歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





治療方法の説明
2007年5月15日(火)17:42:21相談者:aka(女性)38歳 神奈川県
去年、定期健診の際に
十年以上前に詰め物をした部分を再治療したほうが良いですと言われ
自覚症状は全く無かったのですが治療をする事にして通院しておりました。
通院当初、一旦詰め物を取って薬を入れて新たに詰め物をする
簡単な治療ですと説明を受けました。
しかし何度か通院する内に詰め物の奥の方が中々取れませんね。
と言われ週に1度のペースで半年ほど通院致しました。
その間、特に説明はして貰えませんでしたが先週治療に行った際に
突然、やっと全部取れましたので仮の歯を被せます。
と言われて大変びっくりしました。
小さな詰め物を取り替える筈がいつの間にか説明も無く
変わってしまいました。
抗議したのですがもう削ってしまったので変更は出来ないとの事です。
更に治療が気に入らないのなら通院を止めて頂いて結構です。
と言われてしまいました。
治療方法を変更した場合に患者に説明する義務は無いのでしょうか?


回答 Re:治療方法の説明
2007年5月19日(土)21:27:07回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
現在の歯科では現状の説明と治療方法の説明なく治療を進めることはあまりないのではないでしょうか。通常は毎回の治療ごとに、治療開始前に治療の内容の説明、そして治療終了後にその日に行った治療の説明と注意事項の説明があるはずです。あまりにも対応がよくないとお感じなのでしたら転院もやむを得ないのかもしれません。


親知らず
2007年5月15日(火)17:04:40相談者:こう(男性)21歳 東京都
最近歯が痛くて歯科に行ったところ右上の親知らずが虫歯になっており抜くことになりました。しかしそこの歯科の先生は抜かずに真ん中だけ歯をとって周りの歯が残ったままで終わってしましました(レントゲンもしてなかったです。)不安になったので違う所で診断してもらったところ大学病院を進められました。炎症もしてるそうです。
病院には行きますが治療はとても大掛かりで痛いんでしょうか?
痛みに弱いので教えてください。

回答 Re:親知らず
2007年5月19日(土)21:19:41回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
その親不知がどのような状態で残っているのかわかりませんのではっきりとしたことはいえません。ただきちんと麻酔をかけた上で処置しますので痛みは全くないと思います。ご心配なさらずに大学病院を受診されてください。


口の中を押さえて突然泣き出す
2007年5月15日(火)15:48:42相談者:のぞのぞ(女性)38歳 大阪府
1才10ヶ月の子供なのですが、最近、異常なまでに歯磨きを嫌がります。
昨日は、歯磨き中に顔面蒼白になり、気を失いかけていました。
下顎乳前歯の舌側か舌下の辺りを指で押さえて泣きます。
ご飯を食べてる際にも、同様のことが、いつもあります。
特に、トマトやイチゴなどや硬いものを食べている時に押さえることが多いようです。
口内炎かなにかがあるのかなと見てみても、何も見当たりません。
何が原因で泣いているのか、さっぱりわかりません。
歯科医院に連れていくべきでしょうか。
連れていって逆効果にならないかと躊躇しています。

回答 Re:口の中を押さえて突然泣き出す
2007年5月19日(土)21:16:39回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
小児歯科を受診されてはいかがでしょうか。専門の小児歯科医がきちんと診査してくれるはずです。受診することで逆効果ということはないと思います。


被せた歯がおれたのですが
2007年5月15日(火)11:40:36相談者:たいがー(男性)30歳 群馬県
何年か前に左下奥歯(3本目)に銀歯を被せたのですが、根元から折れてしまいました。痛みなどないので、2年くらいそのまま放置しているのですが大丈夫なのでしょうか?それとその上の歯も詰めたものが取れてかなり奥深くまで穴が空いている状態で何年か放置しています。こちらも痛みはありません。ただその歯の上の歯茎が小さく腫れています。(硬いです)

回答 Re:被せた歯がおれたのですが
2007年5月19日(土)21:13:32回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
虫歯になって長期間放置していると神経のあった部分が感染をおこしてしまいます。そうなると神経の治療も大変な治療になります。また虫歯が深くまで進行してしまうと歯も使えなくなってしまいます。早めに歯科医院を受診されることをお勧めします。


虫歯の治療後の痛みについて
2007年5月14日(月)18:01:47相談者:りんりん(女性)32歳 埼玉県
半年ほど前に奥歯に被せてあった銀色のものが取れたので、かなり痛みを堪えながら治療を受けました。プラスティックを被せてもらったのですが、硬いものなどを噛んだ時にズキッと鋭い痛みが走り、今では硬くなくても痛むので片側で噛んでいます。その後、他の病院に行ったのですが、神経を抜くしかないかもと言われそれっきりなのですが、神経を抜かずに治療することはできないのでしょうか?

