
少し前から左下奥歯の内側から膿が出ます。気になり歯科医に診てもらったところ、奥歯四本の内、二本を抜歯してあり他の二本でブリッジをして歯があるようにみせてあるが、その二本の根元(神経は取ってあります)が炎症をおこし、レントゲンでも黒く写っているとのことでした。治療は消毒液を塗ってもらい、痛みか腫れが出た時に来て下さいと言われ、一回の通院で終わってしまいました。
膿が気になり、食べ物も美味しく感じず、痛みや腫れがでるまで待たないといけないのでしょうか。

回答 Re:歯茎からの膿
2008年7月23日(水)14:24:10回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
お口の中を拝見していないので、正確なお答えはできませんが、今の状態で、他院にてセカンドオピニオンを求められては如何でしょうか?
そのままの放置は、良くないと思われます。


 カテゴリ: 根(神経の治療) お薬
根の治療について
2008年7月22日(火)13:35:54相談者:たかっち(女性)38歳 静岡県
左上歯1本の根の治療をするのですが
治療するにあたり痛みはあるのでしょうか?
左下歯1本、左上歯1本根の治療経験済みなのですが
治療中痛みがあったので苦手な治療です。
治療後は痛みはありませんでした。
治療は麻酔はするのですか?
以前の根の治療は麻酔無しだったような気がします。
現在の担当医は「麻酔はあまりしない方が良い」
っていう考えのようなのです。
抜歯や麻酔をしないと治療できないような時は
ちゃんと麻酔してくれますが・・・。
教えて下さい。お願い致します。

回答 Re:根の治療について
2008年7月23日(水)13:44:02回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
通常、根の治療で、神経が残っている場合は麻酔をしますが、ない場合は麻酔はしません。ただ、治療途中で、お痛みがある場合は先生に伝えて、善処してもらってください。

Re:根の治療について
2008年7月23日(水)19:00:57返信者:匿名
お返事ありがとうございました。
治療中痛みがある場合先生に伝えたいと思います。


 カテゴリ: その他
障害者の歯科治療
2008年7月22日(火)11:12:50相談者:まなぴー(男性)50歳 兵庫県
51歳の私の家内につき相談させていただきます。家内は3年前に脳幹出血になり左半身マヒしています。顔も半分マヒしており口が3センチ位しか開きません。外的な力によっても開かなくなってしまいました。ところで家内の歯は、この数年のうちに前歯も含めてほとんど無くなってしまいました。脳出血の後遺症の治療やリハビリのため、歯科までは手が回らなかったためです。これから歯科治療を始めたいと思いますので、家内に適した歯科を紹介いただきたいと思います。一番の問題は、口があまり開かないことです。この治療(顎の関節)から始めないといけないのか、とも思います。通院は私が介助して、診察台まで座らせることになります。自宅は神戸市垂水区です。よろしくお願いいたします。

回答 Re:障害者の歯科治療
2008年7月23日(水)13:42:56回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
地元の歯科医師会、もしくは大学病院等に連絡をされてみてください。
対応していただけると思います。

Re:障害者の歯科治療
2008年7月25日(金)15:11:52返信者:まなぴー
>51歳の私の家内につき相談させていただきます。家内は3年前に脳幹出血になり左半身マヒしています。顔も半分マヒしており口が3センチ位しか開きません。外的な力によっても開かなくなってしまいました。ところで家内の歯は、この数年のうちに前歯も含めてほとんど無くなってしまいました。脳出血の後遺症の治療やリハビリのため、歯科までは手が回らなかったためです。これから歯科治療を始めたいと思いますので、家内に適した歯科を紹介いただきたいと思います。一番の問題は、口があまり開かないことです。この治療(顎の関節)から始めないといけないのか、とも思います。通院は私が介助して、診察台まで座らせることになります。自宅は神戸市垂水区です。よろしくお願いいたします。

Re:障害者の歯科治療
2008年7月25日(金)15:13:51返信者:まなぴー
ご返信ありがとうございました。歯科医師会に聞いてみます。


 カテゴリ: セラミック 歯の色
前歯のヒビに治療について教えてください
2008年7月21日(月)15:52:47相談者:京子(女性)34歳 愛知県
3?4年前から前歯のヒビが気になり始めました。現在では笑うと分かるほどの黒っぽい筋になっています。ようやく重い腰を上げて、
ネットで評判の病院へ行き、レントゲンを撮ってもらったところ、
エナメル質部分でヒビは止まっているだろうということでした。
治療方法としてはラミネートベニア治療になると言われました。
同時にホワイトニングを薦められました。まず、ラミネート以外に治療法は無いのでしょうか?(他の掲示板などでも、ラミネートよりもレジンが最近の治療法だというようなことがかいてありましたので)また私のように義歯?を1本でも使うとホワイトニングのメンテナンスをずっと続けないといけないですよね?特に悩んでないのであれば多少黄色い歯でもホワイトニングせずに治療したほうが良いでしょうか?

