歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





仮歯の色
2007年6月26日(火)12:15:42相談者:ゆう(女性)25歳 東京都
現在、前歯4本中真ん中1本を除く3本が仮歯の状態です。仮歯を入れてからもう少し白くしたいと希望した為、現在真ん中1本と両犬歯をホワイトニングしておりますが、仮歯の黄色との差がどんどん目立ってきています。気のせいか最初よりも仮歯が黄色いような…。約3週間我慢して下さいとのことですが、例えば仮歯に市販のマニキュアを塗るなどしても、問題はないでしょうか?

回答 Re:仮歯の色
2007年6月28日(木)21:50:56回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
ご自分で市販のものを塗るのは避けたほうがよいと思います。何らかのトラブルにならないとも限りません。仮歯は時間が経つにつれ、プラスチックであるため変色は避けられません。他の歯がホワイトニングで白くなったため相対的に黄色く見えることもあります。通常は3週間でしたらそのままということが多いと思いますが、仮歯の材料にも白さが異なるものもあります。どうしてもお困りなのでしたら担当の先生に作りかえや色の修正をご相談なさってはいかがでしょうか。


歯茎の痛み
2007年6月26日(火)11:42:32相談者:福原 敬子(女性)66歳 千葉県
欠損してます歯は左上2.1と右上1.計三本です、平成13年より
入れ歯、健康保険適用範囲と自費製作全部で8個作って頂きました、上の歯の残数は7本だけですので、全体の入れ歯、ブリッジ、
簡単な3本だけで取り外し可のものしかしほんとうに困ります
ことにどれを使用しても1時間位で歯茎が火傷のようにヒリヒリ
します、入れ歯はどれも完全に合ってます、医師に相談しますと
歯茎に異常は全く無いとのこと、5か所の先生にお世話になりましたが、同様にそのようなことは無い、外出するも1時間位で
外しますのでとてもつらく最近はひきこもり状態、治療方法
がありますのか?お教え頂ければ幸いです、宜しくお助け下さい。

回答 Re:歯茎の痛み
2007年6月28日(木)21:43:30回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
直接拝見しておりませんので、申し訳ありませんが状況が良くわかりません。実際には入れ歯が合っていないのかもしれませんし、入れ歯自体が受け入れ難いと感じているのかもしれませんね。どうしても入れ歯が難しいのであれば、インプラントなど他の方法もありますので、あまりお悩みにならずにご自分に合った歯科医院を探されてはいかがでしょうか。


パニック障害で歯医者に行けません
2007年6月25日(月)13:14:28相談者:ラジュ(男性)36歳 福岡県
15年以上パニック障害を患っていますが比較的軽度で、歯科治療には苦手意識はなかったのですが、3年前、初めて行った歯科医で下顎の親知らずの治療のため、麻酔を打った直後抜けていくような脱力感、倦怠感に襲われ手足もしびれ動くことも声を出すこともできなくなって、意識も朦朧としてしまいまた。以前通っていた歯科医では何度も麻酔は経験してますが、こんなことはありませんでした。パニック発作の症状とはまったく違い、麻酔よるものか、単なるデンタルショックなのか分かりませんが、それ以後パニック障害が悪化してしまいました。現在虫歯があり治療しなければならないのですが、発作が起こる可能性は高いですがこんな患者でも受け入れてもらえるか確認してから行こうかと思ってます。心療内科にもかかっていて相談もしましたが『薬』を飲んで説明をしてから治療をお願いするようにと、アドバイスされました。でも医者にしてみればやっぱり厄介な患者ですよね。パニック障害の知識もあまりないと思われるし、症状、対処法を説明しできれば付き添いを連れて行ったほうが良いでしょうか?何か良いアドバイスがあればお願いします。

回答 Re:パニック障害で歯医者に行けません
2007年6月28日(木)21:36:13回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯科大学病院にはパニック障害などの患者さんを診療する科がある病院もあります。そのような病院で診療されることをお勧めします。地元の歯科大学病院などにお尋ねになってはいかがでしょうか。