回答 Re:虫歯の治療後の痛みについて
2007年5月19日(土)21:10:13回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
虫歯が深かった場合、神経に炎症がおこることはよくあることです。通常、長期間痛みが続く場合は神経が感染を起こしている可能性が高く、そうした場合には神経を取らなければなりません。ただ今入っているプラスチックが取れかかっていたり、合っていない場合にも似たような症状が出ますので担当の先生と良くご相談されて下さい。


歯を抜く?
2007年5月14日(月)13:28:32相談者:ユカ(女性)33歳 茨城県
こんにちは。7年ほど前に神経を抜いた歯があります。その後銀色のかぶせたものをしています。先日歯医者でどうやら残っている歯に穴が開いているようだと言われました。先生は珍しいケースで、これはもう抜歯しかないとおっしゃいます。それしか方法はないのでしょうか?神経がないため、痛みも何も感じません。教えてください。

回答 Re:歯を抜く?
2007年5月19日(土)21:03:51回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
神経を取った歯は虫歯が原因で痛みが出ることはありません。(ただし神経の先に膿がたまって痛みが出ることはあります)。ですから発見されるのが遅くなる場合が多く、発見されたときにはかなり虫歯が進行していることがよくあります。ただその歯を抜歯しなければならないか残すことができるかは、実際に拝見しておりませんのでわかりかねます。どうしてもご納得ができないのでしたらセカンドオピニオンという手段もあります。


歯茎が痛いです。
2007年5月14日(月)11:21:28相談者:こけし(女性)21歳 千葉県
ここ数年ずっと歯茎なのか歯なのか分からないのですが、下の歯2つ分痛いんです。その歯には大きな虫歯があって大きく穴あけて処置されたのですが、それから痛みが発生しました。
主に食事をするときが痛くて、ガンガンします。
涙がでたり、頭が痛くなったりするくらい痛いのですが、
歯医者にいっても、大学病院にいっても原因が分からずじまいでした。
痛みの原因の可能性がわかれば教えてください。

回答 Re:歯茎が痛いです。
2007年5月19日(土)20:55:54回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
申し訳ありませんが文面だけでは状況がわからず、診断しかねます。虫歯が大きかったようですから歯の神経が問題である可能性はあります。もう一度歯科医院で診てもらってはいかがでしょうか。


銀歯がとれてしまいました。
2007年5月11日(金)14:47:10相談者:まき(女性)25歳 愛知県
数年前に左の奥歯を治療して、銀歯をつめてもらいました。
それが1ヶ月半ほど前にとれてしまったので、歯科に行きまた付けてもらいました。しかしその後、左で物を噛むと痛くて左側で噛めなくなってしまいました。それが今朝その銀歯がまた取れてしまって、今度は神経むき出しのように痛くて何も食べれず飲み物もしみて飲めなくなってしまいました。
なぜそうなってしまったのか分からないので、歯科を変えるべきか今迷っています。
ご意見などお聞かせ願えればとおもいますので宜しくお願いいたします。

回答 Re:銀歯がとれてしまいました。
2007年5月14日(月)15:14:35回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中を拝見しておりませんので、はっきりしたことは言えませんが、取れたのを着けた時に浮き上がってしまったのか、あるいは虫歯が中にあるのかもしれません。
お痛みがあるのであれば、早めに歯科医院に行かれることをお勧めします。