回答 Re:前歯のヒビに治療について教えてください
2008年7月22日(火)06:13:51回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
レジン修復は、簡単に充填できますが将来的に必ず変色します。そうした意味でセラミックのラミネートベニア法が、長持ちします。ホワイトニングを勧められた理由は、せっかくセラミックを貼付けるのですから、歯全体を白くした法が審美的に優れると判断されたからでしょう。

回答ありがとうございました。
2008年7月22日(火)21:51:14返信者:匿名
ちなみにホワイトニングで、ヒビに入り込んで黒い筋となっている汚れ?は取れないものなんでしょうか。
もしも取れるのなら全部の歯をホワイトニングしてみたいです。

回答 Re:前歯のヒビに治療について教えてください
2008年7月23日(水)13:45:05回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
まず、ホワイトニングでひびの着色がとれることはありません。


 カテゴリ: 顎関節症
顎の痛み
2008年7月18日(金)18:18:45相談者:西村(男性)36歳 福岡県
2週間前ほどから口を大きく開けると左のエラの辺りが痛みます。
口を閉じている時は痛くないんですが食事の時やアクビをした時が痛みます。何回か口を大きく開けて顎を動かしていると痛みの度合いは少なくなります。痛みが無くなる訳ではないんですが。
しばらくしゃべらなかったり、寝たりした後に口を開けると特に痛いです。どんな病気が考えられますか?

回答 Re:顎の痛み
2008年7月18日(金)19:28:10回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
口を大きく開けると痛みがあったり、起床時に痛みや開口障害があることから『顎関節症』であると思われます。

『顎関節症』の場合、まずは、顎の状態のレントゲン撮影や、噛み合わせの検査を行うことが必要です。

その結果、症状により治療が必要になる場合があります。
顎関節症の場合、一時的に起ることもあり、
大きな問題とならないこともありますが、場合により、
口がまったく開かなくなったり、
口を動かすたびに強い痛みが起ったりすることもあります。
このような状態になると治療が非常に困難になることもあります。

できるかぎり早めに歯科を受診し、検査をされた方が無難です。

Re:顎の痛み
2008年7月19日(土)11:47:01返信者:西村
回答ありがとうございました。
奥歯の虫歯を長年放置していたので噛み合わせが悪いのは以前指摘されていました。
放置の理由としては嘔吐反射が非常に激しいためだったので。近いうちに検査に行きたいと思います。


 カテゴリ: 噛み合わせ 顎関節症 矯正
左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)13:00:04相談者:まめ(女性)36歳 東京都
6月初め頃から、何もしていないときに、左側の顎の付け根を中心に、左側の歯と歯茎が、最初はじわーっと痛くなり、次第に痛みが強まって、ズキンズキンと痛むようになりました。夜中に痛みで目が覚めることもあります。痛みのピークの時は、こめかみや頬まで痛み、首の左側のリンパも腫れてくるような感覚があります。ただ、痛みは30分〜1時間で完全に治まり、その後は全くなんともなくなります。これまでに、今年3〜4月に左上奥歯の虫歯治療(痛みはなかったが、治療後痛みがでてくるようなら、神経を抜くと言われた)と、親知らず4本(すべて正常に生えていたが、かみ合っていなかった)の抜歯をしました。親知らずはすべて30秒ほどで抜け、痛みも2〜4日で落ち着きましたが、この頃から、ものを噛んだときに左側の上下の歯が、温度に関わらず、じわーんとしみることがありました。あと、子供の頃から、歯軋りがひどく、また不正咬合気味であったため、自分で下顎をできるだけひっこめるようにする癖があり、かみ合わせは悪いです。また、奥歯を食いしばっている癖があります。この痛みの原因は何が考えられますか?

回答 Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)19:21:53回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
このメールの内容からすると顎関節症が考えられます。
顎関節症は、顎の関節部やその周囲の筋肉の痛みが起ることがあります。

この場合には、歯科医院で顎の関節のレントゲン撮影や、噛み合わせの検査等を行った方が良いでしょう。

検査の結果軽度の症状であれば、
薬を服用したり、
ナイトガードいわれるマウスピースを装着したりします。
ナイトガードは、歯ぎしりやくいしばりによって起る症状の予防にも効果的です。

また、噛み合わせが原因で顎関節症が起っているのであれば、
矯正治療等の噛み合わせの改善治療が必要な場合があります。

具合的な治療方法は、検査後になりますが、ご質問の内容からすると顎関節症が考えらます。

Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)19:45:36返信者:まめ
さっそくのご回答をありがとうございます。痛む周期がだんだん短くなってきたので、不安でした。できるだけ早く、病院に行ってみようと思います。その場合、定期検診に通っている近所の歯医者さんで大丈夫でしょうか。あと、再度の質問で恐縮ですが、もしも歯の神経も関係していた場合、こんなふうに間歇的な痛みがあるものなのでしょうか?虫歯の痛みで苦しんだ経験がないので、念のため教えていただけますか?