歯が動きます
2007年6月25日(月)12:04:03相談者:えふ(女性)42歳 東京都
先日ラミネートベニアについて相談させて頂きましたが、更に不安なことがあり再度相談させてください。治療後の前歯の違和感、不快感が強いため、つい舌で触ってしまうのですが、その際歯がカチッっと微妙に動く気がします。担当の先生に言ってもそういう感覚があるだけで動いてはいないと言われるのですが、微妙に位置がずれた歯が元の位置にカチッと戻る感じが気持ち悪く、セラミックが外れるのではないかと食事の際とても不安です。先日は犬歯がちゃんとした位置にないような違和感があり舌で押したところ、ガリっという音がして元の位置(?)にはまりました。セメントがはげていたりしないでしょうか?歯をつける際、一回目の時のようにバッフィング(ですか?)も、乾燥も、ライトも当てなかったのでそれも不安要素になっています。外れそうかどうかというのは診察でわかりますか? 歯をつけてまだ3ヶ月です。 

回答 Re:歯が動きます
2007年6月28日(木)21:32:17回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
ラミネートベニアの場合きちんと接着していなければ、ずれて元に戻るというよりははずれてしまうはずです。またセメントも何種類かのセメントがあり、メーカーによっても接着操作が異なります。はずれたら担当の先生が責任を持ってやり直してくれるはずです。まずは担当の先生を信じてはいかがでしょうか。

Re:歯が動きます
2007年6月29日(金)11:19:29返信者:えふ
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
もう8ヶ月も我慢できない不快感が続いているため、不信感のかたまりになっていますが、先生のおっしゃるように担当の先生を信用してお任せするしかありませんね。ありがとうございます。

回答 Re:歯が動きます
2007年7月2日(月)23:34:18回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
8ヶ月もお悩みですか。あまりにも不信感が続くのでしたら転院もやむをえないのかもしれませんね。簡単に信用という言葉を使ってしまい申し訳ありませんでした。

Re:歯が動きます
2007年7月3日(火)09:42:40返信者:えふ
何度もご回答頂き感謝いたします。作りなおしてからたった3ヶ月ですが、歯と歯茎の境が出てきてしまっていることもあり、他の歯医者さんも探してみる方向で考えようと思いますが、高額な治療費を考えると悔やまれてなりません。ましてや他院でやり直しとなると・・・。
いずれにしましても、ご親切どうも有難うございました。


矯正でインプラントが割れた場合
2007年6月25日(月)11:55:34相談者:shanliu(女性)34歳 東京都
こんにちは。
先日歯列矯正を始めたのですが、下側の装置を付ける前に歯科医から「セラミックのインプラントには、表面を削って装置を付けます。装置を外すときにインプラントが割れる場合がありますが、その場合は患者さん負担でインプラントをやり直します」と言われました。
下側には2本インプラントしているのですが、もし2本とも割れた場合は合計30万円の追加費用が出ることになります。
事前に聞いていないことで、突然言われてうろたえています。
インプラントが割れないような対策はないのでしょうか?
また割れた場合、本当に全額患者側が負担しないといけないのでしょうか?
まだ下側の装置を付けていないのですが、付けるのを躊躇しています。
よろしくお願いいたします。

回答 Re:矯正でインプラントが割れた場合
2007年6月28日(木)21:21:36回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
ご質問の内容がやや不明な点がありますが、インプラントはそのような状況でよほどのことがない限り割れることはありませんので、おそらくはかぶさっているセラミックが割れるということなのでしょう。通常はかぶさったいるものに対して矯正の装置をつけ、それが原因でかぶさっているものが壊れた場合、担当した(この場合矯正歯科)方の負担で治すのが一般的ではないでしょうか。ただ、これといった決まりはありませんので、あとは当事者同士の話し合いになります。


上一番奥の抜歯
2007年6月21日(木)17:11:23相談者:カオリ(女性)36歳 岐阜県
こんにちは。上一番奥の歯が虫歯で根っこまでやられているので抜歯すると言われたのですが、一番奥を抜いてしまって歯が無くなってしまっても噛み合わせや咀嚼など不都合はないのでしょうか?普通やはり一番奥は抜いたらそのままなのでしょうか?