最悪歯医者の親不知
2007年5月11日(金)12:53:12相談者:アリエル(女性)22歳 千葉県
2年前に歯医者で、親不知を抜きに行きました。
しかし麻酔が切れても抜けず、具合が悪くなり、
血圧が下がりそのまま内科に行きました。
それから、一週間経ち歯を磨いていると、
ピンセットらしい破片が口から出て来ました。
それ以降トラウマになり、数年間歯医者に行くことができませんでした。
しかし勇気をだして、最近、別の歯医者に行ったところ。
その歯医者でレントゲンを撮ると、以前の歯医者で抜けなかった親不知から、歯肉に金属らしい破片が残っていると言われ口腔外科を進められました。
前回の歯医者に慰謝料の請求はできますか?
身体に異物が残っているのを聞き精神的苦痛になりました。
その様な件を聞いた事あったら教えて下さい。

回答 Re:最悪歯医者の親不知
2007年5月14日(月)15:13:35回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
申し訳ございませんが、何とも、お答えすることが出来ません。 
地域の歯科医師会にご相談されることをお勧めします。


熱いものがしみて困っています
2007年5月11日(金)11:54:17相談者:のり(女性)42歳 東京都
昨年の5月位に熱い物を飲食すると右側の奥歯(どの歯なのか上下の特定もできないのですが、右奥歯はその時点で既にかぶせ物をしてある歯が殆どでした)にジーンとかなりの痛みを感じ、歯科に行きました。一般的な虫歯では、冷たい物より熱い物が凍みる方が重症らしいですが、冷たい物にはあまり痛みを感じませんでした。写真を撮ってもそんなに痛むほど進んだ虫歯等や明らかな原因は見当たらなかったようで、多少原因となった可能性のある下の歯を2本ほど削って被せ物をし様子をみるということで、その時点では痛みは治まりました。痛みが再発することも考え保険で治療しました。この時就寝中歯を食いしばる癖があるのではと指摘され、思い当たりましたが特に対処はしませんでした。治療から1年程経ち、2日前から再度同じ現象が起こっています。まだ前回程の痛みではありませんが、前回行った歯科では、痛みの原因が特定できないが痛みが続くようなら神経を抜くことも考えねば。歯が脆くなるのでなるべくなら抜かずに済ませたいがと言われたので、次回行くと原因もわからないまま神経を抜くことになるのでは?と不安です。アドバイスをいただけたらと思います。お願い致します。

回答 Re:熱いものがしみて困っています
2007年5月14日(月)15:12:12回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
治療する歯、診査、診断が大事です。はっきり原因が分からない時や、歯が特定できない時は、様子を見られた方がよいかもしれません。
担当の先生に良く説明していただいてから、治療されると良いと思います。

Re:熱いものがしみて困っています
2007年5月17日(木)17:30:50返信者:匿名
どうもありがとうございました。昨日になってさらに痛みが増したため、急遽近くの歯医者さんに行ってみました。診断の結果、とりあえず原因と思われる歯が特定できたようで、治療してみることになりました。
大変お世話になりました。


タイトルなし
2007年5月10日(木)17:44:17相談者:なぎ(男性)40歳 福島県
福島県に住むものですが、もう虫歯で抜けてしまい。歯がほとんどありません。インプラントを知り診察を受けたいと思うのですが、どの病院が評判がいいのですか、高額な治療なので安心な歯科医院を探しているのですが?

回答 Re:タイトルなし
2007年5月11日(金)12:33:53回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
申し訳ございませんが、特定の医院の斡旋、紹介などはできかねますのでご了承ください。
http://www.dr-plaza.net/から歯科医院を選択してください。
インプラントを安心に行うとするなら、CTの設備を完備しているところが、良いとは思います。


歯の神経を抜いた後
2007年5月10日(木)12:32:29相談者:マル(女性)24歳 静岡県
初めまして、マルと申します。
先日、酷い虫歯の神経を抜きました。
神経を抜いたのですが痛みが消えず、歯に触らなくても
痛く、顔が少し腫れている感じがします。
痛みに耐えかねて歯医者に行きました。
すると、先生に「まだ痛みます?」と聞かれ、「まだ痛いです」と
言ったら、「神経の周りが炎症起こしているのかも知れません。暫くしたら治りますよ。」と言われました。
今は痛み止めで我慢していますが、そう言う神経の
痛みとはいつ頃消える物なのでしょうか?
回答宜しくお願い致します。