回答 Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)22:32:04回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
まずは、現在通院されている歯科医院で良いと思います。
そして検査の結果、専門医の治療が必要な場合、紹介状を書いてもらうといいでしょう。

また、虫歯であれば、冷たい物や熱い物で痛みがあることが一般的です。

虫歯がどうかの判断は、レントゲンをみればすぐ分かります。

この点は、検査をしないと分かりませんので、
虫歯の検査を含めて調べた方が良いでしょう。

Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)23:03:08返信者:まめ
お忙しいなか再度のご回答、本当に感謝いたします。
さっそく明日にでも予約を入れてみます。
同じような症状がなかなか相談一覧にも見当たらず、
どの科を受診すればいいのかもわからず、心細くなっていました。本当にありがとうございました。

Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月23日(水)22:17:31返信者:まめ
先日、近所の歯医者さんに急患で見てもらいました。やはり虫歯でもないし、レントゲンでも膿なども見えないので、顎関節症だろうということでした。そこで寝るとき用のプレートを作るため、型をとりました。それができあがるのが2週間後なのですが、現在、痛みはどんどんひどくなり、毎日2〜3回、左の顎を中心に顔の左半分全体が激しく痛み、その痛みが30分〜1時間で自然と治まるまでは、いわゆる転げまわりたくなるような痛みです。顎関節症でここまでの痛みが出ることがあるのでしょうか。また、やはり大学病院などで再度診察していただいたほうがいいでしょうか?


 カテゴリ: 根(神経の治療)
奥歯の腐った歯根抜かない方法はありますか
2008年7月17日(木)18:28:37相談者:さよ(女性)48歳 福岡県
昨年の3月から右上の奥歯1本の歯の痛みで通院しております。
当初、レントゲンでは異常がないのでヒビの疑いがあると言われ歯茎の切開をいたしました。その結果一本の歯根が少し欠けているだけなので、伸びるのを待ちましょうと言う事となり、三ヶ月ごとの通院で伸びてきた分を削ってきました。(歯の奥の鈍痛が続いている事はその都度伝えておりましたが。)一年後の今年の5月に再度レントゲンをとりましたがやはり異常はなく、歯茎も締まったているという事で先生もお手上げ状態(我慢できないほどの痛みですかと言われる始末)になりました。このまま、我慢して冠を被せて頂かなければならないかと思いましたが、この一年が無駄だと思い再度、どうしても痛いことを告げ切開して頂くと、3本の歯根のうち2本が腐っており1本だけ残し削られました。これで駄目なら抜くしかないと言われ、また3カ月後に来るように言われ現在に至っております。次回は8月20日に行く予定ですが、まだ歯根に鈍痛があります。
いまからでも他医院に替われば抜かずに済む治療はありますか?
どうぞ、宜しくお願い致します。





回答 Re:奥歯の腐った歯根抜かない方法はありますか
2008年7月17日(木)20:03:23回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
口腔内の状態やレントゲン等の状態がまったく分からないため、
正確な治療方針をお答えするのは、難しいのですが、
虫歯が完全に取りきれることができ、歯の根も割れていない、膿み等がたまっていないのであれば、治療することは可能かもしれません。

ただし、これは、先程書いたように、状況をまったく診ていない段階での話ですので、正確には、レントゲン撮影等を行い、判断する必要性があります。

1本の根が残った場合ですが、
この1本のみに被せ物を行ってもダメになってしまうため、
他の歯と連結する必要性があります。

つまり、元々3本の根があって、1つの歯を支えているのですから、
それが、1本の根だけであると噛む力に耐えきるための支えにはなりません。

そのため、隣の歯を削り、連結した被せ物を行うことにより、強度を得るようにします。(通常はこのような方法になりますが、残った歯の状態や噛み合わせにより異なる場合もあります)

つまり、残った1本の根を治療するためには、一般的な治療方法として、他の歯を削るということです。

残った1本の根のことだけを考えるのではなく、今後の治療方針や、1本残った根の将来性も含めて考えることが必要です。

残った1本の根のために、他の歯を削ることに抵抗があれば、
無理して残さず、抜歯し、欠損部にインプラントや義歯(入れ歯)等を考えることも必要です。

また、残った1本の根が後どれくらい保つ状態であるのかも大切なことです。

無理して残した結果、1年もしないうちにすぐダメになってしまうのであれば、ダメになった時に再度治療が必要になります。

また、無理して残した結果、周囲の他の歯にまで影響がおよぶこともあります。

レントゲンの状態等の詳細がまったく分からないため、
本当に残るのか?
残す方法があるのか?
残した場合、どれくらい保つのか?
等は、まったく分かりません。

もちろん他の歯科医院にて、今後の治療方針を聞くこともできますが(セカンドオピニオンと言います)、現状を良く知っているのは、現在の担当医であると思いますので、まずは、将来性をふまえ、最も有効な治療方針を聞いてみることが必要であると思います。

1本の根だけになっても、将来的に十分耐えきるだけの状態であれば、もちろん残して治療した方が良いかと思いますが、
無理して残した結果、状況がさらに悪くなることもあります。

現在の担当医に
1 1本の根を残した場合の治療方法
2 利点、欠点
3 将来性
4 抜歯した場合の治療方法
等さまざまな点から考えられることを聞いてみて下さい。

そうしたことをふまえ、最終的に、患者様ご本人にお決めになっていただくことが最良のことです。

歯を残すことのみにとらわれずに、今後のことをふまえて決めることが一番大切です。


Re:奥歯の腐った歯根抜かない方法はありますか
2008年7月17日(木)23:04:38返信者:さよ
杉山先生、お忙しい中ご回答頂き有難うございます。

虫歯はきれいに取りきれてないかも知れません。(これ以上削ると上顎を削ってしまって鼻の方に空気が漏れるかもしれないので…。と言われておりましたので。)鈍痛も続いておりますので、私も半分は抜歯の方向で諦めておりましたが、一年以上も治療をしておりますので何とかならないものかと諦めきれずにおりました。がやはり抜歯した方がすっきりするように思います。病院は変えずに(先生に対する信頼は揺らいでおりますが…。)ここまできたのですから最後までお願いしようと思います。有難うございました。


 カテゴリ: 小児歯科
永久歯が生えてこない
2008年7月17日(木)16:30:04相談者:あき(女性)43歳 宮城県
8歳の息子ですが、前歯の隣の永久歯が生えてきません。乳歯はだいぶ前に抜けたのですが。(いつ抜けたか覚えていないくらい前です。1年くらい前?)歯医者に行った方がよいのでしょうか?