回答 Re:上一番奥の抜歯
2007年6月23日(土)14:12:29回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
上一番奥の歯が親知らずでしたら抜歯後そのままの場合が殆んどですが、第二大臼歯の場合はかみ合わせや咀嚼に不都合を生じるので何らかの処置が必要になります。医師により治療方針や考え方が若干異なるので詳しくは担当医にお尋ね下さい。
(ちなみに私でしたら抜歯後、通常インプラント治療を第一選択でお勧めしております。延長ブリッジや部分義歯等では将来的にトラブルを招くことが多いので注意が必要です)


神経ぬくと目にきますか?
2007年6月21日(木)15:06:05相談者:さとる(女性)35歳 兵庫県
15年ほど前に上の歯の神経を抜いて銀がかぶせてあります。
治療後から違和感がありましたが気にしないようにしてきました。ここ数年前から目が見た目ははれてないけどはれて
いるような感じで、重いというか違和感があります。
神経を抜いた歯を引っ張ったりすると目が楽になります。

歯にも違和感がありますが水がしみるとはないです。
医者になんと説明していいのかわからず悩んでます。
目が変なんですと言っても嫌な顔されそうですし。
その歯がめちゃ痛いってこともないですし。
歯茎の周りを押さえたりと目の周りを押したり
いつもしてます。

目にまでくることありますか?歯が原因ですか?

回答 Re:神経ぬくと目にきますか?
2007年6月23日(土)14:11:05回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
神経を抜いた上の歯の根の先に炎症が起きると、それが原因で副鼻腔炎(歯性上顎洞炎)になることがあります。それにより目の症状がでることもあります。
根の再治療か患歯の抜歯で治癒する事が多いですが、場合によっては上顎洞の根治手術が必要な場合もあります。
大学病院の口腔外科等でよくお調べになられたほうが宜しいかと思います。

Re:神経ぬくと目にきますか?
2007年6月23日(土)15:13:32返信者:さとる
歯科でレントゲンを撮ってもらうと、神経を抜いた歯の根に膿がたまっているとの事で、薬を5日分もらいました。

レントゲンを見ると鼻のあたりが真っ白に写っていました。なんとも無い方はきれいにうってました。
これのせいで、目の違和感があるのでしょうか?
そこの歯科には行かず、直接大きな病院の口腔外科に
行った方がようですか?

回答 Re:神経ぬくと目にきますか?
2007年6月23日(土)19:30:07回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
副鼻腔は目のほぼ真下に位置します。歯性上顎洞炎の疑いが強いと推測されますが、担当医はどのような診断をされているのでしょうか?
現在歯科に通われているのでしたら、まずはそこで治療していただいて宜しいかと思います。それでもしあまり改善しないようなら、大学病院等をご紹介してもらっても良いのではないかと考えます。

神経ぬくとめにきますか?
2007年6月27日(水)11:53:07返信者:さとる

なんどもすみません。歯科口腔外科に行きレントゲンを撮ると、5日前に町の歯科で撮った写真より根本にあった黒い膿の部分がかなり小さくなり、鼻にあった白い影もなんとも無い方と変わりないですといわれました。5日間のんでいたクラビット、ジソペインの影響でしょうか?
 口腔外科の先生は黒い部分がこのくらいならと、クラビット、アクディームの薬を出されました。歯科上顎洞炎とは言われませんでしたが、治療するとばかり想っていたので驚いたのですが薬だけで本当に大丈夫なのでしょうか?目の下の違和感はだいぶ楽になりましたが。初めの町の先生は聞いても説明してくれなかったので行きたくはないのですが。困ってます。。