回答 Re:歯の神経を抜いた後
2007年5月11日(金)12:33:01回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯の神経を抜くと、水が凍みるとか熱い物が痛いなどの症状は改善します。しかし、神経を取ったことによる術後疼痛のために、痛みが1週間ほど続くとともあります。


神経を抜いた歯と口臭
2007年5月10日(木)10:37:07相談者:ドミノ(女性)21歳 東京都
右下の一番奥の歯の神経を3月に抜きました。でも歯ごたえのあるものを噛むと痛みが出る症状が続きます。先生は「根の状態は綺麗」と言っていました。詰め物をして銀歯をかぶせてもらう日に、まだ噛むと痛い事を告げると「しばらく歯をかぶせないで様子を見ましょう。痛みが2〜3ヶ月続くと心配ですが」と言われて様子を見ている状態です。詰め物をしていて、物が歯にあたる面積が少ないのですが、やっぱり硬いものなど当たると歯に響く感じがします。まだ一ヶ月経っていないのですが、最近口臭が気になるのです。きつい臭いがして、どうも歯の神経を抜いた歯の奥の歯茎の隙間から臭っています。ここの歯茎はずっと前からちょっとだけ腫れているような感じでした。冷たい水もしみます。たまにそこから変な味もします。
これは歯周病とかで、噛むのが痛い事に関係あるんでしょうか?
この症状は早めに歯科へ行った方がいいですか?
また歯の神経を抜いてもらった歯医者には、銀歯を保管してもらっているのですが、時間を気にするような感じであんまり説明をしてくれません。根の状態など別の歯医者に見てもらったほうがいいでしょうか?質問が多くてすみません。

回答 Re:神経を抜いた歯と口臭
2007年5月10日(木)19:35:37回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
根の治療をしておりますので、歯周病と考えるよりも根の問題ではないかと思います。
疑問に思ったのが、神経を取っていると冷たい水に凍みることはないと思います。
凍みるのは他の歯ではないですか。
歯周病は初期の段階では症状がありませんので、検診され方がよいと思います。
歯科医師の説明は、インフォームコンセントにとっても大事なことです。
担当の先生は治療をされたとき、たまたま忙しかったのかもしれませんので、もう一度お聞きしてみてはいかがでしょうか。


タイトルなし
2007年5月9日(水)11:04:42相談者:ヤマダ(女性)25歳 東京都
私は永久歯が多数欠損しています。
虫歯で失ったのではなく、生えてこなかったのです。中学生か高校生の時に大学の歯科を受診しましたが、その時に多くの歯学部の学生に囲まれ、「この子は歯がない」ということを延々と言われ続け、劣等感を抱くようになりました。大学は教育機関なので、ある程度はやむを得ないのかもしれませんが、その時の私はまだ若く、とても傷つきました。それ以来、口の中を見られることに大変な恐怖を抱くようになり、長い間歯医者に入っていません。しかし先日、歯の詰め物がとれ、前歯と言うこともあり早いうちに病院に行かなければ、と思っています。歯の欠損は先天的なもので致し方ないのに、歯医者に何と思われるか等を考えると怖いのです…。強い心で病院に行くしかないので、覚悟を決めて頑張ろうと思います。

回答 Re:タイトルなし
2007年5月10日(木)19:33:31回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 お気持ち良く分かります、詰め物が取れたところは、早めに直された方がよいと思います。
ヤマダさんが、歯医者はどう思っているかの心配は、全然思っていませんよ。
歯科医師は、患者様に歯の治療を通じて、健康の喜びを与える仕事です。
歯科医院に行かれたら、担当の先生によくお話を聞いていただいてから治療されてください。
がんばって下さい!!