回答 Re:永久歯が生えてこない
2008年7月17日(木)19:39:11回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
レントゲンを撮れば、永久歯の存在が確認できますので、歯科を受診されることをお勧めします。


Re:永久歯が生えてこない
2008年7月17日(木)21:22:48返信者:あき
受診した方がよいのか悩んでいました。回答ありがとうございました。早速、受診したいと思います。


 カテゴリ: 虫歯 詰め物、被せ物
グラつきます
2008年7月17日(木)12:01:56相談者:まさ(男性)33歳 大阪府
差し歯で2本連結にしている部分の1本が外れそうなのですが、外れはしないままです。
指で引っ張ってもとれませんでした。
ずっと舌でさわったり、口臭も気になります。
外れるまで待ってから歯医者に行ったほうがいいのですか?

回答 Re:グラつきます
2008年7月17日(木)19:37:26回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
すぐに治療する必要性があります。

一つが外れているため、その部分から唾液や食物が入ってしまい。
内部で虫歯になってしまいます。

虫歯が進行すれば、最悪抜歯になることもあります。

早急に治療する必要性があります。

Re:グラつきます
2008年7月18日(金)11:10:45返信者:匿名
回答ありがとうございます
その後グラついた歯なのですが、グラついてたはずなのに、今日起きると、違和感もなくしっかり定位置についてるように思います。
動いてる時は歯茎とかぶせの歯にすき間ができるんですが。
こんな状態がしばらく続いています。
今のような定位置で動かない状態で、歯医者に行きどう説明しようか、先生にどう伝えたらいいか、わかりません。
「しっかりくっついてますよ」で、終わってしまうんじゃないかと思うと歯医者に行くのもためらってます。
とりあえず予約はしたんですが、3週間後との事。
その時、グラついてなかったら、何て先生に説明するのがいいんでしょうか?
グラつく気がします。とそれだけ伝えるのがいいんでしょうか?

回答 Re:グラつきます
2008年7月18日(金)12:42:24回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
『グラつく』もしくは『グラつく感じがする』 と話して下さい。
歯科医院の方では、場合によりレントゲン撮影を行ったりして、問題がないか検査をします。
その段階で問題があれば、治療方針の説明があります。

きちんと検査をした方が安心です。


 カテゴリ: 小児歯科
前歯の大きさ
2008年7月17日(木)09:18:19相談者:加藤(女性)33歳 埼玉県
10ヶ月になる次女の前歯の相談です。
先に下の前歯が2本生え、上の前歯が生えてきたのですが、右側の前歯が異常に大きく、次に生えてきた左の前歯の倍近くあります。
左右の歯で大きさが違うので、少し心配です。
右の歯だけ永久歯が生えてきていると言うことはありえますか?
近所の小児歯科を受診した方がいいですか?それとも、もう少し月齢が大きくなってからの受診の方がいいですか?
よろしくお願いします。

回答 Re:前歯の大きさ
2008年7月17日(木)11:30:54回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
10ヶ月ですので、永久歯ではないと考えられます。

歯の大きさが違うとのことですが、さまざまな状況があり、歯の大きさが違うことがあります。(違うように見える)

歯自体も問題や、
左の歯のみまだ完全に生えていなく右と比較して小さく見える、
歯が捻転しており、大きさが違って見える
等さまざまなことが考えられます。

実際にどのような状態になっているのかは、口腔内を診たり、
レントゲン等で検査をしないと正確には分かりませんので、
一度お近くの小児歯科を受診された方が良いかと思います。

ただし、10ヶ月ですので、すぐ治療というよりは、経過観察になる可能性が高いと思われます。

重複しますが、掲示板のみの内容だけでは、判断には、限界がありますので、小児歯科を受診されて下さい。



 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親知らず抜歯後の腫れた感じ
2008年7月16日(水)13:32:59相談者:のりこ(女性)45歳 大阪府
先月上の親知らずを抜いて2週間目になります。
親知らず自体はまっすくですぐ抜けたのですが、まだ食べるときだけ腫れた感じがするので、消毒をかねて歯石取りをしてもらっているので、腫れた感じがすることを言うと、親知らずの根が複雑だったので、心配はないということでした。
病院に行ってから3日経ちますが、やはり食べるときだけものすごく腫れた感じかして、食べるとき不快に感じます。
奥歯の歯茎は6ミリ開いているそうで、今、その治療にかかっています。(歯茎に歯石があるそうです)
食べるときだけ腫れるのは、その歯石のせいでしょうか、それとも先生の言うように根が複雑だったために治癒がおくれているのでしょうか。早くこの不快感から開放されたいのですが、治癒するまで時間はかかるのでしょうか。痛みはありません。(先週まで少し痛みはありました)
よろしくお願いします。