Re:神経ぬくと目にきますか?
2007年6月27日(水)12:37:10返信者:さとる


歯科口腔外科から次の予約はいらないと言われました。


病気で頭が震えます
2007年6月20日(水)16:37:15相談者:Y(男性)26歳 千葉県
初めまして。自分は本態性振戦という神経の病気で頭が震えます。現在、降圧剤や精神安定剤などで症状を抑えている為、日常生活では、ほとんど支障がありません。
ただ、緊張やじっとしなければならない場面などで症状が悪化する厄介な病気なので、歯科医院の治療では間違いなく症状が酷くなる事が予想されます。
実際の治療の場面でどれくらい頭の震えが出るか分からないので、その事を考えると歯科に行きたくても不安で行く事ができません。

僕みたいな症状を持っている人間は、どのような歯科に行きどのような治療を受けるのが良いのでしょうか?
何かしらアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

回答 Re:病気で頭が震えます
2007年6月23日(土)14:10:10回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
歯科大学病院のリラックス外来などを受診されてみてはいかがでしょうか。
鎮静薬剤等を使用し、不安を取り除きながら治療を行ってくれるところも存在します。
当掲示板では医療機関の紹介斡旋はできないきまりになっておりますので、申し訳ございませんがあとはご自身でお調べ下さいますようお願い申し上げます。


歯茎について
2007年6月20日(水)13:30:04相談者:愛美(女性)25歳 福岡県
こんにちは。最近また左下側の歯茎が磨く時に痛かったのでまた歯茎が弱ったんだなと思いましたが、なんかおかしいと思い近くの歯を触ってみるとへこんでいました。翌日病院へ行ったら歯の根元?が歯茎が下がった事によって見えてるという事でした。予想があたったんですけど、歯茎を強化する方法はあるのでしょうか?サーモンがいいと聞いた事もあります。歯茎が時々痛くなる事が悩みです。そして下がった歯茎は本当に元に戻る事はないのでしょうか?お忙しいとは思いますが、回答を宜しくお願いします。

回答 Re:歯茎について
2007年6月23日(土)14:08:43回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
歯茎を強化する方法は特にありません。適切に歯周病治療を行い健康な歯肉を保つことが一番大切です。
サーモンがいいというのは科学的な根拠もないただの噂であり、歯科ではそのような指導は行っておりません。
通常下がった歯茎は残念ながら元には戻りません。
まずは歯周病についての正しい知識を歯科医院でしっかり教わって下さい。
適切な治療と正しい日々のオーラルケアがあなたの歯肉を救います。


歯茎の骨について
2007年6月19日(火)17:58:33相談者:さとうまさこ(女性)48歳 千葉県
下前歯の下、唇に近い処の骨が目立ってきています。先生からはかみ締める癖があると骨がでてくると説明をうけ、ピースを入れる方法もあるが、自分でかまない様に努力が必要と。確かに緊張すると、かみ締める癖があり、肩が凝ります、早く歯の骨が老化すると言う事でしょうか?

回答 Re:歯茎の骨について
2007年6月22日(金)13:47:59回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
早く歯の骨が老化すると言う事ではありません。
上記のように歯に強い力が加わると生体の防御反応により歯根の周りに骨が添加されることはよく見られる現象です。
特に病気とかではないので心配しなくても大丈夫ですが、あまり気になる場合は担当医によくご相談して医師の指示を仰いで下さい。


歯石除去後に歯がしみるのですが
2007年6月19日(火)17:45:51相談者:カズ(男性)49歳 兵庫県
先週、歯石除去をした後に歯がしみます。
冷たい水などはピリピリします。
今まで、このようなことはなかったのですが、歯医者を変えたところたまたま、電動のスケーラで除去され、治療中も痛かったのでおかしいなと思いました。
夜、たまたま水を口に含んだところ、ジーンとしみました。
一応、知覚過敏の処理はしてもらいましたが、このような痛みは取れてくるものでしょうか?
担当医は、「気にしないでください」といいますが、今まではなかったものですからとても気になってしまいます。
いまさら言っても後の祭りかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