歯茎の根っこの痛み
2007年5月9日(水)09:12:17相談者:hiromi(女性)37歳 兵庫県
初めて投稿です。左下の中間の歯を神経抜く治療中です。
しかし急に右上の奥歯の少し手前の歯の歯茎(根っこ)辺りに違和感を感じ、触ると痛くなってきました。
歯茎の根っこの痛みは、何か他の治療と関係あるのでしょうか。治療中の歯が少し痛く、ずっと右側で噛んでいたせいでしょうか。
それと根っこの痛みの原因をいくつか教えて下さい。
よろしくお願いします。

回答 Re:歯茎の根っこの痛み
2007年5月10日(木)19:24:21回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
右上の歯にも問題があるのかもしれません。
これに関してはお口の中やレントゲン写真を拝見しないとお答えすることが出来ません。出来れば、担当されている先生に、ご相談下さい。
根の痛みの原因としては、虫歯、虫歯が神経に至っている場合、神経の部分が感染している場合、歯周病になっている場合などが挙げられます。


歯が沁みます。
2007年5月9日(水)09:05:35相談者:kuro(女性)18歳 埼玉県
1週間ぐらい前から、左前歯が沁みて痛いです。特に、冷たいものを飲んだときが痛いです。何となくですが、左前歯が、右前歯に比べてむき出しになっているような気がします。これって、歯周病でしょうか。もし歯周病なら、病院での治療以外に治療方法はないのでしょうか。よろしくお願いします。

回答 Re:歯が沁みます。
2007年5月10日(木)05:11:49回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 歯の位置が左の前歯より右のまえばが前に出ているので、根の部分が少し露出しているのではないかと思います。
そのために、知覚過敏の症状が出ているのではないかと思います。病院での治療以外では、冷たいものを飲まないぐらいしかありません。できれば歯科医院に行かれることを、お勧めします。


上唇と歯茎をつなぐすじのオペ
2007年5月8日(火)18:52:39相談者:パスティナ(女性)39歳 神奈川県
8歳の子どもです。上唇と歯茎の間のすじが前歯に近いところまであり、わりとしっかりついているため、それをほぐす手術が必要と言われたのですが、急いでしないといけないものなのでしょうか?よくやるオペとの説明でしたが、まわりであまりそうした
ことを聞かないので不安があります。避けられるなら避けたいのですが・・・。よろしくお願いします。

回答 Re:上唇と歯茎をつなぐすじのオペ
2007年5月10日(木)05:10:56回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 上唇の動きを良くするためや、前歯にすき間が出来ないようにする目的で行われます。
大変な手術ではありません。歯を抜くより楽だし、短時間で簡単に終わります。
ご心配なら、担当の先生にもう一度ご相談下さい。


歯軋り
2007年5月8日(火)12:44:39相談者:SOU(女性)28歳 東京都
夜寝ているときに歯軋りをしているみたいなのですが
歯軋りは治療すれば治りますか?
左上の銀歯がそのせいで平らに変形しております。
母親も歯軋りをするのですが遺伝とかあるのでしょうか?
回答よろしくお願い致します。

回答 Re:歯軋り
2007年5月10日(木)05:10:03回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 歯軋りの原因はストレスのために起こることが多く。例えばストレスがあると、胃潰瘍になったりします。このようにストレスをブレークさせるために消化器官を傷つけていることにより、ストレスがあることを知らせていると言う報告もあります。
また、消化器官の1つである歯も歯軋りで、ストレスをブレークしているのではないかとされています。
ストレスを無くせば、歯軋りはなくなるかもしれません。しかし、難しいのが現実です。
 歯軋りで歯が磨り減るのを予防するナイトガードを寝るときに、装着することをお勧めします。


ドライソケットについて
2007年5月8日(火)11:46:42相談者:なつき(女性)25歳 岡山県
こんにちは。3週間程前に、右下の親知らずを抜歯し、その1週間後に抜糸をしました。抜糸の際医師より「まだ治りきってない」と言われました。数日して抜歯したところを鏡で見ると、ぽっかり穴が開いていました。白いものも見え、不安だったので歯医者へ行くと、白いものは食べカスでした。が、ドライソケットと診断されました。痛みはほとんどありません(たまにジーンとしますが)。その際、軟膏を注入してもらいました。その1週間後に再度行きましたが、様子を見ますとのことでした(医師はおらず助手のような方でした)このまま穴のあいたままで過ごしていいのでしょうか。教えてください。

回答 Re:ドライソケットについて
2007年5月10日(木)05:07:50回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
ドライソケットになっていると、抜歯した孔に食べ物が入ると激痛が出るのが普通です。
抜歯した孔は時間がかかると思いますが、必ず塞がりますの安心して下さい。