回答 Re:親知らず抜歯後の腫れた感じ
2008年7月16日(水)19:21:33回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
口腔内の状況や抜歯した状態が分からないため、正確にお答えするのは、難しいのですが、抜歯した先生が心配ない と言われているのであれば、感染等の問題はないと考えられます。

抜歯の状況にもよりますが、抜歯後、1ヶ月程度、違和感がある場合があります。

痛みも減少しているようですし、抜歯後の感染等がなければ、そのまま経過をみていただいて大丈夫であると思います。

ただし、抜歯した部位が再度腫れてきたりした場合には、担当医に再度ご相談された方が良いでしょう。




Re:親知らず抜歯後の腫れた感じ
2008年7月17日(木)09:20:58返信者:のりこ
>先月上の親知らずを抜いて2週間目になります。
>親知らず自体はまっすくですぐ抜けたのですが、まだ食べるときだけ腫れた感じがするので、消毒をかねて歯石取りをしてもらっているので、腫れた感じがすることを言うと、親知らずの根が複雑だったので、心配はないということでした。
>病院に行ってから3日経ちますが、やはり食べるときだけものすごく腫れた感じかして、食べるとき不快に感じます。
>奥歯の歯茎は6ミリ開いているそうで、今、その治療にかかっています。(歯茎に歯石があるそうです)
>食べるときだけ腫れるのは、その歯石のせいでしょうか、それとも先生の言うように根が複雑だったために治癒がおくれているのでしょうか。早くこの不快感から開放されたいのですが、治癒するまで時間はかかるのでしょうか。痛みはありません。(先週まで少し痛みはありました)
>よろしくお願いします。

Re:親知らず抜歯後の腫れた感じ
2008年7月17日(木)09:26:27返信者:のりこ
返事ありがとうございます。
後、抜いた親知らずの隣の歯茎も少し腫れているのですが、歯磨きはどうしたらいいでしょうか。歯を磨いていると余計に腫れてきているような気がするのです。やはり抜いた歯の隣の歯茎も食べるときと歯を磨いているときだけ腫れてくる感じがします。磨きすぎなのでしょうか。

回答 Re:親知らず抜歯後の腫れた感じ
2008年7月17日(木)11:22:01回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
抜歯した部位の歯肉の形態が治るまで約2ヶ月程度かかります。

それまでは、歯肉がへこんでいたり、部分的に凹凸がある部分があります。

歯ブラシですが、強い力で擦らず、丁寧にブラッシングして下さい。

ただし、あまり気にしすぎない方がいいです。

歯肉の形態が少しずつ治ってきます。

Re:親知らず抜歯後の腫れた感じ
2008年7月17日(木)13:25:28返信者:のりこ
返事ありがとうございます。
歯茎が治るまで2ヶ月かかると聞いて、安心しました。
インターネットで見ていましたら、大体1週間で腫れが治まると書いているので、心配だったのです。これからは、あまり気にしないようにします。
>


 カテゴリ: インプラント セラミック その他
インプラントにできますか?
2008年7月15日(火)18:41:00相談者:古川(女性)45歳 長野県
2年前に高校生の息子が自動車と接触事故を起こし前歯4本をなくしました(他にも擦過傷等ありましたが完治しました。)口腔外科にて治療をし、いよいよ義歯を入れる段階になりました。私としては息子の将来を考えできればインプラントにしたいと思っていますが、一般論としてインプラントでも補償してもらえるのでしょうか。損保会社からは定期的に連絡はいただいており、今までの歯科治療については健保を使いつつすべてみていただいてます。まだインプラントについての相談は損保会社にはしていません。

回答 Re:インプラントにできますか?
2008年7月15日(火)22:31:32回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
私自身も患者様が交通事故で、インプラントを行った患者様が何人かいます。
損保会社にインプラントの補償があるかどうかということですが、
加入している保険により異なるかと思います。

多くの損保会社では、支払い額に上限があるようです。

例えば、私が対応した損保会社との補償では、
被せ物(セラミック等)は、1歯 8万円程度まで支払ってもらえるケースが多かったです。

もちろんインプラントでも補償されます。

損保会社の補償額というものは、交渉しだいにより変わってくるものです。

私が今まで対応した患者様(交通事故で歯を失った患者様)は、全額までではなくてもインプラント治療費の多くを補償してもらっています。

まずは、現在治療を行っている歯科で、インプラントの見積もりや治療計画書をもらい、それを損保会社に提出し、いくらまで支払い可能かどうかを聞いてみることが大切です。




Re:インプラントにできますか?
2008年7月16日(水)18:53:09返信者:古川
早々にご回答いただきありがとうございます。
 かかりつけ医を通じてインプラント費用の見積もりを提出していただくようにしました。可能性がありそうなので一安心です。
 保険に関してはまったくの素人なので、こういう掲示板があると大変助かります。


 カテゴリ: 歯周病
歯周病?
2008年7月14日(月)18:27:39相談者:りん(女性)33歳 大阪府
先日、虫歯の治療の為に歯科に行きました。
初診でしたのでパノラマレントゲンと歯茎の検査のみで終わりました。
歯茎検査の結果は3〜4mmの歯肉ポケットと出血があると言われただけで、
歯周病になっているとかは言われませんでした。
この場合、歯周病まではいっていないと言うことなのでしょうか?
ちなみに、次回の診察は初診から10日後です。
次からは虫歯の治療と歯石をとっていきますと言われたのですが、
歯石を除去したら出血もなくなり歯肉ポケットは浅くなるのでしょうか?
もし歯周病になっているとしたのなら、歯石除去で治るのでしょうか?