回答 Re:歯石除去後に歯がしみるのですが
2007年6月22日(金)13:47:00回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
担当医が大丈夫と判断しているのであれば問題ないと考えます。歯を削っている訳ではないので、いずれ落ち着いてくると思います。しっかりと歯石除去を行った場合、上記のような症状がでることはよくあるのであまりご心配されなくて宜しいのではないかと思います。


埋まっている親知らず
2007年6月18日(月)15:27:47相談者:まうす(女性)21歳 千葉県
下の親知らずが両側完全に埋まっていることがレントゲンで分かりました。ほぼ真っ直ぐなのですが、両方とも若干手前の奥歯に傾き気味になって埋まっています。しかし痛みは一切ありません。ただ、それらの親知らずのせいで、下の八重歯が若干傾き始め、歯並びが悪くなってきました。歯医者に相談したところ、抜いても抜かなくてもどちらでも良いと言われました。歯並びが悪くなるのは嫌なので、抜いてもらおうと思っているのですが、完全に埋まっているため歯肉を切って骨を削るかもと言われました。
ネットで調べていると、下の親知らずは神経と血管が近いため何かと大変だったり、後遺症があったりといったものを見つけてしまい、どうしようか悩んでしまいました。リスクが高いのであれば、歯並びは悪くなるけれども、埋まっていて痛みもないので抜かなくてもいいのではないかと思ったりもします。
歯科医に聞いても、本当にどちらでも良いとおっしゃるので、自分でもどうするべきか分かりません。
ご指導お願いいたします。

回答 Re:埋まっている親知らず
2007年6月22日(金)13:46:10回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
私見ですが、後々の事を考えた場合、やはり抜歯しておいたほうが良いと思います。
リスクが高いかどうかは医師が判断することなので、よくご相談の上決められて下さい。


部分入れ歯でしょうか?
2007年6月18日(月)14:15:16相談者:ゆーたん(女性)34歳 大阪府
はじめまして。2年ぐらい前に虫歯で歯医者に行ったところ、右下の一番奥歯の下に膿が溜まってるとこのことでした。そのままでもいいけど、痛くなったら抜かないといけないと言われました。しかし、奥から2番目の歯がないので2本無くなると部分入れ歯になると言われました。夜寝る前に少し痛みはあるものの、普段は噛んでも痛くありません。そのままにしてても大丈夫でしょうか。抜かないで治療などできないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

回答 Re:部分入れ歯でしょうか?
2007年6月22日(金)13:45:16回答者:佐藤明寿
部分入れ歯以外にインプラントという治療法があります。
抜かないで治療可能かどうかは実際に拝見しないと分かりません。
一度インプラントの専門医にご相談されてはいかがでしょうか?

Re:部分入れ歯でしょうか?
2007年7月3日(火)19:45:13返信者:ゆーたん
ご回答ありがとうございます。早速歯医者に行きました。抜かなくていいとのことで一安心です。
ありがとうございました。


上顎の皮がめくれ骨が出ています
2007年6月18日(月)13:03:00相談者:たまごn(女性)43歳 愛知県
3週間ほど前、上顎の奥歯のすぐ横に出来物らしいものが出来、物を飲み込むのにも違和感があったので近くの歯科医を受診しました。レントゲンをとったところ、奥歯の虫歯でもなさそうで、念のため近くの公立病院での診察を勧められました。後日、公立病院でレントゲン等も含め検査しましたが、やはり虫歯ではなさそうで、何か硬いものを食べて口腔内の皮膚がめくれて、骨が出ているようだとのことでした。今回の患部の周りの骨全体も少し出ているようで(口腔内でもりあがっている)、気になるようなら、手術して削ると言われました。
そこを触らないようにす為に、プラスチック容器から粉状のものが出て患部をコーティングするようなものと、ビタミン剤をもらいましたが、あまり良くならず、以前より骨らしい硬いものが舌に触るようになりました。

こんな事があるのでしょうか。
親不知なんかでしたら、レントゲンで分かるものなのでしょうか?