助けて下さい(顎関節症)
2007年5月8日(火)09:47:04相談者:a(男性)30歳 栃木県
15年以上、顎関節症で苦しんでおります。日常生活もままならない状態がずっと続いています。どうか助けて下さい。

回答 Re:助けて下さい(顎関節症)
2007年5月8日(火)13:04:33回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
地域の歯科医師会に電話をして、顎関節症の治療の得意な先生を紹介していただいてはいかがでしょうか。

Re:助けて下さい(顎関節症)
2007年5月8日(火)20:29:14返信者:a
返答ありがとうございます。

今までに、いくつかの歯医者さんにはいったのですが
私は、上の親知らずが生えたときに、その前を押すような形で生えてきたため
見た目には、ほとんどわからないようでして
どこへいっても、ほとんど相手にすらしてもらえません。
ですが圧迫による痛みが尋常ではありませんし
なったときはまったく口があかなくなり
あごをあけると、必ずばきっと音がなり
上と下の歯は、まったくかみあわなくなり
耳鳴り、めまいがはじまり、現在の症状はまったくかわらない状態です。
できれば、もう少し経過を上手に書きたいのですが
文章を書くことがすごく苦手でうまく書けません。
申し訳ありません。

回答 Re:助けて下さい(顎関節症)
2007年5月10日(木)05:06:48回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
親不知が原因で口が開けづらくなることはあります。
親不知が埋まっていても、レントゲン写真を撮ればその存在は確認できると思います。担当の先生にご相談してみて下さい。

Re:助けて下さい(顎関節症)
2007年5月11日(金)21:31:28返信者:a
親知らずは普通に生えたのですが、生えてくるときに前の歯を押すような形で生えてきてましったようでして、親知らずは痛みはなく、その前の歯、その前と圧迫によるものすごく激しい痛みがあります。
ですが後ろから押されているので見た目には
ほとんどわかりませし、歯自体も健康なので
さわってももらえません。
少しですが経過を書かせていただきます。

最初に左上の親知らずが生え、そのときは、まったく痛みや違和感などありませんでした。
その後、右上の親知らずが生えてきました。右上の親知らずは生えたときから、違和感があり、痛みがあり、どんどんひどくなる一方でした。
最初は、親知らずが生えるときは痛みがあると聞いていたので、そのようなものかと思っていたのですが
日に日にひどくなっていき、その痛みは親知らずそのものの痛みではなく、押されていく圧迫感でその前の奥歯が痛くて仕方がないのです。親知らずそのものに痛みはありませんでした。
(とにかくなんともいえない圧迫感とたえられないほどの激しい痛みで、それをどう表現してよいかわかりません。それは親知らずを抜いた後もかわりませんでした。)
親知らずが生えきって間もなく、ある朝おきたら口がまったく開かなくなってしまいました。
首が傾いたままぜんぜん動かなくなり、口を無理矢理あけると、「ばきっ」というとすごい音と痛み、同時に耳鳴り、めまいが始まりました。現在も症状はかわりません。
力をいれないで普通にあけると、指が1本、横にしても入りません。
そしてそのまま力を入れずに普通に閉じると、上のあごと下のあごがまったくかみあわない状態になってしました。

ほんのさわりだけですが、とりあえず書けるところまで書いてみました。続きはまた書き込みさせていただきます。
自分では、痛みも経過もあるから確信があるのですが、どこへいってもたいてい同じような対応になってしまいます。
少しでも理解していただきたいのです。
しつこいかもしれませんが、どうか見捨てず相談にのってください。

Re:助けて下さい(顎関節症)
2007年5月15日(火)17:13:30返信者:a
続きを書きました。よかったら読んでください。

上のあごと下のあごがまったくかみあわない状態になり、どうにか上と下のあごをかみあわせようとしても、どこもちゃんとかみあわないのです。
どこかに無理矢理あわせようとすると、別の部分が、まったくずれた状態になってしまい、こんどは、その部分にあわせようとすると、また別の部分がずれた状態になってしまい、まったくものがかめない状態になってしまいました。

もちろん、それでは食事もとれないので、いろいろとあごをずらしたりして、なんとかあたるところを探していたら、横に思いっきりスライドさせると、左の上と下の奥歯がかろうじてあたることがわかり、そこだけでなんとか噛んで食べていました。