回答 Re:歯周病?
2008年7月14日(月)21:32:01回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
歯周ポケットが3〜4ミリ程度であれば、大丈夫です。
大きな問題はありません。

心配いりませんので、ご安心下さい。

歯石を取り除き、歯ブラシに十分注意し、丁寧に行うことにより
出血は改善します。

歯周ポケットが5ミリ程度になってくると
歯周病の治療が必要になってきます。


Re:歯周病?
2008年7月14日(月)22:21:21返信者:りん
ご回答くださりありがとうございました。
杉山先生のお言葉で安心することができました。

実は、今回が人生初めての歯石取りなのです(苦笑)
歯石ではなく化石になっているかもしれませんね。。。

歯周ポケットの中にも歯石が入っているので、時間をかけて取っていきましょうと衛生士さんに言われました。
ポケットの中の歯石取りは痛くて、出血も多いと聞きます。。。
その通りなのでしょうか?

初診後からは時間をかけて丁寧に歯磨きをするようになりました。
これで少しは歯茎の炎症が治まって出血が減ってくれるでしょうか?

回答 Re:歯周病?
2008年7月14日(月)22:43:26回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
通常、歯石を取ること自体は、痛みを伴うことはありません。

しかし、歯がしみている方は、歯石除去時に、しみるのが、強く起ることがあります。

症状が強い場合には、そのまま無理して行わずに、麻酔をし、歯石の除去を行えば、痛みはありません。

また、出血があるかどうかということですが、炎症が強い場合には、出血があることがあります。

しかし、これ自体は、一時的なことであり、出血があっても1〜2日程度であり、ほとんどの場合、歯石の除去のみでは、出血はありません。

ご心配はいりません。

先程書きましたように治療中に痛みがあった場合には、
痛みがあることを伝えれば、麻酔等の対応をしてくれます。


Re:歯周病?
2008年7月15日(火)20:35:03返信者:りん
杉山先生、色々とありがとうございました。
怖がらずに歯石除去を受けることが出来そうです。
本当にありがとうございました。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 お薬 歯科恐怖症
緊張からのショック症状でしょうか?
2008年7月14日(月)15:32:30相談者:あき(男性)31歳 広島県
相談、よろしくお願いいたします。
今月、親知らずを抜くことになりました。しかも横向きに生えており、切開をします。。数年前、これは縦に生えてた親知らずを抜いた時のことです。麻酔の注射を刺してしばらくして目の前が真っ白になり、耳鳴りがして意識が無くなりそうになりました。治療を中断して、安静にしていると徐々に落ち着き、治療を無事終えることが出来ました。先生いわく、極度の緊張状態にあるときに麻酔の小さな痛さが引き金になってショック状態になったと説明を受けました。そして、今回はもっと大変な処置の親知らず抜歯です。怖くて、しょうがありません。場合によっては気絶や死ぬのではと。気絶も絶対にイヤです。体質上しょうがないのでしょうか?また回避策はありますでしょうか?どうぞよろしくおねがい致します。

回答 Re:緊張からのショック症状でしょうか?
2008年7月14日(月)21:27:57回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
以前に起った状態は、その時の先生の説明のように、麻酔による緊張の結果起ったものです。

もし、今回親知らずを行うことが、ご心配であれば、楽な麻酔方法もあります。

一つは、『笑気麻酔』と言われるものです。
これは、鼻から『笑気ガス』と言われるものを吸うことにより、緊張を和らげることができます。

次に、『静脈内鎮静法』と言われる麻酔方法です。
これは、完全に寝ている状態になりますので、
親知らずを抜歯していることを覚えていない状態になります。
麻酔から覚めれば、治療は終了しています。
非常に楽な方法です。

他には、『全身麻酔』があります。

親知らずの抜歯であれば、『静脈内鎮静法』が楽で良いかと思います。
寝ている間に終了できるのですから…

ただし、『静脈内鎮静法』に対応していない歯科医院もありますので、あらかじめ担当医に聞いておくことが必要です。

無題
2008年7月14日(月)23:20:42返信者:あき
ご丁寧な回答、ありがとうございました。
病院の方と相談してみます。
ちなみに親知らずがあと3本あります。
先が思いやられます。
このような窓口があり、なんかとても安心しました。
聞いてもらえただけでも。
ほんとに、感謝します。


回答 Re:緊張からのショック症状でしょうか?
2008年7月15日(火)09:26:18回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
静脈内鎮静法や全身麻酔であれば、3本の親知らずを同時に抜歯することも可能な場合もあります。