回答 Re:上顎の皮がめくれ骨が出ています
2007年6月22日(金)13:44:26回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
骨隆起かもしれません。歯軋り食いしばりの強い人によく見られる現象で、歯根の周りに骨が添加されて上記のようになる場合があります。特に病気ではないので様子をみる場合が殆んどですが、何か不具合があるときは削る場合もあります。
親知らずでしたらレントゲンでほぼ確認できます。
今後の方針については担当医とよくご相談下さい。

Re:上顎の皮がめくれ骨が出ています
2007年6月23日(土)02:38:30返信者:匿名
ご回答、ありがとうございました。
レントゲンでは写っていないようなので、やはり骨なのですね。
日ごとに大きくなっていくように思いますが、
担当医の先生と相談してみます。
ありがとうございました。

Re:上顎の皮がめくれ骨が出ています
2007年12月17日(月)21:26:12返信者:ままちゃん
私も今同じ状況で、先週尖った骨らしきものが出てきました。爪でカリっとしたらポロっととれました。
もう一つあって、今日口腔外科で見てもらったら親知らずの抜歯と共に、上顎の皮膚をめくって削ろうということになりました。
念のため細胞も検査するそうです。


ラミネートベニアについて
2007年6月18日(月)09:59:02相談者:ラッピー(女性)33歳 京都府
先日、前歯にラミネートを貼りました。
色を白くするためにはじめた治療ですが、全く白くなりませんでした。医者のシェードやセメントの色選びのミスではないでしょうか?このようなトラブルはよくあることでしょうか?
また、今回ラミネートを貼る際に、麻酔なしではしみるほど削られているのですが、やり直す時にさらに削りながら剥がすと聞きましたが、神経は大丈夫でしょうか?

回答 Re:ラミネートベニアについて
2007年6月22日(金)13:01:24回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
通常はあまりないトラブルだと思いますが、治療結果にご不満な場合は無償でやりかえを行ってくれると思います。
やり直しの際、セラミックの部分だけうまく削りとれば神経は大丈夫だと思います。

Re:ラミネートベニアについて
2007年6月22日(金)19:32:37返信者:ラッピー
お返事ありがとうございました。
そうですか・・・やはり通常あまりないトラブルですか・・・なんの為に歯を削ったのかと悔しい思いをしております。


抜歯の失敗・・・? 
2007年6月15日(金)17:37:19相談者:デラウェア(女性)32歳 埼玉県
今度、歯列矯正をすることになり、歯を2本抜くことになりました。先日1本目を抜いたのですが、その際、根っこの部分が少し残ってしまったとのことで、医師も交代し、ずいぶん長い時間かかってようやく終了となりました。歯が抜かれてから40分以上はかかったでしょうか。その間レントゲンを2回撮り、もう残っていないかきちんと確認していて丁寧な対応ではありましたが、かなり辛かったです。今はもう特に問題はないようなのですが、あと1本抜かなければならないのに、次もそうなったらと思うと憂鬱です。こういうことはよくあることなのでしょうか?技術的な問題だったのか、歯の生え方が原因だったのか・・・。今後もお世話になるので、医師にはっきりと聞くのも気が引けています。よろしくお願いします。

回答 Re:抜歯の失敗・・・? 
2007年6月18日(月)11:13:54回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
根の吸収した乳歯の抜歯は簡単ですですが、永久歯の抜歯は簡単な治療ではありません。
特に矯正の抜歯は、歯には問題がないので難しくなります。片方が時間がかかれば、片方も同じとは限りません。今後もお世話になる先生なら疑問点は、解決された方が良いと思います。

Re:抜歯の失敗・・・? 
2007年6月18日(月)21:36:35返信者:匿名
ありがとうございました。気持ちが楽になりました。
初めてのことだし辛かったということもあって、そのクリニックに対して少し不安を感じていましたが、その後の応対も親切で納得できましたので、引き続き頑張ります。
これからもお世話になる医師だからこそ、きちんとコミュニケーションをとっていこうと思いました。