それも、横に思いっきりずらして目一杯、力を入れて歯どうしをあてていたので、時間がたってくると、横からの圧力で下の歯が倒れてきて、どんどん前の歯を押すような形になってしまい、その前の歯が痛くなってきてしまい、歯茎がどんどん晴れてきてしまいました。
横から力を入れあて続けたことや、その間もずっとあごも無理矢理あけしめして、かんだりしていたことで、下の奥歯が倒れきたことによって、そこから少しずつ見た目にかみ合うようになってきてしまいました(ただ倒れてたことによってなので、症状や痛みはどんどんひどくなっていきました)

それまでの歯やあご、耳の痛み、めまい、耳鳴り、頭痛と、この奥歯の痛みをずっと我慢してやってきたのですが、ずでに限界をこえていたのと、唯一あたっていた奥歯も痛みで、ものがかめなくなってしまい、近くの個人の歯科医院に行きました。

そこで、これまでの経過と現在の症状と、どうしてほしいかをちゃんと言ったのですが、その先生は私の話しを聞いて、私が話し終わると「フッ」っと口元で笑い、なにも言わず治療をはじめました。
その先生はかみ合っているところを、とにかくどんどん削っていきました。
そうすると歯がなくなったぶん、横にずれて、さらにどんどん前の歯とかみ合うようになっていってしまいました。
その間も横にずらしてかんでいるので、歯茎の痛みとはれはひきませんでした。
いくたびに経過と状態を説明するのですが、その先生は何も言わずにどんどん削って、その場だけの対処のようなことをするだけでした(その歯医者には4年近く通いまいたが、1度も先生のほうから治療内容についての説明も受けたことはありませんでした)

そして、何回目かのときに、突然、はれていた歯の神経を抜くをいうことなり、歯に穴をあけ、神経を抜かれてしまいました(私の記憶では、その歯は虫歯とかではなかったと思います)
神経を抜いたことによって、歯茎のはれそのものは、たしかにひいたのですが、見た目になくなっただけで、横にずらしてあてないと、たべれないのは変わらなかったので、痛みはまったくかわりませんでした。

私は最初にいったときから、「右の上の奥歯を抜いてほしい」といってました。
それは、圧迫による激しい痛みと押されたことによって、右の上の歯並びがかわってしまったことよる顔のゆがみ、それによって左右がぜんぜん違うようになってしまい、ものが水平にみえない(つねにものが斜めにみえる)状態になってしまい、つねにめまい(酔っているような)がするようになってしまったことからです。
ですが、歯自体は健康そのものだったので、抜いてもらえないだろうと思い、圧迫による痛みだけでも軽減してもらうために、その後ろの親知らずを抜いてほしいと言いました(親知らずそのものは痛みはありませんでした)
ですが、だめと言われました、なぜかと聞いたら健康だからと言われました。それでも、経過を説明し圧迫され、とにかくたえられないから親知らずだけでも抜いてほしいと懇願し続けたのですが、結局、聞き入れてもらませんでした。
それから、3、4年たった、ある日、それまで絶対に聞き入れてもらえなかった、親知らずを突然、抜くからと言われ、あっさり抜かれてしまいました。(すでにそのころには学校にもほとんどいけない状態になっていました。)
なぜかと聞いたから、虫歯になったからといわれました。
左のあご、耳も痛かったので、ついでに、左の親知らずも抜いてくださいと頼んだらあっさり抜いてくれました。

そのことにより、それまでは口をあけると親知らずにあごの骨(奥歯の後ろに縦にある)があたり、口があかなくなって、無理矢理あけると「ばきっ」となっていたのですが、親知らずがなくなったことにより、あたらなくなってしまったので、音がほとんどならなくなってしまいました[ですが、それ以外の部分はかわっていないので、音がほとんどならなくなってしまっただけで、痛み、症状はまったくかわりませんでした(現在でもあごのひっかかったりや、「ばきっ」とは音はなりませんが、かくかく音がすることもあります)]

すでに、このときには、このような状態になってしまっていたものですから、見た目にほとんど問題がなく、あごもほとんど音がならない状態になってしまっていたため、それから後にいった病院では、どれだけ経過や症状を説明しても、同じような対応で終わってしまいます。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在1921件目から1940件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net