この点についてもあらかじめ担当医と十分ご検討されて下さい。

後で問題が大きくなるよりも、早く抜歯した方が良い場合が多いのです。


 カテゴリ: 抜歯 歯周病
抜けそうな歯
2008年7月14日(月)11:05:24相談者:風子(女性)45歳 愛知県
第4歯がぐらついていて抜けそうなまでになりました。
レントゲンでは空洞に浮いた状態です。
歯科医は「ぽろっと抜けます」とそれまで放置の方針のようですが
急いで抜歯する必要はありませんか?
また抜けるまでの間注意する点などありますか?
よろしくご回答のほどお願い致します。

回答 Re:抜けそうな歯
2008年7月14日(月)13:43:21回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
ご質問の内容からすると、歯周病がかなり進行していると思われます。
歯周病が進行すると、歯を支えている骨が吸収してきます。
ご質問の内容からすれば、骨の吸収がかなり進行し、根の先まで達していることが考えられます。
そのため、歯がグラグラしているのです。
原因は、歯周病細菌の感染です。

自然に歯が抜けるまで、放置しておくことも一つの考えですが、
そのまま放置すると歯周病細菌の感染は、他の歯にまでおよびます。

他の歯に感染するということは、他の歯もダメになってしまうということです。

歯周病の治療を行い、治せるのであれば、積極的に治療を行った方が良いですが、歯周病の治療を行っても治らない状態であれば、
できるかぎり早期に抜歯を行った方が良いでしょう。

悪い状態を放置すると他の歯にまで感染をしてしまうからです。

また、現在グラグラしているのであれば、他の歯も問題がある可能性が非常に高いので、他の歯も含めて徹底した検査を行う必要性があります。

もし、他の歯も歯周病であった場合、歯周病はどんどん進行してしまい、最終的には、多くの歯を失ってしまうことになります。

場合により総義歯になることもあります。

現在、グラグラしている歯自体も問題がありますが、それ以上に他の歯に問題が起っていないかどうかを検査することをお勧めします。


Re:抜けそうな歯
2008年7月15日(火)09:07:46返信者:風子
丁寧な回答ありがとうございます。

歯石は定期的に除去しておりますが
それ以外に有効な治療法は一般歯科にありますか?
現在の歯科で他の施療がないという事は転院を考えた方がいいのでしょうか。
セカンドオピニオンを求める場合は医師にその旨を明言すべきですか?

回答 Re:抜けそうな歯
2008年7月15日(火)09:22:05回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
どのような治療が必要かどうかは、歯周病の進行程度により違います。
まず、歯周病の検査を受けることが大切です。

歯周病の検査の結果、歯周病であれば、治療計画を立てて治療を開始することになります。

歯周病の治療は、単に歯石を取り除くだけでなく、
きちんとした治療方法があります。

早期の段階で治療を行えば、歯周病の進行を抑えることは十分可能です。

しかし、歯周病を放置すれば、次第に歯がグラグラし、抜けてしまいます。

義歯(入れ歯)を使用している方の多くは、歯周病を放置した結果、歯が抜けてしまうものです。

早期発見、早期治療が大切です。

まず、現在の担当医に、
歯周病があるのか?
歯周病であれば、どの程度進行しているのか?
そのような治療があるのか?
治るのか?
等をきちんと聞いておくことが必要です。

歯周病の検査の結果、非常に進行した歯周病であり、専門医等でなければ、治らないような状態であれば、専門医を紹介してもらうことも可能です。

一度、担当医とご相談されてはどうでしょうか?
まず、歯周病の検査からです。

Re:抜けそうな歯
2008年7月16日(水)14:42:13返信者:風子
迅速かつ丁寧な回答 本当にありがとうございました。
とても参考になりました。早速行動に移させて頂きます。
この掲示板と先生方の今後の発展、ご活躍をお祈り致します。
ありがとうございました。


 カテゴリ: 歯科恐怖症
歯科治療の痛み
2008年7月14日(月)09:46:21相談者:とっぽ(女性)26歳 東京都
先日治療を受けたあとで先生に「痛かったみたいですね。普通は痛みを感じないのですが、歯科治療は苦手みたいですね」といわれました。

治療中痛くても痛いといえなかったのですが、どうして痛かった
と分かったのでしょうか?患者のどういう反応からわかるのでしょうか?また、歯科治療が苦手で恐怖心があるのですが、そのような場合、痛みをかんじやすいということでしょうか?

治療の内容ではありませんが、教えていただけますと幸いです。

回答 Re:歯科治療の痛み
2008年7月14日(月)13:33:26回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
おそらく治療中に身体が硬直していたり、顔が緊張していたり、手をギュと握っていたり といった 身体の変化があったのだと思います。

治療が怖かったりした場合、身体のどこかに変化があります。
担当の先生は、そうしたところを見たのだと思います。

また、恐怖心があるからといって、痛みが強くなるということはありません。

ただし、恐怖心があると、少しの刺激でも、怖く感じることもあります。

治療自体が怖い場合には、無理せず、治療前に担当医に伝えることが大切です。
状況により、笑気麻酔や静脈内鎮静法と言われる麻酔方法等で
痛みや恐怖心を軽減させるような対応を行うこともできます。



ありがとうございます。
2008年7月15日(火)14:32:33返信者:とっぽ
ありがとうございます。
口の中だけでなく、そうした部分もみて
色々判断されていることを知りました。

お忙しい中ご回答くださり、ありがとうございました。


 カテゴリ: 虫歯 抜歯 歯の色
ひどい虫歯の治療について
2008年7月11日(金)17:34:30相談者:ゆみ(女性)16歳 大阪府
中2くらいから虫歯が出来て、歯医者が怖くてずっと放置していてました。
でも、今では奥の上下の歯もほとんどなくなってしまいました。
こういう歯はどう治療するんでしょうか?

