歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

相談者からの返信ページです。
ここで投稿すると下の相談に返信します。

相談者
E-mail
*削除用パスワード
題名
*メッセージ
相談掲示板
歯根からろう孔
2005年12月12日(月)02:20:50相談者:しろ
私は、33歳女です。いつからか、はっきりと覚えてないのですが、約4ヶ月前くらいに、左下歯肉あたりに口内炎様にプチっと白いできものに気がつきました。
潰すと、脂肪腫みたいに排膿(白っぽい〜時々少量の出血混じり)するのですが、消えることはなく、時々潰してました。
痛みはなかったのですが、歯医者に行ってみました。
すると、それは、ろう孔だとのこと。
そこの歯は、10年前くらいの虫歯の治療後(別の歯科医院)で、神経も取ってしまって銀のかぶせをしてありました。
そこの根に膿がたまり、ろう孔ができてるとのこと。
治療が始まり3回目ですが、かぶせを外し、根っこを掘り起こし、排膿する方針で、今、掘り起こしたところに薬を入れています。
痛みは圧痛がある程度です。
しかし、歯根が下向きに2本突き出ていますがその谷間のところに膿がたまっているということが3回目で判明し(表現がわかりにくいでしょうか・・)、珍しい症例だと言われました。
10年前の根の治療はしっかりできていて、雑菌が残っていて膿がたまったとは考えにくいとのこと。
また、歯肉が減ってその隙間から雑菌が入り込んだとも考えにくいとのこと。
歯根の谷間に膿がたまる可能性と考えられるのは、歯そのものに穴が開いて、そこから膿がたまり始めた  ということが考えられるが、はっきりとした穴はとりあえずは見つかっていない。との説明でした。
今は、ろう孔からも、薬を注入し、地道に排膿しています。
時間がかかりそうだ とも言われました。
抜歯の必要性を聞いてみると、今のところその必要はなさそうだと言われました。
気になっているのは先生から、歯の外に及ぶトラブルなので、歯科医にできることの限界はある といわれた事です。
今のところこのまま、この歯科医院で治療を続けるつもりですが、薬を注入して排膿 という治療だと時間がかかりそうだし、再発もしそうな気がして・・
口腔外科も兼ねた病院に行って、セカンドオピニオンを受けてみるべきなのだろうか・・など、考えています。
その前に、こちらで相談してみようと思い、書き込ませていただきました。
情報不足な点があるかもしれませんが、わかる範囲でのアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。><

Re:歯根からろう孔
2005年12月13日(火)17:23:30回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
膿のたまっている大きさによって治療が変わります。文の内容を読んだ感じでは根の治療だけで治癒すると思います。
どうしてもご心配なら、セカンドオピニオンとして口腔外科に来院されても良いと思います。

Re:歯根からろう孔
2005年12月13日(火)20:37:09返信者:匿名
ありがとうございました。
しばらく、このまま治療を続けてみたいと思います。
また変化などありましたら、改めて相談させていただきますっ。



Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net