神経抜いた歯が痛む
2007年6月15日(金)13:57:25相談者:よし(男性)45歳 神奈川県
右奥歯は神経抜いていますが、硬いものを噛んだときから奥の方が痛み見てもらいました数回洗浄して、まだ少し痛むのですがかぶせられました。歯並びが悪いからといって上の歯同じく神経ない歯を洗浄して再度かぶせるといって治療していますが、痛くもない歯までが痛み出して困っています。このまま治療続けてもいいのでしょうか。

回答 Re:神経抜いた歯が痛む
2007年6月18日(月)11:12:25回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 神経を抜きその後、治療が終わったばかりの時は、「噛むと痛い」症状がでることが多いです。これからの治療については、担当されている先生に相談されるといいと思います。治療をすることの選択権は患者様にあります。


初めましてm(__)m
2007年6月15日(金)11:25:57相談者:みう(女性)20歳 愛媛県
歯の一カ所のみに薄くて黒い小さな点があります。原因は何なのでしょうか?痛みは全くなしですが治療したら治る(消える?)のでしょうか?それと喪失歯が一個あるのですが怒られるのでしょうか?後、嘔吐反射があるので治療の際迷惑をかけそうで不安です(´Д`)アドバイス等宜しくお願い致します。。

回答 Re:初めましてm(__)m
2007年6月18日(月)11:11:09回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
黒い点は虫歯なのか、汚れなのかは、お口を拝見しないと分かりません。
歯がなくても怒られることはありませんよ。そのままにしていると、隣の歯が倒れたり、噛み合わせてる歯がのびるなどの問題がでます。
早めに歯科医院、行かれて下さい。


うがい後のレジン充填
2007年6月14日(木)16:23:58相談者:mina(女性)32歳 福岡県
右上1番の根が化膿しているということで再根管治療しました。3ヶ月程かかりました。
その後、根管は充填して、1週間仮蓋をしていました。
レジン充填の際、仮蓋を取って虫歯になっているところを削りました。
右上2番も無髄歯ですが虫歯ということで削りました。
けずりカスを取るためでしょうか、うがいをしてと言われたのでうがいをしました。
その後すぐに、そのまま1番と2番にレジンを充填しました。
歯が湿った状態であった事と、雑菌とかがあったのではと不安に感じています。

消毒とか乾燥させてレジンを充填しないものなのでしょうか?
歯とか充填した根管に影響ないでしょうか?

その場で聞こうと思いましたがプロのする事に素人が意見できませんでした。
ちょっと不安に思ったのでよろしくお願いします。


回答 Re:うがい後のレジン充填
2007年6月15日(金)05:52:20回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
削ったら、うがいをさせずに続けて詰める操作をするのが普通です。
担当された先生の、考えがあってのことかもしれませんので、お尋ね下さい。
根の治療をした場合には、詰めるよりも被せた方が、破折などの危険を防ぐこと出来ます。


歯周病の治療後
2007年6月14日(木)14:27:55相談者:あいか(女性)32歳 山口県
歯周病の治療をしています。麻酔をし、歯の奥の歯石をとりました。
治療をしたとこは、ブリッジをしているんですが、歯石を取ってもらったあとに、ブリッジと歯茎の間に食べ物が挟まります。
歯石を取ってもらって、1ヶ月くらいたつのですが、まだ改善しません。
これは、歯周病が進行したためでしょうか?まだ、最終のポケットの検査はいたしておりません。

回答 Re:歯周病の治療後
2007年6月15日(金)05:51:07回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯石を取ったことにより歯茎が引き締まり、ブリッジと歯茎の間にすき間が出来たのではないでしょうか。
歯周病は良くなっています。

Re:歯周病の治療後
2007年6月19日(火)16:43:51返信者:匿名
ありがとうございました。安心しました。
ポケットの検査をしてきます。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在1841件目から1860件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net