そして、右の第一臼歯と左の第二臼歯も表面とかが半分くらい欠けてしまいました。
その歯は笑った時とか、かけているのが見えてしまいます。
治療したいんですが、これは銀歯をつけなければならないんですか?銀歯をつけるたら笑ったときとかに見えるのが嫌なんで、
抜いてもらうほうがいいな、って思っています。
どんな風な治療になるのか聞きたいです。

わからない質問ですいません。

回答 Re:ひどい虫歯の治療について
2008年7月12日(土)06:13:57回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 むし歯がひどくても、抜かなくても治る場合は多いですよ!
保険内でも歯の色と同じ物でで詰めることもできます。被せる場合には自費になりますが、セラミックやハイブリッドを用いることで歯の色と同じにすることが可能です。早く歯科医院に行かれて下さい。


 カテゴリ: 矯正
大人の歯列矯正
2008年7月11日(金)17:03:56相談者:スマイル(女性)38歳 東京都

歯列矯に年齢的制限は無いと聞き、悩んだ末、先日矯正相談に行って来ました。
レントゲンや歯型取り等の検査の後、医師から歯と歯の隙間を0.5ミリ程切して、歯を移動させるスペースを作ると言われました。
エナメル質のみを0.5〜0.6ミリ程度削っても大丈夫であるとの事でしたが、やはり健康な歯を…、と思うと少し心配です。
本当に大丈夫なのでしょうか?すごく悩んでます。

回答 Re:大人の歯列矯正
2008年7月12日(土)06:12:39回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯と歯の間を削りすき間を作ります。歯を抜くほどのスペースが必要でない場合に選択される方法です。エナメル質を削るのはむし歯のリスクが上がるので好ましくないのですが、それよりも歯列矯正が必要であれば、いたしかたないと思います。


 カテゴリ: その他
顎が痛い!!
2008年7月9日(水)17:31:56相談者:ベッキー(女性)45歳 東京都
通院しはじめ3ヶ月位です。歯石の除去をしてもらう度に38度も熱が出ます。先生に聞くと治療とは関係ないと言われますが…もう4回目の発熱で偶然とは思えません。そして一番困ったのが歯石を取った後、被せ物や差し歯が次々と割れてしまいました。ここまでは自分の歯が弱かったと諦めておりましたが。先日の治療中、詰め物土台を助手の人がやっていて先生が仕上げにきて怒鳴り散らしたあげく、ガリガリと機械を使って削り乱暴にやり直し始めました。あまりの乱暴さにドキドキしていると上の奥歯を治療しているはずなのに下の一番奥の20年以上前に既に抜歯済みの親知らずあたりに釘でも打ち込まれたような痛みが数回走りました。直後に顎と耳の後ろリンパ腺あたりに激痛が!!みるみるまに顎が腫れ、口が開けられなくなりました。先生に言わせると「機械からでた空気と水が入ってしまった」 そして丸2日顎が痛く食事はおろか喋るのも困難でした。まだ少し腫れていて耳の下辺りに痛みがあります。痛み止めと化膿止めを出されました。こんな痛みは初めてです。これって医療ミスとしか思えないのですが謝罪の一言もありません。アドバイスをお願いします。

回答 Re:顎が痛い!!
2008年7月12日(土)06:11:43回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 ご迷惑を掛けたのであれば、謝ってもらいたいですね。
削る道具で、空気や水が体の中に入って症状が出るのを皮下気腫と言います。親不知の抜歯や根の治療の時に非常に稀に起こることがあります。感染に注意することが大事で、抗生物質の投与が必要です。担当された先生に事情を説明して、いただいた方がよいと思います。


 カテゴリ: 顎関節症 矯正
歯科矯正をした後の顎関節症
2008年7月8日(火)18:39:36相談者:haha(女性)27歳 大阪府
こんにちは。
私は中学2年生の時に反対咬合の矯正をしました。歯はまびかずにカモフラージュ矯正をしたのですが、最近になって顎が痛くなり開口しにくく、耳や顔にも違和感が出るようになりました。
歯軋りもひどかったので、いくつか歯科医院にかよい歯軋り用のマウスピースを作ってもらっていたのですが、顎間用のマウスピースではなかったので、新たに地元の歯科医でナイトガードを作ってもらいました。
しかし、すっきりしません。
耳鼻科にも行ってはいますが、どうしたら良いのかわかりません。最近、その事でかなり精神的に不安定になっています。
なにか良いアドバイスがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

回答 Re:歯科矯正をした後の顎関節症
2008年7月12日(土)06:10:31回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯科大学の附属病院で顎関節症の治療を受けられるか、顎関節症の治療を専門にされているクリニックで治療をされることをお勧めします。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在1261件目から1280件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net